「福州市・栄誉市民」翁長知事、経済交流促進で来月訪中 要人面談も

翁長 辺野古移設反対


730: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:24:55.60 ID:i8W5SUaZ.net

翁長知事、経済交流促進で来月訪中 要人面談も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150325-00000003-ryu-oki


733: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:29:35.94 ID:gd73t2Km.net

>>730
ああ、なるほど…(察し
しかし県の領海に度々侵入されながらこれ、って中共に尻穴まで捧げに行くつもりなのか。


737: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:44:16.12 ID:gnKzd2/5.net

>>733
那覇市長時代の記者会見

>広報
>先日、福州市から「栄誉市民」の表彰を受けましたが、何かものすごい歓迎を受けたと聞きました。
>そこで、まず、具体的にどのようなことで、表彰を受けたのか、と、中国式と言うのでしょうか、
>その歓迎ぶりについて、少しお話しをしていただけますか?

>市長
>(前略)その歓迎については、お国柄といいましょうか、すべての道路を交通規制して、
>厳重に警備されながらパトカーに先導され、ノンストップで案内してくださいました。
>また、夜には中国共産党のトップの方々、福州市長を始めトップの方々と、
>私たち那覇市から六名が参加し晩餐会が催され、たいへん感激をしまして、
>最後はカチャーシーをして終わりました(笑)。(後略)

ttp://www.city.naha.okinawa.jp/mayor/message/y2005/m02.htm

中国の外交戦略「滅ぼしたい国の使者が優秀だったら思いっきり冷遇して、愚か者だったら丁重にもてなす」


738: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:49:29.34 ID:IKfIMkVw.net

>>737
序列一桁との会談が予定されてて、
アカピや侮日がその様子を報道するのか。
お土産はハンコかな。


742: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:54:59.44 ID:sJjE22ar.net

>>737
>お国柄といいましょうか、すべての道路を交通規制して、
>厳重に警備されながらパトカーに先導され、ノンストップで案内してくださいました。

こういうのに感激するやつってろくでもないやつだよね
されている国民の感覚を忘れている
昔は、某氏が北朝鮮で自分の名前を人文字で表してくれて感動したとか
そういうもてなしを喜ぶ奴って、結局は権力を振りかざす奴だって白状したも同然ー


801: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 19:11:16.67 ID:QI3B2Kj4.net

>>742
皇居まで馬車に乗る大使と指して変わらん気がするけど


747: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:58:49.82 ID:h8DWcbx2.net

>>737>>742
誰かそれを指摘する人が側に居ないのかねえ>恥事


753: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:09:43.24 ID:0x4soH3h.net

>>747
側にいるのはアカばかりだからの・・・・

今回の許可取り消しも法令に詳しい県庁の幹部たちは消極だったのに
翁長が支持者に突き上げられて踏み切ったとも言われている
取り消し決定前に幹部職員をわざわざ集めて檄を飛ばしたのは幹部たちが及び腰だったからだとも


757: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:11:24.06 ID:DB/xaQgH.net

>>753
まぁ、県知事の周囲には「島ぐるみ会議」なる憂国騎士団がいるからな…。


764: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:23:06.57 ID:h8DWcbx2.net

>>753
もう公安対象案件にされたかぬ____


768: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:28:19.87 ID:SKQYAv9l.net

>>753

県の幹部は「今までと何かが違う」にうすうす気づいているんだろうね。

裁判で負けたら翁長さん任期まで冷や飯食わされるの確定ですねえー


772: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:32:56.60 ID:qwzge6lF.net

>>768
大阪だったら笑ってプギャーm9(^Д^)できんだけど

沖縄だとどうもね…

こんな変なのがあと3年9カ月も続くのは可哀想だと思う


748: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 17:58:55.26 ID:0x4soH3h.net

>>737
角栄も竹入(煎餅)もこういう熱烈有効演出にまんまとひっかかって
日中平和条約の締結を急いだわけですw


749: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:06:19.06 ID:Pa0O59ax.net

>>737
そして福州市の市長が沖縄に来たら、福州市市長は不満げな態度を示すのですね。
分かります。


754: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:10:46.79 ID:r1R5ZmqG.net

>>737
完全に宗主国様の掌の上ですな。

もう工作員扱いでええやろ、この知事。


761: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:19:01.47 ID:QtnfvOtP.net

>>754
薩摩藩が来るまでシナの属国だったんだから、沖縄の人にはシナに跪き、その憂さを八重山や奄美に晴らすというのがDNAレベルで組み込まれてるんですよ______


808: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 19:21:02.63 ID:dIN8Pnhc.net

>>754
いきなり湧いて出た沖縄独立論とやらも
どうせ背後は中華でしょうね

地元メディアが完全に制圧されてるので
肝心の沖縄県民に実情が伝わって無いのが非常に不味い


816: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 19:28:51.28 ID:cJv/iQAf.net

>>808
沖タイと琉新以外のメディア(読売とか朝日)の市場規模ってどんなもんなんだろうね?


765: 日出づる処の名無し 2015/03/25(水) 18:24:20.93 ID:bY8JXrRO.net

>>737
外国の一市長のために経済活動を阻害するような行為を沖縄なら甘受できるんだろうか?

那覇市民の人がいたら聞いてみたい







人気ブログランキングへ




115 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:14:28 ID:5L85oDdg0
◇日本政府/代表的日本企業の人物との交渉マニュアル ◇

1 まず、怒鳴りつけろ。

2 それから、無理難題を吹っかけろ。

3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。

4 相手が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」
  ・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。

5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、
  「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と
  妥協工作させること。

6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。

7 相手に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。

8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。
  30年来の友人のような笑顔で。その際、相手にあてがう女を用意すること。

9 『手打ち』式の翌日は、相手に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、
  最大限不機嫌を装うこと。
  「何故、機嫌ご損ねたのか」その理由を、常に相手に考えさせること。
  これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。

10相手が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、
  祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、
  徐々に倫理観を麻痺させること。
  当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」で
  あるべきである。

11「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、
  党本部への事前報告、および、何時でも食言して、
  「使い捨て」にできる相手であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、相手の上司に「嘘の報告」をさせることが
  成功の第一歩である。

関連記事
[ 2015/03/25 22:37 ] 国防 工作員 | TB(0) | CM(23)

126021 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 23:08:17 ID:-

シナの外交術、相手国の利益にならない人物を厚遇せよってやり方。
でもこれってシナに対して憧れがないと意味ないよね。
工作員扱いされて終了にしかならん。

シナじゃなく欧米でも同じ。今の日本って極めて外交工作がやりにくい国じゃないかな。
[ 2015/03/25 23:08 ] /-[ 編集 ]
126023 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 23:40:15 ID:-

>でもこれってシナに対して憧れがないと意味ないよね。
まあ、中華的な権威が背景にあったのは確かだけど、もともと人間には「返報性の原理」ってのがあるんだよ。
特に政治家は職業柄、そうした返報性は強いんじゃないかと思う。
[ 2015/03/25 23:40 ] /-[ 編集 ]
126026 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 23:53:31 ID:juZz/cEU

これ、県費使っても使わなくても大問題になるよね

禿添の海外視察は、東京都の税金が国から補助受けてないからギリギリ国としては何も言えない状態だけど
県費使ったら、その段階でAUTO
完全に向こう持ちでも、その段階で日本の政治家としては政治資金関係完全にチェック入れられて問題が起きたら
スキャンダルになる話だし

六韜の、無能な人間は歓待するってのは、そろそろ終了する切っ掛けになるのかね?
[ 2015/03/25 23:53 ] /juZz/cEU[ 編集 ]
126034 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 01:18:43 ID:-

「我々中共は、古来よりの友人である琉球民族の自主性
を尊重する」とか唆されちゃうんですね。
目に浮かぶようだ。
[ 2015/03/26 01:18 ] /-[ 編集 ]
126036 :べる:2015/03/26(木) 01:51:14 ID:Jec19d7A

中国のような国体には矛盾がありまして、エリートを育てなければいけないのですが、真のエリートは生き残ることができず、エリート以外を愚民に育てる政策をしなければならないのです。
もうかれこれ十何年の間に、共産党で統制しきれなかった部分が文化として定着してしまって、何とも言い難い状況が出来上がっています。
一人っ子政策などの影響により国民は超マザコンの超子煩悩でろくに軍隊も機能しにくかったり、ありとあらゆるズルが横行してしまって引き締めるにはもう血の粛清しかないかもしれない。
愛国心はあっても覚悟は足らず、口で言うばかりで愛国心を持たない個人主義。
目上に重宝されることで権威がつくので、真にエリートが誕生してもその多くは失脚させられてしまう環境。
これが中国の現状です。
もう既に内部崩壊しかかっています。

無能な人間を歓待して言うことを聞かすのは、自分の国が相手国に対して優位であってなんぼです。
少し前であれば情で言い聞かせば言うことを聞いてくれる人も多かったのですが、次の世代はそういう人らの尻拭いをさせられた結果、ルールも厳しくなっていき、能力が高く無欲な人が増えました。
また無能な人間にも機能する人らと本当に救いようがなく無能な人とがおり、民主党に政権を取らせた結果、機能する人が多く姿を消し、誰とは言いませんが救いようがなく無能な人ばかりが残る結果となりました。
日中の外交がそれまでと変わってしまい、中国的にはやりづらくなり喧々諤々となってしまったのは中国が無能な人の選別を怠ってしまったのが一因かと思います。
反日デモやサンゴの密漁、中国人観光客の態度の悪さ、中国での日本企業の扱い、これらが向かい風になって、各種外交の価値を下げましたね。
中国との付き合いの面倒くささを思い知らせるいいきっかけかと思います。
策は優れているのですが運用のセンスが無かったのでしょうね。


北朝鮮や韓国とタッグ組んで日本を陥れようとしたところにKの法則が作用してしまった感じも否めませんね。
[ 2015/03/26 01:51 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
126037 :ああん:2015/03/26(木) 01:51:30 ID:-

>交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能なら ば何一つ与えず返せ。
>渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
>そうすれば、隣国では無能な 者が重用され、有能な者が失脚する。
>そしてやがては滅ぶ。

>※六韜(りくとう、中国の兵法書)より"

無能者の無能たる所以は自らがその無能者である事を悟れない所にあるのだなあとしみじみと思いました
であるからこそ六韜のような書物が世に広まっていてもその無能故に自分が嵌められている事を理解出来ない
思うに彼の周りにはちゃんとその件で注意する人達もいた事でしょう
ですが自分を映す鏡が歪んでるからそういった忠告はただの中傷にしか聞こえないのです
[ 2015/03/26 01:51 ] /-[ 編集 ]
126042 :ああん:2015/03/26(木) 02:32:58 ID:-
蛇足

士は己を知るものの為に死すと言う言葉ありますが
翁長知事の中では中国がその己を知る君主になった瞬間でもあります
こうなるともう後戻りは出来ません
彼の周囲で口煩く諫言を繰り返す職員は「中国が認める士」である自分を認めない見る目のない無能者に映る事でしょう
そうやって相手国の中に自国の賛同者を増やしていくのが中国古来からのやり方なのです
これはわかっていても防げるものではありません
交通規制して護衛をつけるほどの歓迎ぷりを見せ付けた中国と思い通りにならない日本の現状を見比べてどちらが自分を「正しく」評価しているのか
なかなか自分を低くは見れないものです
[ 2015/03/26 02:32 ] /-[ 編集 ]
126043 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 02:36:07 ID:-

自分への耳に痛い忠告は中傷だが、耳に痛い忠告と称すればいくら他人を中傷しても許される。
大陸ではこういうタイプの人間が優勢。
[ 2015/03/26 02:36 ] /-[ 編集 ]
126044 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 02:41:42 ID:-

最近は知事当選直後に国や県議会に喧嘩売ってレームダックになって海外逃避行するのが流行りなのかね?
[ 2015/03/26 02:41 ] /-[ 編集 ]
126047 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 04:40:16 ID:-

◇日本政府/代表的日本企業の人物との交渉マニュアル ◇は、日本人は必読するべきだな。
[ 2015/03/26 04:40 ] /-[ 編集 ]
126048 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 05:05:34 ID:-

中国人の対日本人交渉マニュアルに則った態度を取りながら日本人に成り済ます人もいるし。
[ 2015/03/26 05:05 ] /-[ 編集 ]
126056 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 19:41:40 ID:-

翁長さんは栄誉市民じゃなくて正式な市民になってそのまま福州に留まればいいよ。
[ 2015/03/26 19:41 ] /-[ 編集 ]
126057 :電子の海から名無し様:2015/03/26(木) 20:44:55 ID:-

※126056
PM2.5の高濃度な大気を吸って、重金属が濃縮された食材を地溝油で調理した満漢全席で歓待された上で、姑娘によるハニトラの最中に腹上死したとしても、翁長知事みたいな親中政治屋の側では「我が生涯に一片の悔い無し」と満足していたりしそう…
[ 2015/03/26 20:44 ] /-[ 編集 ]
126058 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 21:00:54 ID:-

流れトン切り(´・ω・)スマソ

これ、気になる。


183 Trader@Live! sage 2015/03/26(木) 11:51:51.66 ID:hGhJY3z2
USD/KRW 1103.70 2:49:44

こっちだったか。
先代のあの人、ちょっと状況は良くない。
目が覚めないままでいる。
関連して周辺の状況が流動化してるけど、どこも動けない。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1427079356/183
[ 2015/03/26 21:00 ] /-[ 編集 ]
126060 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 21:55:13 ID:-

>>すべての道路を交通規制して、厳重に警備されながらパトカーに先導され、ノンストップで案内(略

大陸じゃ茶飯事なのに
[ 2015/03/26 21:55 ] /-[ 編集 ]
126068 :名無しさん@2ch:2015/03/27(金) 00:31:13 ID:-

漫画やラノベに昭和の頃からよくいた
権力を振りかざしちやほやされてご満悦、みたいな薄っぺらい悪徳政治家が
まさか野党や大陸半島の方にこそ生息しているとか、
イキイキと日本叩きを作中で展開していた銀英伝の作者に
ねえ今どんな気持ち?と聞いてみたい気持ちでいっぱいです。
まあ現実のこちら側からの面は見えてないだろうけど。

しかし最近思うのは、政治家が弱いのは単なる賄賂やお世辞ではなく
「先生は素晴らしい識見や指導力を持っている、
私はそれを見抜く事ができる、認めない奴らは馬鹿だ」
という、「かくありたい自分」を肯定してくれる存在なのだろうな、という事です。

裏金や賄賂ばんばん使えて美味しい商売でんな、などと、自分が悪人であることを自覚できている悪党ではなく
私はこんなに能力があってこんなに(国や地域や平和)のために尽くしているのだから、まだ全然その報いには足りてない!
と、心から本気で、悪気のかけらもなく思い込んでいる悪党の方が恐ろしい。

これ政治家に限らず運動家や技術流出させるエンジニアも陥りやすい罠でしょうね。
[ 2015/03/27 00:31 ] /-[ 編集 ]
126072 :名無しさん@2ch:2015/03/27(金) 02:22:37 ID:-

「日本に自分が認めてもらえない」な被害者意識からロシア中国マンセーをカミングアウトする人はまだ正直な部類だと思う。
鳩山や河野など。
しかしそれらと同類でありながら保守や日本人に成り済ます人はより面倒な人だと思う。
「ウリの代わりにネトウヨが徴兵に行くニダー!」とか喚いてる暇があったら帰国準備しろ。
[ 2015/03/27 02:22 ] /-[ 編集 ]
126073 :名無しさん@2ch:2015/03/27(金) 02:43:59 ID:-

ちょっと気になるんだけど、中共として
「中央の独裁政権に立ち向かい、独立を目指す地方の勇者」
を応援し称えすぎると、ブーメランになりかねないことに
気づいてないんだろうか?
中共のネットでは「沖縄がんばれ!」という空気が濃厚で
彼らは沖縄県民が独立を望んでると信じきっているようですが
それは自分たちの子分格で頼って尊敬してくれる中共的な意味での友好国、
都合のいいふんわりした概念の琉球国の誕生を想定しているのか
日本政府に逆らう姿にスカッとするから脊髄で囃し立てているのか?

「地方政権が中央の独裁政権に逆らって独立」
という概念、その手があるのか、という種を撒いてませんかね?
[ 2015/03/27 02:43 ] /-[ 編集 ]
126079 :名無しさん@2ch:2015/03/27(金) 07:08:24 ID:-

銀英伝の作者は中国の独裁は綺麗な独裁とか思ってそう
彼には動物農場の熟読をオススメする。 多くの人を死に追いやった独裁者は右翼ではなく左翼政治家に多い。
[ 2015/03/27 07:08 ] /-[ 編集 ]
126080 :名無しさん@2ch:2015/03/27(金) 08:08:52 ID:-

悪人とか抜け目が無いと思われている人々も大部分は実は単に、
「自分を認めてもらえない」という被害者意識の持ち主で、それ故におだてとかに乗せられやすいだけの人々であり、
本物の悪党って意外と少ないんだろうね。
だからかえって厄介なんだけど。
大陸方面見てるとよく分かる。
[ 2015/03/27 08:08 ] /-[ 編集 ]
126096 :名無しさん@2ch:2015/03/27(金) 20:14:28 ID:-

鳩に山がついていたな、と思い出せる。

マッカーサーボーズで写真撮られた。
原発事故の主犯。
国賓の晩餐会にも出てた写真を見た。

あ?あ、れの。
名前が思い出せない。
息子がリコールとか。3列目とか。

付帯条件以外。
顔が嫌悪感、ムカつく。

PTSDを発症してるのかしら。
[ 2015/03/27 20:14 ] /-[ 編集 ]
126106 :名無しさん@2ch:2015/03/28(土) 06:15:30 ID:-

※126073
またロシア中国が日本に自己を投影してきたか。
「中央の独裁政権」「地方が独立を目指す」はどちらもロシア中国の事情であって日本の事情ではない。
それとロシア中国は朝鮮という地方をしっかり弾圧しておけ。
[ 2015/03/28 06:15 ] /-[ 編集 ]
126130 :在日は帰れ:2015/03/28(土) 15:04:29 ID:-

シナ軍が上陸してきたら真っ先に逃げてきそうだな。
[ 2015/03/28 15:04 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9973-3f1dcea6


スポンサーリンク