【話題】 全国民必読 国税が笑っている ついに 「マイナンバー制度」がスタート この10月からあなたの 「収入と資産」は丸見えです

マイナンバー


【話題】 全国民必読 国税が笑っている ついに 「マイナンバー制度」がスタート この10月からあなたの 「収入と資産」は丸見えです
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2015/03/23(月) 08:47:19.62 ID:???*.net

「聞いてないよ」という人も多いはずだ。もうすぐ、国民を番号で管理する時代が来る。
今までのように気軽にカネを振り込んだり、大きな買い物をしたりすると、目を付けられてしまうかもしれない。

「引っ越しのときの手続きがすぐに済むようになるとか、確定申告が楽になると聞くと、便利なことばかりのように思えます。
しかし今後、マイナンバーと預金口座や証券口座、不動産の保有状況などが結び付くようになれば、個人の資産はすべて国によって丸裸にされるのです」
こう語るのは、弁護士の水永誠二氏である。

今から半年後の10月、日本に住む全ての人に1枚のカードが送られてくる。
近い将来、日常生活の様々な場面で、そのカードに記された「12ケタの番号」が必要になる。

「マイナンバー」—かつて「国民総背番号制」と呼ばれていたものだと言えば、ピンとくる人も多いだろう。資産運用に詳しい税理士が言う。
「今月10日、預金口座を新設する際に、マイナンバーの登録を任意で始めることが閣議決定されました。最初は任意ですが、数年で強制申告制になる見通しです。

行政にとって、マイナンバーと資産を関連付ける意義は2つ。ひとつは、現在の日本は自己申告にもとづいて税金を払う『申告納税』が原則ですが、
これが『賦課課税』、つまりある日突然税務署が『あなたはいくら税金を納めなさい』と言ってくる方式に変わる。

もうひとつは、現状では『フロー』つまり所得や収入に対する課税だけなのが、『ストック』つまり預金や株式などの資産にも課税されるようになるということです」
要するに、ひとりひとりに固有で一生変わらない「12ケタの番号」を与え、納税状況、持っている口座や資産などの情報を関連付ける。
これらの情報はあなた固有の番号とともに、役所や税務署などの当局によってデータベース化されるのだ。前出の税理士が続ける。

「例えば、親の口座から子供の口座にカネを振り込んだ瞬間に『贈与が発生した』とみなされ、贈与税が弾き出されて源泉徴収されるといったことが起こるようになる。
また、資産を持った人が亡くなった時には、マイナンバーに関連した不動産や株式保有状況にもとづいて自動的に相続税が計算され、遺族にはすぐ納付書が届くのです」

政府は、マイナンバー導入の目的を「社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理」し、「複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認する」ためとしている。
平たく言えば、国民一人一人がどれだけの収入を得て、どれだけの資産を持っているのか、国がいつでも見られるようになる。

ゆくゆくは、マイナンバーをもとに国が把握する範囲は、不動産や株式・債券といった有形無形の資産ほとんどに及ぶとみられる。
そうして税金の取りっぱぐれをなくし、年金や生活保護の不正受給にも目を光らせようというわけだ。

「脱税や不正受給をしている悪い奴らが取り締まられるのだから、いいことじゃないか」と思うかもしれない。
しかし、それは甘い。従来ならいちいち問題にならなかったようなカネのやりとりも、逐一監視される時代が目前に迫っている。

「主に問題にされるのは、カネの『出どころ』がどこか、ということです。
例えば、孫の名義で作った銀行口座にお爺さんがせっせと貯めて、数百万円になったとします。今までは特に何も言われませんでしたが、
マイナンバーが預金口座に関連付けられると、そのカネが誰のどの口座から出たものかすぐに分かる。
そうなれば、『これは贈与じゃないか』ということになり、贈与税がかかってくるわけです」(税理士法人アーク&パートナーズ代表で税理士の内藤克氏)

マイナンバーの運用が本格的になった暁に、おそらく最大の問題になるのが、こうした家族間などの「身近なカネのやりとり」である。
現行法では、贈与税は年間で110万円以上の財産を受け取ったときに発生する。カネの流れがマイナンバーで追えるようになれば、
「未成年の口座に多額の入金があったが、これはどこの誰の口座から出たカネか」「収入の少ない若者がマンションを購入したが、
資金の出どころを辿るとどの口座か」といったことまで、税務当局がその気になったら詳しく調査・追跡することができる。

カネの出所まで遡って徴税するとなれば、事実上の「資産課税」が始まると言っても過言ではない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42556




2: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:48:42.84 ID:nxOhLOVD0.net

マイナンバー制

   ↑

国民総背番号制

   ↑

グリーンカード


3: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:48:47.85 ID:EfBZdQsZ0.net

丸見えで良いだろ
困るのは悪人だけじゃん


108: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:12:31.05 ID:1UrvwSgQO.net

>>3
国家が最大の悪人なの分かってるのか?


118: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:15:16.99 ID:F0U71kyA0.net

>>108
君みたいな朝鮮人にとって、日本国民中心の国家は悪者に見えるんだろうな


161: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:24:39.32 ID:1UrvwSgQO.net

>>118
日本人だが? 増税とバラマキばかりで良い政治な訳ないだろ。飼い慣らされた家畜にはわからんか。


184: ハイパー(資本家) 2015/03/23(月) 09:27:57.42 ID:2B4FVgON0.net

>>161

払うべき奴が資産隠してごまかしたぶん増税になったりするんじゃんよ


200: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:30:26.40 ID:FIorzCHv0.net

>>161
じゃあ増税とバラマキに文句言えよ
マイナンバーとは別の問題


253: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:38:37.21 ID:CR/a4Q0H0.net

>>108
世の中に不満があるなら自分を変えろ!それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!!
と某少佐が言ってたけど、
少なくともゲンダイに釣られて国が悪いとか言っちゃってるとそういうお仲間しか相手にされなくなっちゃうよ


4: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:49:23.01 ID:fM1SOifH0.net

以前は嫌だなと思ってたけど、成り済まし日本人が多いことを知って仕方がないと思うようになった


5: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:49:27.48 ID:3mZ7kcRUO.net

自営業の人は脱税できなくなっちゃうのかねー


15: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:52:32.40 ID:sL1fDCvn0.net

>>5
ゲンダイで仕事してるフリーランスは大なり小なり誤魔化してるだろうから
死活問題だろうけどねえ。世の中の9割以上の人間は源泉徴収でケツの
しわの数まで把握されてっからなあ。


75: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:05:06.12 ID:L8oubdCX0.net

>>5
自営業の収入、つまり売上は、マイナンバーの対象外。
マイナンバーで収入が管理されるのは、会社員とかの給料だけな。


252: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:38:36.40 ID:6gLTRCjdO.net

>>75が正しいならコレ意味なくなくなくね?


7: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:50:44.52 ID:8FZP4dcu0.net

丸見えでいいじゃないか。
今まで所得隠しが多すぎる。
今後は公平になる。


10: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:51:02.92 ID:3msOrv5K0.net

合法であれ非合法であれ、宗教と医療と悪人は隠すだろうな。
たかがしれてる一般人はきっちり払おう。


13: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:52:13.51 ID:AQRJ4zw40.net

確定申告を自動化して!


36: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:56:25.78 ID:TrA2YkPL0.net

今でも丸見えじゃん
口座なんていつでも調べられるのに

本当の目的はなんだ?


54: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 09:00:43.90 ID:OFhGLFHY0.net

>>36
まぁ在日潰しだろうね、7月から通名使えなくなるし


38: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:56:48.03 ID:JkmMwAp/0.net

こういう批判記事見てると逆効果だなぁって思う。
正論はどうやっても覆らないんだけどなぁ。


42: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:58:01.72 ID:4+/vYIaA0.net

別に税率があがったりするわけじゃなくて
今まで払わなくてはいけないのに払わなかった奴に
払わせるだけだからな。

なんで文句をつけるのか意味がわからん。


43: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月) 08:58:56.12 ID:RxICbZco0.net

もともときちんと申告、納税しておりますので問題ありません


53: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2015/03/23(月) 09:00:36.00 ID:BJrNgu9c0.net

俺のマイナンバーは777にしてよ



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/03/23 21:35 ] 日記 | TB(0) | CM(29)

125938 :名無しさん@2ch:2015/03/23(月) 21:41:57 ID:-

>「聞いてないよ」という人も多いはずだ。

記事の出だしが、もろゲンダイwww
いつも似たような出だし、もう少し作文の練習してほしいwww
[ 2015/03/23 21:41 ] /-[ 編集 ]
125940 : :2015/03/23(月) 22:08:00 ID:-

資産を丸裸にされようが、やましいことが無ければ何の問題もない。ルールはルールとして適切に運用していってもらいたいですね。
[ 2015/03/23 22:08 ] /-[ 編集 ]
125943 :名無しさん@2ch:2015/03/23(月) 23:38:00 ID:-

マイナンバー登録どころか、指紋とDNAの登録だってしてくれて構わん
というか、腐れキムチの背乗りは真っ平だから是非やってほしい
[ 2015/03/23 23:38 ] /-[ 編集 ]
125946 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 00:15:32 ID:-

もしかして、マイナンバー導入後も今までとあまり変わらないんじゃ?
一般人は今でも資産や収入を税務署に把握されているし。
自営業への課税とか色々穴だらけのままだし。
情報が集約されて各種手続きが簡単になるだけなのではないか?
マイナンバーで成り済ましや不正なお金の流れをどこまで把握できるのやら。
[ 2015/03/24 00:15 ] /-[ 編集 ]
125948 :べる:2015/03/24(火) 00:22:31 ID:Jec19d7A

※125938

909 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 10:58:01 ID:t6jhIQpn
ゲンダイっぽい記事の書き方

■とりあえず上から目線
 自分が一番上だと思い込んで記事を書くのが大前提。
■書き出しは主観で、できるだけネガティブに
 「○○が崩壊の危機だ」「崖っぷちの××」「もはや立て直す術はないのではないか」
 など、対象となっている人物、事柄に対して「死ねばいいのに」的なスタンスを取る。
 実際はどうかなどということは一切考えなくていい。
■蔑称で呼ぶ
 麻生総理なら「オタク総理」「アホウ首相」、中川前財務金融相なら「ヘベレケ大臣」
 芸能人なら「勘違いタレント」「高飛車女優」など。
 簡単に言うとセンスのない有吉。
■謎の証言
 「関係者」「情報通」があることないことまくし立ててイメージダウンを狙う。
 本当にそんな人物がいるかどうかは考えない。
■シメは自民党批判
 芸能の話だろうが何だろうがとにかく自民党を批判する。
 自民党の話が関係ないのではなく、自民党以外の話が「前フリ」だと考えると分かりやすい。

他にも細かいテクニックはあるが、この辺を押さえておくとどんな話でもゲンダイっぽく書ける。
試しに「夏は暑い」というどうでもいい話題をゲンダイっぽく書いてみる。

 まったく、限度というものを知らないのだろうか。言わずと知れた夏のことである。
 地球温暖化が叫ばれるこのご時世に、ここまで無駄に気温を上げる「KY季節」にはもうウンザリだ。
 真夏日、熱帯夜の連続で国民を疲弊させる意味はどこにあるのだろうか。
 ただでさえ暑くて不機嫌になるのに、さらにシャレにならない話が聞こえてくる。
 「自分ではやり過ぎだという自覚は全くないらしく、まだまだ気温を上げると息巻いているそうです。
 温暖化対策に対しても意に介さず、自分のやりたいようにやると豪語しています」(業界関係者)
 これでは気温の下がる秋、そして冬の出番はまだまだだと言っているようなものだ。
 こんな「能無しシーズン」に悩まされるのはもうまっぴらだ。
 もっとも、アホウ政権が炎上真っ只中のこの国に、気温の低下など期待するだけ無駄だろうが。
[ 2015/03/24 00:22 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
125950 :べる:2015/03/24(火) 00:36:00 ID:Jec19d7A

マイナンバーに期待できる点は、個人だけでなく企業もナンバーを持つ点と、社会保障を受ける際にマイナンバーが必要になる点です。
また特別在住を含め、在日外国人も付与されます。
良からぬ口座の動きや、不正な受給取得、脱税、諸々に防止策として期待ができますね。
殊に近年、生活保護と別枠での外国人への支援制度を画策している自治体もあり、これについてもいい感じに妨害できると思います。

これ系の話題が出ると、デストピアもののように
「やがては名前が消され、番号で呼ばれるようになる」
という被害妄想狂な、共産党支持者が出てきたりしますよね。
でもそういうのを実現したのは、わたしの記憶ではどこぞの共産党だったような気がします。
[ 2015/03/24 00:36 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
125954 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 02:00:50 ID:-

企業以外の法人、宗教団体や医療機関や学術教育機関やNGONPOなどにも、ナンバーを与えてほしい。
[ 2015/03/24 02:00 ] /-[ 編集 ]
125958 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 02:22:03 ID:-

永住許可とかのほうがよっぽど聞いてないよだわ。
なに勝手に居座っていいことにしてんだよ。
[ 2015/03/24 02:22 ] /-[ 編集 ]
125961 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 04:13:13 ID:-

※125954
設立登記が必要な法人は指定される予定
つまり:
・宗教団体→宗教法人登記があるため指定される
・医療機関→医療法人登記があるため指定される
・学術教育機関→学校法人または独立行政法人なので指定される
・NGO→公益法人等の登記が通常あるはずなので指定される
・NPO→自称でないかぎりNPO法人登記があるため指定される

なお、設立登記していない組織等でも税務処理の関係で指定を受けることも可能
[ 2015/03/24 04:13 ] /-[ 編集 ]
125963 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 06:04:59 ID:-

オイラはマイナンバー早く欲しい派w
だってスゴイ便利だもん。
マイナンバーが導入されてりゃ年金が行方不明になることなんてなかったし、確定申告も楽になりそうだし。
夫婦別姓の実現もスムーズになるんじゃないニカ?
[ 2015/03/24 06:04 ] /-[ 編集 ]
125965 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 08:47:27 ID:-

税金をただ取られるままのシステムなんてホントはお断りだ
しかし、獅子身中の虫は深く食い込んで、毒を振り掛けて殺すしかない状況だ
だからこそこれからは、政治というものを常に関心を持ち身近な問題としていかなければならない
[ 2015/03/24 08:47 ] /-[ 編集 ]
125966 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 09:05:26 ID:-

※125950
それだったら
「現在でも、病院の待合室や飲食店の順番待ちなんか
番号よみじゃないですかヤダー」
と言って差し上げて下さい。
[ 2015/03/24 09:05 ] /-[ 編集 ]
125971 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 10:31:53 ID:-

文句言うヤツって
「クロヨン」とか「トーゴーサンピン」とか聞いたことないの?
[ 2015/03/24 10:31 ] /-[ 編集 ]
125972 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 12:08:00 ID:-

詰まる所は運用だ。ザルなのか君臨するのか適性なのか現段階では不明瞭だ。
手放しする気にはなれない。
[ 2015/03/24 12:08 ] /-[ 編集 ]
125974 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 13:48:52 ID:-

これで困るのってテンバイヤーとかじゃねえの?
[ 2015/03/24 13:48 ] /-[ 編集 ]
125978 :名無しさん@2ch:2015/03/24(火) 18:12:45 ID:-

個人情報保護とはなんだったのか
[ 2015/03/24 18:12 ] /-[ 編集 ]
125980 :寄り道:2015/03/24(火) 19:40:25 ID:-

あとはテロ対策や国際犯罪対策でも重要な意味を持ちます。
今後は現金ではなく、クレジットカード決済が増えて取り引きの痕跡が残りにくい現金よりも重要視されるようになるでしょう。
便利かそうではないか、というよりも社会や世界の要請で資本の流れの透明化が必要になる時代です。
[ 2015/03/24 19:40 ] /-[ 編集 ]
125983 :電子の海から名無し様:2015/03/24(火) 20:07:21 ID:-

マイナンバー、個人的には平成の太閤検地とかいうと通りがいい気がする。
あれも戸籍と石高(所得)との一致でしたよね。
[ 2015/03/24 20:07 ] /-[ 編集 ]
125993 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 02:05:51 ID:-

ひとつ気になることが。
「マイナンバーは民主時代に総務省が狙っていたこと。自民政権になったのでマイナンバーは無理。」
昨年中頃に井上太郎氏が言っていた。
ところが最近では井上太郎氏は以下のように言っている。
「マイナンバーでサヨクが騒いでいるが、やましいことのない国民には何の問題も無い。」
少しばかり気になる。
[ 2015/03/25 02:05 ] /-[ 編集 ]
125994 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 02:27:39 ID:-

もともと名寄せすりゃ丸裸なのでそういう意味での抵抗はないなー。
漏洩が一番の懸念。そのへんの役人に情報扱う能力あるのかと。
[ 2015/03/25 02:27 ] /-[ 編集 ]
125999 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 06:04:55 ID:-

個人のみならず法人にもナンバー付与されるところがおもしろい。
政府機関にもナンバー付けたれw
[ 2015/03/25 06:04 ] /-[ 編集 ]
126003 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 09:15:35 ID:-

南鮮製の携帯だのLINEだのもろもろ使ってる時点で、個人情報なんて国内どころか国外にすでに駄々漏れじゃないですかー。
[ 2015/03/25 09:15 ] /-[ 編集 ]
126005 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 11:29:27 ID:-

>>125993
井上太郎氏の発言内容がコロコロ変わるのはよくあること。
この人は別に政府中枢に近い人でも何でもない、ただネットで検索かけまくって知ったことを書いてるだけだから。
空気読んで、現状を短文でまとめてくれてる時があるので引用されてる。
[ 2015/03/25 11:29 ] /-[ 編集 ]
126012 :名無しさん@2ch:2015/03/25(水) 19:32:24 ID:-

マイナンバーが民主党政権時に着手されていたとすると、アベガーなサヨクや在日たちはまたもやブーメランだな。
[ 2015/03/25 19:32 ] /-[ 編集 ]
126029 :名無しさん@2ch:2015/03/26(木) 00:29:09 ID:-

※125983
正確に言うとちょっと違う。
中世までの農地は一つの農地に対して耕作権を持つ者が複数いて権利関係が複雑だったとか。
それを整理して一つの農地に対する耕作権を一人に確定して権利関係を整理するのが目的だった。(一耕地一作人)
言うなれば戦国期に行われた農地解放ですな。
当然これにはものすごい反発があるわけで、権利保持者達が検地反対の一揆を起こして武装蜂起したんだが、これを秀吉は武力で鎮圧して一揆参加者を皆殺しにしてまで強行した。
この太閤検地を称して「太閤秀吉は日本史上に現れたナポレオン・ボナパルトである」と評する人もいる。
それくらい当時の日本社会に与えた豊臣秀吉の影響は大きく、太閤検地によって耕作権の整理が行われた結果、農民の労働意欲が高まり、農業生産高は飛躍的に向上したと。

私的感想としては尾張中村の下層民として生まれ育った幼児体験が強烈な印象として残っていたことが、万難を排してでも農地解放を行わなければいけないという強い意志を生み出したのではないかと思う。
武家の出の織田信長や徳川家康では、そこまでの強烈な意志は持てなかったのでは?


そんなことはさておき、御風邪を召された陛下の御快癒を御祈りします。
[ 2015/03/26 00:29 ] /-[ 編集 ]
126050 :寄り道:2015/03/26(木) 12:08:28 ID:-

>126005

井上太郎氏のTwitterのアカウント名を見て、そしてGoogleで「神の意志 三池神也 プラウドジャパン」でググると面白いですよw
[ 2015/03/26 12:08 ] /-[ 編集 ]
126114 :名無しさん@2ch:2015/03/28(土) 10:38:02 ID:-

賛否は置いとくとして、困るのは後ろ暗い人だけみたいな封殺は説得力が無いように見える。
[ 2015/03/28 10:38 ] /-[ 編集 ]
126137 :名無しさん@2ch:2015/03/28(土) 17:27:24 ID:-

マイナンバーに期待できない点は、そのシステムを作ったのがチャイナじゃないか?と言う疑いが晴れない点。
バックドア付では困ります。
[ 2015/03/28 17:27 ] /-[ 編集 ]
132313 :名無しさん@2ch:2015/09/10(木) 13:19:23 ID:/77tRICQ
dregf

国民の皆さん反対する人が多いにもかかわらず国民の皆さんを無視をします。
国民の皆さん本気で怒ったほうがいい。
こんなくそな政府がいい事が一つもない>
税金を上げるだけ。
原発をやる。
国が赤字なのにオリンピックに無駄なお金を使う、
ちなみにそのお金が元々我々の金です。
戦争をするためにも無駄なお金も使います。
それから今度このカードのお陰で問題が増えます。
一年に4000円しかでないですか?これ詐欺だね
。このカードのお陰で政府だけがお金がもうけるからです。
ASS HOLEの給料がいくら上がるんですか?
仕事できないなら政治家やめっちまえこのくそじじ
ちなみにこのカードをアピールする芸能人(女)が本当にバカだね。バカ女のファンにはならないです。
[ 2015/09/10 13:19 ] //77tRICQ[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9967-aaad3119


スポンサーリンク