
462: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:55:09.83 ID:EtkG7WlQ.net
463: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:56:38.86 ID:oyphy7vW.net
>>462 また、銀英伝か_____
464: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:57:12.07 ID:qyuCRoIm.net
>>462
もはや日本昔ばなしに出てくる悪じいさんのセリフだな
465: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:57:51.51 ID:qSq5PWZy.net
>>462
そ、そうだよ。マジレスごときにできたことなんだから我が党だってもう一度______
もう一度……
我が党は自分の評価が高いね________________________
467: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:58:42.63 ID:0NyP1Zno.net
>>462
そういうことは代用をキッチリ始末してから言えよ
474: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:00:28.50 ID:qSq5PWZy.net
>>467
そいつは元ジミンだ、我が党とは一切関係ない_________
469: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:58:51.66 ID:sVP9Wr+g.net
>>462
政権運営をバスロマンかなんかと勘違いしてんのかよ
471: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:59:47.45 ID:4vSZQVFq.net
>>462
そうだ、その意気だ!
議員&支持率を4倍以上にしてから言えや、このデヴ!>枝肉
472: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 20:59:55.62 ID:/YrkgFsE.net
>>462
マジレスを褒めるなんて何か悪いものでも食べたのかEDN……という問題じゃないなw
475: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:00:35.97 ID:WAyggfaB.net
>>462
第二次安倍政権が順調なのを認めちゃったのか…
街頭(街灯?)に吊るされるフラグが____
476: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:01:02.97 ID:ZQV/aR+R.net
>>462
マジレスが上手いこと政権を運営していると認めるんだ。
そんなこと公言したら総括されちゃうゾ_
478: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:01:11.32 ID:wljFZG+w.net
>>462
ミ´∀`ミ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミ#´ΦДΦミ 寝言は寝て言えよ!枝野寝ろ!
479: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:01:24.41 ID:7+KpZRZK.net
>>462
オカラさんの2回目は上手く行っていますか?_
480: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:02:01.17 ID:8zartiv0.net
>>462
歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として
お前ら喜べ。あの三年三か月より面白い劇を見せてくれるらしいぞ________
483: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:03:37.28 ID:AF01KMNT.net
>>462
(# `ハ´)<;`∀´>の「日本に出来て我々にできないはずがない」を彷彿とさせる味わい深い台詞( ゚д゚) 、ペッ
486: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:06:06.49 ID:39F20707.net
>>462
安倍さんが上手くできているなら、我が党にチャンスないじゃないですかーーーー
504: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:24:04.43 ID:EtkG7WlQ.net
>>486
そこが分かってないんだよな・・
うまくいってるってことはマジレスが退陣しても次もラ党政権なんだってことが・・・
490: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:11:47.74 ID:wBi1J2R9.net
>>462
前向きだな
全国の引きこもりに聞かせてやりたい
493: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:14:30.79 ID:+ilGCp/p.net
>>462
, 。
( 々゚) ?
し J
u--u
511: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:27:34.22 ID:UB5nLl4R.net
>>462
「『一度』やらしてみたらいい」キャンペーンは一体何だったのでしょうか?
519: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:34:16.53 ID:EtkG7WlQ.net
>>515
総理大臣になる準備は出来ているって・・・
「政権交代準備完了!!」とかドヤ顔で言っといてあのザマでしょ・・・
もう信用できないんですけど。
522: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:35:33.31 ID:7+KpZRZK.net
>>519
???「いつでも解散してください」
523: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:35:47.03 ID:WAyggfaB.net
>>518
少しでも頭の良い我が党関係者なら、「本当に政権交代するとは思わなかった」と考えているでしょう。
つまり政権交代させた有権者が悪い__
525: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2015/03/15(日) 21:37:51.45 ID:IP294KRR.net
528: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:43:15.28 ID:+ilGCp/p.net
>>525
やだなあ。戦後初の政権交代だったじゃないですか。
531: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:46:23.45 ID:J3jYcAr0.net
>>528
欠史三代の事でそ
542: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:53:09.69 ID:V6KXC+pE.net
>>525
我が党に哀は無いニカ________________________________?
530: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:44:47.84 ID:qGRs91K/.net
2回目できますというのなら、代用、アレ、親方の誰を推すんですかね?(棒なし)
534: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:48:29.12 ID:7+KpZRZK.net
>1回目の教訓を踏まえ、安倍首相でさえ2回目は政権運営をうまくできた。
我が党の1回目の教訓ってラ党を非合法にしなかったことと、憲法を停止しなかったことじゃないの?_
544: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:54:27.68 ID:deCk1CHd.net
>>534
わが党の何が致命的にダメかと言ったら
「悪名を背負ってでも権力を欲する」気概が無い事かと思ってます
喝采や優越感は欲しいけど批判に耐えられないので
「一線を越えた悪事」には手を染められなかった
ハッキリ言ってしまうと
単なる「ダメ人間」カテゴリで有り
「悪党」「犯罪者」にすらなれない半端モノの集団です
547: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 21:56:51.70 ID:UB5nLl4R.net
>>544
「さ、ユキオや、じいじを越えてみよ」
やめてください にほんがしんでしまいます
555: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 22:04:26.51 ID:deCk1CHd.net
>>547
まぁ警察にも自衛隊にも官僚にも繋がりが無い状態で
クーデターとか絶対無理なんですけどね
当時のわが党議員は数だけは居ましたけど
ノンポリや精々お花畑が多数でしたので
ラ党非合法化クラスの暴挙を国会で通すのは不可能だったと思います
570: 日出づる処の名無し 2015/03/15(日) 22:24:59.18 ID:dHjzo+62.net
>>555
「権力の犬は権力者の命令に絶対服従だから餌をやらなくてもいk」
こういう花畑で臨んだ結果でしょうなぁ
いちびってあざ笑って、それでも服従する場合には権力を行使する側が、
物理的な裏づけのある生殺与奪の絶対権力を持つ場合に限られるんですけど(´・ω・`)
突撃隊もNKVDも親衛隊も持ってないのに軍隊/警察/官僚が服従する筈がありませんわなm9(^Д^)
民主党政権が辛うじて政府の態を為していられたのは日本人と日本官僚機構のガバナビリティが高かっただけで
よその国ならクーデタを起こされて幹部は全員鹿金ですよ
- 関連記事
-
オイラの爽やかな朝が…
それはさておき、まだ国会やってますよね?
なんで前原は朝っぱらから京都にいたんでしょう?衆議院お休みの日だったんでしょうか???