
366: 日出づる処の名無し 2015/03/04(水) 18:21:05.43 ID:JkyiOC+x.net
377: 熱湯ロイド ◆NettobIFhI 2015/03/04(水) 18:38:56.68 ID:NVv6ZfKE.net
>>366
46サンチ砲塔のマウントって言っているようですが
抜け落ちているんですかね…
384: 日出づる処の名無し 2015/03/04(水) 18:43:37.80 ID:Taxv8F7q.net
>>377
沈没する途中で一回転して着底したようで(´・ω・`)
砲塔は重いけど船穀に固定してあるわけではないので…
バーベットから上が近くに落ちていると思われます
388: 熱湯ロイド ◆NettobIFhI 2015/03/04(水) 18:48:44.86 ID:NVv6ZfKE.net
>>384
それは残念ですね…>1回転
でも、状態が良くて涙が出ます
390: 日出づる処の名無し 2015/03/04(水) 18:49:37.65 ID:YCcedUyT.net
>>377
普通、砲塔は途中で抜けちゃうんですわ
軍艦はトップヘビーなので、完全に海中に沈むといったん上下が
ひっくり返りますです
その際に重い部分(主砲など)が抜ける。その状態で水深があると、
主砲が抜けてバランスが変わるのでさらに
もう一回ひっくり返って沈みます。多分武蔵はその状態
391: 日出づる処の名無し 2015/03/04(水) 18:49:53.28 ID:VjymTRki.net
どうなんだろ
静かに眠っていただきたい気もする>武蔵
406: 日出づる処の名無し 2015/03/04(水) 19:01:04.69 ID:Taxv8F7q.net
- 関連記事
-
スポンサーリンク
宗教のない世界に、それが理解できるのか謎ですけども