「今、若い女性たちに日本国憲法が人気で、憲法について語らう『憲法カフェ』がひそかな ブーム」

憲法カフェ


215: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2015/02/21(土) 12:41:17.18 ID:jPexOGye.net

20150220MBS VOICE

 「今、若い女性たちに日本国憲法が人気で、憲法について語らう『憲法カフェ』がひそかな
ブーム」
 「憲法カフェで知り合った女性が半月後にウチに来て『自分たちでも憲法カフェをやろう』と話し
あった。カフェじゃなくて『憲法バーベキュー』はどうかな」

アナ「憲法バーベキューってアイディアは出てこなかったですね~」


 視聴者バカにしてんのか?


220: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 12:49:30.08 ID:ywj+xZQA.net

>>215
何がしたいんだろう?>憲法カフェ、バーベキュー

憲法を批判したら出入り禁止になるのかな?
憲法9条という言葉を一切使わずに批判できるけど、それでもダメかな?_____


223: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2015/02/21(土) 12:51:03.19 ID:jPexOGye.net

>>220
 憲法クイズとかやってた。「日本国憲法の条文に『愛』という言葉が入ってる。マルかバツか?」
 あとは9条の素晴らしさを皆で語り合うとか。


236: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 13:01:36.22 ID:ywj+xZQA.net

>>223
○、二か所あります。
平和を”愛”する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

第八十九条  公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、
教育若しくは博”愛”の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。

だからどうした________


273: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 13:31:43.64 ID:lkUgrYlO.net

>>215
>憲法バーベキュー

ああイスイス団にならったんですね_____


304: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:00:01.82 ID:bYuJ26/m.net

>>215
>今、若い女性たちに日本国憲法が人気で、憲法について語らう『憲法カフェ』

具体的にはどんな風に語らうの?

「だから統治行為論は・・・」「美称説なんて信じてるの?」「8月革命論は・・・」

あ、なんか行ってみたくなってきた。


309: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:01:53.09 ID:qbhXx7q/.net

>>304
そこまで深くなくてもいいんじゃないの?
まずは憲法に興味持ってもらう入り口としては。


318: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:08:52.17 ID:ywj+xZQA.net

>>304
そういうような議論をやるような場ではなく、
まず間違いなく、9条崇拝の宗教の礼拝所になってると思うかと_______


308: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:01:08.74 ID:qbhXx7q/.net

>>215
内容次第だけど、
バーベキューやカフェでラフな勉強会をするのは別にいいと思うけどねぇ。


317: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:08:30.61 ID:90QFqd5n.net

>>308
ラフになりすぎると、ぶって姫みたいなのが出てくるぞ____
(9条の会で知り合い不倫した)


327: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:18:45.74 ID:qbhXx7q/.net

>>317
ターゲットユーザーをどこに置くかで変わるだけかなと。

国民に広く憲法に対しての興味を持ってもらい考えてもらうというなら
少数の変態も出て当然だと思うけどなぁ。

マニュアルがあっても変な使い方するユーザーのごとく。


332: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:29:09.12 ID:90QFqd5n.net

>>327
少数の変態…面白いけど、まて。少数の変態ってなんだ?

我が党も共産党も社民党他、変態だらけだぞ。
変態には変態しか集まらないんだと、うりは個人的には思っています。


338: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:33:51.20 ID:qbhXx7q/.net

>>332
日本国憲法で嬲って打って言う人たち。

それはともかく、多くの普通の国民はそこまで憲法に興味ないと思うんだけど、
憲法改正するなら最低限そういった普通の国民も議論に参加出来るだけの
知識と興味を持ったほうがいいと思うんだ。


348: 日出づる処の名無し 2015/02/21(土) 14:45:30.46 ID:hTi56QA1.net

>>317
仕事柄、よくその手の集いに行くけど
参加者は殆ど50歳代以上ですお。
たまーに若い(20~30歳代)男がいる時もあるけど
質疑応答で元気よく「民医連ですが」と自己紹介している。
あとは若い女性が参加する時と言えば
労連・労協の動員で保育士さんや児童館職員さんが
動員かけられた時かなぁw




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/02/21 19:35 ] サヨク | TB(0) | CM(19)

124695 :名無しさん@2ch:2015/02/21(土) 19:56:42 ID:-

そんなカフェに集(たか)るなんて、テロリストの集団にしか思えんのですがー。
[ 2015/02/21 19:56 ] /-[ 編集 ]
124696 :名無しさん@2ch:2015/02/21(土) 20:15:37 ID:-

「若い女性に」って言う辺りにものすごくフケツで濁った薄汚い性根が見えててキモいんですけど。
とにかくあさましいケダモノむきだしで、評価基準は下半身、痴漢ですら赤面するような露骨な欲望ダダ漏れでキモいんですけど。
[ 2015/02/21 20:15 ] /-[ 編集 ]
124697 :名無しさん@2ch:2015/02/21(土) 20:43:31 ID:-

ハンドマイク女子が受けなかったからですかねえ________________
[ 2015/02/21 20:43 ] /-[ 編集 ]
124699 :名無しさん@2ch:2015/02/21(土) 21:04:08 ID:Yfu6..1s
 

うげーw
「気色悪い」以外コメントしようが無いw

カルトはテロと同じく「世界の敵」だよ。
[ 2015/02/21 21:04 ] /Yfu6..1s[ 編集 ]
124704 :名無しさん@2ch:2015/02/21(土) 21:38:23 ID:-

写真の原発事故→憲法議論のロジックが解らん。
憲法護持若しくは憲法改正で原発事故が無くなるのか?
憲法に起因した原発反対運動弾圧でもあったのか?
憲法が原発について考える事を阻害したのか?

う~ん、解らん・・・
[ 2015/02/21 21:38 ] /-[ 編集 ]
124707 :べる:2015/02/21(土) 22:06:02 ID:Jec19d7A

まず一般のママのように装っていますが、太田啓子さんは共産党と関わり合いのある弁護士先生ですね。

参考:「#akahata 関心・反対の広がり恐れる/内閣広報室の雑誌干渉 太田弁護士の話・・・今日の赤旗記事」
URI:ttp://blog.goo.ne.jp/uo4/e/4e95ecf5372cd35948197056e77d1e55

反原発だけであれば意識の高い系奥様を何人か釣れたとは思いますが、あの痛ましい事故から数年が経ち、原発事故がそれほど健康被害をもたらさないと感じている中、電気代は高騰していき生活を圧迫しています。
事故直後に比べて反原発のビラを受け取ったり署名する人はかなり居なくなった印象がありますね。
反原発だけならいざ知らず、加えてそこにヘイトスピーチや外国人参政権や生活保護や集団的自衛権反対などなど、畳みかけるように良くわからない団体が合流する様は、普通の人であれば、「あ、これヤバいわ」と感じるものです。
そもそも懸命な世の奥様方は、「憲法」と書いてあったらそれだけで理由をつけてスルーすると思います。
日本は平和であり、平和であるがゆえに平和について考えることは無いです。
ましてや憲法のおかげで平和が保たれていると考える人は相当に粗忽な人ですよね。

歌声喫茶なんかは有名ですが、なんで喫茶店はサヨクのたまり場になりがちなのですかね。
[ 2015/02/21 22:06 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
124711 :名無しさん@2ch:2015/02/21(土) 23:53:46 ID:-

ピースボートと何が違うんだ?
[ 2015/02/21 23:53 ] /-[ 編集 ]
124712 :名無しさん@ニュース2ch:2015/02/22(日) 01:42:11 ID:-

女子だが自分の周囲に憲法を熱く語ってる人見当たらない、
いたら、なんて相槌打てばいいか判らない
[ 2015/02/22 01:42 ] /-[ 編集 ]
124715 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 02:57:55 ID:-

まさにゴミ。りゅーせきですw
[ 2015/02/22 02:57 ] /-[ 編集 ]
124717 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 05:52:12 ID:-

まず女子がいない
[ 2015/02/22 05:52 ] /-[ 編集 ]
124720 :名無しの日本人:2015/02/22(日) 09:39:26 ID:-

日本国憲法もいいけどそれやるなら国際法も勉強した方がいいと思うと空気読まずにマジレス。
[ 2015/02/22 09:39 ] /-[ 編集 ]
124722 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 10:33:01 ID:-

ねえねえねえ。
憲法前文って嘘だよね?
だってさー。日本の周りに国々って、北朝鮮とか韓国とかシナとかロシアのことだもんねー。

シナは憲法違反だーと言ったとして、平和に成ると思う?きゃははははは。
日本の憲法をシナが守る必要ないもんねー?
そもそも、自称平和団体がシナでそういう活動してないじゃん。

と女子会で盛り上がる憲法女子ですか。
[ 2015/02/22 10:33 ] /-[ 編集 ]
124725 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 12:29:26 ID:-

ママだってぇ?
オモニの間違いじゃねーのかい?
[ 2015/02/22 12:29 ] /-[ 編集 ]
124728 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 14:19:59 ID:-

先週、自民党の憲法改正案をちらちら見ながら、まだまだだね。
こんな改正案しか出せないのが今の自民党議員なんだよ。
選んでいるのは私たち国民なんだからさー。
国民のレベルが議員のレベルとも言うから、わたしたち国民が勉強して広めて行くしかないんだよね。

サヨクの放送では、きちんと条文づくりにも日本人が参加して決めた憲法だから、日本人の選択だ、なんて言ってるんだもん、やんなっちゃうわ。

当時の日本は、連合軍の占領下でした。わかってるのかな?

陛下が武器をおろしなさい、と仰ったから軍はもちろん警察も武器は持っていなかった。武装解除されていたの。
連合国、GHQ、米国、ソ連、朝鮮、中華民国、台湾などなどの悪口は言ったら逮捕されるかもしれない。
いわゆるプレスコード。
マッカーサーの事を悪く言ったら殺されちゃうかも知れない時代だったのにね。
国会の審議だって武装した米兵が国会の周りや入口はもちろん、議場にも並んでいる状況で憲法に関して論じている状況だった。

現代の様に、一応は言論の自由があって時に極論に走ったり諌めたりしながらより良い未来を見据えて作ったものじゃ無いのに。
大体中心になった人物の選定だって・・・

見当はずれな素人の意見でも良いから、どんどん話しましょう。
自分が興味があるところから話すのは進めやすいですよねー。
まずは、話題にするのに違和感が無い状況を少しずつ増やして行けたらな。

と言うニコニコ生放送に出ていたお姉さまたちは、居ない事にしたいのでしょうね。
自民ガー、安倍ガー、九条ガー、移民ガー、安倍は独裁ダ~と書き込むバイトの人がたくさん湧いていましたから。

最近タイムシフトを残したのに、再生が出来なくなったり、始めと最後の音声が消えていたりしてどうもおかしい。
ドワンゴの二ワンゴがわざとやっているのかな?

ようつべらいぶは使いやすいのかな?
[ 2015/02/22 14:19 ] /-[ 編集 ]
124731 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 14:24:36 ID:-

「産む性、育てる性である女性は平和が好き!」という思想信条を固持してる方々ですからね。
(しかし「性の役割の固定化」は認めない皆さんです。)

愛する家族を守るためなら、それこそ鬼女ともなろうというのが女性だと思われます。
まぁ、司令官だろうが、いざという時に何もかも放っぽり出して逃げる文化圏の人達には理解できないでしょうが。
[ 2015/02/22 14:24 ] /-[ 編集 ]
124732 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 15:41:56 ID:-

如何にも「今話題になってます」って感じでこの手の胡散臭い物を広めようとするのを見る度に、もの凄い不愉快になる。
人(この記事では女の人)を馬鹿にしてるとしか思えん。
※に共産党と繋がりのある弁護士って書いてあるし、共産党は調子こいてんのかな。
こないだ自宅に「大躍進!」ってチラシ入ってたし。議席増えた分、アホが露呈しやすくなってるんだが、分からないんだろうか。
[ 2015/02/22 15:41 ] /-[ 編集 ]
124733 :名無しさん@ニュース2ch:2015/02/22(日) 16:09:58 ID:-

>>124732
調子に乗ってるというかここで盛り返せないともう勢力として死に体だから必死になってるんじゃね
[ 2015/02/22 16:09 ] /-[ 編集 ]
124757 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 21:35:02 ID:-

九条ママ
ママには「母」と「(その)まま」がかけてあると思われ

なんでギャルとか女子大生とかじゃない?
[ 2015/02/22 21:35 ] /-[ 編集 ]
124794 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 10:34:11 ID:-

そういえばアカいサイトに、彼ら流儀の萌え?キャラ?をアップしたとかなんだとか、そんな話を聞いた気がするんですがさすがにあれは恥ずかしかったんですか黒歴史なんですか赤い人達のくせに___
[ 2015/02/23 10:34 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9909-7fc445ff


スポンサーリンク