
293: Trader@Live! 2015/02/13(金) 09:10:29.68 ID:VL4vrVoS.net
347: Trader@Live! 2015/02/14(土) 07:58:37.40 ID:4d8exaSa.net
引導を渡す時は朝鮮人の使者を送るのが習わしである
枡添とか二階とか…
358: Trader@Live! 2015/02/14(土) 11:19:42.02 ID:wub2yQBd.net
>>347
地位のある無能を派遣して耳障りのいいことを囁かせる
地位があるから無礼にはならないし甘言で相手は色々と憶測する
国内からすると無能なのでシカト
外交的には妙手かもな
350: Trader@Live! 2015/02/14(土) 09:35:57.87 ID:V2tXrBzr.net
352: Trader@Live! 2015/02/14(土) 09:42:32.05 ID:BReFxlit.net
>>350
長い道程だった。
今日は嫁を連れて寿司食いに行くw
360: Trader@Live! 2015/02/14(土) 11:27:48.47 ID:MaO24FSQ.net
>>350
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
382: Trader@Live! 2015/02/14(土) 15:41:40.46 ID:CEcIhIKj.net
>>350
面白い事になってきましたw
362: Trader@Live! 2015/02/14(土) 12:17:30.15 ID:XhDen2Sr.net
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/14(土) 11:52:59.61 ID:bR6VjL3c [1/4]
今テレビで言ってたけど、
韓国側は、延長だけでなく融通枠の拡大も要求してたんだってな。
日本側は、お断りした模様。正解正解。
365: Trader@Live! 2015/02/14(土) 12:32:29.41 ID:Z7HQz5sb.net
>>362
南トンスルランドは産経の前ソウル支局長の加藤さんを拉致ってるわけで、
テロリストに資金提供は出来ないんだから、延長しないのも当然だわなw
370: Trader@Live! 2015/02/14(土) 13:13:46.37 ID:PyxwxCFc.net
スワップ延長断ったせいで、二階さんら1000人超の訪韓団
産経元支局長のように帰ってこられなくなるかもな
お土産袋のなかに一眼レフ入れられてるかもしれないぞ?
通訳が日にち勘違いして来ないかもしれないぞ?
ある意味1000人超の人質をとられている今の時期に
スワップ延長なしの方針発表するなんて、アベ外交の失態と言っていい
湯川・後藤氏が捕まっているのに中東人道支援の発表した失策をアベはまた繰り返した!
過ちを繰り返す総理大臣 アベが向かう先は戦争!?
ノーモアウォー!ノーモアケンジ! 1000億ドルのスワップ枠を新たに準備してニッポンは反省すべき!ダッフンダ
376: Trader@Live! 2015/02/14(土) 15:01:51.11 ID:x/8YXUin.net
>>370
バーカ。日韓通貨スワップ協定が終わっても韓国は痛くもかゆくもないよ?
韓国はCMI多国間協定で153億ドルまでIMFに関与されずに引き出せる。
中国アメリカを始め、さまざまな国とも通貨スワップ協定を結んでいるしな。
嫌韓が過ぎてバカになったか?国際市場は日本のプライドなど眼中にもない。
381: Trader@Live! 2015/02/14(土) 15:29:45.67 ID:KYAe3BwK.net
>>376
リーマンでの裏切り行為でアメリカ様からは断られたハズだがw
383: Trader@Live! 2015/02/14(土) 15:45:07.01 ID:mJMJiXrf.net
>>381
各国でドルの供給が不足することで急激にドル高になったから臨時でやった分が、他の国と一緒に終了しただけだろう。
いよいよになったらちゃんと米国債を担保にすれば貸してくれるんじゃないか
388: Trader@Live! 2015/02/14(土) 17:43:55.61 ID:4ot9snU9.net
>>376
そのCMI多国間協定が切れるわけだが、君はその他に日韓でスワップ協定があるとでも思ってたの?
371: Trader@Live! 2015/02/14(土) 13:21:18.67 ID:D62MxCZ7.net
684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 00:08:00.48
デュラララでも妙にチョンの話題が出てくる
幸腹も白箱も2月になってから急に
何かあるのか?突然マーケティング用の資本が増えたとか?
数ヶ月前にチョンで予算が増えたとかあったっけ?
372: Trader@Live! 2015/02/14(土) 13:45:35.26 ID:E0yutUy+.net
>>371
危機感抱いた在日が自主的にやってるのでは
380: Trader@Live! 2015/02/14(土) 15:24:00.74 ID:+TIJeDuI.net
まあスワップ延長なくても、困ってないならいいやね。
こっちも朝鮮に対して、なんの益もない無駄金使わずに済むし。
いや~…両国ともwin-winで良かったね~。
384: Trader@Live! 2015/02/14(土) 15:50:59.99 ID:jJp35Ykf.net
明博が「スワップしてくれなきゃ米国債売るぞ」って脅したってドヤ顔してたね
アメリカがピンチじゃない状況でも効くのかね
389: Trader@Live! 2015/02/14(土) 17:57:04.34 ID:x/8YXUin.net
韓国はオーストラリアと中国、アラブ首長国連邦、マレーシア、インドネシアなどと
通貨スワップ契約を結んでいる。中国との契約が600億ドルで最も多い。
日本と協定が切れようが痛くもかゆくもない。
392: Trader@Live! 2015/02/14(土) 18:11:44.60 ID:mJMJiXrf.net
挙げられた国は政策金利も市場金利も日本とは比べ物にならんほど高い。
豪を除くと半ドルベッグ志向の通貨だから、為替レートの変動予測で吸収というわけにも行かんぞ
400: Trader@Live! 2015/02/14(土) 19:24:31.64 ID:QBJjSMEX.net
>>392
そんな理屈が理解できる程に賢かったら
トックに国籍離脱して帰化してるってw
当事国同士の貿易決済位しか使い道の無いスワップなんぞ
糞の役にもたちゃぁしないって散々言ってきたのにw
393: Trader@Live! 2015/02/14(土) 18:11:50.19 ID:/Py5oqYq.net
まあいいじゃねえの。痛くもかゆくもない、大丈夫だっつてんだから。
ホントにそうなのかは、今後を見てればわかるし、なんであれ朝鮮に関わる比重がなくなるってのは、いいこった。
朝鮮がどうなろうが、日本に取っちゃどうでもいいこったしな。
在韓米軍がある間だけよ。多少なりとも配慮しなくちゃならんのは。
支那に吸収さたりか、北と争ってボロボロになっても、日本には関係ないね。
394: Trader@Live! 2015/02/14(土) 18:18:48.77 ID:K+PHoywM.net
ハードカレンシー以外のローカル通貨と通貨スワップして何の意味があるんだかwww
396: Trader@Live! 2015/02/14(土) 18:44:23.44 ID:V2tXrBzr.net
例の経済領土世界2位ニダ!ホルホルと同じ発想なんでしょうな…
397: Trader@Live! 2015/02/14(土) 19:02:48.61 ID:Q6uHk3iI.net
398: Trader@Live! 2015/02/14(土) 19:07:01.12 ID:ILFXbd1T.net
>>397 おどロイター
403: Trader@Live! 2015/02/14(土) 19:37:13.52 ID:XhDen2Sr.net
406: Trader@Live! 2015/02/14(土) 20:29:32.33 ID:Iz9c5eDf.net
>>403 影響ないのなら大騒ぎするなw 月曜日が楽しみだ

404: Trader@Live! 2015/02/14(土) 19:56:01.81 ID:OVVnuKwJ.net
二階は韓国からは役立たず扱いされ、日本からは売国奴扱いされるわけだな
411: Trader@Live! 2015/02/14(土) 22:45:10.05 ID:RHcx+k0k.net
オラ!ゴミウヨ!てめえらのマドンナが証明してんぞ
おめえらの妄言だってよ!w
「片山さつき Official Blog : 2015年02月13日」
野党時代から日韓スワップ協定について、国会質問等してまいりましたが、
ついに残った100億ドルもあと10日ほどで期限となります。
この種の協定はご承知のとおり、お金を貸しているわけでなはなく、
かつてのように韓国の通貨ウオンが暴落した場合のバックアップライン、
というか、買い支え介入資金の保証のようなものです。
今の韓国はどちらかというと、ウオンが相対的に高くなっていて、
それに悩んでいる状況で、ウオンを買い支えなければならないような状況とは、間逆であります。
しかも、公称外貨準備は十分にあるわけですから、韓国の国内政治情勢にかんがみても、
あと10日の間に延長要請をしてくる可能性は、極めて低いと思われます。
日本の財務省のスタンスとしては、財務大臣が何度も国会でお答えしているように、
相手国の要請なければ延長なし、なので、そのまま廃止になるのではないでしょうか。
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/8715199.html 412: Trader@Live! 2015/02/14(土) 22:50:30.66 ID:4d8exaSa.net
>>411
それを逆手に取ってお断りしてるわけだよ
413: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:05:14.00 ID:/zhhR0Z7.net
つまり、韓国からの正式な要請が無かったから
自動消滅と言う事だね。
日本語が分からない鮮人には難し過ぎたようですね
418: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:25:27.34 ID:LRaj59Q3.net
>>413
あ?だから枠増やそうとしたとか嘘ついてんのおめえだろ
フジサンケーのしんぱのおまえらゴミだろwばかじゃね
415: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:15:39.14 ID:4d8exaSa.net
韓流交渉術っていつもそうじゃん
裏で土下座しまくって「日本から申し込んで欲しいニダ!」って…で憐れんで便宜図った途端に掌返し
417: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:19:36.86 ID:/zhhR0Z7.net
麻生閣下に
「表で土下座してもらうよ。それが出来ねーならシラネ」
と言われたら、面子の為に表土下座出来ないのがトンスリアン
419: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:29:44.66 ID:/zhhR0Z7.net
自分はそんな事書いてないし、
マスゴミに嘘をつかせることが出来るほどの影響力はありませーん。
それに、産経はまだしも国民の方をちらっと見ているが、
フジは国民の敵で、韓国の味方だ
424: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:56:19.09 ID:LRaj59Q3.net
>>419
受動的ですかw?
無責任に受動的ですか?こんなときだけ都合よく受動的ですか?
FNNが言ったからーーーー!!!ですかw?
片山さつきは言いました
「スワップは韓国が言い出さないので延長しない」 はい、その通りです
だって韓国としてはスワップいらないので むしろ今のレートではしないほうが利益なのでw
ただそれだけなのに、な~~~~~~~~~~んな日本自賛につなげようと必死なあなたたちがとても滑稽な・の・で・す・よwwwうはww
421: Trader@Live! 2015/02/14(土) 23:38:34.59 ID:zhcpY4sj.net
アホが一匹紛れ込んでいるな。思ったことがそのまま口に出るあっち系の人間には理解できないんだろうな。
426: Trader@Live! 2015/02/15(日) 00:21:28.54 ID:9v4eSoVQ.net
日本自賛って日本ageって意味なのかな?
堕ち続けてる人から見れば「上がってる風に見える」のかもしれんけどw
427: Trader@Live! 2015/02/15(日) 00:23:36.12 ID:o5NkPkWL.net
「日本自賛」ってアレな人の間では一般的な表現なの?
429: Trader@Live! 2015/02/15(日) 00:32:04.90 ID:cABzjZBb.net
>>427
確かに違和感ある日本語だね。
造語にしたって気持ち悪い違和感あるヤツはそうそうないんで、出処はお察しでいいんじゃない?w
432: Trader@Live! 2015/02/15(日) 01:35:49.02 ID:7wr5E26G.net
日本政府「よゆーよゆー、韓国先輩ちょーよゆーっすよね?」
438: Trader@Live! 2015/02/15(日) 02:55:16.47 ID:BAgiHZJA.net
>自賛
何で主語が二つあるんだよw
439: Trader@Live! 2015/02/15(日) 03:05:27.67 ID:h60VoVsz.net
>な~~~~~~~~~~んな日本自賛
「自画自賛」って言葉はこれで四字熟語なので、分割して「自画」を「日本」に置き換えるような日本人はいません。
いや、まあグーグルアースさんとかポッポさんとか核○さんとかフランチェンさんやブサヨさんは(゚⊿゚)シラネ
- 関連記事
-
なんなぁ お前の愛の火はまだ 燃えているかぁ♪
・・・かな。