
35: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 09:48:53.85 ID:s/hfzyXO.net
39: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 09:51:34.18 ID:Q1MR8SQq.net
>>35
中国本土が今の香港何味自由化するより、香港が今の中国本土並みに不自由化する可能性の方がずっと高いだろ、常識的に考えて
41: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 09:52:27.29 ID:Wl22eiw9.net
>>35
ああ、ほんと(笑い)
43: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 09:54:51.04 ID:ggWGo2mf.net
>>35
国内保護を取り去って、且つ人民元を自由化するの?リンク先読んでないけど。
48: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 09:58:11.88 ID:YaN+dJsI.net
>>35
>今の香港並みに自由化が進めば
本土がヒャッハー状態になるだろうねえー
戦前の一連の状況踏まえていないのかしら・・・
94: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 10:39:10.99 ID:Q1MR8SQq.net
>>48
「アラブの春」で浮かれてた結果が今回の人質事件だろうに、
「中国の春」とか期待しているって、学習能力ないのかね、マスゴミは。
58: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 10:12:33.09 ID:HRbkk4oX.net
>>35
言論その他は不自由なまま、香港なみの市場自由化ねえw
つか、共産党が金儲けを手放すとは思えないんだけど>自由化
あと、中国人の物欲の「自由化」ってものすごい格差を生み出すけど
その結末は想定してないんだw
45: 日出づる処の名無し 2015/01/24(土) 09:55:08.56 ID:SRd/aQUg.net
中国全土を「世界標準で」経済的に開放したら、
まず私設銀行券を発行している地方政府が全滅するだろ
銀行のATMから偽札が吐き出され、その交換を拒否する時点で明日なんかねぇよ
- 関連記事
-
スポンサーリンク
そしてリアル北斗の拳状態になる。
暴力と物々交換の世の中に。