
367: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:11:06.29 ID:U4zON6WJ.net
4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:30:45.98 ID:jCwzDDqU0
アンジェリーナジョリーの反日捏造映画、ポスターの時点でヤバイな
しかもアメリカでの宣伝文句が「真実のストーリー」なんだと
もう日本でハリウッド映画は完全に終わるし
日本からアメリカ製品を追い出す切っ掛けになっていくだろうな
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは完全に終わった



アンジェリーナジョリーの反日映画が酷すぎる!ツイッターの反応と海外で重要視されるロビー活動の実態とは?
https://www.youtube.com/watch?v=KYyd_5w4R6c さっそく韓国人が喜んでる↓
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/42250701.html 韓国人「アンブロークン、日本人が顔をしかめるハリウッド映画がついに封切りされる」
138 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 00:49:55.96 ID:BRRrj8Vf0 [1/5]
アメリカ在住なんだけどさ、テレビコマーシャルでこの映画のCMやってるんだけど、「真実のストーリー」って言ってるんだよ。ほんとに憂鬱になるよ。
369: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:13:32.80 ID:/guSWmE5.net
>>367
これ、何所からお金が出てるのかねー
371: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:14:16.53 ID:83Yxc6wc.net
今までだって反日風味で「全米が泣いた!」的煽りの入った映画はたくさんあった。
だいたいゴールデングローブ全部門で総スカン食った作品なんだが。
374: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:15:37.08 ID:qQMQ8pOs.net
>>367
パールハーバーを大ヒットさせた日本舐めるな____
378: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:17:36.66 ID:vCf4SQ8A.net
>>371
アンブロークンだっけ?
確かGG賞にもノミネートされてなかったんじゃなかったっけ?
どっちにせよ、日本軍が人肉喰ったとかもう無茶苦茶だよな。
そんなのをありがたがってるメディアもどうなんだと。
382: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:18:35.50 ID:/guSWmE5.net
ただなあー
飴も下手なこと言っていたら、死体から頭蓋骨やら金歯をあさっていたりした
過去を突き付けられるだけなんですがねー
イアンフで現在進行形で痛い目にあっていることから学習しないのかな?
383: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:18:39.09 ID:Dc+Fym5r.net
>>369
反日筆頭と言えば韓国だけど金払いは非常に悪いので
映画一本でっち上げるなら中国マネーの可能性が高いと思う
386: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:20:45.43 ID:KkX4ZU3A.net
別にマイケル・ムーアの反共和党映画が子藪政権を終わらせたわけじゃねえだろ。
アメリカがどう変わるにせよ、映画一つで流れが変わる国じゃあるまい。
387: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:21:13.46 ID:t5C+Wbie.net
>>378
ノミネートは0だって>ゴールデン・グローブ
388: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:21:52.69 ID:SvlEeaNx.net
>>378
インチキな歴史映画とかを作って「真実」だとか言いだすのには、アメリカでも真面目な研究者や歴史オタクが怒りそうですがなあ。日本で言えば「天地人」とか「シエ」とかをリアルな戦国絵巻みたいに
銘打って海外進出させるようなもんで
ストパンやガルパン、艦これとかも、海外での反応的には可愛い女の子という要素にプラスして、歴史オタクの食いつきもあったんだろうし
389: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:22:08.24 ID:YYBK89jD.net
パールハーバーはイランでも大ヒットだったらしいで。
アメリカの軍艦が日本の飛行機に蹴散らされるシーンで大喝采だったとか
418: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:29:58.37 ID:x7/CeJjK.net
>>374
中東でも真珠湾攻撃のシーンがウケたらしい__
日本としては、報復措置として「ほたるの墓」でも上映してやれば
430: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:34:03.71 ID:SvlEeaNx.net
>>418
アメリカのジョークでは、「Amazonで注文するときは、拳銃も一緒に注文するんだぞ」というのが、あるみたいですね
431: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:34:52.26 ID:ppGCNFCA.net
>>430
なにその自殺前提___
- 関連記事
-
撃ちたくないから銃棄てろって
説得してたお人好しのが日本人ぽいよね
アメは蛸壺に手榴弾ほりこむ鬼畜描写まんまだとおもう