赤旗政治記者 (@akahataseiji):安倍首相が街頭演説した秋葉原駅前で配られていた、日の丸の小旗

20: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:01:31.84 ID:bXdvj/TQ.net

>>1乙です






23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:02:31.22 ID:uR/qzMU3.net

>>1
もうすでに寝ている人がいるかもしれないので、
こちらにも写真を移植
旧スレでたどり着けなかった人のために

974 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2014/12/13(土) 22:45:01.14 ID:5Y/0SLwT
>>947 おつ


>>967
httpに

B4usLCXCQAAb2kJ.jpg
B4us9KVCEAACNgb.jpg
B4utGRDCAAAE0EF.jpg
B4utGWuCEAAJIse.jpg
B4u2CNnCUAAQBkn.jpg
B4vHAmoCcAAClNq.jpg


32: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:06:42.01 ID:MZsQkL8Y.net

アキバ行ってきた。
安倍ちゃん演説上手くなったなぁ、が第一印象。すごく活舌もよかった。
気合が伝わってきてよかった。
あと、珠ちゃんの迫力に圧倒された。他の候補者と比べて、貫禄が違ったなあ。

ちなみにわりと横のほうで見てたんだけど、報道の腕章ぶら下げたやつがカメラ持って
強引に入ってきて、警官に押し止められてた。報道は報道の場所から出るなと怒られてた。
ほんとあいつらマナーねえよな。


36: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:08:43.89 ID:uR/qzMU3.net

>>32
珠ちゃんすごかったねえ。
珠ちゃんが出てきたときもかなり盛り上がってたわ。
横に居た女の子たちも騒いでいたし。乙


37: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:08:44.45 ID:VX55iRsB.net

アキバの映像を見たけど秋葉原ってマリの地元なんだよね。


40: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:09:47.74 ID:9Yvn11Fi.net

>>1乙もつ

>>32
特権意識持ってる連中多いと思うよ
以前別の演説行った時に報道のカメラマンが演説聞いてる人たちかき分けて
強引に前に行こうとしてたの見たし
「すみません、通らせてください」の一言もないからね


41: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:09:57.10 ID:bEm2MjH0.net

スレ立て乙です。
あの秋葉集会では、本人や応援者がマリネタ出す時に必ず大きな反応が起こっていた。
周りにいたバーチャンやネーチャン、オッサンと老若男女問わずだ。やはり地味でも大物だったんだな___

「あの大震災の時に経産大臣だったあの男に負けるわけにはいきません!」
「経 済 対 策 を出せないあの 元 経 済 評 論 家 が!」
「あの人は毎日わけのわからないことを言っているが、毎日テレビに出ているんです!」


43: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:10:16.55 ID:FUzi8AdB.net

>>32
珠ちゃんは元アナだけあって、喋りがスムーズ、段取りも上手い


45: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:10:46.86 ID:yUAVmMIl.net

明日の深夜にマリが「票だ、票が降ってきたぞ!これで自民に勝てる!ハッハッハッハッハ」
とラリっちゃってる姿を想像すると笑える


46: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:11:03.66 ID:MZsQkL8Y.net

新宿のほうはどうだったんだろうねぇ。
俺、2009年の選挙戦最終日の池袋も行ってたんだけど、あの日の盛り上がりは凄かった。
とてもあんな惨敗する前日とは思えない熱気だった。
俺はあの熱気が、きっと三年後にも繋がったんだと思ってるんだけど、
そういう先に繋がるものが海江田の演説にはあったのかね、果たして。


47: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:11:25.30 ID:q5qo0cFA.net

>>1
褒美に明日の夜8時から、我が党候補者の事務所に詰めて良いぞ。

>>35
祝い酒の準備をせねば_


54: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:15:57.63 ID:7U9Fnarj.net

>>41
>「経 済 対 策 を出せないあの 元 経 済 評 論 家 が!」

 そこで安愚楽コールはなかったんですか?


58: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:18:35.90 ID:RgThBjPn.net

>>45
みん党消滅と維新凋落の棚ボタで
議席増えるとの予測も有るし
マリ視点では「天から議席が降ってきた」状態かも


88: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:33:05.87 ID:2Yq7hUGs.net

>>68
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     //""⌒⌒\  )
     i / \  / ヽ )/))
 (\  !゙ (・ )` ´( ・) i/ メ^) ) うみえだよ、あなたは落ちるのです。
 ( ( (\|   (_人__)  | / ) )ノ)
   ( ( (\  `ー'  //) ) )/次に立候補するのは社民党からです。
   ( ( (\       / ) )/  その次は生活の党から。
    ヾゞ        / + +  その次は新党改革から。
   ┼ +\     / + ┼  自民党から立候補することは
    + /⌒iー/⌒i ー-、__(、 +    絶対にありません。
  *)ヽ レレV/ レレViヽ~'''''ー-、 ┼ *
 ┼ (  )  しJ しJ J (__ノ )( ( ; 永遠に落選し続けるのです。
   (  )__ノ しJ しJ J   (__ノ ) 、
 ) )  (__ノヽしJ しJ J ・,    (  )`、
(    ; )__ノ )    ) (、(´、`ー'   )   ,
 )    )  `ヽ`、ノ )( (     (  )`、







人気ブログランキングへ




93: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/12/13(土) 23:36:04.03 ID:PwHYJ49x.net

 自民党の地方議員に「経済のことがわからない経済評論家出身の野党代表」と言われてたw


94: ( @Д@`) 2014/12/13(土) 23:36:08.66 ID:DH2qwr68.net

期日前投票率いったですが、結構繁盛してて、我が党ピーンチかもしれんトオモタ@東京2区


99: 早○田の食客 ◆3zWaseda2A 2014/12/13(土) 23:38:18.43 ID:spsL3zYt.net

>>88
マタヨシ「ハトヤマは腹を切って死ぬべき価値すらない」

>>93
すごいな、文字数が多く使って評価されてるよ。

>>94
なぜ、そんなにもいて、我が党に投票しなかったと思わないんだ____


100: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:38:21.45 ID:UFj/Ihui.net

今やっと帰宅。

急な打ち合わせが入った為、麻生さんの追っかけ・・・ゲフンゲフン
失言太郎⊿の偵察に行けなかったニダ。
前回の秋葉原での最終演説では終了後に、「NOK解体!」「ブッOせ、ブッOせ朝O!」
のコールが凄くてちょっと怖くなったのは内緒ニダよ。
今回は慰安婦の件もあったから、我が党応援団にどんな声援があったがwkt・・・ゲフンゲフン
心配になってるニダ。

さてニコニコでも見ますかね。


116: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/12/13(土) 23:44:51.33 ID:PwHYJ49x.net

>>99
 ある意味で自民党関係者の本音がダダ漏れ応援演説ばかりであった。
 「前の選挙では民主党を殲滅させられなかった」的な発言とか「消費税増税先延ばしを
財務省に抵抗させないために自民党を勝たせてくれ」とかw

>>100
 今日はアベシンゾーコールだった。


117: ( @Д@`) 2014/12/13(土) 23:44:59.41 ID:DH2qwr68.net

>>99
もはやお約束だが、ウリは我が党に投票したぞ 自由のある方の我が党に(´・ω・`)


128: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:48:43.88 ID:9Yvn11Fi.net

>>116
つまり
ラ党「俺ら財務省とガチバトってるんで応援4649。民主?官僚とバトるのに邪魔だから潰すわ」
ということで我が党のことなぞ眼中にないってことけ


130: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:49:48.84 ID:bXdvj/TQ.net








132: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:51:39.15 ID:Xy0XGae9.net

>>130
逆に選挙活動中に民衆が国旗振ってはいけない民主主義国ってあるの?と聞きたくなりますな。



関連記事
[ 2014/12/14 09:59 ] 自民党 | TB(0) | CM(11)

121236 :774:2014/12/14(日) 10:49:45 ID:-

旗を振るのが昭和と同じというならその通りだが


強酸等は昭和のそれと同じ名であるから昔したことをまた繰り返すと言われたらどう思うのか
[ 2014/12/14 10:49 ] /-[ 編集 ]
121242 :名無しさん@2ch:2014/12/14(日) 12:13:27 ID:-

>>121236
中和するために塩基が沢山必要ですね
[ 2014/12/14 12:13 ] /-[ 編集 ]
121245 :ゆとりある名無し:2014/12/14(日) 13:45:36 ID:-

エベンキと間違えないでくださいね。
[ 2014/12/14 13:45 ] /-[ 編集 ]
121247 :名無しさん@2ch:2014/12/14(日) 13:52:10 ID:-

確かに写真の光景とそっくりですね
他に写真を見て気付く共通点といえば
周りに人が集まっているところもそっくりです
つまりこんなに人を集める安部さんは戦前をゆうに超える全体主義____

その点我が党の代表たちはぼっtもといSP1人しかいない演説しかしてないのでばっちりですね^^
[ 2014/12/14 13:52 ] /-[ 編集 ]
121248 :名無しさん:2014/12/14(日) 13:55:03 ID:-

※121242
あるカリ投与イクナイ!
[ 2014/12/14 13:55 ] /-[ 編集 ]
121255 :イルボン速報@名無しさん:2014/12/14(日) 16:04:11 ID:-

国のために働こうとしてる人に対して国旗振ったら悪いんですかね…
[ 2014/12/14 16:04 ] /-[ 編集 ]
121257 :名無しさん@2ch:2014/12/14(日) 17:00:57 ID:-

解散総選挙を発表した時の安倍首相の会見映像、ニュースで流れたのを転た寝しながら聞いていたけど、安倍首相の心打つ言葉の数々に目が覚めましたよ。
忙しくて最近はロクにこのblogにも目を通せていませんでしたが、民主党政権時には暇な日々だったので、やはり景気は確実に良くなっていると思います。

ニートな2ちゃんねらーさん、今日までしっかりまとめて下さって有難うございます。
裁判官のまとめは助かります。
これから一票投じてきます。
[ 2014/12/14 17:00 ] /-[ 編集 ]
121258 :名無しさん@2ch:2014/12/14(日) 17:19:07 ID:-

同じ形、同じ見た目をしていれば中身も一緒だと言いたいのだろうか。
きっと小麦粉や砂糖が麻薬に見えるような、そんな目でもついているのだろうね。 
検査を伴う職種には就いて欲しくない人種だ。
[ 2014/12/14 17:19 ] /-[ 編集 ]
121267 :名無しさん@2ch:2014/12/14(日) 19:42:10 ID:-

日の丸恐怖症だから仕方ないね。
旭日旗恐怖症も併発してそう。

日本の転覆を狙ってた自分達の行いが元で認知が壊れた(壊した)せいだから、
周りから売国奴呼ばわりされてもpgrとしか思いませんが。


そうそう、この赤旗の記者さんには
「諸外国では自国の小旗が振られるのがよく見られますが、なぜ問題にしないのですか?」
と聞いてみたいですね。
ニッテイガーと来たらヘイト乙と返してあげたいです。
[ 2014/12/14 19:42 ] /-[ 編集 ]
121268 :べる:2014/12/14(日) 19:44:47 ID:Jec19d7A

民主の人らは、最初はいきなり殴られるんじゃないかと警戒して人除けをしていて気づいたら周りに人が居なくなってしまったのですね。
なんかの昔ばなしでありそうな気がしないでもないですが、思いつきません。

海江田さんも他の人もそうですが、自分の専門どころか何一つわからない気がしないでもありません。
自分の地盤すらどうなっているのかわからないんじゃないですかね、小沢さんとか。
[ 2014/12/14 19:44 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
121300 :名無しさん@2ch:2014/12/14(日) 23:40:29 ID:-

似たような鳥はどこかで見たが、あの鳥はなんて言う鳩なんだ??
[ 2014/12/14 23:40 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9760-17db5ddd


スポンサーリンク