【青木大和】こんな小物、しかも本人のアホな失敗、切り捨てていいと思うんだが、何故切り捨てないんだろ? 国籍が日本じゃない? 誰かのコネ?

青木大和 口座開設


20: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:47:53.65 ID:sVRVuV4G.net

> 安倍首相まで参戦「#どうして解散するんですか?」大炎上 若者に容赦ない日本(差し替え)
> 木村 正人 | 在英国際ジャーナリスト
> 2014年11月24日 18時55分
> 青木さんのウソは大学生の自分を小学生に見せることで、世間の関心をひこうとした。
> それが安倍政権の支持者には許すことができないウソに聞こえた。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20141124-00040962/

いや、そうじゃない。
でも別に「いたいけない子供が解散を怖がって泣いてるんですよ!!1」ってことでもいいや。


25: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:50:04.74 ID:Ee7FdS41.net

>>20
他人事のようだがエゲレスで同じ事やったら許されるのかな?かな?


27: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:52:02.20 ID:gdonicPP.net

>>20
>> 青木さんのウソは大学生の自分を小学生に見せることで、世間の関心をひこうとした。
ああ、じゃあ20歳にもなって頭ん中がクソガキの取るに足らない癇癪めいたいたずらだったってことでいいんですね。
つまりはクソガキがいい気になってNPO法人作って世間につばを吐いていたと。


29: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:53:12.54 ID:zkHo4Kqh.net

>>20
嫌韓が増えた理由を「日本人による嫉妬と自信喪失」と分析するのと同様に、相手からは失笑しか買わない分析というのは流行っているのかな____

ネトウヨの正体に関するイラストに見られるように、自分よりも下の存在を求めてやまないから、結論が先に決まっちゃっているんだろうけど


31: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:53:55.65 ID:Ee7FdS41.net

しかし青木さん(10)を左巻きは擁護しすぎだろw
自分達が卑劣な人間と自白してるみたいぢゃん__________


32: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:54:11.41 ID:kIyDqvO8.net

>>20
大学生なら大学生として意見を述べてれば特に問題にもならなかったから、
「若者に容赦ない日本」ってのはタチの悪い悪質なアジでしかねえわなw
小学生に成りすまして政治的宣伝工作なんて悪質すぎるから叩かれてるんであってw


33: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:54:50.81 ID:zkHo4Kqh.net

>>22
TVや新聞が報道したくない事を隠蔽しているって事と、今となってはそれらは速報性において遅れた報道システムになり下がっているとも言えるわけだが・・・


36: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:56:40.14 ID:iCcpPS92.net

>>22
>さらには、この話はネット限定の話題となっており

ネット限定の話題?


37: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:58:32.37 ID:kIyDqvO8.net

>>36
ネット限定の話題と言い切るあたり、トンでもなくあやしい匂いが・・・


39: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:59:01.05 ID:lpifcgGG.net

>>32
マスゴミムラ的には目的が正しさえすればどんな手段を使っても構わないことになってるんですよ。

西山レイプだってあのムラでは誇らしいことになってるし。
起きた当時は非難してたマスゴミの人間もいたのにすっかり逆行しちゃったな。


42: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 18:59:36.97 ID:lyGyKtgp.net

>>36
譲りに譲って仮に今までがネット限定の話題だと解釈したとして
少なくとも、自分が今そうして取り上げてる時点でネット限定の枠からはみ出してますな


47: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:02:51.60 ID:06LSjdPA.net

>>1

一国の首相がやることではないですな___

ぷいぷい「小4なりすましに安倍総理が」
http://youtu.be/26ZbeLREoq0



51: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:04:44.51 ID:x5lEveAz.net

選挙権のある年齢の人間が小学生を語って政治批判したのが問題だろうに・・・
それとも在日だから選挙権は持ってないのか?

何であっても日本において成人と言われる人間のミスであって、
犯罪起こせば逮捕されるってのを認識できてない時点で・・・・
大学生のミスでは済まんでしょうに


59: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:08:28.00 ID:zkHo4Kqh.net

>>51
もしかしたら、NPOの代表で大学生と言う身分さえあれば、パソコン遠隔操作やバスケ漫画脅迫なんかみたいなのをやらかしたとしても「若気の至り」で済むんでしょうかね____


66: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:13:22.75 ID:x5lEveAz.net

>>59
大丈夫!
後ろには議員であり弁護士である人達が付いてる!!____


93: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:30:31.87 ID:seekWZh8.net

こんな小物、しかも本人のアホな失敗、切り捨てていいと思うんだが、
何故切り捨てないんだろ? 国籍が日本じゃない? 誰かのコネ?


100: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:35:25.34 ID:YyXcHiZL.net

>>93
銀行口座が開けなかったとか聞くと本当に在に…と考えてしまうな
反社会的な行動で口座が開けないか在で開けないではどっちが不名誉だろうか


103: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 19:35:54.18 ID:5M47bU8W.net

>>93
個人で口座開設蹴られるってのもねぇ・・・裏で何やったんだ一体








人気ブログランキングへ





207: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 20:24:17.81 ID:seekWZh8.net

まあ青木大和君の疑惑って言っても状況証拠が3つあるだけだからな
・銀行口座開設をお断りされた
・妙にテレビに擁護されている・
・北朝鮮への渡航歴がある
・今、韓国に逃げてる


213: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 20:28:15.15 ID:c/TbRenh.net

>>207
畜生、四つだ!

それはさておき、北鮮南鮮の両方に渡航歴あり、ですか。
においますね___


217: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 20:31:04.55 ID:seekWZh8.net

やばくなった時に韓国に逃げるって、小保方さんも野々村さんもやらなかった技だからなあ


219: 日出づる処の名無し 2014/11/25(火) 20:33:03.23 ID:RCISgsEM.net

>>217
キョエイチュウって人がやっていたような・・・過去に・・・

つまり・・あっちの人ってことですかねー



関連記事
[ 2014/11/25 21:44 ] マスコミ | TB(0) | CM(50)

120519 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/25(火) 22:00:27 ID:-

「火のない所に煙は立たない」
これ、日本の諺ね
[ 2014/11/25 22:00 ] /-[ 編集 ]
120520 :名無しさん@2ch:2014/11/25(火) 22:20:08 ID:-

これが家畜の勢いか…?
[ 2014/11/25 22:20 ] /-[ 編集 ]
120521 :名無しさん@2ch:2014/11/25(火) 22:20:30 ID:-

>>100
どっちが不名誉かわからんけど、在でない日本人なら、反社会的集団とつながってるとも考えられますな。
続報を待ちたいところ。
[ 2014/11/25 22:20 ] /-[ 編集 ]
120522 :名無しさん@2ch:2014/11/25(火) 22:37:20 ID:-

祖国への送金の為に、アレな物を栽培してたとか?
[ 2014/11/25 22:37 ] /-[ 編集 ]
120525 :名無しさん:2014/11/25(火) 22:43:58 ID:-

10歳だから親権者の同意なしに口座開設はできないからじゃないの_____
[ 2014/11/25 22:43 ] /-[ 編集 ]
120530 :名無しさん@2ch:2014/11/25(火) 23:06:54 ID:-

今wikiをみたんだけど、NPO法人であれば銀行口座の開設や事務所の賃借などといった、
各種取引契約などの主体法人名で契約が可能である、らしい。
なるほど?
ここが隠れ家になるなんてぇことはないでしょうね。
[ 2014/11/25 23:06 ] /-[ 編集 ]
120532 :名無しさん@2ch:2014/11/25(火) 23:18:39 ID:-

既に持ってる口座も凍結されたら本物だな
[ 2014/11/25 23:18 ] /-[ 編集 ]
120536 :名無しさん@2ch:2014/11/25(火) 23:47:37 ID:-

反社会的な行動で口座が開けない在というのもあると思うの
[ 2014/11/25 23:47 ] /-[ 編集 ]
120539 :ああん:2014/11/26(水) 00:15:11 ID:-

テロ特措法が効いてるのかな?

こいつらの大きな勘違いはネットは世論じゃないと思い込んでいる事
ネットも現実の一部であり、ネットに展開される世論も一つの世論の形です
その上顔が見えない為か匿名の為かはわからないけど人前で取り繕ったものよりよっぽど本音に近い
[ 2014/11/26 00:15 ] /-[ 編集 ]
120540 :べる:2014/11/26(水) 00:44:11 ID:Jec19d7A

何の変哲もなく普通に民団絡みだと思います。
かつて菅直人がNPOに手を入れ各地に偽装NPO(反日政治団体)をばらまいた経緯がありますので、これを機にきっちり捜査のメスを入れて欲しいものです。
芋づる式にぽこぽこ検挙できれば大手柄ですよね。
[ 2014/11/26 00:44 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
120544 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 01:11:08 ID:-

「中村くん小学4年生」の実態は組織犯罪である疑いが濃厚。
なのに、2~3人の若者のおイタに過ぎないということにして幕引きを図ろうと、懸命に頑張る人が湧いているようで。
[ 2014/11/26 01:11 ] /-[ 編集 ]
120545 ::2014/11/26(水) 01:23:49 ID:
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/11/26 01:23 ] /[ 編集 ]
120546 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 02:03:07 ID:-

嘘の総本山たるマスゴミには可愛いイタズラだと思われてるのかもしれんな。本当にこの手の規制をしてかないとまた売国政党が政権盗ってしまいそうだ。
[ 2014/11/26 02:03 ] /-[ 編集 ]
120547 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 02:31:13 ID:-

この騒動の2人は【NPOの関連法】と【公職選挙法】で処罰してほしい。
模倣犯が次々と出てこないためにも【逮捕】されて
【前科】をつけるべき。
[ 2014/11/26 02:31 ] /-[ 編集 ]
120550 :寄り道:2014/11/26(水) 06:19:27 ID:-

何が起こったんでしょうね_________
(・∀・)ニヤニヤ
[ 2014/11/26 06:19 ] /-[ 編集 ]
120551 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 07:10:22 ID:-

国会での保守っぽい発言で一部では人気を集めていると言われる”次世代の党”

11月22日 政策集を発表しました。
http://www.jisedai.jp/news/20141122.html

うん。絶対に保守じゃありません。

自民党を応援する積りで次世代の党に入れようとしている方、まずは読んで見て下さいな。
[ 2014/11/26 07:10 ] /-[ 編集 ]
120553 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/26(水) 08:02:24 ID:-

木村正人とか言う自称国際ジャーナリストの癖にWikipedia項目すら無いらしい
雑魚ではあるが、それでも一応誰かが庇っていると言うのは確かに腑に落ちないな。

朝日とかが「人権派ヒーロー(笑)」に育てたかったのはわかるけど、
今はもう一生消えないクソがついちゃったんだからあっさり切って捨てるのが得策だろうに。

民潭の「プリンス」とか、そういう存在なのかね?
[ 2014/11/26 08:02 ] /-[ 編集 ]
120555 :べる:2014/11/26(水) 09:29:31 ID:Jec19d7A

※120551
どこを見て問題と感じるのかを併記頂くと助かりますが、次世代は右派改革派なので、元々保守ではないかと思います。
特に問題視されてるのは道州制のところですかね。
現状が中央に集中し過ぎてるので多少は分散化した方が良いかと思います。

私は今回、次世代は見送るつもりでいます。
みんなの党や維新からどれだけネズミが飛び込んでくるか、議席の量をとるのか質をとるのか、様子見をしたいので。
[ 2014/11/26 09:29 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
120557 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/26(水) 09:49:02 ID:-

※120555
でも次世代の場合、今回見送っちゃうと党が死んじゃう可能性もあるからなぁ…
俺はそういう意味でも比例で入れようと思う。
[ 2014/11/26 09:49 ] /-[ 編集 ]
120565 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 10:51:50 ID:-

怖いインターネッツは、一歩間違えなくても全世界に向けて馬鹿を発信するはめになるってことを、未だ気づいてないあたりがなー…。
[ 2014/11/26 10:51 ] /-[ 編集 ]
120566 :名無しさん:2014/11/26(水) 11:05:49 ID:-

私はフライング気味ですが、次世代の党に入党しました。
まともな議員が多いので、なんとしてもつぶしてはならないと言う気持ちからです。
変なやつが紛れ込んでいるのは承知です。
アントニオ猪木とか、中田とかどこにも紛れ込むスパイの一種かと。
それを抑えていくのも政党の役目の一つです。
民主主義は力が正義。
党議拘束をかける時にスパイの1票も役に立ちます。


>何が起こったんでしょうね_________
(・∀・)ニヤニヤ


寄り道さんが言うとすごみがありますね。
どんどんやっちゃってください!!

[ 2014/11/26 11:05 ] /-[ 編集 ]
120567 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 11:38:01 ID:-

生活保護制度は日本人限定はよし、困窮した外国人には別の制度を設けるって何?
帰国支援?
変な手が入らないといいが。
[ 2014/11/26 11:38 ] /-[ 編集 ]
120569 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 12:13:16 ID:-

>>207と>>213はモンティ・パイソンじゃねーか!
まさかのときの工作員炙り出し裁判かよ!
[ 2014/11/26 12:13 ] /-[ 編集 ]
120570 :名無しさん:2014/11/26(水) 12:16:32 ID:-

電通とも繋がりがあるのバレてたな
ともあれ、これでメディアの反安倍工作もgdgdになるのは確定ね
[ 2014/11/26 12:16 ] /-[ 編集 ]
120572 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 15:28:25 ID:C5YZvRcs

※120551
気になった部分は、法人税減税・道州制と領域警備法案の推進ですかね。
特に領域警備法案は中国が領海へ攻めやすくする法案なので注意しないと
いけませんね。
ただ、その他の面を見ると詐欺フェストを掲げている他の野党よりはまだ
具体的な部分もありますね。

結局の所、誰に議員になって欲しいではなく誰に議員になって欲しくないかと
いう所が選挙では鍵になるので、候補者と政党を吟味し投票に行かなければ
ならないなと感じています。
[ 2014/11/26 15:28 ] /C5YZvRcs[ 編集 ]
120574 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 18:00:58 ID:-

次世代は道州制のようなものという印象で、はっきりとはしてないようですが、方向性としては道州制みたいな枠組みを作るようですね。
なんでどこもかしこも道州制なんでしょうねえ・・・。
各州に中央銀行を設置して紙幣発行権を持たせるとかしないと、EUみたいに地域格差がひどいことになるでしょうに。
いったいどんなものを想定して、どういうメリットがあると見ているのでしょうか?
それは果たして、日本全体が幸福になれる道なのでしょうか?
[ 2014/11/26 18:00 ] /-[ 編集 ]
120575 :名無しさん@2ch:2014/11/26(水) 18:08:52 ID:-

まさに、ニヤニヤですな。

あとが無いと知った民●党が、やりそうな工作とは何だろうか?
その答えがここにありますね。

これで、公示になったら公約もはっきりしてくる事でしょう。

どこかみたいに、公約自体がころころ書き換えられねば良いのですが。

財務省と対決姿勢を明確にして、生き延びた首相は居ません。
安倍政権が継続して30法案を実現するために必要なのは、自民と公明で勝つことです。

全ての議員を細かく見る事は、安倍さんの後を継げる人材が育ってからです。
経験が人を成長させる、経験しないと判らない。
だから、安倍政権が必要なのです。

それ以外で、増税を止める事が出来ますか?
先延ばしをする事が出来ますか?

歳入庁の実現のために、捨て石に成ってくれる人は居ますか?
[ 2014/11/26 18:08 ] /-[ 編集 ]
120577 :unknown_protcol:2014/11/26(水) 22:43:57 ID:eqP7eH0Y

>あとが無いと知った民●党が、やりそうな工作とは何だろうか?
>その答えがここにありますね。


他所のサイト様の記事で恐縮ですが、民主党はまたアホなトカゲのしっぽ切りをやった様子。

「◇超悲報◇ 民主くん、クビになるw 民主くん「党関係者が運営しています」⇒ 小4なりすまし騒動 ⇒
  民主広報「(民主くんは)公式ではない、無関係だ」⇒ 民主くん「」」
http://www.honmotakeshi.com/archives/42087751.html


また、安倍総理は余裕のマジレスぶりを発揮した模様。

「安倍首相、トドメを刺すw 「いっとき人を欺き出し抜くようなことはできても、結局 "詭道は正道にかなわぬ" 。
  小4と偽った大学生もアイディアやエネルギーを明るい将来に向けてほしい」」
http://www.honmotakeshi.com/archives/42101958.html


NPO団体に関してはブラック戸締り団団長がNPO界隈の総点検を提言したようですね。
「【@why_kaisan騒動】渡邉哲也氏「今回の小学4年成りすまし問題で、NPOの一斉点検が必要になるでしょうね。
  NPOによる政治活動の禁止が国民の多くに周知されたわけで、行政の責任も問われる」」
http://hosyusokuhou.jp/archives/41489272.html


で、ブラック戸締り団団長は小坪しんや議員とも繋がりがあり、この間制定施行された
対テロ法案に合わせた仕込が出来ている様子。
「【拡散】テロ関連三法案の実効性を上げるための「赤旗撲滅作戦」」
http://samurai20.jp/2014/11/terrorism/


此度の選挙で自民党が大勝すれば、いろいろ連動してブサヨク潰しが起きるのではと期待する次第。


……なお、太陽の党は解党一直線の様子。

次世代の党は26日、太陽の党の西村真悟代表を衆院選の
公認候補として擁立すると発表した。西村氏は太陽の党を離党した。

産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/141126/plt1411260028-n1.html

田母神氏はどうなる事やら……。
[ 2014/11/26 22:43 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
120579 :名無しさん@2ch:2014/11/27(木) 00:15:50 ID:-

NPOって半島太子党の格納庫のひとつになってるんじゃあ…
[ 2014/11/27 00:15 ] /-[ 編集 ]
120580 :名無しさん@2ch:2014/11/27(木) 00:45:43 ID:-

良かれと思って行動したら、味方を減らして敵を増やす。
それが比例のドント方式です。

安倍首相は、自民党、公明党で合わせて過半数を目指す、とおっしゃったのです。

270とハードルを挙げたのは、民主党と消費税増税法案に合意してサインをした、谷垣氏です。

彼は選挙もせず、復興予算を人質に取られて仕方なくサインをしたと被害者面までしています。
しかし、第二次安倍政権では完全に財務省の手先となり270にハードルを上げました。

これで、安倍首相が負けた場合には、党首として谷垣氏が堂々と成るかもしれない。

消費税増税を即時実行。
集団的自衛権の拒否。
テロ関係三法案も、ズルズル先延ばしにして、実効性の無いものにする事も出来ます。

日本海側のガス開発何てしないでしょうね。

[ 2014/11/27 00:45 ] /-[ 編集 ]
120581 :名無しさん@2ch:2014/11/27(木) 02:11:28 ID:-

ま、私は自民党が勝たないと、次世代も生きないと思うからどちらも自民に入れるよ。
次世代が入っても、自民が減ったらどうにもならん。

が、まわりにバランサー君がいたら次世代を進めてあげたらいいんじゃないかな。
共産や社民、民主程はジャマじゃないと思うけどね。
[ 2014/11/27 02:11 ] /-[ 編集 ]
120583 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/27(木) 11:30:55 ID:-

※120577
西村さんが公認受けたなら田母神さんも遠からず公認だろ
太陽と次世代は思想が近くて良い関係だし
まあ田母神さんは少々頑固そうなところがあるから時間かかるかもだが

それと政宗ちゃんが次世代に入党だってね
こりゃますます次世代支持だわ
[ 2014/11/27 11:30 ] /-[ 編集 ]
120587 :名無しさん@2ch:2014/11/27(木) 19:49:49 ID:W6C6lnyk

次世代の党の政策読んでみましたが
良いと思います
今度の選挙は
次世代の党と自民党で
決まりですね
[ 2014/11/27 19:49 ] /W6C6lnyk[ 編集 ]
120588 :名無しさん@2ch:2014/11/27(木) 19:57:16 ID:-

次世代の党。
外国人向けの生活保護制度の創設をするんだそうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=JxMMoQW0sT0

国会の採決の時には、党議拘束をかける事があります。
貴方が厳選した候補者も、それから免れる事は難しいです。

議員個人を応援したくても党の方針から、自民党案に反対に投じると言うのなら、票数を減らすしかありません。

民主党が、次世代の党への投票を誘導するのなら、逆が正しいことに成ります。

民主があまり減らず、次世代の党が躍進して、自民党が減らし安倍首相に退陣を促す。
この様な状況を作り出したいのが、増税推進グループ。
[ 2014/11/27 19:57 ] /-[ 編集 ]
120591 :名無しさん@2ch:2014/11/28(金) 01:45:04 ID:-

次世代の党はお勧めできない。
なぜなら、民主党及び維新の党と実質的に選挙協力して、自民党と正面衝突しているから。
次世代の党は、大事な選挙区を狙って候補を立てて、自民党と票を割って民主や維新の候補が当選するように手助けしている。
牧場長が出る東京1区とか、谷畑孝氏(維新の党で社会党出身)の出る大阪14区とか。
しかもこの二つの選挙区の自民候補は、総理を熱く支持する人。
次世代の党が軌道修正しない場合、残念ながら支持するわけにいかない。
[ 2014/11/28 01:45 ] /-[ 編集 ]
120593 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/28(金) 09:54:56 ID:-

※120588
外国人への生活保護は明かな憲法違反なのに
憲法原理主義者たちが一言も騒がないという不思議_____
むしろ率先して憲法違反をさせようとしているという不思議_____
[ 2014/11/28 09:54 ] /-[ 編集 ]
120595 :名無しさん@2ch:2014/11/28(金) 14:29:18 ID:/9hBKkrU
次世代の党が解らない・・・

ここにいらっしゃる方で、よろしければ次世代の党がダメな理由を箇条書き等で教えていただけませんか。
私の認識は、
・自民以外にはここしか思いつかない。
・だが、保守っぽいという理由で入れるには抵抗がある
・自民・民主等との関係が不明
です。
[ 2014/11/28 14:29 ] //9hBKkrU[ 編集 ]
120596 :名無しさん@2ch:2014/11/28(金) 17:11:33 ID:-

※120595氏へ
私は、「たとえ保守を名乗っていようが、現政権と連携しようとはしない勢力には入れない」という理由で入れません。>次世代の党

彼らの前身をかんがえると与党と連携する可能性は低く、また連携する事になったら自身の欲求をごり押しして国会の進行をぐだぐだにして政権を揺さぶってくるような行動をとる可能性があるので。

あと、ここの米欄での不自然なプッシュが胡散臭くて入れないという理由も。
[ 2014/11/28 17:11 ] /-[ 編集 ]
120597 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/28(金) 20:39:33 ID:-

田母神さん公認来たなw
※120596
俺から言わせればあんたの不自然なsageのほうが胡散臭いがな
明確にダメな理由を挙げることもできてないし
ついでに言わせてもらうとなんで現政権と無意味に連携しなきゃならんのかも意味不明(是是非非ならまだわかるが)
今まで現政権を右側の立場から叩いて追求できる野党の存在が無かったから
無駄に左寄りの方に引っ張られてきた今までを考えたらバランスを取るためにもこれは必要な野党だろ
自民が腐った時の冗長性のためにも潰すより残して育てるべき
[ 2014/11/28 20:39 ] /-[ 編集 ]
120598 :名無しさん@2ch:2014/11/28(金) 21:02:27 ID:-

次世代、一瞬いいと思って政策集読んだら道州制推進かよ・・・
こりゃダメだわ。
自民以外唯一のマトモな野党かと思ったんだが。
[ 2014/11/28 21:02 ] /-[ 編集 ]
120600 :名無しさん:2014/11/28(金) 22:11:04 ID:-

政策集が出る前に次世代の党に入党してしまった。
道州制は明治維新になぜ中央集権制をとったか考えてもらいたい。
地方分権では諸外国に対応できないと思ったからだろうに。

それに外国人の生活保護? 
外国人の互助組織にでもしとけ!
[ 2014/11/28 22:11 ] /-[ 編集 ]
120602 :名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/11/28(金) 23:08:47 ID:-

こいつ韓国に逃げているらしいけど、北朝鮮に渡航している北韓派?だって韓国人に分かったらどうなるんだろうね?www
[ 2014/11/28 23:08 ] /-[ 編集 ]
120603 :名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/11/28(金) 23:09:47 ID:-

こいつ韓国に逃げているらしいけど、北/朝/鮮に渡航している北韓派?だって韓国人に分かったらどうなるんだろうね?www
[ 2014/11/28 23:09 ] /-[ 編集 ]
120606 :名無しさん@2ch:2014/11/29(土) 00:27:23 ID:-

公明党に代わって連立与党になれる党が必要だが、みんなの党が解党して次世代の党が暴走しているので、今回は見送るしかない。
しかし西村眞吾氏と田母神氏が公明党有力候補の選挙区から出馬はGJ。
だが東京1区や大阪14区などへの候補擁立は考え直してほしい。
[ 2014/11/29 00:27 ] /-[ 編集 ]
120610 :名無しさん@2ch:2014/11/29(土) 04:29:02 ID:-

次世代には、最初は期待してたんだけどなぁ。
猪木入党、TPP推進、道州制推進(「倒産のリスクを負う自治体経営」とかダメ過ぎるわ)で「あれ?」。
さらに元横浜市長・中田宏と元神奈川県知事・松沢成文なども入って、「ああ、これは第二民主党になるんだな」と。
特に松沢が副党首とか眩暈がするわ。

良い議員さんもいるけど、「次世代だから」という理由で投票しちゃいかんわな。
[ 2014/11/29 04:29 ] /-[ 編集 ]
120615 :名無しさん@2ch:2014/11/29(土) 07:00:55 ID:-

山田宏 松沢成文 中田宏
次世代の党内の松下政経塾トリオ
[ 2014/11/29 07:00 ] /-[ 編集 ]
120619 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/29(土) 08:26:29 ID:-

※120610
>それに外国人の生活保護? 
>外国人の互助組織にでもしとけ!

【速報】次世代の党、『生活保護の給付対象』から『外国人を除外』するための『生活保護法改正案』提出へ|保守速報
http://hosyusokuhou.jp/archives/40768667.html

よく分らんけどなんか問題あるの?
※120551とかそうだけど自民の圧勝は潰せそうもないから、せめて次世代の躍進だけは止めさせようって魂胆が見え隠れしてる奴がいるんだよなぁ。
[ 2014/11/29 08:26 ] /-[ 編集 ]
120622 :名無しさん@2ch:2014/11/29(土) 10:01:45 ID:-

>12619

次世代の党、『生活保護の給付対象』から『外国人を除外』するための『生活保護法改正案』提出へ|保守速報

120588 で紹介された動画
https://www.youtube.com/watch?v=JxMMoQW0sT0
2分51秒の動画
の最後のほうでも紹介されている
政策集
http://www.jisedai.jp/news/20141122.html

動画では当該部分をアップしていますね。

生活保護制度を日本人に限定し、困窮した外国人には別の制度を設ける
…★生活保護法の一部を改正する法律案

党の政策集に、別の制度を設ける、と書いてあるということは、日本が設ける話ですよね?

詳しい中身が書いてないので、期限やそれが過ぎた場合の対処も厳しいものかもしれませんが?
英国などは、外国人にも支給しますが、厳しいものだと聞いています。
数字までは聞きませんでしたけど。

政策集の中身が変更されたり、公約が発表されてるかもしれません。
時々確認したほうが良さそうです。

それよりも、ネット上で次世代押しが凄いのです。

前回の選挙の時もマスコミは新党を押してました。
その前の選挙も別の新党を押していました。

小選挙区は自民。比例は新党。
これで自民は大勝と言われながら比例で2つしか議席を増やしていません。
民主が40減らしましたが、自民が増えなかった分と民主から逃げた分は新党の議席に流れています。

そして、その新党は投票行動では自民の反対に回ることが多かった。
提出した法案は意欲的でもなく。
国会の発言はどうでしたか?

今回もその様に成る様誘導されている様ですね。


自民楽勝ムードを演出したら、比例は新党に入れてしまうでしょう?
[ 2014/11/29 10:01 ] /-[ 編集 ]
120630 :名無しさん@2ch:2014/11/29(土) 15:33:38 ID:-

以下の2つのコメントは今回の選挙における戦略的要点を見事に衝いている。
※120591
※120622

知り合いの市会議員が山田宏の同志だが、次世代は信用できない気がすると言っておく。

動画で桜内が在日ナマポを廃止して「外国人生活困窮者支援法」を制定するとか言っているが、国民の目から実態が隠されて、在日ナマポ以上に運用が不透明になる恐れがある。
民主政権当時のナマポ叩きが激しかった頃に自分が何度もコメントしてきた通りの話になっているのには失笑を禁じえない。
早い話が在日に「ナマポじゃないからはずかしくないもん!」って胸張って言わせる為の施策が出てくるだろうと予言していた通りになるとはね。
外国人ナマポが「外国人生活困窮者支援法」に切り替わった場合、日本人ナマポには現物給付で、
在日には「外国人生活困窮者支援法」による現金給付という実におもしろい結果になるかもしれないとも書いたがそうなる可能性は十分にある。
あの当時のナマポ叩きは在日と民主の工作だったとしか考えられないな。
[ 2014/11/29 15:33 ] /-[ 編集 ]
120642 :名無しさん@2ch:2014/11/29(土) 19:36:58 ID:-

政界における松下政経塾の分布と動きを見るとなにかわかるかもしれんな。
[ 2014/11/29 19:36 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9722-09437f48


スポンサーリンク