【解散総選挙】「民主党政権に戻っても良いんですか!」をキャッチフレーズにすればラ党勝利間違いなし__

安倍 解散


8: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:25:45.31 ID:dCBV9h+S.net

解散ですかー。
せめて対テロの法案あと2つ通してからがよかったけど


10: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:26:42.16 ID:fLK7CzbK.net

やはり我が党としては、ラ党への対抗上「延期せず増税すべし」を旗印にするしかないな!


11: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:27:10.74 ID:tt1WOau4.net

>>1乙です!

解散ですか
そしてわが党も解散するのですか・・・・・

研究員諸賢はわが党がどんだけ負けるか最後まで見届けてあげませう


12: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:27:15.43 ID:i6b4xp8Q.net

安倍首相 21日に衆院解散の意向を表明
11月18日?19時24分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141118/n67165110000.html

安倍総理大臣は、総理大臣官邸で記者会見し、今週21日に衆議院を解散する意向を表明しました


13: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:27:16.80 ID:GKPDR1Xh.net

>>8
参院だから粛々と通して終わり


17: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:28:12.91 ID:vogk2AC3.net

>>1
乙でつ

みん党は解党、維新は伸び悩み、次世代は浸透不足、生活は存在感ゼロ
OQ連中の票が再び期待できる我が党、まさに千載一遇のチャンス到来だが


19: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:07.01 ID:ysv1mDij.net

有権者は我が党政権だった事なんて、みんな忘れてくれてますよね___


20: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:10.09 ID:P0RTt8Pf.net

ただ、18ヵ月後には10%にするとも言ったんだよなあ。

これで野党にも勝ち目が出てきたわ。
我が党、じゃなくても我が党の分身が「我々は景気事項を復活させて景気がよくなるまで消費税上げを凍結」は言えるから。


21: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:18.09 ID:1stLBpwP.net

>>17
おQはレッズへ入れそう


23: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:46.34 ID:GKPDR1Xh.net

>>17
そもそも弾不足、弾不足では比例票も稼げない…


25: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:30:45.48 ID:JgQ+Ibhh.net

今更言葉にするまでもない。研究員諸兄姉もその目で見届けるがいい。
安愚楽マリンが「アベシンゾー」を相手にして、どこまでやれるのかを。


26: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:30:45.59 ID:5f/SJx8G.net

>>20
せこいな。消費税を廃止するとか言えば、もっと票は取れる____


27: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:31:08.36 ID:tZtlsdYk.net

いくらおQが一定層いるとはいえ、国民を舐めたらあきませんなぁ


29: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:31:28.65 ID:iUEB9rRl.net

>>8
今日の参議院内閣委員会で『犯罪収益移転防止法改正案』『テロ資産凍結法案』が
賛成多数で通過したので、残りは参議院本会議での採決のみです。


31: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:31:55.63 ID:DenUR3zc.net

>>8
テロ関連法案は、明日の参院本会議で採決→可決の見込み
これはもう問題なく可決する


32: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:32:24.39 ID:zks9moaA.net

>>1
解散いらないと思うんだがなー
それにしてもラ党の議席が減ったとして、その分をどこが取れるというんだろう


33: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:32:30.72 ID:9pKdmuR8.net

「民主党政権に戻っても良いんですか!」をキャッチフレーズにすればラ党勝利間違いなし__


34: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:32:49.58 ID:B7TaP3Bp.net

解散解散と騒いでた連中が都合の悪いタイミングで解散をするマジレスまぢ外道____


36: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:13.69 ID:jPCCZjAT.net

>>20
これなんですがねー

前スレにも書きましたが、銀髪紳士のときに決めた
厚生年金保険料率をあげるのを停止するってのが平成29年なんです。

それまでに消費税を上げてそれを充てるって話になっていたかと
記憶しております。


37: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:14.34 ID:+c+ImbBV.net

解散、来ましたね。もうちょっと仕事進めてからでも良かったのに。ヘンなとこ律儀だからなあ…

まあ、マリンちゃんの秋葉原ぼっち演説がまた見られるかと思うと胸アツ


39: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:52.92 ID:tt1WOau4.net

>>17
みん党はまだ解党決定して無いらしいよ

議員の過半数がわが党との合流を撤回するかさもなくば解党かを執行部につきつけてる
けど浅尾が飲むはずがないので解党は決ったようなものだぬw

ところで合流するとなるとあの美人都議()のしおむーがわが党のメムバーになるではないですか!
R4の次の弾は決まりですね11!11


40: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:54.25 ID:SDrH/2d9.net

我が党が勝って消費税あげる下手人になるなんて胸あつ___


43: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:34:04.70 ID:W0undHPa.net

もはや我が党には失うものしかない。
どーんと行こうや。


45: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:34:22.60 ID:1stLBpwP.net

すべてマジレスの計画通りなのかね
煎餅党のポスターが新しいのになってたあたりから確信してたけど
集団的自衛権の時もそうだがよく煎餅学会が納得したもんんだ


51: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:35:55.08 ID:jPCCZjAT.net

>>36
自己レス。

これソースニダ

保険料と総報酬制について
ttp://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3789
 厚生年金の保険料は、毎月の給与(標準報酬月額)と
賞与(標準賞与額)に共通の保険料率をかけて計算されます(総報酬制)。

保険料率は、平成17年9月以降は毎年9月に引き上げられ
(下記の被保険者の区分に応じて引き上げ率は異なります)、
平成29年9月からは固定されます。


82: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:42:09.11 ID:sD59HD7m.net

野党は、将来の消費税増税反対!1!!!っていう対立軸を作ってもらったような会見だった


92: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:43:41.08 ID:GKPDR1Xh.net

我が党、公認200超えられるかの…?
テロ三法で『勇退』する人が多そうで________


94: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:44:04.81 ID:uTHhvHwR.net

わが党何人ぐらい議席確保できるん?


関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/11/18 21:44 ] 自民党 | TB(0) | CM(52)

120154 :名無しの日本人:2014/11/18(火) 23:01:56 ID:-
 

それやられたら我が党壊滅じゃんw
[ 2014/11/18 23:01 ] /-[ 編集 ]
120157 :名無しさん:2014/11/18(火) 23:47:25 ID:-

万が一、野党がそろって共倒れになったりして、自民党が衆議院で3分の2以上の議席を獲得できたとしても
憲法改正には参議院や国民投票といったハードルのクリアや、シナの標的である沖縄も危機感が薄いままだし
財務省を始めとする官僚も足を引っ張るから、戦後レジームからの脱却にはまだ時間がかかりそうなのかな?
[ 2014/11/18 23:47 ] /-[ 編集 ]
120158 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 00:00:06 ID:-

>92: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:43:41.08 ID:GKPDR1Xh.net


>我が党、公認200超えられるかの…?
>テロ三法で『勇退』する人が多そうで________



そういえば、仙谷氏が引退なさるそうですな________
[ 2014/11/19 00:00 ] /-[ 編集 ]
120159 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 00:19:44 ID:-

NEWS ZEROでキャスターの村尾が今は解散の時期じゃないとインタビューで言ってたが、
思えばあいつは麻生政権誕生前に麻生氏らへのインタビュー映像を流したあとで
「増税は景気の状態を見て」という麻生氏の回答に納得せず、
社会保障費を考えれば増税が必要という論をぶってたな。
その論自体は間違いと言うつもりはないけど、
増税のタイミングについては完全に間違ってることが実証されたわけだが。
総理に解散云々を質す前に、自分の考えが間違ってたことを認めるぐらいはやってもらいたい。
世論の形成という意味では、ああいう立場の人間の資質にももっと気を使ってほしい。テレビ局も。
ああいうキャスターをいつまで使ってるんだ?という気がするが、
噂だとギャラが安くていいらしいねw
[ 2014/11/19 00:19 ] /-[ 編集 ]
120161 :べる:2014/11/19(水) 00:39:08 ID:Jec19d7A

急いては事をし損ずると言いまして、どうにも先を急いでいる感じがしてなりません。
本当いうと対テロ法案の施行を待ってもっとキュウキュウにサヨクや創価を絞り上げてから単独過半数を狙ってほしいのですが、年内の解散を決めてしまいそうなご様子。
伊豆沖に中国共産党が進出しているこのタイミングを狙って中国や韓国が何かしでかしそうで怖いですね。

しかしある意味嫌がらせ的なタイミングであることも確かで、
・まず解散を求めていたのは野党で、主に対テロ法案の兼ね合いで声を大にしていた。
⇒対テロ法案が決まってしまった後はわりとどうでもよく、むしろ解散されると失職の危機。
・野党がすっちゃかめっちゃかな状況
⇒維新の会もみどりも社民も民主も共産もみんなもボロボロ。元気なのは次世代くらい。
・このタイミングに解散しないと衆参同時選挙になってしまう点。
⇒スキが生じやすい。
・消費税増税が重なり、延期を国民に喧伝しやすい。
⇒民主党が決めたというのもアピールできるけれど、延期だと弱くないですかね?
・サヨクが沖縄に集中してしまったので住民票を移動する得意技が使用不可能。

やるからには単独過半数が狙えるように、いつぞや候補者が不足していて野党におこぼれを与えたようなことが無いように候補者の確保をしてほしいものです。
日本の政治がよくなりますように、ご武運をお祈り申します。
[ 2014/11/19 00:39 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
120165 :寄り道:2014/11/19(水) 00:49:22 ID:-

べるさん、

恐らく安倍首相と麻生財相には抜かりはないでしょう。
我々金融システム屋も予定通りに大忙しになりますからw
ええ、勿論マネロン対策もそうですし、色々と予定されていた案件が動き出しましたので。
[ 2014/11/19 00:49 ] /-[ 編集 ]
120167 :名無しさん:2014/11/19(水) 01:16:46 ID:-

既に韓国料理研究家として活躍中の千葉景子や岡崎トミ子、田中美絵子、福田依里子を
始めとした、汚沢ガールズはどうするんでしょうか?
[ 2014/11/19 01:16 ] /-[ 編集 ]
120172 :名無しさん:2014/11/19(水) 04:57:09 ID:-

対テロ三点セットを一番求めてたのは銀行だものなー
金融システム屋も忙しくなるか
この法案の成立と施行を見越して仕込む為にリリースしたジョブが日の目を見る事になるんやろな
[ 2014/11/19 04:57 ] /-[ 編集 ]
120173 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 05:50:22 ID:-

NEWS ZEROの村尾については
元大蔵官僚が、今は財務省のロビイストになって何か言ってるな
という見方でいいんじゃないの?
[ 2014/11/19 05:50 ] /-[ 編集 ]
120174 :名無しさん:2014/11/19(水) 06:57:42 ID:-

寄り道さん、夜遅くのご登場きっと多忙の故だと思います。
これからさらに忙しくなりそうでお体が心配ですが、
日本のためにがんばってください。

過激ですが、野党から大量の逮捕者を出して在日や反日のテロリストどもに
少々暴れてもらいたい希望があります。一気に国民の目が覚めて憲法改正に
行き着くのではないか、と思うからです。

日本人はぐだぐだしていると思ったらある日突然豹変しますし、その方が後々
国家がこうむる人的被害などが少なく住むと思えてなりません。
[ 2014/11/19 06:57 ] /-[ 編集 ]
120175 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/19(水) 08:26:16 ID:-

増税実施時期の延期が阿部首相の発揮できる政治力の限界なのだろう。
日本国首相の権限の弱さ故仕方のないことかもしれないが。
[ 2014/11/19 08:26 ] /-[ 編集 ]
120177 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 09:49:55 ID:-

投票先の案としては二つ

1.選挙区:自民 比例区:次世代
2.選挙区:次世代 比例区:太陽

[ 2014/11/19 09:49 ] /-[ 編集 ]
120179 :寄り道:2014/11/19(水) 13:39:18 ID:-

やはりと言うか案の定というか、来月早々から始まる某巨大国際銀行の超大型案件に参加することになりました。
一体何を急いでいるんでしょうねw

あまり掛り切りになりたくないので時間単価を吹っ掛けたのですが、丸呑みされました。
八万円/時間は想定内だったのでしょうか???
かなり無茶な値段にしたのですが、フル参加してくださいと拝み倒されてしまいました。
しかも自分の部下も何人か一緒に投入するので、コンサルティング費用だけで相当なものになるでしょうに。
ですがこれでその銀行の本気具合が見えましたw
ならば私も遠慮なく仕事が出来そうです。
対テロ資金や非合法組織の資金は完全に遮断させていただきます。
[ 2014/11/19 13:39 ] /-[ 編集 ]
120181 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 14:25:19 ID:-

自民が勝つからこそ、自民の大掃除をしたいですね。

選挙区;河野談合の主犯を始めとした売国組でないことが確認できたら自民
    河野談合なら、無所属でもマシな候補を
比例; 次世代一択(山陰と違い、政党名のみの投票なので、売国奴がゾンビ復活しにくいようにするためにも)
[ 2014/11/19 14:25 ] /-[ 編集 ]
120182 :名無しさん:2014/11/19(水) 15:28:37 ID:-

>対テロ資金や非合法組織の資金は完全に遮断させていただきます。
日本のエリート層が動いていると思うと頼もしいです。
バンバンやっちゃってください。

AVなど契約の時点から女性をだまし脅して出演させていて
(細かいやり方は省く)何人も女優さんが死んでいます。
どんなに総務省や政治家に訴えても変わらなかったやくざ
のこうした悪行も資金面で締め付けて辞めさせられるかも。。

しかし、年収がすごいことになりそうですねw
とにかくご活躍をお祈りします!
日本がきれいになるのが嬉しいです。
犯罪者に渡す金など一文もねー!!ってなもんです。


[ 2014/11/19 15:28 ] /-[ 編集 ]
120183 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 15:39:15 ID:-

120179さん情報ありがとう。少しは気が楽になった。
選挙だけど選択肢がほぼ一つしか無いのはわかってるけどしんどいな。

 対テロ資金の法案

 消費税10%

 原発が徐々に再稼働

 五輪
 リニアモーターカー

安倍さんの新しい成果が出てくればまた変わるのかなあ……
正直人に自民が!って進められる心境では無いので。
まあどっかの馬と鹿が悪い意味で援護しそうな気がする。
[ 2014/11/19 15:39 ] /-[ 編集 ]
120184 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 18:53:04 ID:-

なんで解散したか考えたら、やはり対テロ法案関連だよなぁ。それしか考えられん。
枝野に核丸云々を言ったのも、閣僚にこれだけ突っ込みどころ満載の人事をしたのも
宣戦布告以外考えられない。

これだけ株価が上昇、景気がよくなっていることを考えれば景気云々は建前なんだろう。
[ 2014/11/19 18:53 ] /-[ 編集 ]
120185 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 20:04:12 ID:-

選挙を先に伸ばせば伸ばすほど、
民主党で被った痛みを忘れる国民が増えるからなぁ
消費増税経てから満期で選挙って最悪なパターンよりは政権の寿命が伸びるわな

経済は難しいからよくわからんが、
外交面で安倍内閣以上の政権は期待できないから今回も自民一択だわ
[ 2014/11/19 20:04 ] /-[ 編集 ]
120187 :unknown_protcol:2014/11/19(水) 21:27:48 ID:eqP7eH0Y

民主党だけでなく、財務省を解体する事の必要性を説くことも
忘れないようにしたいですな。
(憲法改正が可能な議席数が揃わないとアレですが、少なくとも
 財務省とマスゴミの連携に騙される人を減らす必要がありますし)

私的にお勧めの記事:「大義?増税延期でしょ」
http://ttensan.exblog.jp/21315468/


また、ちょいと方向性がずれますが、
太陽の党はどうやら「選挙の前から惨敗」の惨状に陥ってしまった様子。

参考記事:「田母神さん比例ブロックの夢つきた? 」
http://ameblo.jp/calorstars/entry-11954293865.html
より抜粋転載。
>>
石井よしあきさんはFacebookで「政党は比例ブロックに1人でも立候補することができますが・・・(これはまちがってますね。政党要件は国会議員5人だから1人じゃ政党じゃないです。)政党要件を満たさない政治団体等は比例定数の10分の2以上の候補者数を確保しなければ比例ブロックに立候補できません。」と事情を説明し、さらに西村信吾氏が激怒したことことをかたり、政党助成金がないことも告白してます。


田母神氏は前回選挙で退職金も使い果たし、供託金だせないよーとお金ないよーとおなじくFacebookでつぶやいています。前回の都知事選も異例の選挙中の寄付金あつめやってましたよね。悲哀です。

<<
抜粋転載ここまで。

ここまで資金難だと太陽の党は解党する事も起きてしまいますかね……???
[ 2014/11/19 21:27 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
120190 :名無しさん:2014/11/19(水) 22:01:52 ID:-

※120187
いっそのこと太陽の党が次世代の党に合流すれば良いんじゃないですかね?
そうすれば比例区の投票先も次世代の党一本に絞れますし、望ましい形での野党再編だと思われるのですが…
[ 2014/11/19 22:01 ] /-[ 編集 ]
120192 :名無しさん:2014/11/19(水) 23:18:18 ID:-

>いっそのこと太陽の党が次世代の党に合流すれば良いんじゃないですかね
私もそう思います。
比例区は次世代の党に入れようと思ってます。
現在口コミを始めていますがリアルでは知っている人がほとんどいないです。
こんなに知られていない政党だと思うとかなり厳しい戦いになりそうですね。
ネット頼りでどこまで伸びるか。。

少しでもお金が必要だから党員になりました。変な政策をやり始めたら
すぐやめますけど。
[ 2014/11/19 23:18 ] /-[ 編集 ]
120193 :寄り道:2014/11/19(水) 23:29:38 ID:-

保守陣営や右派陣営も一枚岩ではないですから。
特に右派や国益派にも大陸派と海洋派の派閥が有り、大陸派にも色々と派閥が有ります。

そして某財閥系銀行の方と話をしてきたのですが、中国からの撤退支援事業のピークが過ぎたのと同時に、今から中国や韓国にノコノコと出ていこうとするようなお馬鹿企業には融資の凍結や様々をチラつかせるなどの方法で「御忠告」をしているそうです。
他にも中国や韓国に出ることを強行に申し出る場合、外為法違反や不正競争防止法違反の容疑で監視する事を始めていますね。
まあ、その際のキックバックの受け取りや管理にまさか真っ当な銀行の口座を使うなどという間抜けな事はしていないと思いますがw
[ 2014/11/19 23:29 ] /-[ 編集 ]
120194 :名無しさん:2014/11/19(水) 23:43:25 ID:-

>今から中国や韓国にノコノコと出ていこうとするようなお馬鹿企業には融資の凍結や様々をチラつかせるなどの方法で「御忠告」をしているそうです。
ありがたいです。
これで第二第三の通州事件や長崎事件が防げます。
不法な言いがかり=中国の民法で撤退できない哀れなかたがたはどうなっているのでしょうか?
着実に邦人は帰ってきていますか?

生活のため生きるために大陸に行った人たちを自己責任という言葉で切り捨てることはできません。
早く法改正をして日本人を助けに行ける国になって欲しい。

そして貧しい自衛隊員の収入をせめて公務員と同等にしてほしい。人件費を防衛費に入れるな!
昔も今も自衛隊員の家庭を訪ねたことがありますが、変わらず貧しいです。
いざとなったら命も危うい方々が生命の危険もない職種より給料が安いのは理解できません。
TVに写る自衛隊員の家庭も最低限のものしか家になかった。
[ 2014/11/19 23:43 ] /-[ 編集 ]
120195 :名無しさん@2ch:2014/11/19(水) 23:44:36 ID:-

シナのシンパ財務省を叩き潰す。
その手足となって動いてた議員には、この選挙で消えて頂きます。
[ 2014/11/19 23:44 ] /-[ 編集 ]
120196 :寄り道:2014/11/20(木) 00:04:58 ID:-

何処の国でも金を握る省は強いですからね。
日本でも財務と旧内務省系は省の中の省と言われる程です。その中でも財務省は予算編成を握る権限を持っているだけに絶大な強さを持っています。

その財務省がPBの是正を持ちだして圧力を掛けていたのですが、そのPBを是正する方法が幾つか有ります。
思い切り単純な話にするのですが、日本国外にある海外の債権を回収してそのまま財政赤字の分の国際の償還に割り当てるという方法がその一つです。
単純に1000兆円の財政赤字が有り、一方で1300兆円の債権が国外にある。ならば、その内の幾ばくかを回収した上で財政赤字を補うために発行していた赤字国債の償還に回すことで財政赤字を圧縮する事が可能になります。

この方法のメリットは国内に負担を掛けずに(数字上は)、しかも短期間にある程度の財政のPBを改善することが可能だという点です。
ですがデメリットも当然有り、その海外の債権の回収がスムーズに行くかどうか不透明な点、そして急速にその債権の回収を行うことでその回収を行う国や地域での金融システムや治安、政情の不安定化を招きかねないという点があります。
また、それを行うことでその保有している債権の価値が下がる危険もあります。

そして債権を急速に回収してしまうことで新たな借り手が日本に融資を依頼するのを敬遠し、結果として海外での日本の金融や経済的なプレゼンスの低下も招きかねません。
また、大規模な資金の流出が当事国の経済システムに負担を掛けると同時に一気に資金が流入することで円相場に悪影響を及ぼす危険も有ります。
当然ですが政情の不安定化を招いた場合、グローバル化した各国の経済にも少なくない悪影響と負担が発生するため、世界の安全保障の問題も招きかねません。

とは言え、今までの日本はそれを恐れて何もしなかったのですが、どうも内閣の中にそれを逆手に取って、「そうですねぇ、とは言うもののこのまま日本が色々な事を負担し続けると緊急に海外の債権を回収せざるを得なくなってしまいますので……」と海外の首脳相手に言ってのけた方が居らっしゃるようでw
まあ、局地戦での核攻撃の被害が一発あたり数兆円規模と見積もれば、日本の債権回収は全世界に核弾頭を千発分無差別攻撃するのと同じだけの経済的打撃を与えてしまいますからね。
金持ちが喧嘩をする時は覚悟を決めて喧嘩をする、というのは誰の言葉でしたか。
[ 2014/11/20 00:04 ] /-[ 編集 ]
120197 :寄り道:2014/11/20(木) 00:10:17 ID:-

>120194

今、中国が色々とごねて中国から撤退させていない企業やその従業員ですが、韓国が産経新聞の加藤支局長を軟禁していることで同じような案件だとして欧米を巻き込んで圧力を掛けていますね。
あと、日本のとあるメガバンクは米国の銀行と合併して米国の銀行としての立場も得たので非常に有利になりますw
[ 2014/11/20 00:10 ] /-[ 編集 ]
120199 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 02:09:02 ID:ZAG3730Q

野田毅氏を公認しないように働きかけてるのはなんでだろ?
[ 2014/11/20 02:09 ] /ZAG3730Q[ 編集 ]
120200 :寄り道:2014/11/20(木) 03:15:39 ID:-

>120199

親中派であり石原(伸)派の人物で、消費者金融会社の政治団体にパーティ券を買ってもらい、日朝友好議員連盟、外国人材交流推進議員連盟、日朝国交正常化推進議員連盟、日韓海底トンネル推進議員連盟で日中協会の会長ですw

そして消費税増税に賛成で年金制度を抜本的に考える会、時代に適した風営法を求める議員連盟(パチンコ議連)に所属している議員ですね。
二階俊博や小沢一郎とも繋がりのある人物ですので切られるべくして切られるかと。
[ 2014/11/20 03:15 ] /-[ 編集 ]
120201 :寄り道:2014/11/20(木) 03:27:55 ID:-

財務省官僚OBで消費税増税派の一人、しかも自民党税調会長をも公認しないという毅然とした意志を見せつけることで消費税増税は許さないという状況を作れます。
官邸側にその意志を貫き通させるか否かは国民の支持に掛かっています。
それを支持する反応を地元議員の事務所や官邸HP、自民党本部などに寄せれば揺らぐことは無くなるでしょう。
[ 2014/11/20 03:27 ] /-[ 編集 ]
120202 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 04:26:50 ID:-

残念ながら地元選挙区の某は、全国に知れた犯罪がらみの黒い噂と実際に選挙の時に騙し演説をした人物なので自民党への投票は出来ない、というかしたくない。比例ですら復活があるから絶対に。最近じゃ不正経理で突っ込まれていた人物、実の兄の財産を奪う気になって絶縁状態になった某。しかしそんな奴を安倍総理は政策に使っていた。

まともな政治家だったならともかく、コイツが消え去るまでは加担してるトコには一切投票しない。誰に批難されてもこれは変える気はない。
[ 2014/11/20 04:26 ] /-[ 編集 ]
120204 :寄り道:2014/11/20(木) 06:31:02 ID:-

国内の、自分の懐を暖かくすることだけを狙ったような小物悪党を嫌悪して、本格的に国益を侵害するような一見善人面をした愚か者を選びたいというならご自由に。
そんな愚か者は鳩山を見ただけで十分だというのが自分の意見ですが。
[ 2014/11/20 06:31 ] /-[ 編集 ]
120206 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 06:49:01 ID:-

首輪を付けて目立つ場所に出す事で、身動きできない様にされた立場なのに、動きたくてたまらないのだろうな、という議員が複数いるのが情けない。
[ 2014/11/20 06:49 ] /-[ 編集 ]
120207 :名無しさん:2014/11/20(木) 07:05:40 ID:-

※120193
そういや、1年ぐらい前までシナ進出希望企業向け相談会なんて募集があったですが、ぱったり消えましたねw
[ 2014/11/20 07:05 ] /-[ 編集 ]
120208 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/20(木) 08:37:45 ID:-

対テロ法案で

「もうダメだ、いよいよダメだ、雲隠れしないと」
「泡銭稼げなくなっちゃったな…田舎に引き篭ろう」

と言う心境で消えていく連中は果たして何人出るのやら?
少なくとも山本太郎あたりはある日突然「事故死」していそうだけど。
[ 2014/11/20 08:37 ] /-[ 編集 ]
120209 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 09:05:30 ID:-

消費税揚げ派なるものが、パージされたら大拍手喝采ものでしょう。

財政規律正常化=消費税UP ☚こういう嘘っぱち公式を広めて国民を苦しめているものがいるとしたら
              やっぱり敵と認識しなければいけない時期になっているのでしょう。

財政規律正常化をやるとしても最初にやるべきことは他にいくらでもあるのです。

敵は本能寺?中川氏を追いやった連中と同じ匂いのする人間も識別するタイミングに入ったかもしれません。
[ 2014/11/20 09:05 ] /-[ 編集 ]
120210 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 09:43:44 ID:-

>No.120204:寄り道
>国内の、自分の懐を暖かくすることだけを狙ったような小物悪党を嫌悪して、本格的に国益を侵害するような一見善人面をした愚か者を選びたいというならご自由に。

何故そうなるんですか?まだ立候補者すら確定していない段階で、自民党候補に投票を拒否するだけで「愚か者を選びたいならご自由に」という意見が主で返されなければならないのでしょう?正直とてもガッカリです。
選挙区に自民党が出ない地区も存在します。地元候補者の悪質さが目に余り改善の為やむなくという人もいるでしょう。全国にはそういう地区が少なからず存在し、その候補者を我慢して選んでも改善も反映もされない場合だってある。

大局の為に地域の苦痛を見逃すのが本当に良いことでなのでしょうか…?それでは抗議にもならないから何度も当選し行動が改まらないのに。いくつかブログで相談してみましたが、ほとんどのブログでは「そういう地区も存在するのは確かで、まともな立候補者を期待出来る党に依頼するのが手の一つ」と答えてくれました。大体「ご自由に」ならこんな悩んでアチコチに意見を期待しませんよ…。

貴方の意見も自由なのでしょう。しかし自民党でなければ即座に「愚か者を選びたければ」という意見が優先で返されてはもう意見を書きようがありません。このブログ、それほど自民党傾倒ではなかった筈なのですが、随分変わってしまいましたね…。
[ 2014/11/20 09:43 ] /-[ 編集 ]
120211 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 11:47:38 ID:-

政治な多数決だから仕方ないのでは。

地元に有力な国会議員がいると開けてる感じがするけれど、
大局的に見てそのほかの地方も恩恵を受けると思いますが。
 
消費税や税金を上げずに財政健全化の策があるなら希望が持てます。
売国議員などを排除した後着手されるのでしょうか。

[ 2014/11/20 11:47 ] /-[ 編集 ]
120212 :名無しさん:2014/11/20(木) 12:11:50 ID:-

>このブログ、それほど自民党傾倒ではなかった筈なのですが、随分変わってしまいましたね…。

次世代の党の支持者もいるし色々な意見の人がいると思います。

誠実なお人柄が透けて見えるレスですね。真面目で一途で周りからも信頼されている方だとお見受けします。
でも、寄り道さんの意見も尤もだし、あなたの意見も有権者としての良識が光っています。
私にはお二方の意見こそが今の日本に必要なものに思えます。
こういう意見の違う方々が日本に混在しているのが日本の強さです。お二人がここに書き込んでいらっしゃるので
私たちは多くの視点から物事を見ることができ、ありがたいです。
 日本が左から右に振れすぎないためにも色々な意見が必要です。これからも色々考えておられることを
お教えください。
[ 2014/11/20 12:11 ] /-[ 編集 ]
120213 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 12:16:06 ID:-

青山さんの話、ここでの話を考えると、今回の選挙について
財務省(消費税派)VS議員(消費税反対派)とも考えられる。
後話を考えるともし安倍さんが負けるならさらなる消費税アップが加速するんじゃないかな?

[ 2014/11/20 12:16 ] /-[ 編集 ]
120214 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 14:47:16 ID:-

※120210

移動の自由が無い封建制の時代でもあるまいし、支持者がいなくて苦痛なら引っ越せば?
だから選択肢の多い首都圏に人口が集中するわけだしね。
[ 2014/11/20 14:47 ] /-[ 編集 ]
120215 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 15:50:59 ID:-

残念ながら選挙も国会での審議も多数決です。
売国勢力が一掃されるまで多少のがまんは仕方ないと思うのです。
良い立候補者がいない不満は判りますが、自民党を下げたい人にとって格好の餌食となります。









[ 2014/11/20 15:50 ] /-[ 編集 ]
120217 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 19:24:32 ID:-

※No.120214さん

貴方は民主党政権時に何の苦悩も不満もなく文句も言っていなかったのですか?そうでないなら何故日本に残っていたのですか?貴方の意見はそれと同様のトゲを感じます。
私の県の選挙区は2区あります。他の区に移るなら色々犠牲にしなければなりません。仕事や生活の都合を捨てて簡単に引越し出来る人間が日本にどれほどいるのでしょう。それに選挙区を変えて解決では根本の解決にもならず、また当選しないから他の地区に移動する政治家と同列ではありませんか?


※No.120215さん

ごもっともな意見です。それは普段から気をつけるのは投票者の義務だと理解しています。
ただ危惧すべきは逆に大儀に流されすぎることの危険でもあると思います。それを利用する輩が当選4期当選し続けたりしている事も事実なんです。それこそ安倍総理一人で何ともならないのと同様に。放置し続ける事が正しい訳でもないのは多分皆さんも内心では理解しているのではと思います。


※No.120212

温かい言葉とご丁寧なご意見、誠に痛み入ります。民主党政権下でその悪政を周知する際にこちらのブログ様や※欄の方々にも大変お世話になりました。久々に覗いた時、随分と意見論調が変わっていて少し驚いたもので…。答えは一つでは無いと思いますので、より良き答えをギリギリまで探るつもりです。


長文、駄文失礼しました。連投しない主義なのでこれで離れます。皆様にこれからも意義ある議論が続く事を切に願います。
[ 2014/11/20 19:24 ] /-[ 編集 ]
120218 :名無しさん@2ch:2014/11/20(木) 21:03:11 ID:-

今回の選挙も選択肢がないつらいものでは有りますが、
まあまだ日本は恵まれているんでしょうね
いずれにせよ現実主義的発言を右翼と認定し自由な発言を阻害してきたマスコミの罪は重いですな。
早くマスコミを一掃してほしいものです。
[ 2014/11/20 21:03 ] /-[ 編集 ]
120254 :名無しさん:2014/11/21(金) 09:52:33 ID:-

※120207
反日暴動で日本企業の中国工場破壊や日本の商船を差し押さえとかしましたからな
特に後者によって日中間の物流に不安が出たのが一番のリスクですな
下手すりゃ中国行きの船にプレミアム保険料が掛っても不思議じゃない案件ですし
[ 2014/11/21 09:52 ] /-[ 編集 ]
120262 :名無しさん@2ch:2014/11/21(金) 15:46:37 ID:-

新党は、反原発を掲げていないかも、チェックしましょう。

まずは安倍首相がやり易い様に、安倍自民が勝つように投票しましょう。
安全保障でやりたい事をやってもらいましょう。

安倍さんの代わりに日本のためにやれる人、見当たりますか?

まだ、自民党の中で育っていないから安倍さんに頑張ってもらうしかありません。
その為に安倍さんが勝って人が育つ時間的余裕を獲ってもらう、これです。
[ 2014/11/21 15:46 ] /-[ 編集 ]
120263 :名無しさん@2ch:2014/11/21(金) 16:28:08 ID:-

単位面積あたりに1人の議員で、都市に議員が集まる事を防止。

島根や鳥取など、現に乗っ取られそうな地域や諸島部の意見が増えて、国防力を増やしたい勢力が大きく出来る。

今の都市部に議員が集中して田舎の意見が無視される制度は、出来るだけ早く廃止したい。

市民権も別に規定して、入国、滞在、観光、留学、労働、研修、養子、婚姻、認知、出産など、期限の途中でも定期に任意に聞き取り調査や聴取をして犯罪に関わらない様に見守る制度も欲しい。
犯罪組織が勧誘したり組織自体が研修と称して呼び寄せたりすることも念頭に対策を取るべし。
[ 2014/11/21 16:28 ] /-[ 編集 ]
120265 :名無しさん@2ch:2014/11/21(金) 16:53:40 ID:-

選挙演説に、突っ込みを入れるのは違反ではありません。
広報と事実の周知を、笑いと共に届けましょう。

余り酷い罵声は、体格の良いお兄さんに隅っこへ連れて行かれる事があるので注意しましょう。

お手伝いと周知で投票率を上げましょう。

リコール請求や憲法改正など、重大な出来事がこれからいっぱい出て来ます。
それが出来る為の舞台作りです。
[ 2014/11/21 16:53 ] /-[ 編集 ]
120267 :名無しさん@2ch:2014/11/21(金) 17:27:38 ID:-

民主党や公明党の演説に的確なツッコミ入れると、コワモテに囲まれるお…
[ 2014/11/21 17:27 ] /-[ 編集 ]
120271 :unknown_protcol:2014/11/21(金) 21:48:07 ID:eqP7eH0Y

選挙と言えば、こういうチラ裏めいた話を見かけましたな。

「なるほど、沖縄知事選があんな事になった訳だけど、
よーするに、いっぱい住民票を写した訳やね。
当たり前だけど、3ヶ月まえに移してないと選挙参加出来ない。
だからアレな人達はいま沖縄在住な訳だ。なるほど。
となると、転出した地域は、いまキレイな訳だね。
そりゃ、解散するわなぁ...www」

まぁ似たような話が有名所の「余命三年日記」とかいうサイトでも出ていたそうなので、
皆様も既知の噂なのでしょうが。
[ 2014/11/21 21:48 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
120272 :名無しさん@2ch:2014/11/21(金) 22:00:49 ID:-

少しばかり覚悟が足りなかった様です。
重犯罪人を刑務所から開放したオバマ米大統領はあと二年大統領を続けます。

少なくともあと二年はシナ朝鮮系米国政治が続きます。
日本企業も日本人も、シナ朝鮮優遇という誘導には注意しましょう。

米国の当局は別にしてマスコミや米国の方から来た企業は、日本から当然の様に奪うでしょう。
日本と日本人が相手にすべきは、それ以外の米国企業と米国民です。

例えば、トヨタが北米販売本社を移した州とかね。

もしかしたら、投票日に雪が降るかも知れません。
期日前投票をして、投票率を上げましょう。

投票を呼び掛ける事は、いつやっても選挙法違反にはなりません。
ご近所さんご友人にも声を掛けあって、自動車で迎えに行きましょう。

帰りにお茶でも飲んでから、ゆっくり送って行きましょう。
労働組合が今でもやっている事は、非常に効果があるから続けています。

雪に負けた東京知事選を思い出して、活動の燃料と致しましょう。
組織票に負けたのはなぜなのか、自分は動けたのか。
[ 2014/11/21 22:00 ] /-[ 編集 ]
120284 :名無しさん@2ch:2014/11/22(土) 07:52:41 ID:-

一票の格差は生活レベルの格差でもある__
[ 2014/11/22 07:52 ] /-[ 編集 ]
120295 :名無しさん@2ch:2014/11/22(土) 19:25:47 ID:-

宇都宮同志が組織票で当選するはずだったのに、新自由主義者小泉が細川を担いで票を割ったせいで、舛添が当選してしまいました。
[ 2014/11/22 19:25 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9707-d5b66237


スポンサーリンク