
8: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:25:45.31 ID:dCBV9h+S.net
解散ですかー。
せめて対テロの法案あと2つ通してからがよかったけど
10: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:26:42.16 ID:fLK7CzbK.net
やはり我が党としては、ラ党への対抗上「延期せず増税すべし」を旗印にするしかないな!
11: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:27:10.74 ID:tt1WOau4.net
>>1乙です!
解散ですか
そしてわが党も解散するのですか・・・・・
研究員諸賢はわが党がどんだけ負けるか最後まで見届けてあげませう
12: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:27:15.43 ID:i6b4xp8Q.net
13: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:27:16.80 ID:GKPDR1Xh.net
>>8
参院だから粛々と通して終わり
17: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:28:12.91 ID:vogk2AC3.net
>>1
乙でつ
みん党は解党、維新は伸び悩み、次世代は浸透不足、生活は存在感ゼロ
OQ連中の票が再び期待できる我が党、まさに千載一遇のチャンス到来だが
19: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:07.01 ID:ysv1mDij.net
有権者は我が党政権だった事なんて、みんな忘れてくれてますよね___
20: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:10.09 ID:P0RTt8Pf.net
ただ、18ヵ月後には10%にするとも言ったんだよなあ。
これで野党にも勝ち目が出てきたわ。
我が党、じゃなくても我が党の分身が「我々は景気事項を復活させて景気がよくなるまで消費税上げを凍結」は言えるから。
21: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:18.09 ID:1stLBpwP.net
>>17
おQはレッズへ入れそう
23: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:29:46.34 ID:GKPDR1Xh.net
>>17
そもそも弾不足、弾不足では比例票も稼げない…
25: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:30:45.48 ID:JgQ+Ibhh.net
今更言葉にするまでもない。研究員諸兄姉もその目で見届けるがいい。
安愚楽マリンが「アベシンゾー」を相手にして、どこまでやれるのかを。
26: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:30:45.59 ID:5f/SJx8G.net
>>20
せこいな。消費税を廃止するとか言えば、もっと票は取れる____
27: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:31:08.36 ID:tZtlsdYk.net
いくらおQが一定層いるとはいえ、国民を舐めたらあきませんなぁ
29: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:31:28.65 ID:iUEB9rRl.net
>>8
今日の参議院内閣委員会で『犯罪収益移転防止法改正案』『テロ資産凍結法案』が
賛成多数で通過したので、残りは参議院本会議での採決のみです。
31: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:31:55.63 ID:DenUR3zc.net
>>8
テロ関連法案は、明日の参院本会議で採決→可決の見込み
これはもう問題なく可決する
32: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:32:24.39 ID:zks9moaA.net
>>1乙
解散いらないと思うんだがなー
それにしてもラ党の議席が減ったとして、その分をどこが取れるというんだろう
33: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:32:30.72 ID:9pKdmuR8.net
「民主党政権に戻っても良いんですか!」をキャッチフレーズにすればラ党勝利間違いなし__
34: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:32:49.58 ID:B7TaP3Bp.net
解散解散と騒いでた連中が都合の悪いタイミングで解散をするマジレスまぢ外道____
36: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:13.69 ID:jPCCZjAT.net
>>20
これなんですがねー
前スレにも書きましたが、銀髪紳士のときに決めた
厚生年金保険料率をあげるのを停止するってのが平成29年なんです。
それまでに消費税を上げてそれを充てるって話になっていたかと
記憶しております。
37: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:14.34 ID:+c+ImbBV.net
解散、来ましたね。もうちょっと仕事進めてからでも良かったのに。ヘンなとこ律儀だからなあ…
まあ、マリンちゃんの秋葉原ぼっち演説がまた見られるかと思うと胸アツ
39: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:52.92 ID:tt1WOau4.net
>>17
みん党はまだ解党決定して無いらしいよ
議員の過半数がわが党との合流を撤回するかさもなくば解党かを執行部につきつけてる
けど浅尾が飲むはずがないので解党は決ったようなものだぬw
ところで合流するとなるとあの美人都議()のしおむーがわが党のメムバーになるではないですか!
R4の次の弾は決まりですね11!11
40: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:33:54.25 ID:SDrH/2d9.net
我が党が勝って消費税あげる下手人になるなんて胸あつ___
43: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:34:04.70 ID:W0undHPa.net
もはや我が党には失うものしかない。
どーんと行こうや。
45: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:34:22.60 ID:1stLBpwP.net
すべてマジレスの計画通りなのかね
煎餅党のポスターが新しいのになってたあたりから確信してたけど
集団的自衛権の時もそうだがよく煎餅学会が納得したもんんだ
51: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:35:55.08 ID:jPCCZjAT.net
82: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:42:09.11 ID:sD59HD7m.net
野党は、将来の消費税増税反対!1!!!っていう対立軸を作ってもらったような会見だった
92: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:43:41.08 ID:GKPDR1Xh.net
我が党、公認200超えられるかの…?
テロ三法で『勇退』する人が多そうで________
94: 日出づる処の名無し 2014/11/18(火) 19:44:04.81 ID:uTHhvHwR.net
わが党何人ぐらい議席確保できるん?
- 関連記事
-