海軍の大型船の舳先を横切ると大漁になるとかいうジンクスが…… なお、戦前の”一番人気”は戦艦長門で、瀬戸内を行くときは駆逐艦の護衛が付いていたとかなんとか。

長門


194: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 16:49:19.05 ID:13uqTJ7B.net

http://www.asahi.com/sp/articles/ASGCF5WCGGCFPITB018.html

海自艦おおすみ衝突事故、艦長らを告発へ 市民団体

2014年11月14日16時31分

 広島県大竹市の阿多田(あたた)島沖で1月、海上自衛隊の輸送艦
「おおすみ」と釣り船「とびうお」が衝突して2人が死亡した事故で、
真相究明を求める市民団体メンバーらが17日、おおすみの田中久行
艦長(52)と当直士官(34)=肩書はいずれも当時=を業務上過失
致死傷と業務上過失往来危険の疑いで広島地検に告発状を提出する。


215: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:25:25.53 ID:IT9WmcWY.net

>>194
思い出しがてらにググってみたけど、これを大々的に非難してるのは共産党なんだよな…
赤旗だけでなくblogosにまでわざわざ載せて。
ttp://blogos.com/article/78147/

結局海難審査が開かれてないので話題もそのまま自然消滅してる感じ。


217: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:30:50.04 ID:0uUyY16F.net

>>215
この事故の真相がうやむやになったら、秘密保護法ガー
国民の知る権利ガーと叫んでたフルタテが、すっかり忘れてますからね。


219: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:33:56.15 ID:5I1fKO+f.net

>>215
被害者()が悪いってのがはっきりしてるからだと…


220: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:34:10.20 ID:S75HR5hA.net

>>215
報道では釣り船の方が度胸試しとばかりに自衛艦の前を横切って、
操舵に失敗して衝突・転覆って話だった気がするなあ。


221: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:35:32.35 ID:IT9WmcWY.net

>>217
もしかして:忘れてるんじゃなくて藪蛇になるから言い出せない

小舟は大型船には近づくな、ってのは海の鉄則だと思ってたけどなぁ…
いくら法的に優先権があっても、大型船やヨットのような機動力のない船を機動力のある船が回避すべき、ってのは存在するとは聞いた。
しかしググってたら当時ネトウヨざまぁってはしゃいでるやつの多いこと。


222: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:38:20.87 ID:fix5R1oa.net

>>220
海軍さんの前後をチョロチョロする舟は、
自動的にテロリスト認定だわね、普通。


225: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 17:40:31.32 ID:S75HR5hA.net

>>221-222
大きな船の周りは訳の分からん流れができてて危険だしねえ
船はまず安全第一で操船して欲しいわ
観えない角度もあるし
音も聞こえない時もある


242: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 18:07:29.55 ID:Rl13h54e.net

>>222
> 海軍さんの前後をチョロチョロする舟は、

聞いた話では、海軍の大型船の舳先を横切ると大漁になるとかいうジンクスが……

なお、戦前の”一番人気”は戦艦長門で、瀬戸内を行くときは駆逐艦の護衛が付いていたとかなんとか。


248: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 18:17:33.58 ID:xsEhwbta.net

>>242
70年前 長門が一番人気
7年前 長門が一番人気
今 長門が一番人気


278: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 18:46:14.62 ID:0NSP6Vuy.net

>>248
長門裕之「解せん…」


284: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 18:49:27.18 ID:Ki3/IXN/.net

>>248
全部長門の意味が違うwwwww


286: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 18:49:48.29 ID:gHyClQ2F.net

>>248
ミ´~`ミ ナガトと言えば初代銀河皇帝だろ←超人ロック脳


313: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 19:18:29.32 ID:UyXl3slC.net

>>242
長門に突撃一番か___


327: 日出づる処の名無し 2014/11/14(金) 19:30:58.48 ID:uL0bmXyx.net

旧海軍軍艦のヘッドマーク「菊の御紋」、三重の寺に保管
産経新聞 11月14日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000043-san-l24

 旧海軍で軍艦に使用した天皇家の家紋「菊の御紋」のヘッドマークが三重県尾鷲市北浦町の曹洞宗金剛寺に
保管されていることが13日、わかった。終戦直前の昭和20年7月に尾鷲湾で座礁した日本初の潜水母艦「駒橋」の
ヘッドマークで軍艦に使われ現存しているのは7例目となる。戦中に取り外された唯一の紋章で敗戦直後に兵器や
軍関係資料が廃棄される中、敗戦の荒波を乗り越え生き続けた。

(`・ω・´)ゞ



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/11/14 23:32 ] 昔の日本 | TB(0) | CM(15)

120002 :名無しさん:2014/11/14(金) 23:59:49 ID:-

長門は長門でも『エアマスター』のガチホモ長門さんだけは勘弁して下さいw
[ 2014/11/14 23:59 ] /-[ 編集 ]
120006 :通名と帰化人と『背乗り』と:2014/11/15(土) 00:14:19 ID:-

悪いのは突っ込んで行く「当たり屋」の方だと思うにょ。
[ 2014/11/15 00:14 ] /-[ 編集 ]
120007 :なし:2014/11/15(土) 00:18:43 ID:-

大型船なら何でもいいのかと思ったら違うのか・・・
[ 2014/11/15 00:18 ] /-[ 編集 ]
120011 :べる:2014/11/15(土) 01:25:56 ID:Jec19d7A

最初から因縁つけるために突っ込んでいったに決まってるでしょ。
そういえば最初から船に乗せられていたのは死体では?という怪情報もありましたね。
[ 2014/11/15 01:25 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
120013 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 02:26:19 ID:-

>>248
もう7年経つのか・・・。
[ 2014/11/15 02:26 ] /-[ 編集 ]
120016 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/15(土) 05:47:40 ID:-

レーダーを常に周囲のものが確実に反応する魔法のアイテムか何かと勘違いしてるやつ多いよな
[ 2014/11/15 05:47 ] /-[ 編集 ]
120025 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 10:19:10 ID:-

>>248にウケたw
いや、今のはあまり馴染みがないんで、一番人気なのかどうかは知りませんが。
俺も来年早々にハマることになるんかなあ・・・。
[ 2014/11/15 10:19 ] /-[ 編集 ]
120027 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 10:53:48 ID:-

>レーダーを常に周囲のものが確実に反応する魔法のアイテムか何かと勘違いしてるやつ多いよな
え?違うの?
とはいえUFO現象の大半が気温の逆転現象とかでレーダー波が反射されたものというネタがテレビドラマのプロジェクトUFOで使われていたけど。
[ 2014/11/15 10:53 ] /-[ 編集 ]
120034 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 15:59:25 ID:-

まあ、人気投票だと加賀五航戦北上金剛榛名だっけかなあ。
あとぜかましかなー。ながもんも人気あるほうだとは思うけど。
[ 2014/11/15 15:59 ] /-[ 編集 ]
120035 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 16:30:04 ID:-

レーダーは反射によるだろう
対象が反射しにくい物質や形状だったら区別できないし
[ 2014/11/15 16:30 ] /-[ 編集 ]
120036 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 16:56:06 ID:-

>人気あるほうだとは思うけど。
りゅ、龍驤・・・
[ 2014/11/15 16:56 ] /-[ 編集 ]
120040 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 20:07:06 ID:-

中国よりも、言論の自由が無い場所。 沖縄県。

琉球城がいつの間にか中国風に改装されている。
中国の属国、領土の象徴である龍柱がホテルに、町に、役所に、ジワジワ増えている。

那覇市の市庁舎の内外に中国人が頻繁に出入りしている。
候補者の事務所が襲われる。
警察はなぜか、動かない。

弁護士は北朝鮮、中国に雇われている。

沖縄から目をはなすな!

アンケート調査では沖縄県の県民の9割が中国を嫌っている。
3千人以上が答えたアンケートですよ。

公務員の様に朝出かけて夕方帰って来る、反対派運動員。
他国、他県から来た工作員が沖縄県民の目を耳を奪い、行動の自由を奪っている。

彼らの意見は人民日報と同じだ。
彼らの工作資金は、中国共産党であることは想像に難くない。

日本の選挙に直接関与する中国を取り締まれ。

沖縄県民は、中国が恐ろしくてたまらない。

日本人沖縄県民を救え。

[ 2014/11/15 20:07 ] /-[ 編集 ]
120042 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 20:47:18 ID:-

法で正当な理由なく大型船への接近や進路妨害を禁止すべきだな。
テロ防止のためにも。
[ 2014/11/15 20:47 ] /-[ 編集 ]
120054 :名無しさん@2ch:2014/11/16(日) 11:55:34 ID:-

愛媛県の知事選挙。

必ず投票に行って下さい。

日本人が元気に成る候補を選んで欲しいです。
[ 2014/11/16 11:55 ] /-[ 編集 ]
120055 :名無しさん@2ch:2014/11/16(日) 12:15:51 ID:sSHoJftA

題材が何であれ、DMMに課金する気にはなれないのさ。
[ 2014/11/16 12:15 ] /sSHoJftA[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9701-b5f1522d


スポンサーリンク