マジレス「…赤サンゴって国家一級重点保護だったんですね」 習金平(;`ハ´)『やめてやめてAPECで言わないで』

21: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:33:00.37 ID:y3HCYVws.net

マジレスはカーテン裏で繊細なキンペー君に何か言ってしまったのかな___


中国当局「サンゴ密漁船が戻ってきたらぶち壊すアル(怒)」  [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415760608/

「戻れば漁船を破壊」サンゴ密漁に中国当局

【象山(中国浙江省)=鈴木隆弘】小笠原諸島の周辺海域などで希少な「宝石サンゴ」を中国漁船が密漁している問題で、浙江省象山県の漁業管理当局の幹部は11日、
読売新聞の取材に応じ、同県の漁港からサンゴ漁船数十隻が日本の海域に出ていることを認め、「戻れば厳しく処分し、再発防止のため漁船を破壊する」と明言した。

 ただ、サンゴを採取した密漁船は漁港に戻ることは少ないとみられ、幹部は「摘発が極めて難しいのも事実だ」と語った。実際にどこまで厳しく取り締まれるかは不透明だ。

 同当局によると、地元漁民の証言から、日本の海域へサンゴ漁に向かった漁船がいることを確認した。今後、戻った漁船からサンゴ採取の網が見つかれば、
漁船を押収して破壊する措置を取る。漁民がサンゴを所有していれば、刑事処分を行う方針だ。今月7日、浙江省政府が緊急会議を開き、サンゴ密漁船を厳しく取り締まることを確認している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00050018-yom-int


22: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:39:18.58 ID:FU4kkxMS.net

>>21
船はもちろん壊すとして、船長、船員を中国国内での薬物犯と同じように処罰すればいいんじゃないかな。


23: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/11/12(水) 12:39:30.86 ID:Or/Jq00h.net


>>21
ワイロ次第では見逃してやらんこともないアル


25: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:42:50.49 ID:/w+lPnAj.net

密漁が大々的に問題になって普通?の遠洋漁業まで規制始められたらタイヘンだしなぁ_____


26: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:45:18.78 ID:/Tey7X+t.net

>ただ、サンゴを採取した密漁船は漁港に戻ることは少ないとみられ
定繋港を持たず移動する漁船群ねぇ
まぁそういうことにしておこうか


28: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:46:53.07 ID:ZKiDCv2L.net

>>21
船長「日本に亡命を求めるアル」


29: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:49:58.05 ID:oy4JhG9x.net

>>21
全く真面目にやる気ねーな。さっさと四分五裂して小国家の群れになってしまえ。


30: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:50:16.16 ID:n1ZDHViv.net

>>21
もともとサンゴ密漁の取り締まりは厳しくて
捕まると財産没収されるから、密漁する側もサンゴ取った後は、船まで売り飛ばしてしまうとか。
なので再発防止の船破壊が、どこまで効果あるのかは大いに疑問。
でも日本に対して、「対策は講じてるアル」というアピールにはなるよね。


31: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:53:51.24 ID:yNQRXlPj.net

中国は賄賂渡せばどうにでもなるから港に戻っても安心よ


33: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:54:22.72 ID:+9rkJaam.net

>>30
それ没収の形を取ってるけど

要は共産党から船を借りて密漁して

アルバイト料もらって船返してるだけだろ


34: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:55:19.90 ID:+vbFxq/w.net

>>21
網を捨てサンゴを売ってから入港した船は証拠がないのでおとがめなしですかね。
船名の写った写真を送り付けたらどうするかしら?
船名を変えて母港に帰ることができるのなら、これも意味なしだし~


37: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 12:59:56.72 ID:/Tey7X+t.net

今回の密漁船団のなかには中国海軍の特務船と見られるものが混じっているそうな
・第二第一列島線を自在に突破できるという示威
・人海戦術による深海域航路およびSOSUS探査
・政府の統制が効かなくなってて本当にどうしようもない
 (背景はさんざん煽ってきた反日侮日による日本軽視+本土の深刻な経済危機)

ABが何を囁いたか判らないけど、「漁船団の下に潜水艦がいましたね」ぐらいは言ったかも


38: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 13:01:35.66 ID:UOdGDRwN.net

>>33
漁民?
いやいやいやいや
人民解放軍構成員でっしゃろ?


59: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 13:20:33.35 ID:/w+lPnAj.net

>>37
一緒に中国海軍も密漁アルバイトありえない話ではない


64: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 13:26:51.27 ID:Wv++7+Ie.net

サンゴの件は日本も拿捕、取り調べ後にロシア式釈放法をするくらいじゃないとなあ。
洋上で、ゴムボートに乗せてry


71: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 13:37:57.45 ID:zHRpwQNX.net

マジレス「…拉致問題は中国にもありますよね」
温家宝 『!!!』

マジレス「…赤サンゴって国家一級重点保護だったんですね」
習金平(;`ハ´)『やめてやめてAPECで言わないで』
>>1おつです。


77: 日出づる処の名無し 2014/11/12(水) 13:43:09.41 ID:YbY/DFjf.net

>>71

200人とか拉致ってるんだね



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/11/13 00:37 ] 特ア 中国 | TB(0) | CM(10)

119965 :名無しさん@2ch:2014/11/13(木) 01:31:32 ID:-

中国漁船、違法操業、珊瑚、軍人関与、で
2010年の尖閣衝突ビデオ流出の時の地球の裏側さんの分析思い出した。
このブログの記事だとこのへん。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-3220.html
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-3234.html

大きな発電機と大量のアンテナを備えてる漁船があれば、
珊瑚密漁船に偽装し測地をしている工作船かも?
[ 2014/11/13 01:31 ] /-[ 編集 ]
119967 :名無し:2014/11/13(木) 01:50:48 ID:mQop/nM.

だいたい船舶登録ナンバーだって偽装だしね
全然説得力ないね
[ 2014/11/13 01:50 ] /mQop/nM.[ 編集 ]
119972 :名無しさん@2ch:2014/11/13(木) 08:37:19 ID:-

海賊を放置する中国はソマリアと変わらない ぐらいのプロパガンダ流せば良いのに。
面子大事な中国人だから、キンピラ臭も火消しに必死になるんでないの。
[ 2014/11/13 08:37 ] /-[ 編集 ]
119973 :べる:2014/11/13(木) 09:45:29 ID:Jec19d7A

今回の件で、現体制や安保や九条では侵略(略奪)から日本を守れないという証明になったので、粛々と軍拡すれば良いかと思いました。

敵国からの略奪は防げても民間人()からの略奪は防げてないですよね。
[ 2014/11/13 09:45 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
119979 :名無しさん@2ch:2014/11/13(木) 21:09:55 ID:-

中国様の手を煩わせないように、日本のEZZで撃沈して差し上げるのが優しさですよね
[ 2014/11/13 21:09 ] /-[ 編集 ]
119981 :unknown_protcol:2014/11/13(木) 22:34:42 ID:eqP7eH0Y
嗚呼「旧敵国条項」

>119979 さん、

寧ろそれ(撃沈)が原因で支那の罠に嵌る可能性があるかも知れないようです。


「仕事をしない報道に存在価値はあるのか?」
http://ttensan.exblog.jp/21273789/
より抜粋転載。

>>
さて、朝日を中心とした反日マスコミがひたすら使ってきた
「(過程はまったく説明できないが)戦争になる!」
という脅し文句ですが
日本が自分で自分の国を守ろうとすると必ずこのフレーズを使ってきたと思います。

そして集団的自衛権で日本から戦争を仕掛けるとヒステリーのように叫んできました。
そういう記事を書いてきた連中というのは「日本から戦争を仕掛けることはない」
とわかって書いているのだろうと思います。
そして、彼らが絶対に触れない事があります。


それは国連には敵国条項があり、
いまだにそれは有効のままになっているという事実です。

日本の外務省の連中は「国際連合」なんて
よくもまぁ日本国民を騙すための名前を付けたものです。
ちゃんと訳せば国連ではなく「連合国」です。
第二次大戦の戦勝国サークルなんですから。

で、この敵国条項は旧枢軸国、つまり日本やドイツに対して
安保理決議無しに一方的に戦争を仕掛けて良いという代物です。

実際に中国共産党はそういうことにたびたび言及してきているようですし、
そのために日本を挑発して日本に手を出させたいのです。

小笠原海域で支那漁船という名の匪賊がやりたい放題やっていますが、
いかに日本が自国を守れないようにされてきたかよくわかると思います。

ロシアのように領海侵犯は問答無用で撃沈するとかそういうことができないのです。

急いで法律を改正して対応できるようにすべきでしょう。
領海に堂々と入っている不法操業に対しては
国内法が適用できるのですから
例えば漁具を使用不能状態にできるようにするなんて手があるでしょう。
<<

(中略)

>>
敵国条項については1995年に「国連憲章を変える時には廃止する」
という決議がされていますが、いまだそのままです。
常任理事国に支那が居る限り廃止される事は難しいでしょう。

そうであるのなら、とにかく徹底的に日本が外交によって中国包囲網を作り
その中で国際世論として締め上げていく以外に手はないでしょう。

敵国条項が有る限り、日本から一方的に戦争を仕掛けるなんてことは困難です。

ですが、マスコミはこの点をひた隠しにして
「集団的自衛権容認で戦争の道が開かれる!安倍は戦争を仕掛けたいんだ!」
と繰り返しています。
<<

抜粋転載ここまで。

海保や水産庁の各種強化(巡視艇および人員の増加とそれを運用できる補給体制の確立、
現時点ではヒゲの隊長こと佐藤正久議員などが動いている様子)および憲法改正による軍拡だけでなく、

「連合国会議を改善するための広範囲かつ長期的外交」も課題のようです。
[ 2014/11/13 22:34 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
119983 :名無しさん@2ch:2014/11/14(金) 00:38:48 ID:-

「日本とアメリカは海洋勢力じゃない。ロシアと中華こそが海洋勢力だ。」
こういう誘導が行われている。
「海洋がー海洋がー」
と連呼しながら、日本人とアメリカ人が海洋へ関心を持たないように妨害をかけている。
[ 2014/11/14 00:38 ] /-[ 編集 ]
119988 :名無しさん@ニュース2ch:2014/11/14(金) 07:45:45 ID:-

このサンゴの件は腹が立つが、これだけで安部政権を不支持表明する奴らは
あまりにも非現実的に巨大な期待をし過ぎているお馬鹿さんか
最初から安部政権叩きが仕事な奴らだろうな。

「安部がだめなら誰がもっと国を守れるの?ん?」

この質問をしたらそういう奴らはテコでも無視してくるか、屁理屈以下のわめき声で勝利宣言をする。
まだまだ安部政権以上の政権は生まれそうにないですな。
[ 2014/11/14 07:45 ] /-[ 編集 ]
120029 :名無しさん@2ch:2014/11/15(土) 11:18:00 ID:-

中国国内での赤サンゴ密漁よりも罰則は重くしなくちゃね。
だいたい、帰国させた後で罰金なんか払わないでしょ。
相手は武装した盗人だもの。

中国船の密漁には、手持ちの財産と船を没収するのが吉。
軍閥に借りた船を返せずサンゴも手に入らなければ、
船長は帰国してもタダで済まないと思うんだけどどだろ。

船の捜索後、(環境を荒らさないように)掃除して、漁礁として沈めるのがいいな。
再びサンゴが育つまで、漁場を守らないといけないから。
船清掃の仕事は、小笠原の人達を国が雇えばいい。
人手が足りなければ、本土にも失業者は沢山居る。
資金不足なら、没収したサンゴを博物館とかにちょっとずつ売ればいい。競売でもいいけど。
[ 2014/11/15 11:18 ] /-[ 編集 ]
120049 :名無しさん@2ch:2014/11/16(日) 05:33:34 ID:-

今回の珊瑚の件で、海上保安庁の特殊部隊が、実際に投入されたのか?
全く信用出来ません。

まだすべての中国漁船と不審船が引き揚げた訳でも無し。

引き揚げるのは、珊瑚が枯渇して、工作が終わってからでしょう。

特殊部隊が出動して、中国漁船が減った。
このニュースが流れてから日本人はホットして、事件は終わったような気分になったでしょう?

さあ、今日はいよいよ投票日ですよ。
貴方も当然、投票するんですよね?

組織票に負けたらいけませんよ。
北朝鮮や中国の。

だまされてどうする。
[ 2014/11/16 05:33 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9697-b3ce83c9


スポンサーリンク