ゆうちょ郵便口座00140-2-750198を共同で使用している団体

00140


100: 日出づる処の名無し 2014/10/31(金) 16:32:03.76 ID:vemcnKvf.net

ゆうちょ郵便口座00140-2-750198を共同で使用している団体 
●しばき隊
●新大久保駅前弾圧救援会
●国会内で逮捕された「秘密保護法と闘う男」(Aさん) を助け出そう!
●原発やめろデモ弾圧救援会
●日本赤軍重信房子さんを支える会
●9条を変えるな百万人署名運動事務局
●三里塚反対同盟支援会”

こういうのって今度の法改正で一網打尽なんだっけ?


107: 日出づる処の名無し 2014/10/31(金) 16:35:25.47 ID:9ZDu3X1V.net

>>100
せめてしばき隊と赤軍だけは別に出来なかったのか


109: 日出づる処の名無し 2014/10/31(金) 16:37:35.77 ID:xfGtC/Eu.net

>>107
自分の正義を信じるほど脇は甘く、口は軽くなっていくものです。
とはいえ流石に杜撰すぎるなぁ、とは思いますが。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/11/01 14:19 ] 国防 工作員 | TB(0) | CM(26)

119519 :べる:2014/11/01(土) 14:53:34 ID:Jec19d7A

口座の共同利用は犯罪なので、凍結の上接収して、開設者は逮捕ですね。
現行法でできるのでは?
[ 2014/11/01 14:53 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
119521 :ス内パー:2014/11/01(土) 16:37:17 ID:-

以前は杜撰で構わなかったのでしょう。
警察に通報したところでなしのつぶて、握り潰されておしまいでしたし。
とかげの尻尾切りを恐れて()見逃しているうちに尻尾がかつての本体以上に巨大になり尻尾の尻尾が繁殖し収集がつけられなくなるミスを何十年続けてきたことやら……

今叩き潰さないとこいつらまた尻尾増やして繁殖しますよ。
[ 2014/11/01 16:37 ] /-[ 編集 ]
119524 :ぬこ:2014/11/01(土) 17:22:56 ID:-

ゆうちょ自体、民営化以前に在日職員が配達員メインで入り込んでいたからなぁ。除染しないと日本人の個人情報も危ないと思う。
[ 2014/11/01 17:22 ] /-[ 編集 ]
119525 :名無しさん:2014/11/01(土) 17:49:36 ID:-

複数人利用の口座開設は不可能ではありませんが、当然に目的は同一のものに限られます。
例えば会社の支店の旅行会。私的な同窓会の積み立て費用。町内会費。会が解散した場合、財産は分割返還可能かどうかで人格は別れますが、不可能ではありません。
但し、当然ながら犯罪組織への資金供与やマネーローンダリングに使用されるならアウトです。
人格云々に関わらず、現行法でもこの口座、普通にアウトな気がする…。
[ 2014/11/01 17:49 ] /-[ 編集 ]
119526 :名無しさん@2ch:2014/11/01(土) 18:43:16 ID:-

ていうか、共同利用してるんじゃなくて、いろんな別名義を使い分けてるってだけじゃねぇの?
で、こいつらが左翼組織間の共通の実働部隊なんでしょ
デモの動員とかも請け負ってるんじゃね?

ノマが言ってたじゃん、会社組織にしたいって
これを合法の派遣業みたくしたいってことでしょ
[ 2014/11/01 18:43 ] /-[ 編集 ]
119529 :教えて寄り道さん:2014/11/01(土) 19:25:37 ID:-

金融関連で質問です。
どうしてみずほ銀行は韓国に融資をしたのでしょうか?
銀行の調査能力をもってすれば、韓国が沈み行く泥舟だと分かるはず。

なのに東レといいみずほと言い、なぜ大金をつぎ込むのか。
ハニトラかキックバックなのかしら?
素人にはそれしか思いつきません。
[ 2014/11/01 19:25 ] /-[ 編集 ]
119535 :「ど」の字:2014/11/01(土) 21:29:36 ID:/rKlrZ.I

>除染しないと日本人の個人情報も危ないと思う。
 拉致(北朝鮮ばかりではない。絶対南もやっている)に一枚噛んでいると思っています。
 日本の公共機関、一度除鮮しなければならないでしょう。
 背乗りなど、朝鮮民族による国家的犯罪の温床になっているはずです。
 そして多分、拉致や背乗りは韓国が国家として関わっているとも予測しています。
[ 2014/11/01 21:29 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
119544 :名無しさん@2ch:2014/11/02(日) 00:47:41 ID:-

公務員叩きも公務員擁護も、肝心なところに触れたがらない。
準公務員、労働組合所属公務員、カルト団体所属公務員、在日帰化混血背乗り朝鮮人公務員、等々。
[ 2014/11/02 00:47 ] /-[ 編集 ]
119550 :名無しさん@2ch:2014/11/02(日) 08:07:26 ID:-

×郵便口座
○振替口座

口座の名称を頻繁に変えるなんて面倒だから、共用してるか代行してるかだけど、たまたま代表の人がメンバーならまだしも代行なら銀行法的にどうなの?
[ 2014/11/02 08:07 ] /-[ 編集 ]
119553 :名無しさん:2014/11/02(日) 09:43:10 ID:-

※119550
犯罪目的で預金を引き出せば、犯人には当然に刑事罰が適用されます。銀行側はその事実を知りながら故意に見過ごしたという事実、あるいは不正な手続きによって出金されたが故意に見過ごしたという事実でもなければ、免責されます。
制度上落ち度のない業務を行っていた、というのが免責かどうかのポイントです。
ですが、昨今の振り込め詐欺の横行で、銀行側が出金について犯罪にかかるかどうか無関心でよいはずもなく、本人確認の強化の法整備は進んでいます。
…ですが、この場合、虚偽の申告によって不正利用目的で作られた口座である可能性が高く、「金融犯罪防止法」が適用できるんじゃないかと思えるんですがね。凍結されていないのが不思議なレベルです。
[ 2014/11/02 09:43 ] /-[ 編集 ]
119560 :寄り道:2014/11/02(日) 11:28:30 ID:-

金融がらみなのでやってきましたw
この口座に限らず、関連団体や非常に注目する取引を行っている口座に関しては既に国際的にマークの対象となっています。
あと、今までは最終決算の段階で帳尻があっていれば大丈夫だった取引や銀行間決算処理などもその処理の途中での流動性や健全性の担保などのモニタリングが必要となり、その取引内容や相手の信用度、具体的な担保内容やその資産価値も含めて金融規制当局に報告することが義務付けられるようになっています。
その為、こうした怪しい口座を介した処理やそれに関わった口座は監視対象となり……という対策が既に始まっていますね。
即座に口座凍結をしないのはその背後にある団体や犯罪組織、テロ組織の尻尾を掴むためにも必要なのです。

>119529さん
みずほ銀行の韓国への投資ですが、この貸し出した相手は韓国輸出入銀行と言って、通常の市中銀行や投資銀行とは違う輸出入や海外投資などの為の資金集めを専門にする銀行です。
この取引に関してかなりえげつない担保を取っているというのは聞いていますよ。
なのでどう転んでも損は出ない、むしろ韓国がコケた方が美味しい利益を上げられるのでは、という声も聞こえてきていました。
何よりもその韓国輸出入銀行の金融収集能力の貧弱さ、外資系の金融機関や投資家が融資をしていないという現状が金融的に見る世界の韓国に対する評価がわかると思います。
その上でみずほは何を担保に5億ドルの資金を融資したのでしょうかねw

東レの韓国工場の建設に関しては、元々、韓国には世界第二、第三位の規模を誇る原油処理工場があり、特定製品を大量に回す場合には日本国内で生産するよりもコストパフォーマンスが優れています。
東レだけではなく旭化成や住友化学工業、三菱化学なども韓国に工場を構えていて、生産された製品を安価に東アジア地域へ輸出するメインプラントとして稼働させていますね。
特に、東レは韓国では珍しく日本の本社の100%子会社で、技術流出などにも対応し、その上でそうした東南アジアや韓国で必要とされる民生品レベルの生産しか行わない工場だと割り切っているそうです。
(技術が流出しても痛手にはならない製品だけを作るため)

ああ、そうそう。
例の口座に関してですが北星大学との関連も自分が出した資料にあったので色々と動きがあるかと思いましたが、意外に早く動いたようですねw
[ 2014/11/02 11:28 ] /-[ 編集 ]
119572 :名無しさん@2ch:2014/11/02(日) 14:38:29 ID:-
ご教授ありがとうございました

 そうだったんですか。みずほ銀行に関しては2ちゃんの皆様は痛くご立腹で
Kの法則が来るぞ、とwktk状態です。えげつない「ぐふふふ~」状態でも
Kの法則が来るかどうか見ものですね。
それにしても韓国に担保できるようなものありましたっけ?
たとえインチョン空港を担保にしてもがらがらの不人気赤字空港だし、
ソウルのビル群も北からの砲弾で即座に崩壊するし。。。
サムスンの株なんて紙切れになるだろうし…。


もしかして、プサンの借地権とか?

素人なので良く分かりません><


今回も素晴らしいご解説ありがとうございました。
[ 2014/11/02 14:38 ] /-[ 編集 ]
119578 :名無しさん:2014/11/02(日) 15:22:39 ID:-

※119560
捜査関係に迷惑をかけるといけないのでボカしていた部分をあっさりとw>監視対象
[ 2014/11/02 15:22 ] /-[ 編集 ]
119610 :寄り道:2014/11/03(月) 11:50:21 ID:-

>119572さん

Kの国の法則は幾つかパターンがあって、「一方的に搾取する場合は損害を被らない」というものがあります。
絶対法則の第五法則ですね。
この場合、みずほ銀は「相手を助けて共同で利益を分け合おう」というのではなく、エゲツナイまでに一方的に利益を啜り上げる搾取構造を作り上げたのでこの第五法則によって被害が避けられるのだと思われます。
一部には反社会勢力に出資をしていたのがバレたので法則発動か、と言われているようですが実際にはそれを暴露することで国家や国際的な枠組みを引っ張りこんで半島勢力と手を切ることが出来たという意味で勝ち組ですね。

東レや素材系の韓国進出もネタばらしをすると、今までの日本企業の敗因を分析した上で勝つための戦略だと言えるでしょう。
半導体にせよ液晶にせよ、韓国の企業は日本の製品をベンチマークして日本製品のローエンドモデルの製品を半額から八割程度で市場に出してマーケットシェアを奪い取り、日本勢の体力を奪ってからミドルエンド迄の製品を駆逐するという戦略で勝ってきました。
ですので、素材系のメーカーはそうなる前に韓国に100出資の子会社を作り、本丸に影響がない形でローエンドの製品を韓国企業並みの安値で売るという戦略を取るようになりました。
こうすることで韓国系の素材メーカーの台頭を抑えこみ、彼等の得意とする分野での進出を事前に封殺するという事に成功したのです。
また、この中で特許によらない独自の隠れたノウハウによる製品ラインナップの構築を達成したため、もはや韓国系の企業が手を出せない態勢を築きあげるのに成功しました。
為替レートの是正も進んでいるので、その他の分野の日本勢の巻き返しが楽しみですねw

>119578さん
既にこの程度の事ならバラしても問題ないほどに調査は進んでいます。
そして今から慌てて誤魔化そうとすればその誤魔化そうとした動きそのものが証拠になってしまうのですね。
金融捜査当局の調査能力と捜査能力はそんな甘いモノではありませんからw

[ 2014/11/03 11:50 ] /-[ 編集 ]
119614 :名無しさん@2ch:2014/11/03(月) 14:36:56 ID:-

寄り道さんのお話は本当に面白くてためになります。

一方的な搾取構造と聞いたら普通は気の毒になるのですが、相手が韓国だと
まだまだ日本のほうがお金を(税金を含めて)絞り取られて来たはずと
思っているので「今までの分をちょっと取り返しているだけ
だから無問題」としか思えません。

韓国が破綻しようが中国が分裂しようが日本に特ア民が来さえしなければ
どうでもいいと思えるこの怖さw 個人的に腹の中真っ黒ですわ^^
わが国もお人好しだけでなく、合法的に黒くなれる国なのですね。
瑞穂は偉いw安心しました。


ああ、早く韓国がぶっ潰れて在日がいなくなればいいなぁw
某愛国MBAの書き込みを見ていたらその日が意外に近かったりして
wktkですね!


ありがとうございました!!
[ 2014/11/03 14:36 ] /-[ 編集 ]
119615 :名無しさん:2014/11/03(月) 15:21:14 ID:-

※119610
>寄り道さん
>既にこの程度の事ならバラしても問題ないほどに調査は進んでいます。
んー、そういう話じゃなくて、「お前の口座の動きは調査されてるぜ」とはっきり口外しちゃうのと、そういう情報すら出さないのを比べた場合、後者は疑心暗鬼を誘い心理的圧力にもなりますから…。
「無駄な抵抗」のとばっちりを食うのは一般人なり現場なわけです。彼らの任務は「抵抗はおろか悲鳴すら挙げさせずに対象を殲滅すること」であり、まあちょっと調べりゃ出てくる一般論的なお話であっても、関係者が言及しちゃうのはちょっといただけないかなーと。
個人的には「銀行実務」に出てくる話すら、本職がやたらに公言するようなことでもないよなーと思っているのです。
[ 2014/11/03 15:21 ] /-[ 編集 ]
119618 :名無しさん@2ch:2014/11/03(月) 15:59:21 ID:-

そうですか? 捜査が進んでいるといわれるほうが個人的にはあせるし、びびるし
外国人であるなら今のうちに本国に逃げ出そうと思うと思いますが?
はっきりと脅されない限り、今のように真綿で首を絞められる状態であってもけろっとしているのが
特ア民ですよ。
超極秘情報を出しておられるわけではなく、すでに起こったことの理由を説明しているだけでも
まずいんですか? 庶民には有りがたい情報で感謝の気持ちしか起きませんが。
[ 2014/11/03 15:59 ] /-[ 編集 ]
119619 :名無しさん:2014/11/03(月) 16:22:24 ID:-

ちょっと悪党の立場に立って物を考えてみてくださいよ。
自分の口座はやばい、「じゃあどうすれば」?
この手口はもうダメだな、「じゃあ次の手を考えよう」。
何もわざわざ確証をくれてやる必要はないんですよ。
「じゃあ」に踏み切る機会をくれてやる必要はないんですよ。

金融犯罪は自覚がないだけで、割と「あなたの身近にある」犯罪です。
[ 2014/11/03 16:22 ] /-[ 編集 ]
119640 :寄り道:2014/11/03(月) 23:17:03 ID:-

こんばんは。
自分が言及したことに関して色々と意見が出ていますね。

>119615さん
確かに仰るとおり、彼等の警戒を誘って色々と動きを誘発する切っ掛けになると思います。
そしてそうする方が自分達やクライアントである銀行の利益になると予測もしています。
このゆうちょの口座に関する話は昨日今日出てきたわけではなく、何年も前から話には上がってきていました。そしてその調査や証拠資料の分析なども同じように進んでいます。
ここで話をするまでもなく、口座を利用している連中もその口座が共通で使われていることが話題になっていることくらい一部では知っていますね。知らない馬鹿は切り捨てられて焼かれるでしょうがw
そして自分達はそれで動きを見せてくれればアンチマネロンや金融規制の問題になるとしてクライアントの銀行にAMLやイントラデイ・リクイディティ管理(日中流動性管理)の為のソフトウェアやシステムを売ることが出来るという利益があります。
同時にそれが銀行に対しても今後展開される規制や統制のための基本インフラを整えることが出来るという利益を提示することが出来て、捜査当局の指導という大義名分も得ることが出来るのですね。

>119619さん
捜査当局も100%の確証を得ていても、それを予防的に動くことは出来ません。
なので色々とあるという事で。そこは大人の事情ということでご理解ください。
そうした関係があるので、このゆうちょ銀の口座の件にかぎらず、もう終わったことや話しても状況が変わらないことを話せる範囲だけで話している、というのが自分の姿勢です。
(結構、こうしたサイトはよく見られているのです。有名なアフィまとめサイトよりは信頼が置けるので、自分も同業者もよく見ていますよw)

[ 2014/11/03 23:17 ] /-[ 編集 ]
119655 :名無しさん@2ch:2014/11/04(火) 09:39:03 ID:-

アンチ寄り道さんがわいていますが、寄り道さんのように多くを知る立場の人が
これは言っても大丈夫と判断されたことは大丈夫だと思いませんか?

彼は専門家ですよ?
あらゆる点で私たちより事情に精通していると信頼を持つのが妥当だと一連の書き込みを見て
思います。

寄り道氏の同業者もここのサイトを見ていらっしゃるんですか?
嬉しいです。
皆様にお願いしたいのですが
どうか、日本を守ってください。世界の汚いやつらから
完璧にやられないのは無理でしょうが、少なくともやられたらやり返し、日本のダメージが
かすり傷であるように願っています。(利益を得られたらもっといいですけどw)

私は自分より優秀な人たちをうらやんだりねたんだりする気持ちが分かりません。(そういう気持ちで
書き込んでいる人がいないことを願います)彼らに国家の枠、金融の枠を守ってもらい、
私たちが勤勉に働いてこの国を支える。理想的なスタイルです。

どうか、拡散、口コミ、不買運動、抗議活動、なんでもやりますから
全体が見えないで自分がする愛国活動もむなしく思えるとき、疲れた時のために、
ちょっと元気になる情報を与えてください。
明日への活力と不安払拭に役立ちます。

みんな不安で明日の日本はどうなるのかと思っているので、わが国がきちんと対応
策をとっている、エリートたちも動いていると知ることは大きな喜びなのです。

[ 2014/11/04 09:39 ] /-[ 編集 ]
119659 :またもや質問です:2014/11/04(火) 12:09:47 ID:-
これは本当ですか?

お忙しい中、質問をするのを申し訳ないと思いつつ気になったので…。
この書き込みは本当だと思いますか?

在日がどうなろうと知ったことじゃないけど日本もやはり刈られる立場なんですか?
庶民にもできる対抗策があればいいのですが。

336 :Trader@Live!:2014/11/02(日) 06:22:27.57 ID:BzgJK2+4.net
数年ぶりに邦銀勤務の南半島系の友人と
食事に行った。
性格も含め悪い噂は聞かないがそんなに親しくはないw


「白人は世界中にストロー指してちゅーちゅー汁を吸い上げてる、日本然り、母国然り」
上手いこと言うなぁと軽く返したら
「吸うもの無くなったか、毒性に気付いたのか、母国のストローは抜かれつつある…」
と暗い声、
「日本は吸われ続けて70年、これからも続くんだよ~」
と慰めたつもりだったんだが次の瞬間
「いま、在日にストローを刺そうといろんな国が争ってるんだよね…」
と突然黙り込んでしまった。
「なんかあったのか?」
と尋ねるも首を降るだけの繰り返し。
10分くらいして「久しぶりに話せて良かった、帰ろうか。」と作り笑顔。


なにがあったのか引っかかって仕方ない。

以上です。




遅ればせながら、英語の勉強を始めました。
たいした力にならないと思うけど、庶民が触れ合う中で日本のイメージをあげたり
日本の無実にさらりと言及したいから。庶民だってやれることをやりますとも!
日本人は今国家を守るために庶民からエリートに至るまで政治家を突き動かし
行動していると思います。皆さん、愛国活動をありがとうございます。
私も微力ながらやれることは何でもやってきたしこれからもやります。





[ 2014/11/04 12:09 ] /-[ 編集 ]
119670 :名無しさん:2014/11/04(火) 23:55:59 ID:-

※119655
アンチだの湧いてるだの、まあそう思うのならそうでもいいんですがね。
>寄り道さんのように多くを知る立場の人が
>これは言っても大丈夫と判断されたことは大丈夫だと思いませんか?
じゃあ遠慮なく申し上げますが、あなたは今、内容を判断するのでなく、
「専門家が言ってるから大丈夫」という思い込みで判断を放棄していますよね?
それは「テレビが言ってるから民主党に投票した」と何ら変わることはありません。
寄り道さんには寄り道さんの根拠があるんでしょうよ。
ただ、金融業に勤めているのなら一般的に「これ口外しちゃって大丈夫なの?」と疑問に思う範疇の話だったので、私は問うただけです。
あと、個人的に、守秘義務は、単に秘密を口外しないことのみならず、意図せぬところで示唆してしまう可能性を排除するために、デリケートな話題には触れないというのも守秘義務の内だと思っているので、そう申し上げたわけです。
で、何ですか?
彼はまあ専門家だと思いますよ、で、「あなたが彼を専門家だと断定し、他人にもその判断を妥当だと太鼓判を押す、『あなたの根拠は何ですか?』」
あなたの態度は、「振り込め詐欺に引っかかって金を下ろそうとして銀行員にくってかかる被害者」の態度そのまんまですよ。
「大丈夫だから大丈夫」という理由にならない理由を盲信して、やらかしちゃう典型的な態度です。
正直、寄り道さんの解説でもまだ自分の危ぶむ気持ちは消えてない。でも、まあ彼が正しかろうが間違っていようが、それは結果の話であって、あなたの判断する態度は確実に間違っている。
[ 2014/11/04 23:55 ] /-[ 編集 ]
119672 :寄り道:2014/11/05(水) 00:02:57 ID:-
欧米の金融機関

>119659さん

白人が、というか欧米の資産家が日本の国富をちゅーちゅーしているのなら今頃、世界の金融危機など起こっておらずに平穏な発展をしていたでしょう。
実際には日本のバブル崩壊を目の当たりにして、俺達ならもっと上手くやれるとサブプライムという水増しと誤魔化しの悪性金融商品を作り出して錬金術をしようとしたところ、金だと言い張って積み上げた目の前の塊が黄銅鉱だったのがバレて大火傷を負っただけでした。
しかも不良債権の処理を日本のように何とかやり遂げることも出来ずに先延ばしの上に帳簿を誤魔化して、もはや手が付けられないレベルに膨れ上がってしまいました。

そしてその間に実体経済である製造業や生産が完全に基盤崩壊してしまい、実体経済のドライブに拠って景気の回復を行うことが困難な状況です。
一例として、ロンドンにはもはや既に製造業はありません。
全てサービス業と金融産業だけとなっていますので、金融と関連する情報産業のみが経済を左右するファクターとなっています。当然ながら市政もそれを最大限に活かすための政策を行うほかはなく、結果として益々、製造業をはじめとする「その他の産業」が育つ基盤が損なわれてしまっています。
同じことが個々まで極端ではないにせよ、他の欧州の国家やアメリカでも起こっています。

軍事力に裏打ちされていない経済が砂上の楼閣なのと同様に、実体経済に裏打ちされない金融力などウドの大木と言って過言ではありません。
東京三菱UFJ銀行がユニオンバンクを統合して(元々、日系の銀行でしたが)、米国のトップ5入りを目指すために全力で動き始めています。
またみずほ銀行もブラジルを中心に欧州の銀行の事業部門を買収したりして着実に地場固めをしていますし、SMBCもロンドン・ルクセンブルグを基点にして欧州市場で相当なプレゼンスを展開しています。
サブプライムローン危機で邦銀は欧米の投資銀行を出し抜くことをせずに彼等にその処理を任せるために上手く立ち回りました。結果として『その後の混乱』に巻き込まれずに、着実に利益を上げるという戦略を進めています。

それに対して外銀の代表格であるシティ銀行は個人向け銀行業務を売却することを決めました。
収益構造の違いも有りますが、例えば東京三菱UFJ銀行がこの業務インフラを買収した場合、先日買収して統合したウニオンバンクの基盤と合わせて日米を繋ぐ巨大国際銀行としての基盤をも擁することも可能です。

在日資産であるパチンコ資本が欧米の(もっと言えばロスチャイルド資本やロックフェラー資本の)稼ぎ場所であることは昔から知られていて、今に始まったことではありません。
今後、カジノ解禁になってそんな脱法的な資産運用をせずとも日本を訪れる外国人をターゲットにして稼げるカジノに投資できるのなら、そんなパチンコで脱法的な投資活動をする必要もなくなりますし、むしろアンチ・マネー・ロンダリングと指摘される危険があるなら一気に投資を引き上げるでしょう。
既にその動きは始まっていますので、表面化する際には中々の騒動になるかと思われます。
[ 2014/11/05 00:02 ] /-[ 編集 ]
119676 :名無しさん:2014/11/05(水) 00:21:57 ID:-

※119672
別スレが立っているのでどっちに書こうかと迷いましたが…。
例えていうなら、日本は、「冬の間、耕しきれない田畑を泣く泣く売り、たわけだ何だと罵られつつも、苦心して何とか田畑に捲く種や種籾を工面し、農耕具が錆びないよう手入れしてきた」。
で、彼らはただその間「カジノで豪遊していた」。おまけに「妻子が飢え死にするままに見殺しにしていた。カジノにはきれいどころのねーちゃんがいっぱいいたから」。
白人の旦那どもがカジノで豪遊する間、日本をちゅーちゅーやってたら、正直、じきに世界は共倒れですわ。
[ 2014/11/05 00:21 ] /-[ 編集 ]
119678 :寄り道:2014/11/05(水) 00:25:37 ID:-

>119670さん

仰るとおり。
基本的に自分を含む誰もが、各々の立場で発言をしているという認識でいる必要はあると思います。
信頼をして頂けるのは嬉しい事ですが同時に盲信をするのも危険だと私自身も思っています。

自分は自分の立場で話をしていますがそれが同時に聞いている側の立場の情報とは見え方や価値の方向性が違うという認識でいるというのは心しておく必要がありますね。

まあ、出てくる話の数歩先というのに現実の最前線というものが有りますので……w
[ 2014/11/05 00:25 ] /-[ 編集 ]
119680 :寄り道:2014/11/05(水) 00:57:24 ID:-

>119676さん

こちらに移動しましょう。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/?no=9684
[ 2014/11/05 00:57 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9677-be4191ea


スポンサーリンク