
40: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:36:03.54 ID:F3hXmlBH.net
48: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:45:50.06 ID:AG2E4zUJ.net
>>40
>大人数の入る新たな会場が必要ということになり、在特会「なら外でやりましょう。」と提案
桜井が「だから外でやれって言っただろ」つってたのはそういう理由か・・・・
まあHSGさん望みどおり目だ立てて良かったんじゃないですかね
大阪市役所に「市長なのにあの言葉遣いは何だ」って抗議電話がパンクするほど来てるそうですからw
50: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:48:01.78 ID:ttW8P7EM.net
>>48
おQな家人でさえ「どっちもどっち」って言ってたからなあ
一般的には役職がある分市長の負けでしょ
54: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:53:22.60 ID:jSW+aaTR.net
>>50
というか、ほとんどのネットにあまり興味の無い日本人は
桜井なんて知りもしなかったろうから、ぶっちゃけドロンパ丸儲け
55: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:55:52.79 ID:D/AlFvPb.net
>>40
最初の「お前が問題視する『ヘイト』とは何ぞ?」という当然の問いにすら
答えられなかったところを見ると、逃げ回っていた(桜井主張)のは本当っぽいねえw
58: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 20:57:03.46 ID:jMVab/ai.net
>>54
受けた時点でHSGの負けだおね
つかなんで受けたのかも分からん
61: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:00:27.09 ID:D/AlFvPb.net
>>58
「在日行政への文句は政治家に言え、一度俺んとこ来いや」と
ドヤ顔で語った大都市市長兼任の国政政党党首がいたんだってさ_______
73: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:10:58.16 ID:Ivx0wWLG.net
橋下駄目だったから今度はちゃんとヨシフ先生ぶつけないと____
85: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:20:29.73 ID:yc7PepKG.net
ハシゲの交渉テクニックは密室じゃなきゃ通用しない、
メディアの前や動画で公開される状態でやったら自滅する。
88: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:25:24.03 ID:AG2E4zUJ.net
HSGさんは桜井に何度も「おまえが政治家になれ。当選しろ」つってたけど
ラ党の国会議員に「そんなに国政に口出ししたいならおまえが国会議員になれ。当選しろ」って言われたらどうすんだべ
91: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:28:12.16 ID:q14BEU08.net
下手したら維新内で揉めた時にもそう言われかねないな
99: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:33:12.63 ID:nV2zSgxU.net
>>88
ラ党の前に維新内部から声が出そうだが。
旧結いの党の連中は自分を棚に上げる我が党イズムが溢れてる上にHSGには何の恩義もないし。
106: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:38:21.57 ID:Ivx0wWLG.net
>>88
そもそも国会議員じゃないのに党運営に口出ししたから石原陣営が切れて分裂したというのに・・・
118: 日出づる処の名無し 2014/10/24(金) 21:45:32.98 ID:FsEFCC3D.net
>>88
わざわざ挑発しなくても、市長職で行き詰ったら国政に逃げるんじゃない?__
119: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/10/24(金) 21:47:01.10 ID:A9Y4jK3D.net
>>48
大阪市長といえば、あの広い御堂筋を作ったり、地下鉄を通したり、
「偉い人」というイメージがあったんだがなあ。
なーんだ、橋本ドールみたいに笑って良いチンピラだったのかあ_
- 関連記事
-
今回も「言う事を聞かない生意気な愚民」が多くて慌てふためいているだろうな。