呼びかけ人:本宮ひろ志「菅直人の復活に期待する会」

菅直人 本宮ひろ志


23: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:35:44.10 ID:n/ul+V30.net

菅直人元首相の後援組織による政治資金パーティー「菅直人の復活に期待する会」が
11月25日に都内のホテルで開催される。政治団体「菅直人を応援する会」によると、
首相退任後初のパーティーで、ライフワークの反原発の展望などについて語るという。


http://www.sankei.com/politics/news/141014/plt1410140044-n1.html

このパー券をいくらで売るんだ?


24: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:36:38.77 ID:8v/9xIcG.net

>>23
誰が買うんだ?


29: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:40:37.55 ID:D8jq3gCO.net

>>23

8515f8c2.jpg
2ac4ada5.png


こ、コラじゃないよね_!1!?


30: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:41:49.01 ID:GjfmvTp6.net

>>23
菅の復活って、まず今の状態をどう認識しているんだろうな?
死に体故に復活を期待するわけだが、じゃあどうなったら復活になるんだろうね?
比例復活でなく議員として当選すると言う意味なら可能だろうけど、
政治家としては再起富農じゃな。


31: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:41:57.11 ID:93AH37Mv.net

>>24
恐らく、放射脳共は買わないと思うお

在n(以下略


34: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:42:58.92 ID:8v/9xIcG.net

>>29
やはりアレにふさわしい面々が集まってるじゃないの。
顔写真の人はKGBのスパイかな?


36: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:44:06.83 ID:o8xAnz+e.net

>>34
佐藤優さんは割りとまともな人だったと思うんだけど記憶違いだったろうか


37: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:44:18.83 ID:n/ul+V30.net

20000円かあ・・・・有志でカンパすれは一人くらい高千穂ニムを送り込める値段だな____


38: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:44:22.57 ID:HdZ9zQ/Z.net

>>30
脱げパンツを掲げれば復活できると信じているんでしょ
なんたってアレは原発を爆破した唯一無二の存在なんだし


40: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:45:57.01 ID:8v/9xIcG.net

>>36
ロシアの大学に行ってる時に、なんかされたんじゃないかなと思っているんだが。
しかも本人にはその自覚はあるわけない。なので時折あれっと思うことをするんだな。


41: 【東電 66.7 %】 2014/10/14(火) 22:46:42.67 ID:SH714nY2.net

復活ってんだから墓場から出てくんぢゃね?

足がないからお足が欲しい、と・・・。


42: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:49:04.43 ID:z5kJNbNh.net

復活するためには過去に活躍したという実績が必要なんですが、それは…


44: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:49:36.24 ID:Bhuijsz6.net

>>42
活躍したぢゃないですか_________主に福島で___________


45: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:49:40.85 ID:lSDCm7k8.net

>>40
トラストミーよりロボトミー。
>>41
エコ菅ハウスでウハウハだから、
カンパも政治資金も不要だろうに_


46: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:49:47.78 ID:L8gxqzCY.net

>>23
                    | ̄|
                   |  |
               \|. | 
.              .,; -ーー-`;,.|   ,ヘ
           _l.,,  ̄ ̄ ,,..l_\´/丶丶
         /    ̄ ̄ ヾ:::::丶   ) )
        /           |::::::::::l / ./
          |;|    。       |:::::::::::l/ ./
        || ,,,,,...    .....,,, 丶:::::::| /
.         |. =・‐  ,‐・-,,   |;;へ,;'
          | ー'' | _'ー-    v〕)
         |  /(,、_,.)\    ,,,;/
         丶ノノ---ゝ丶  |:/     おれは復活してもう一度大臣になるんだー
.         ´゙;li`二´l|li;゙` /|、 __
    . へーー--;,`;llllllllllllllll; / 丶フ )_..,;;-ーへ ,
  /   .丶.  ( ';llllllllllll;'________.,ノ ノ      \
.        丶, `-';lllllll;'-------´/         \
        /    ''゙       /              \


48: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:52:07.30 ID:93AH37Mv.net

>>41
代用を騙してなければ、今ごろ金蔓として利用できた鴨知れん___


49: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 22:52:11.10 ID:lSDCm7k8.net

>>42
昔から大活躍ですよ?
たとえば東京高裁の判決文を見ればいい。
みんな知っとるんかい、われ。


75: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:26:41.53 ID:w8E1c11o.net

>>23
マジレスが復活して2度総理になれたんだから、オレだってと本気で思ってそうだねアレと周辺


76: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:27:05.60 ID:BtWvV/FJ.net

>>1 おつ
>>29
風車は首がもげて縁起がわるいニダ


78: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:29:16.77 ID:codZr/PF.net

>>75
マジレスは堕ちてもそこまで人が離れなかったのにね。


80: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:29:39.89 ID:kK2G882M.net

>>75
まず我が党内部で代表戦時にゴタゴタが起きて、までは簡単か


83: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:33:43.36 ID:HdZ9zQ/Z.net

>>78
そりゃ第一次マジレス政権の実績がありますからね
歳も若かったんだから是非再チャレンジって思っていたのは多かった

一方アレは政権が史上最悪最低レベルの酷さで
しかも本人の性格から人望が薄いからどうしようもない


86: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:37:45.03 ID:pVWRQBx9.net

>>78
やだなあ。まるで昔はクダに人望があったかのように聞こえるじゃないですか。


88: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:39:06.25 ID:qa9qwZWp.net

>>29
 〃
(゚ν゚) へー、本宮ひろしって缶クズのシンパなのか。さては18区民か。


94: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:46:49.08 ID:tQaYHqie.net

>>88
作品で南京取り上げて『でも日本【が】わるいんですよ』やらかすような人ですよ?


100: 日出づる処の名無し 2014/10/14(火) 23:52:05.79 ID:D6haZxiZ.net

>>94
何か日本嫌いになる理由ってあったっけ>本宮
こいつも昔はゲバ棒振り回してたの?


115: 日出づる処の名無し 2014/10/15(水) 00:06:27.18 ID:O0TB35bY.net

>>94
 〃
(゚ν゚) 漫画家も極一部を除けば左巻きなのは分かってるんだけど、よりによってアレってのが。


関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/10/15 22:36 ] 民主党 | TB(0) | CM(40)

118859 :名無しさん:2014/10/15(水) 22:54:11 ID:-

パーティの食事提供元:徳山物産、モランボン、農心
[ 2014/10/15 22:54 ] /-[ 編集 ]
118860 :名無しさん@2ch:2014/10/15(水) 22:56:40 ID:-

ダム板でもバーボンでもないという………………。
[ 2014/10/15 22:56 ] /-[ 編集 ]
118862 :名無しさん@2ch:2014/10/15(水) 23:05:25 ID:-

佐藤優の立ち位置が分かって良かったわ。
本宮は既に前科があるから、別に驚かんけど。

バ菅?
もう何をしても無駄でしょ。
[ 2014/10/15 23:05 ] /-[ 編集 ]
118863 :名無しさん@2ch:2014/10/15(水) 23:09:02 ID:-

>死に体故に復活を期待するわけだが、じゃあどうなったら復活になるんだろうね?
生きている人間として甦るのと
ゾンビになって甦るのとじゃ意味が全然違うと思うんだ……
[ 2014/10/15 23:09 ] /-[ 編集 ]
118864 :名無しさん@2ch:2014/10/15(水) 23:11:42 ID:-

本宮ひろ志は国が燃えるで南京事件を描いていたからやっぱりなと思った。
[ 2014/10/15 23:11 ] /-[ 編集 ]
118865 :名無しさん@2ch:2014/10/15(水) 23:17:27 ID:-

あんなのにすら縋らなければならない人たちに同情する。
あんなのにすら利用価値を見出す人たちを嫌悪する。

売国左翼の弱体化を喜ぶべきか、未だ蠢動をやめぬことを警戒すべきか?
にわかには判断しかねて不気味だ。
[ 2014/10/15 23:17 ] /-[ 編集 ]
118871 :名無しさん@2ch:2014/10/15(水) 23:59:48 ID:-

本宮ひろ志は、70年代からアレだよ

宮下あきらの方がよっぽどマシ

ギャグを理解できない人間には無理ってだけ
[ 2014/10/15 23:59 ] /-[ 編集 ]
118872 :名無しさん@ニュース2ch:2014/10/16(木) 00:01:41 ID:-

っだからそう買ってんじゃん

しかも沿うかは

swcと中良いんだぞ

[ 2014/10/16 00:01 ] /-[ 編集 ]
118873 :名無しさん@ニュース2ch:2014/10/16(木) 00:02:30 ID:-

創価だから
何度も言うようにしかも利権団体の

swcと中良いんだぞ

[ 2014/10/16 00:02 ] /-[ 編集 ]
118874 :名無し:2014/10/16(木) 00:08:13 ID:mhCPU9yQ

諫山創は左じゃないだろ
[ 2014/10/16 00:08 ] /mhCPU9yQ[ 編集 ]
118875 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 00:25:52 ID:-

何で本業が振るわなくなった作家って政治活動に走るんだろうか・・・
だれか理論的な考察をしてくれないなぁ
[ 2014/10/16 00:25 ] /-[ 編集 ]
118876 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 00:58:18 ID:-

佐藤優
好きなもの:偽湯・マルクス・ロシア・和田春樹・大川周明
反中国の愛国者を装っている。
天木直人・孫崎享の「仲間」だが、鳩山由紀夫の「仲間」でもある。
[ 2014/10/16 00:58 ] /-[ 編集 ]
118878 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 01:12:18 ID:-

過去の栄光が忘れられないから。
[ 2014/10/16 01:12 ] /-[ 編集 ]
118880 :べる:2014/10/16(木) 01:29:06 ID:Jec19d7A

118871さんの言う通り。
いかにも反体制な人らが好みそうなシチュエーションや思想に満ち溢れた漫画家です。
本宮ひろ志さんというと『天地を食らう』など著名な作品も多いですが、一般的に名前を良く知られているのは『サラリーマン金太郎』でしょう。
本宮ひろ志さんの作品を概論で語ると以下になります。
・主人公最強系
・主人公の最強の武器はカリスマ性とコネ
・なんか大物は凄そうな人
・立身出世もの
・反体制=カッコいい
・敵は独裁者でレイシスト
・年上のお姉さん好き
・アメリカ嫌い
・ムラ気で終わりまで書けない
・「~じゃーい」

では代表的な作品のうち自分の覚えているものをいくつか。

『俺の空』
放浪えっちマンガ。
主人公はなんかすごいところの跡取りで、高校2年くらいで単位を修め放浪する。
一番最初は若き女教師に筆卸してもらう。
ワイルドなおっさんみたいなお兄ちゃんがハーレーに乗りながらエッチしてたシーンは呆れを通り越してフイた。

『大ぼら一代』
なんか八犬伝のような不良マンガ。
主人公はどっかの金持の妾の子で、妾腹なのだけれど相続権がどうので本家に呼ばれたりなんたりする。
街というか村のヤバい不良は日本刀を振り回して暴れるなどワイルド。
これを「決闘じゃーっ」「お前も武器を持ってるのなら同レベルじゃーっ」と戦車を持ち出し打ち倒す。
最後に悪の独裁者っぽいのを追い詰めるのだけれど突然地震が起きみんな岩の下敷きになっての最終回は圧巻。
たぶん飽きたのだろう。

『サラリーマン金太郎』
マネーウォーズ以前。
一万人を率いた暴走族の頭が、大手建設会社の社長を助けたことをきっかけにサラリーマンになりたいと言い出し、影の権力者()のコネを得て、鉛筆削りから次世代リーダーかくやというあたりまで出世するが身を引く。
最終回はコンドームの販売業者に再就職した金太郎が己のコネをフル活用しノルマを達成するが、試用期間どうのと理由をつけて約束の金が貰えず「サラリーマンをなめんじゃねー」と怒鳴る。
どう考えてもサラリーマンを舐めてるのはお前だろ。

こんな感じで主人公は熱血で腕っぷしが強く、影の権力者に気に入られ立身出世していき、英雄色を好み、独裁者と対峙するあたりまでは大変魅力的なのですが、そのあとがグダグダで終わるという感じになっています。
ストーリーラインは細かい事はよくわからないから解説しない美味しんぼという感じです。
主人公は浮気性になった山岡史郎で、海原雄山は逆らう会社が倒産するレベルの独裁者になると思います。


あと何をもって佐藤優さんがまともというのかわからないのですが、つるんでいた人らは充分にうさん臭かったですよね。
[ 2014/10/16 01:29 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
118884 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 01:40:22 ID:-

佐藤優は拘置所でハンガーストライキ開始して、割とすぐにご飯要求した印象が強くて。
日本人って歴史的に飢餓には強い民族なんだけど、それが備わってないなんて、コントロールしたい側にはチョロい人物だと思う。

彼もやはりどこかからの指示通り行動しているんじゃないかな。
そうなるといよいよ日本人ではない訳だが。
[ 2014/10/16 01:40 ] /-[ 編集 ]
118888 :余裕のノーチェンジ:2014/10/16(木) 03:31:42 ID:-
NO TITLE

気持ち悪いにもほどがあるだろ
[ 2014/10/16 03:31 ] /-[ 編集 ]
118889 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 04:05:18 ID:-

佐藤優氏は同志社神学部卒だ。
プロテスタントだけど反米でしかし親イスラエルという珍しいタイプだ。
[ 2014/10/16 04:05 ] /-[ 編集 ]
118893 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 06:48:21 ID:-

※118871

男塾ゴミ箱に捨てるとこだった、助かりました
[ 2014/10/16 06:48 ] /-[ 編集 ]
118895 :イルボン速報@名無しさん:2014/10/16(木) 07:29:03 ID:-

ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!

   かんなおと は まいそうされます。

[ 2014/10/16 07:29 ] /-[ 編集 ]
118896 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 07:29:29 ID:-

出版社はサヨク売国奴の巣窟なので最近は流し読みしてます。
[ 2014/10/16 07:29 ] /-[ 編集 ]
118897 :電子の海から名無し様:2014/10/16(木) 08:54:21 ID:-

※118880
本宮ひろ志氏のWikiからの抜粋ですが

1982年、「参議院選挙に全国区から立候補する」と宣言、連載開始した『やぶれかぶれ』において選挙の様子をリアルタイムで執筆したが、この時から参議院選挙が比例代表制となった為、立候補を断念する。作品の人気は振るわなかったものの、菅直人とその秘書が選挙の指南役として登場し、当時「闇将軍」として政界に大きな影響力を持っていた田中角栄元首相との対談を実現させて話題となる。

自伝的作品『春爛漫』によると、中学時代は副番(副番長)で、一時期暴力団に入っていたことがある。その一方で、半ノンフィクション作品『やぶれかぶれ』では、暴力団員の来訪に怯える本宮自身が描かれている。
『やぶれかぶれ』によると、創価学会員であるが二世会員で信仰心は強くない。

『国が燃える』の終了後、同じヤングジャンプ誌にゴロツキが政治政党を立ち上げるというストーリーの作品『悪党』を連載するが、その際に作中で幾つかのマニフェストを揚げて、信任投票(=実質上のアンケート投票)という形で連載を継続させるかを募ったが、票が集まらず、不信任結果という形で正式に打ち切りの告知が掲載されて終了した。

2004年に撮影されたとされる、山口組二次団体のH会長の誕生会動画には本宮ひろ志も出席している。

…などと、登場人物以上に作者本人も背景がアレな作家なので、管直人復活の呼びかけ人どころか同じ穴の狢としか思えないですし、両者が一緒に乗った泥船が沈んで二度と浮上してくるなと言いたいですねw
[ 2014/10/16 08:54 ] /-[ 編集 ]
118905 :政経ch@名無しさん:2014/10/16(木) 16:10:53 ID:-

作家や漫画家って、会社に勤めたことがない人が多いから、
社会ってものが判っていない人が多いですよね。
一番長生きするのが、字書きなんですよ。
何せ、人間関係のストレスが無いからな。
[ 2014/10/16 16:10 ] /-[ 編集 ]
118907 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 19:54:31 ID:-

30才まで勤めたことがない作家や四十半ばで友達も彼女も居ない作家って悲惨な人生かと思っていたら、それって幸せなことだったのか。
[ 2014/10/16 19:54 ] /-[ 編集 ]
118910 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 20:17:35 ID:-

出版社って民明書房かぬ?
[ 2014/10/16 20:17 ] /-[ 編集 ]
118911 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 20:19:47 ID:-

昔、彼の漫画のヒロインは川に落ちた子犬を救う為に川に飛び込もうとしたが。
今は川に落ちた缶と並んで流れゆく作者なのか。
[ 2014/10/16 20:19 ] /-[ 編集 ]
118913 :名無しさん@2ch:2014/10/16(木) 23:37:19 ID:-

右派の政治家の先生が漫画業界に規制を掛けたがる処々の人と仲が良かったりするのって左派つぶしの一環か?

まあ、漫画家の先生には政治のセンスはあまりないのかな?

国家・社会に忠義と赤心を示さないと引いて行かれるだけだけど。
[ 2014/10/16 23:37 ] /-[ 編集 ]
118915 :良い人多いんだけどね…:2014/10/17(金) 00:48:58 ID:-
確かに世間知らず多いわ…

高校生位でデビュー。人気出ると、そのまま取り込まれて社会勉強する時間も無し。特にジャンプはアレだからね〜…徹底してるわ。芸能人ほどひどくはないが、どうしても非常識ってのは有るかも…皆さん「人気商売生き残って来たんだ!」って言う自負が有るからね。良い人多いんだけどね〜…個人的に言うと感じ良い先生多かった。ただ、小林よしのりさんも同様だけど残念な感じになって行く先生方見てるとツライもんがあります…(= =;A)
合掌。
[ 2014/10/17 00:48 ] /-[ 編集 ]
118923 :名無しさん@2ch:2014/10/17(金) 07:09:39 ID:-

誘導には気を付けないとね。

日本人はナチスドイツの戦車は好きで尊敬する人が多いのですが、
それに勝ったソ連の戦車は人気が落ちて詳しくない人が多い。

地政学的には永遠に日本の仮想敵なのだから、知る必要があるのは常識なのにね。

ロシアの戦車、強い?
[ 2014/10/17 07:09 ] /-[ 編集 ]
118924 :名無しさん@2ch:2014/10/17(金) 07:46:32 ID:-

人権擁護法案。
リニューアルして今国会提出か。
何度でも名を変え形を変え出して来る外国人参政権法案。
その都度見つけて潰しましょう。
[ 2014/10/17 07:46 ] /-[ 編集 ]
118926 :名無しさん@2ch:2014/10/17(金) 15:03:39 ID:-

クダさん、死国四十八ヶ所逆回りすれば、復活出来ますよ〜!
[ 2014/10/17 15:03 ] /-[ 編集 ]
118929 :名無しさん@2ch:2014/10/17(金) 21:38:48 ID:-

反ロシアで保守の日本人のふりをして、
「日本人・保守・反ロシア=ナチス好き」
と誘導したがってる人がお見えだ。
やはりロシアはヨーロッパではなく特定アジアである。
中国と同じでロシアにも、アンチや無関心を装うシンパがうじゃうじゃいる。
[ 2014/10/17 21:38 ] /-[ 編集 ]
118930 :名無しさん@2ch:2014/10/17(金) 21:43:35 ID:-

権力者をマンセーしない創作者は弾圧されると言ってる人もいるね。
日本だってウリナラや宗主国様と同じと誘導したいのだろう。
[ 2014/10/17 21:43 ] /-[ 編集 ]
118931 :名無しさん@2ch:2014/10/17(金) 22:09:13 ID:-

もしかして漫画家の中にはわざと「規制される!」と大騒ぎして、お仲間に投票させるように間接的に誘導する人もいそう。恥ずかしながら、それに踊ってしまいそうです。気をつけねば。

個人的な感覚だけど、作家が左なのは主人公(個人)に対する舞台装置としての悪は国家だからだと思う。
個人の及ばない理性的な悪は国家しかない。昔は自然災害を空想の龍に仮託してたわけだし。
また如何に国益を守るかという闘いは非常に地味で、作品として映えないからね。
あとは空想戦記のように仮想敵国を設定するぐらいかな?
そこに付け焼き刃の知識、売れているという高揚感が左になる要因なんだろう。
理想と現実との落差を知らないから。
あくまでも想像だけど。
[ 2014/10/17 22:09 ] /-[ 編集 ]
118943 :名無しさん@2ch:2014/10/18(土) 05:17:01 ID:-

ナチスドイツのヘルメット
機能的だから現代のヘルメットでもその流れを酌んでいるいるところは多い。

赤、詐翼、朝鮮話法には
相手のやり方をそのまま返すことが多い。
有効だからでしょうね。

VAWWRAC「戦争と女性への暴力」リサーチアクションセンター
元VAWW-NETジャパン
ここには一時つながらなくなりました

朝日新聞が捏造した事実とは整合性が取れなくなって、消す必要があったのでしょうかね。

あれ、は保守側に言い負かされると、その文言を利用して反論の様な事を言ってきます。
すでに言い始めて、架空の敵を設定して戦い始めています。
元からそんな事を言っている保守は居ませんが、彼らは誰かと戦っています。

慰安婦なんていないと保守側は言っていますが、なんてね。
[ 2014/10/18 05:17 ] /-[ 編集 ]
118951 :名無しさん@2ch:2014/10/18(土) 07:26:19 ID:-

今の日本には戦うべき敵・特アの姿が見えてるのでそれを題材にすればかなり面白い創作が出来るはずなんですけど、メディアに入り込んでるから無理なんでしょうね。メディア汚染も考えたら凄いテーマですよ。誰か書いてくれませんかね?
[ 2014/10/18 07:26 ] /-[ 編集 ]
118971 :名無しさん@2ch:2014/10/18(土) 14:56:21 ID:-

タイガー戦車(ティーガー)とシャーマン戦車がどの様に戦ったか。
と言う話は良くあります。
しかし、ソ連の戦車とドイツの戦車がどう戦ったのか、と言う話は一般には出て来ませんでした。
アニメやゲームで戦車がたくさん出て来るまではね。
今はどうなのでしょう?

テレビも長い事見ていませんし、ゲームも最近その類は遊んだことがありません。
知っていたり考えていれば良いのですよ。

ロシア、チャイナ、上下コリアは潜在的敵になりうる国と地域であり続けるのですから。
名前が変わろうが領域が変化しようが、潜在的敵です。

極東のロシアは、海上艦の更新はずいぶん進んできましたが、潜水艦隊の話はあまり聞きません。
今後も注意が必要です。

半島が動いたときに、隙を付こうとするのがあの国ですから。
[ 2014/10/18 14:56 ] /-[ 編集 ]
118972 :名無しさん@2ch:2014/10/18(土) 15:12:48 ID:-

本宮ひろ志はイカンよね
司馬遼太郎の朴李が酷い
赤龍王は、司馬遼太郎の『項羽と劉邦』のパクリ
設定がなんてもんじゃなくて、セリフまでパクリ
道三のやつも『国盗り物語』のパクリ(若干エロ成分多めか)
[ 2014/10/18 15:12 ] /-[ 編集 ]
119003 :名無しさん@2ch:2014/10/19(日) 02:15:52 ID:-

「日本は欧米と特亜を同時に敵に回して世界から孤立しましょう。」
と誘導してロシアから関心を反らしていたのに、
今になって「ロシアが敵です」と言い出す理由は何だろうか?
今までは反中のふりをした中国の工作員として活動していたが、
実は反露のふりをしたロシアの工作員でもあると自白を始めたか。
[ 2014/10/19 02:15 ] /-[ 編集 ]
119058 :名無しさん@2ch:2014/10/20(月) 06:52:57 ID:-

*119003
誰と戦っているふりをしたいの?

ロシアにも気を付けよう、と言われるとまずいバイトさんかな?
シナ朝鮮は、言うまでも無いでしょうに。

まじぇまじぇしちゃいや~。詐翼っていや~ね
[ 2014/10/20 06:52 ] /-[ 編集 ]
119094 :名無しさん@2ch:2014/10/20(月) 21:36:24 ID:-

*119058
ロシアに批判的なことを言うと噛み付いてくる人たちがいます。
ロシアをマンセーしない奴はナチス好きとか中国の工作員などと言いがかりをつける人もいます。
その人たちと戦いましょう。
今までそういう人たちにだんまりだったなんてことはないですよね?
ロシアに批判的な者に噛み付いて何の意味があるのですか?
[ 2014/10/20 21:36 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9640-9679e9b3


スポンサーリンク