
26: 【東電 68.5 %】 2014/10/07(火) 08:37:29.97 ID:wBujWdzV.net
34: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 08:48:52.74 ID:x2AK6Znh.net
>憎悪をあおる言葉で個人攻撃が繰り返され、その矛先は家族にも向かう。
>暴力で言論を封じることは許せないと市民の動きが始まった。
一市民の住所氏名特定して直接乗りこんで土下座させたしばき隊があったと思いますが
なんて名前の団体でしたっけ
37: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 08:53:29.35 ID:6YrGFCf7.net
>>34
もう何年も不倫写真をネットで貼られ家族も散々恥ずかしい思いをしているのに
じっと耐えてるモナ夫をちょっとは見習えよ__
39: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/10/07(火) 08:55:34.95 ID:vvtgGSeb.net
>>26
そりゃ暴力は良くないけど、過去の言論が捏造だったから責任取れ、
と言ってるだけだろ。別に植村の、新たな言論を封じている訳ではあるまい。
植村の弁明があるなら、むしろ聞きたい。朝日も植村も、ちゃんと
した説明しないからこれだけ叩かれて、証人喚問とか言われるんだろ。
それともアレか? 暴力による脅しに記者が怯えて、報道を自粛する
ようになっちゃいかんと言いたいのか? 脅しがあろうがなかろうが、
捏造はやっちゃいけないんだよ!
44: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:02:06.87 ID:aRoF/XUB.net
>>26
ことあるごとに「ペンは剣よりも強い」みたいな事言って悦に入ってなかったか?
本来のペン剣≒リシュリューのあれなんで朝日のは曲解に近いけど、本気でペンが剣より強いと思うなら
今がまさにその好機なのできっちり文字で示してみればいいじゃない。
56: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:17:50.04 ID:EN0v28c5.net
レンホー見てると、「なぜ郵便ポストは赤いのか、黒ではいけないのか」
とか、どーでもいいことをレンホー調で問い詰めるというコントを、
なぜお笑い界は誰でもいいから手をつけないのか、とか思ったりする。
ウッチャンあたりがネタ書いて欲しい。
58: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:24:15.27 ID:3gLxW1bJ.net
>>56
アニメじゃ一回ネタにしたんだが、あの女が怒って潰しにかかったの。
ほんにケツアスがプチにんげんですう。
59: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:25:42.17 ID:tHIbaeTQ.net
>>56
だってそのネタの面白さの根幹は「与太郎」だし
キャラでイジると銀魂みたいに消されるし
60: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:26:32.24 ID:x2AK6Znh.net
なんでリベラルって気に入らない言論を暴力で潰すの?
61: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:27:57.25 ID:R7TwJuBk.net
気に入らないっていうか、かっこいいと思ってやってること茶化されてこっ恥ずかしさに耐えられないんだろう
62: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:29:17.88 ID:nDPitO0R.net
>>58
お陰様で銀魂のレンホー回は伝説になったよね
レンホー登場シーンが規制で真っ黒な再放送は極上のネタです
公人のパロディーは世の常で度が過ぎなければ自由であるべきなのに
この人にはそういう意識は無いんだろうな…
63: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:31:04.84 ID:FyetphHV.net
>>60
恥の概念が一般的日本人と違うから
面子を潰されて恥をかかされたと思うと本気で怒る
んで怒った先の解決手段が暴力にしか向かないのはサヨクのお約束
64: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:32:07.97 ID:awpgQihQ.net
あいつらをリベラルと呼んでいいのかわからんが、
我が党や朝日新聞は、他人の批判を一生懸命するのに
自分が批判されるのは我慢できないってのはどういう心情なんだろうな
66: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:32:46.50 ID:l+FDrHy7.net
>>62
某OAVで宇宙人に寄生されたように扱われたルーピー負債を見習え、って思うわ。
でもあの散り際はルーピーのくせにカッコ良すぎなのが一番の問題。
67: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:34:18.03 ID:nDPitO0R.net
>>60
マジレスは「下痢糞壺三」と呼ばれてもどこ吹く風って感じだったけど
おタカさん()は在日って言われたら損害賠償請求訴訟まで提起してたよね
度量は狭いわ在日と言われて何反発してるのか分からんわで中々面白かったっけ
71: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:37:38.75 ID:nDPitO0R.net
>>66
OAVは未見だけど原作の方は負けたレンホーの去り際も格好よかったよね
現実でもあれくらい潔ければ見直す価値があるのに(棒なし)
ちなみに麻生さんが一番格好いいのは満場一致だよね?
74: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:39:32.32 ID:3gLxW1bJ.net
>>71
あの原作者はヒールにもちゃんと引き際の花道を作ってやるところが毎度すごいんだわ。
78: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:46:56.59 ID:enP5Zikd.net
>>71
OVAでの当時の総理大臣は金星人に操られてただけで、本来の人格は国を愛し、国を優う一人の国士で、
銀髪似が狙撃されたときに盾になって殉じた。
79: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:48:47.67 ID:awpgQihQ.net
本物より相当格好いいじゃないの、代用
80: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:49:05.19 ID:rAS1KglW.net
【参議院 国会生中継】~平成26年10月7日 予算委員会~ [詳細]
レンホーさん__
82: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:50:16.31 ID:EN0v28c5.net
>>77
女性大臣ばかりをどーでもいい揚げ足取りでね・ら・い・う・ち(はぁと)してます。
84: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 09:52:52.60 ID:x2AK6Znh.net
どうして女性の社会進出を声高に叫ぶ女性は
すでに社会進出している女性を引きずり下ろそうとするんだろう
85: 【東電 74.9 %】 2014/10/07(火) 09:54:17.43 ID:wBujWdzV.net
R4
>DVをお犬様に例えるのはいいことニカ!!
>お祭りでうちわを配ったのは違法ニダ!!
90: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:00:31.02 ID:EN0v28c5.net
>>85
お祭りで何か配るといえば、代用のことを思い出すんだけどねw
91: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:04:10.56 ID:bGMX6QOv.net
我が党の知名度の高い議員に限って、ちゃんとした政策の質問しねーな。
政策と関係ない攻撃ばかりでもうお腹一杯だな。
94: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:07:21.34 ID:EN0v28c5.net
>>91
わが党の支持者は、そういう攻撃をして安倍退治してる俺たちカコイイ!っていう気分に
ひたりたいだけなので、その思いを受け取ってるのだからしょうがないです_____
95: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:07:28.86 ID:8QvzKRQq.net
>>91
ただ、一定数の視聴者には大臣が頼りなくみえるらしいから、
我が党の打つ手の中では、効果があるほうなんだろう
103: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:14:09.46 ID:EN0v28c5.net
前にレンホーは、障害を持つお子さんの母親大臣をわかってて問い詰めて泣かしてたけど、
今回も、子育て共働き家庭の母親大臣をわかってて問い詰めてるのがなぁ。
なんかレンホー的には、「大臣を目指す人間であれば、人間として当然起こってしまうブレ
とか湧き出る本音とか過ちとか、そういったものは就任前であろうと許されるべきではない」
みたいな、そういうどうしようもないところでつついてくる感じの嫌悪感があるわ。
どんだけ自分は完璧なつもりなんだよと。
まぁ本人の理屈でいったら、彼女自身将来的に法務大臣は無理ね____
104: 【東電 77.9 %】 2014/10/07(火) 10:23:16.36 ID:wBujWdzV.net
今晩の犬hkにうす
「R4議員がうちわ問題で安倍政権を険しく追求し政府は防戦一方でした。」
106: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:27:12.42 ID:l+7LnU58.net
朝日「うちわに甘い安倍内閣」
107: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:27:27.05 ID:rAS1KglW.net
うちわ問題どんだけ引っ張るんだかwww
109: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:28:35.07 ID:6Vb1ifmJ.net
朝日「うちわ問題放置という安倍政権の姿勢が戦前の空気と似ている」
115: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:38:30.33 ID:qrnU66Ow.net
レンホウさん
これはうちわと認識してるんですか?って追求してたけど…
とうの海江田さんも
うちわと認識して配布してたんだけど・・
2013年07月16日
http://www.dpj.or.jp/article/103008 蓮舫幹事長代行と海江田万里代表が相次いで入り、遊説を行った。
午前中の蓮舫幹事長代行との街頭演説では、環境大臣を務めた長浜候補らしく、
演説会場の聴衆に配布したうちわ型の政策ビラに触れて
「暑い夏だが、地球温暖化防止のためにうちわを使って省エネ・節電を」と呼びかけつつ…
うちわを使って
うちわを使って
うちわを使って
122: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:44:35.20 ID:aRoF/XUB.net
ごめん、そもそも団扇問題って何だっけ?
125: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:46:28.27 ID:IFFHW2WO.net
実況より
これもウチワですか?
裏面
130: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:51:45.38 ID:EN0v28c5.net
地元の祭りで、名前入りのうちわを配ったことが問題とされている模様。
公選法で物品の供与を禁じているので、それにひっかかるのではないかという。
でもって「ウチワ型のビラ」ならばボーダーラインでOKとされるような実用新案取得の
ブツがあったりする。
(これはウチワじゃないんですぅ、ビラですからあと言い逃れできるので)
蓮舫自身も「ウチワ型のビラ」は使って選挙活動してたりする。
だから、松島大臣はそのまんま、ビラじゃないウチワを配っちゃったんじゃないのかなと。
そして蓮舫は、その辺全部わかってて突っ込んでる。すごくくだらない。
131: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:53:19.13 ID:ZRGRz9Od.net
>>130
議員本人じゃなくて政党支部として寄付する場合は無問題、なので、そもそも問題なしじゃねという話もある。
132: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:55:15.98 ID:EN0v28c5.net
>>131
その辺のボーダーライン上のよしあし言い出したら、蓮舫陣営のお揃いユニの違反
はどうなったんだよっていう掘り返しが出てくるんじゃないかねぇ。
133: 日出づる処の名無し 2014/10/07(火) 10:56:20.15 ID:kch0kr5S.net
選挙期間中以外のポスターは複数人にして
講演会のお知らせって形をとるっていう暗黙のルールと同じ事か
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
他にすることはないのですか?
- 関連記事
-
何度、このBBAのポスター貼った掲示板をベニヤごとブチ割りたくなったことか…