
1001: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 14:54:57.67 ID:THWARNLg.net
8: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 14:56:35.32 ID:yTHyb0Ys
前スレ>>998
(; `ハ´) 何故韓国軍まで駐留させるアルか?
9: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 14:59:21.92 ID:z+zVdWnP
>>8
確か台 湾 軍もって言ってましたが。
10: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 14:59:54.36 ID:G8CYZSVL
>>1乙
>>8
やだぁ、だってかの国は今や実質宗主国様の一部みたいなものでしょ(棒無し
11: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:00:41.90 ID:zoOS9KGp
>>8
韓国軍駐屯させる位ならベトナム海軍でも駐屯させるわいw
>>1
アカピーの本心の大便スレタイ乙だお!
13: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:02:52.06 ID:MccCMSix
前スレ>>998
って痛すぎて全員総スルー状態になっているんだろうか___
15: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:06:35.98 ID:S+yEIofV
前>>998
まぁいいんじゃね。
日本じゃ琉球独立派が首長選挙に出れるが、
中国じゃウイグル独立派やチベット独立派は、選挙なんぞには出れない。
20: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:11:56.91 ID:W5hUAall
琉球独立()が地元民に受け入れられてるんだったら、もっと大きな運動になってるはず
21: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:13:07.08 ID:oOILxeXA
沖縄独立を本気で言ってるなら
補助金全額蹴飛ばそうぜ、くらい県民に訴えて欲しいですね。
そもそも県知事に立候補しながら国家から独立訴えるとか
禿げ禿げしく矛盾してるしw
手段として仕方ないというなら、独立までの具体的ステップを提示して欲しいなぁ
補助金なしでどうやって国家財政ととのえるのか、通貨は?
飛行機飛ばすのだってネットワークにどやって入るん?
これまで国内扱いだったけどこれから通関全部自力でやれよ?
やれない?中国にアウトソーシングする?w
年金・保険、オールクリア。頑張ってね
今の行政サービスをどこまであきらめるか維持するか
財源はどうするか、最低それくらいは示してくれないと
つまんない
23: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:14:28.49 ID:NwmEoaU4
>>20
これから沖縄の全てのメディア総出で独立の素晴らしさを植え付けるんですよ______
26: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:15:04.82 ID:HvU1I8vs
>>21
通貨は2000円札にしようず
27: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:15:09.05 ID:W5hUAall
補助金は今までの迷惑料としてこれからも貰ってやるじゃなかったっけ?
32: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:20:20.10 ID:MdiM1mNL
>>21
財源なんて無駄を省けばいくらでも出てくるとか言ってた党が政権を取ったらしいね。
33: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:20:44.24 ID:GlbU8l7h
>>21
交付税貰いながら地方分権や減税を主張してた馬鹿知事だってあちこちで当選してますしおすし。
どいつもこいつも財源について語らなかったわが党の真似をするなんてカンシャク裂ける__
41: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:27:18.32 ID:OaE1uc9I
>>21
>補助金なしでどうやって国家財政ととのえるのか、通貨は?
日本が沖縄にしてきたことを考えれば、独立後も1000年間日本政府は財政的援助を行い
新たに沖縄が発行する通貨を日本政府が保証するのは当然ではないか!?_______
54: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:41:41.97 ID:kya6g6E0
>>21
件の候補者は宗主国の観測気球だと思う
琉球や沖縄タイ読んでも県民の実情なんて判らないし
57: ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY 2014/09/15(月) 15:44:43.67 ID:2r65koD7
>>21
そもそもの問題として、沖縄の経済規模で果たして独立してやっていけるかどうかが
問題。
観光立国を目指そうとしているようだけど、観光産業活性化によって環境破壊が
起こるのも確実だし、失敗すれば廃墟の山になるわけで。
さらに、中韓の軍隊を駐留っていうのも前スレの998であったけど、駐留費用の捻出が
できるのかってのも問題。
あと、安保的に中韓の軍隊駐留があるけど、それって代用とかクネクネが提唱する
北東アジア共同体構想に則ったものだよね?だとすれば絵に描いた餅にしかならず、
最悪、沖縄を巡って中韓でドンパチやりあい、沖縄が戦場に…って懸念があるんだけど(w
74: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:54:36.62 ID:AFRGAzFy
>>20
あんまり悠長に考えてない方がいいと思うよ。
いまから 50 年、100 年後にどうなってるか分からないもの。
あちら系の移民をどんどん増やして沖縄に移住させていけばどうなるか。
半島はともかく中共はそのくらいのことはするでしょ。
美国でさえも一部では半島系の勢力が増長してるみたいだし。
75: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:54:43.15 ID:NwmEoaU4
>>21
埋蔵金なんて無理ゲーな答えを信じた日本人には言われたくないな____________
>>57
北海油田があるスットコランドやスペイン経済の主体になってる肩ルーにゃとは違うよねえ。
あいつらは「俺たちの稼ぎを中央が吸うだけ吸って還元しながらない!独立して稼ぎを全て俺たちに還元しよう!」に対して、沖縄は。。。
78: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:55:59.36 ID:q+N5v/sU
>>75
埋蔵金?あれば使ってるって。by 勝海舟
81: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:56:23.86 ID:k2Y3TUAm
沖縄には世界に誇る観光資源があるし米軍さえいなければ経済大国になれる_____
85: 日出づる処の名無し 2014/09/15(月) 15:58:00.80 ID:mw6Wi33u
「スコットランドには、北海油田がある。うちなんちゅーに東シナ海油田よこすんなー」
って言っても宗主国様は支援して下さるのだろうか?
沖縄人の語尾って「なー」でよかったっけ?
89: ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY 2014/09/15(月) 16:00:53.46 ID:2r65koD7
>>75
現実的には、沖縄独立→中国が属国になるよう圧力→その間、尖閣を始めとした
第一列島線確保→沖縄本島孤立→自治権を中国に移譲って流れしか見えて
こないんですけどねえ(w
しかも、中国側には「古来より琉球は中国の属国であり固有の領土」って主張があり
ますから、経済力だけではなく軍事力も背景に帰属を迫ってくるんじゃないかと。
( ´∀`) 「最悪、駐留経費を払う代わりに自治権が差し押さえられるってことにw」
- 関連記事
-
再占領するだろ。米軍が。
だって、米国を敵に回すってことなんですから。
当然、日本への返還なんてない。
永久に、沖縄は米国の占領下。
イラク初め中東などで、米軍がやったことを考えろよ。
日米同盟ってのは、米国を二度と敵に回さないっていう意味もあるんですよ。