
9: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:26:33.15 ID:LZY8u0E2.net
赤卑、とうとう社長辞任に追い込まれたか
また山口二郎や佐藤圭あたりが「行き過ぎた朝日叩き」とか言い出すのだろうけど
普段自分たちが行っている事がそのまま返ってきただけという事に何で気付かないかね?
つい最近もNHK会長に散々辞職を要求したのを忘れたのか?
10: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:31:36.02 ID:U0FURhrY.net
>>9
(-@∀@)のことだからのお
「社長を辞任して会長になります」でも驚かぬw
11: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:37:08.60 ID:LZY8u0E2.net
>>10
会長ポストも足りなくなり相談役に、それも足りなくなって
朝日新聞社相談役会が発足しそうw
本来吉田調書と吉田証言で社長の首が二つ飛ぶはずだったのにね
13: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:39:21.76 ID:eCTLsZ3a.net
(-@∀@) 社長の首一つで済ませたわが社の経営手腕を誉めていただきたい
15: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:42:52.18 ID:lrZ0aMPP.net
>>9
社長だけの問題ではあるまいに…。
その後の「本質は変わらず」論説を理研オボちゃんバッシングと並べて載せた時点で、デスクより上は全員アウト、根本的な「社是、社風」の問題だと認識されたんだから。
だから、責任を取れではなく、黙って解約され続けてる。
17: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:43:18.02 ID:lnWlJB3v.net
ミ´~`ミ 新社長が誰になるか知らんが、毎日は「息子の受験勉強中は、母親が性欲処理でチンポしゃぶる」って書いた奴だったしなぁ…
ミ´゚~゚ミ 毎日新聞社長様の母親はそんな事やってたんですか?___
18: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:43:47.25 ID:/ncGSm4X.net
J-CAST会社ウォッチ J-CAST会社ウォッチ 2014年08月15日11時45分
朝日「慰安婦誤報」で、トップは引責辞任しないのか
「遅れ」の原因は、年功序列による社内都合?
たとえば、ある記者がスクープ記事を書いて、その時の上司たちが認めて
紙面に載ったとする。
その10年後「あの記事は誤報かもしれない」と社内で噂になったとしても、
それを口に出来る者はまずいないはず。というのも、問題の記者はもちろん、
記事を認めた上司たちもみな10年間の年功で上のポストに出世しているはずであり、
「あんたにも責任のある記事が誤報らしいんですけど」なんて誰も言えないからだ。
30年間やり続けた爆弾リレーがいよいよ爆発した
http://news.livedoor.com/article/detail/9149535/ ( ´∀`) お、説得力あるww
(-@∀@) いいじゃん、うちは軍隊でも、食品会社でもありません。
しょせん虚業です
26: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:49:29.55 ID:a3LRNwn1.net
吉田調書と吉田証言の両方で連続して経営陣が詰め腹切らなきゃならないはず何だけどなーw
28: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:50:09.50 ID:ai1gZ6J4.net
>>15
朝日新聞は全社員が駄目ですよね。
池上氏の件については怒りのツイッターを呟くのに慰安婦報道に関しては
誰ひとり社に対しての怒りも国民に対しての謝罪もなくスルーか言い訳しかない。
救いようが無い状態だしこのまま残しても日本にとって害になるだけ。
31: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:51:31.22 ID:lnWlJB3v.net
>>21
ミ´~`ミ 単なる観測気球の可能性があるわけですか…
ミ´へ`ミ まぁこのふいんきじゃ、辞めても解約祭りは続きそうだし、俺が社長なら辞めない
33: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:53:28.33 ID:xPqqTfGb.net
>>10
テレ朝や朝日放送などの関連会社の役員になったりしてw
36: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:55:23.71 ID:yNY2BFB7.net
>>1乙
アガピ―の連中が「ネットでの中傷」とか言っているのが本当に腹立たしい
こいつらの記事のせいで何人のいわれのない人が海外で中傷を受けたか考えられないのだろうか
37: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:56:05.61 ID:/ncGSm4X.net
(-@∀@) 禊ぎしてきれいになったら、また遊んでくれる?
( ´∀`) 世界中に拡散したからなー 四国じゃすまない。世界行脚してこい
30年後に判断する
40: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:01:02.00 ID:TJ/eINNg.net
アカ卑は倒産までは行かないと思うが
事が悪質過ぎて
嫌韓や反マスゴミ同様一度実態を知った人間は
まず忘れも裏返りもしないので
本当に危機感持つ頃には取り返しが付かないレベルになってると予想
42: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:03:02.96 ID:83PYymrc.net
>>31
やつらの頭の中では捏造への謝罪も済んでるぽいし
不動産で稼いでるらしいし、別に解約が増えても赤字にならん限り辞めんだろうなあ
45: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:05:36.13 ID:eCTLsZ3a.net
KYも意味を塗り替えることに成功したから、どうせそのうち忘れると思ってるさ
46: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:07:09.90 ID:kNN7QdkV.net
>>40
北朝鮮による拉致事件後の社会党みたいになるんじゃないかと期待
後処理のグダグダっぷりそっくりだし
47: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:09:09.92 ID:Ijm3yCML.net
正直、反日バリバリやってた世代(全共闘世代)は
すでに定年か、もうすぐ定年なんで、給料も十分貰い
退職金も満額ゲットで、朝日新聞がどうなろうと知ったことじゃないでしょ
51: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:13:16.57 ID:Ijm3yCML.net
54: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:15:22.94 ID:zMxfTRf7.net
>>17
Λ_Λ
(-@∀@) 社長を辞任します
U θ U
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
(\ ヘ
(\\ / 人
( (\ \ / / (
(( (-ヾ) ∧_∧ ( (ー(
し(//(-@∀@) ) 人(
し//个ー(ミつ つ彳 ( 責任を果たすため会長になりました
( ( (/⌒彡 ミ⌒ヽ (
( / 彡ノノノミ )ノ
(/ (/
56: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:17:14.57 ID:TJ/eINNg.net
>>42
ただネットや一部書籍での批判が殆どだった今までとは違い
週刊誌や読売まで参戦しましたからな
ネットやらない年代に(彼らの価値観では)信頼度の高いソースが
アカ卑フルボッコは相当インパクト有るかと
今まで「手付かず」だった層が裏返ったら
一気に状況が動く可能性も有るかと
59: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:23:13.52 ID:TJ/eINNg.net
「嘘も100回言えば~」が事実なのは
慰安婦や南京捏造で証明して見せた訳なんだけど
「騙された事に気付いた」人間は
再洗脳不可の強烈なアンチ化すると言う現実から
彼らは目を背けているのですよね…
69: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:35:43.91 ID:0Mz3xw0g.net
>>1おつ
アカピの社長辞任だってな。ジニンジンでも食わされたんだろうか____
この社長「俺がアカピを返るぜ」的な事言って、やる気満々だったのにただの中二病みたいな
感じになっちゃったな
53: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:15:17.21 ID:ynsoRePw.net
>>28
不動産を含む全財産没収の上で、
新聞発行業務だけ継続させたほうがいい。
何より、全世界にお詫びと訂正の行脚をし続ける義務もあろう。
57: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:18:16.03 ID:eCTLsZ3a.net
>>53
ダメだよ、あいつらに発言させる機会与えちゃ
75: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:38:55.37 ID:ynsoRePw.net
>>57
「表現の自由」は尊重するべき__
不動産等一切を没収した後でな。
- 関連記事
-
結局朝日も乗り切るんじゃね