(-@∀@) 社長の首一つで済ませたわが社の経営手腕を誉めていただきたい

ジニンジン


9: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:26:33.15 ID:LZY8u0E2.net

赤卑、とうとう社長辞任に追い込まれたか
また山口二郎や佐藤圭あたりが「行き過ぎた朝日叩き」とか言い出すのだろうけど
普段自分たちが行っている事がそのまま返ってきただけという事に何で気付かないかね?
つい最近もNHK会長に散々辞職を要求したのを忘れたのか?


10: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:31:36.02 ID:U0FURhrY.net

>>9
(-@∀@)のことだからのお
「社長を辞任して会長になります」でも驚かぬw


11: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:37:08.60 ID:LZY8u0E2.net

>>10
会長ポストも足りなくなり相談役に、それも足りなくなって
朝日新聞社相談役会が発足しそうw
本来吉田調書と吉田証言で社長の首が二つ飛ぶはずだったのにね


13: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:39:21.76 ID:eCTLsZ3a.net

(-@∀@) 社長の首一つで済ませたわが社の経営手腕を誉めていただきたい


15: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:42:52.18 ID:lrZ0aMPP.net

>>9
社長だけの問題ではあるまいに…。

その後の「本質は変わらず」論説を理研オボちゃんバッシングと並べて載せた時点で、デスクより上は全員アウト、根本的な「社是、社風」の問題だと認識されたんだから。

だから、責任を取れではなく、黙って解約され続けてる。


17: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:43:18.02 ID:lnWlJB3v.net

ミ´~`ミ 新社長が誰になるか知らんが、毎日は「息子の受験勉強中は、母親が性欲処理でチンポしゃぶる」って書いた奴だったしなぁ…
ミ´゚~゚ミ 毎日新聞社長様の母親はそんな事やってたんですか?___


18: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:43:47.25 ID:/ncGSm4X.net

J-CAST会社ウォッチ J-CAST会社ウォッチ 2014年08月15日11時45分
朝日「慰安婦誤報」で、トップは引責辞任しないのか
「遅れ」の原因は、年功序列による社内都合?

たとえば、ある記者がスクープ記事を書いて、その時の上司たちが認めて
紙面に載ったとする。
その10年後「あの記事は誤報かもしれない」と社内で噂になったとしても、
それを口に出来る者はまずいないはず。というのも、問題の記者はもちろん、
記事を認めた上司たちもみな10年間の年功で上のポストに出世しているはずであり、
「あんたにも責任のある記事が誤報らしいんですけど」なんて誰も言えないからだ。

30年間やり続けた爆弾リレーがいよいよ爆発した
http://news.livedoor.com/article/detail/9149535/

( ´∀`) お、説得力あるww
(-@∀@) いいじゃん、うちは軍隊でも、食品会社でもありません。
       しょせん虚業です


26: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:49:29.55 ID:a3LRNwn1.net

吉田調書と吉田証言の両方で連続して経営陣が詰め腹切らなきゃならないはず何だけどなーw


28: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:50:09.50 ID:ai1gZ6J4.net

>>15
朝日新聞は全社員が駄目ですよね。
池上氏の件については怒りのツイッターを呟くのに慰安婦報道に関しては
誰ひとり社に対しての怒りも国民に対しての謝罪もなくスルーか言い訳しかない。
救いようが無い状態だしこのまま残しても日本にとって害になるだけ。


31: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:51:31.22 ID:lnWlJB3v.net

>>21
ミ´~`ミ 単なる観測気球の可能性があるわけですか…
ミ´へ`ミ まぁこのふいんきじゃ、辞めても解約祭りは続きそうだし、俺が社長なら辞めない


33: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:53:28.33 ID:xPqqTfGb.net

>>10
テレ朝や朝日放送などの関連会社の役員になったりしてw


36: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:55:23.71 ID:yNY2BFB7.net

>>1
アガピ―の連中が「ネットでの中傷」とか言っているのが本当に腹立たしい
こいつらの記事のせいで何人のいわれのない人が海外で中傷を受けたか考えられないのだろうか







人気ブログランキングへ



37: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 09:56:05.61 ID:/ncGSm4X.net

(-@∀@) 禊ぎしてきれいになったら、また遊んでくれる?
( ´∀`) 世界中に拡散したからなー 四国じゃすまない。世界行脚してこい
      30年後に判断する


40: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:01:02.00 ID:TJ/eINNg.net

アカ卑は倒産までは行かないと思うが
事が悪質過ぎて
嫌韓や反マスゴミ同様一度実態を知った人間は
まず忘れも裏返りもしないので
本当に危機感持つ頃には取り返しが付かないレベルになってると予想


42: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:03:02.96 ID:83PYymrc.net

>>31

やつらの頭の中では捏造への謝罪も済んでるぽいし
不動産で稼いでるらしいし、別に解約が増えても赤字にならん限り辞めんだろうなあ


45: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:05:36.13 ID:eCTLsZ3a.net

KYも意味を塗り替えることに成功したから、どうせそのうち忘れると思ってるさ


46: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:07:09.90 ID:kNN7QdkV.net

>>40
北朝鮮による拉致事件後の社会党みたいになるんじゃないかと期待
後処理のグダグダっぷりそっくりだし


47: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:09:09.92 ID:Ijm3yCML.net

正直、反日バリバリやってた世代(全共闘世代)は
すでに定年か、もうすぐ定年なんで、給料も十分貰い
退職金も満額ゲットで、朝日新聞がどうなろうと知ったことじゃないでしょ


51: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:13:16.57 ID:Ijm3yCML.net

>>40
全然悪いことと思ってないから、危機感も当分先だな

【慰安婦誤報】元朝日編集委員「旧メディアの業界はブランド力のある朝日新聞を袋だたきしているが、それは生き残るための共食いなのか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410384741/

コンビニ店員を脅迫しておきながら、「インターネットの騒ぎをどうにかして欲しい」
と警察に苦情を言いに行ってその場で逮捕されたDQNみたいなもんだよ。


54: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:15:22.94 ID:zMxfTRf7.net

>>17
   Λ_Λ
  (-@∀@) 社長を辞任します
    U θ U
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
|        |

(\           ヘ
(\\         / 人
( (\ \      / / (
(( (-ヾ) ∧_∧ ( (ー(
し(//(-@∀@) ) 人(
し//个ー(ミつ つ彳  ( 責任を果たすため会長になりました
( ( (/⌒彡   ミ⌒ヽ (
 ( /   彡ノノノミ   )ノ
      (/ (/


56: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:17:14.57 ID:TJ/eINNg.net

>>42
ただネットや一部書籍での批判が殆どだった今までとは違い
週刊誌や読売まで参戦しましたからな
ネットやらない年代に(彼らの価値観では)信頼度の高いソースが
アカ卑フルボッコは相当インパクト有るかと

今まで「手付かず」だった層が裏返ったら
一気に状況が動く可能性も有るかと


59: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:23:13.52 ID:TJ/eINNg.net

「嘘も100回言えば~」が事実なのは
慰安婦や南京捏造で証明して見せた訳なんだけど

「騙された事に気付いた」人間は
再洗脳不可の強烈なアンチ化すると言う現実から
彼らは目を背けているのですよね…


69: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:35:43.91 ID:0Mz3xw0g.net

>>1おつ

アカピの社長辞任だってな。ジニンジンでも食わされたんだろうか____
この社長「俺がアカピを返るぜ」的な事言って、やる気満々だったのにただの中二病みたいな
感じになっちゃったな


53: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:15:17.21 ID:ynsoRePw.net

>>28
不動産を含む全財産没収の上で、
新聞発行業務だけ継続させたほうがいい。
何より、全世界にお詫びと訂正の行脚をし続ける義務もあろう。


57: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:18:16.03 ID:eCTLsZ3a.net

>>53
ダメだよ、あいつらに発言させる機会与えちゃ


75: 日出づる処の名無し 2014/09/11(木) 10:38:55.37 ID:ynsoRePw.net

>>57
「表現の自由」は尊重するべき__
不動産等一切を没収した後でな。



関連記事
[ 2014/09/11 21:01 ] マスコミ 朝日 | TB(0) | CM(34)

117238 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 21:10:27 ID:-

でも西山事件で倒産した毎日変態新聞が知らんぷりして復活してるわけだし
結局朝日も乗り切るんじゃね
[ 2014/09/11 21:10 ] /-[ 編集 ]
117241 :名無し:2014/09/11(木) 21:11:58 ID:-

結局、辞任しないぞw

捏造じゃない誤報だ。
ついでに慰安婦問題の吉田証言誤報も謝っとくわ、でも慰安婦記事には自信がある。
検証と謝罪は紙面に載せる、買って読め。

いい加減、国会に呼べよ
[ 2014/09/11 21:11 ] /-[ 編集 ]
117242 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 21:15:20 ID:-

倒産しても朝鮮日報日本支部として、しれっと同じことしよるんじゃろ?
見つけ出すたびスリッパで潰して、絶滅させない限りは。
[ 2014/09/11 21:15 ] /-[ 編集 ]
117244 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 21:21:28 ID:-

表現の自由では済まされないことしてきたからな
これからもっとひどい目に遭うんじゃないか?
[ 2014/09/11 21:21 ] /-[ 編集 ]
117245 :名無しさん:2014/09/11(木) 21:34:45 ID:-

もっともっとのたうち回ってくれ。
あいつらに資産があるうちに廃刊なんかにはしたくない
収入源が枯渇して、内部留保の資金を使い果たし、
これからおこるであろう、訴訟の数々で資産も食い潰す。
一切の復活資金など持たせず路頭に迷って欲しい。
で、新聞社だけを足切りさせないように、
株主にも社会的圧力をかけた方がよい。
[ 2014/09/11 21:34 ] /-[ 編集 ]
117246 :名無しさん:2014/09/11(木) 21:35:21 ID:-

てめえではなんとか逃げ切ろうと必死なんだろうが、
てめえが見苦しくのたうちながら踏みしめる大地には、
てめえでばらまいた地雷がわんさか埋まっているんだよ。
いままでしこたまぶちまけた、てめえらの悪意の炸裂した破片で膾になってくたばれ。
[ 2014/09/11 21:35 ] /-[ 編集 ]
117247 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 21:40:07 ID:-

将来ある現朝日記者さん、
吉田清治に騙された被害者だと思うなら、
朝日を信じていたのに捏造とは許せないと思うなら、
記者として吉田清治の素性と背後をきっちり暴いてみたらどうでしょう?
会社の体質や役員たちに関する内部告発でもいいですよ?
社内の誰よりも先に、一番に発表しないといけませんが
不正と戦うジャーナリストとして生き残れるかもしれません。
[ 2014/09/11 21:40 ] /-[ 編集 ]
117250 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 22:03:53 ID:-

表現の自由を謳うなら、吹聴した事柄の故に起きた出来事の責めも亦、負うて欲しい…
[ 2014/09/11 22:03 ] /-[ 編集 ]
117251 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 22:10:13 ID:-

>>117238
あれって女性官僚にお酒を飲ませて逆らえないようにしたんですよね?
そんな男の風上にも置けないような奴がのうのうと生きてますから、朝日も開き直りますわ。

これまで散々言われてはいますが、メディアがやらかした場合のペナルティが必要です。
「表現の自由」に「責任」を付随させようという、極々当たり前の約束事が要るんじゃないですかねぇ。
慰安婦の件は最低でも国会に呼ぶだとか、世界中で従軍慰安婦は嘘でしたキャンペーンでもしてくれないと。
着地点がまるで見えませんがどうなるんでしょう。

[ 2014/09/11 22:10 ] /-[ 編集 ]
117252 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 22:18:11 ID:-

朝日新聞の警備が厳戒態勢らしい。

朝日新聞記者が社内で射殺された所謂「赤報隊事件」も長年朝日新聞の自作自演説が消えませんね(金丸が裏にいたらしいが)
もしかしたら今回もそういう自作自演をやるかもしれません。
そうやって同情引くことに躊躇いのない人たちだと覚えておきましょう。
[ 2014/09/11 22:18 ] /-[ 編集 ]
117254 :寄り道:2014/09/11(木) 22:20:27 ID:-

毎日新聞の時と違うのは個人やメディアの一部だけじゃなく政治家や企業、銀行まで動き出してるってところ。
殲滅戦までいくという予想をしてるんだがw
[ 2014/09/11 22:20 ] /-[ 編集 ]
117256 :「ど」の字:2014/09/11(木) 22:34:42 ID:/rKlrZ.I
まだ騙せると思っている馬鹿が居た。

 それでも、報道の主導権を握っている側は、まだ騙せると思っています。

 FM79.5(NACK5)ラジオなどは、まだ日本人を騙せるつもりでいるらしいです。
 人が聞いているので仕方なく聞いていたが、まあその内容の酷いこと。
 韓流をまだ流行らせようとしているし、日本政府は悪という視点でコメントしています。
 原発の再稼動は、日本の利権団体が金を回すために行っているような言い方でした。

 あのラジオ放送を無批判で聞いていたら、確かにサヨクに洗脳されてしまいそうです。
 悪意を持って日本悪玉史観を垂れ流す行動に、何らかの枷を嵌められないのでしょうか?
 あれは、明らかに「報道の自由」を超えて反日工作の域に達しています。
[ 2014/09/11 22:34 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
117257 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 22:46:50 ID:-
魚市場も移転ですから

朝日新聞も移転してもらいましょう
韓国に
[ 2014/09/11 22:46 ] /-[ 編集 ]
117258 :べる:2014/09/11(木) 22:49:51 ID:Jec19d7A

よくよく営業マンの土下座には価値が無いと言います。
池波正太郎さんが現役の頃ならいざ知らず、良くも悪くも生活の欧米化に伴って人間関係の粋な部分は遠ざかり、論理的で冷静な現代では頭を下げれば済むということが非常に少なくなりました。
おおよそ本当に中国人や韓国人と関わった人らは、謝罪がどれだけ無価値であるか実感しているでしょう。
また昨今、外部役員を引き入れて経営陣がころころ変わり、経歴だけはご立派な幹部が、責任のセの字も感じさせないような地に足のつかない事をだだ漏れにするので、これと相まって謝罪に価値を見いだせないのが現状です。
(某大手朝日新聞を始め一部では頭を下げられない人も数多く居て、それはそれで問題をこじれさせていますが。)

ところで下記の記事をご覧になった方はいますでしょうか。

参考:「解約、批難殺到! 朝日新聞社長、辞任不可避か?」
ttp://president.jp/articles/-/13435

わたしが上記記事で気になったのは社員の声です。
以下一部引用---
>「朝日新聞は言論機関としての信用を地に落とした。当たり前のリスク管理ができない経営陣に、
>会社を委ねることはできない」(編集/30代男性)

>「数十年たっても語られ続けるメディア史上に残る不祥事。社会は、朝日新聞には都合の悪い意見を
>封殺する体質があると思ってしまった」(編集/40代男性)

>「記者としてこのまま仕事を続けてよいものか、あるいは転職すべきか、真剣に考えています。
>すでに転職サイトに登録した後輩もいます」(編集/20代男性)

>「(池上氏コラム不掲載に関する)問題についての情報が、(社内の)部によって(あるいは
>部長によって)差が生じている。私は実名でツイッター公認アカウントを持っているため、口汚い
>メンション(ツイート)を送りつけられています。そのときに語る言葉や材料を持てないことが、
>悔しい」(編集/社名や実名を公開する“ツイッター記者”)

---引用終わり
本記事の末尾に生声も掲載されています。
本記事の記者は「以上のように社内の声は、いたって常識的なものだ。」としていますが、果たしてそうでしょうか。
肝心なのは社長だ編集者だというのではなく、業務に従事する記者です。
サラリーマンなので立場的に上と喧嘩しづらいのは承知ですが、一度でも朝日は変わったと思わせる記事を見たことがありますか?
ツイッターなどで炎上する朝日新聞記者はどうでしたか?
はたまた実際に取材を受けた方は朝日にどういう印象がありましたか?
災害の場場で、はたまた記者会見で朝日の記者はどういう態度でしたか?
おおよそ非常識な振る舞いで、これも積み上がって朝日新聞が否定されているのではありませんか?
まったく関係のない部署ならいざ知らず問題の中心になっている職務が経営陣を否定したり、今さらなことを言い出したり、はたまた泥舟から逃げ出そうとする態度こそ笑止千万です。
実態は経営陣もろくでなしなら、従業員もろくでなしなのです。
そもそもネットは匿名だから無責任と否定しつつ、記事では記者の名前を隠すわ、苦情の声に逆切れで返すわ、そんな会社がまともなわけないのですけれどね。

本当に社長の首ごときで溜飲下がるならいいのですが、販売店にまで喧嘩を売って、読者を蔑ろにして、日本人をコケにした、そんな朝日新聞がこのままで済むとは思えませんよ。
むしろ良い見せしめなので厳罰を望みます。
資産凍結の上で10年くらい業務停止でもいい。
[ 2014/09/11 22:49 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
117263 :名無しさん@2ch:2014/09/11(木) 23:57:01 ID:-

社長が謝罪したことで、ますますインパクトでかくなったね

原発捏造事件を押さえ込んでも、
次はイアンフ捏造問題が控えてる
大東亜戦争に協力した責任もまだ取ってないんだっけ
押し紙による広告詐欺疑惑とか、
叩くネタは無限よ
[ 2014/09/11 23:57 ] /-[ 編集 ]
117266 :名無しさん@ニュース2ch:2014/09/12(金) 00:13:10 ID:-

言っちゃなんだがNHKも毎日も朝日も同じ穴の貉だ。
人には辞任要求だの責任追及だのと散々締め上げといて、己のねつ造や風評被害、偏向報道にはごめんなさいでこと済ますつもりかね?

変態報道も積木ハウス偏向報道もサンゴ捏造報道も忘れてねえぞ。朝日新聞倒産上等。だが報道機関として欠陥かかえてんのは朝日だけじゃないぞ。

[ 2014/09/12 00:13 ] /-[ 編集 ]
117272 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 02:49:43 ID:-

※117247
あはは、そんな骨のあるやつなんか居るわけないって!
いるのは、今の待遇を逃したくない口先だけの卑怯者ぐらいなもんだろう。賭けたっていいよ。
[ 2014/09/12 02:49 ] /-[ 編集 ]
117273 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 03:24:18 ID:-

アサヒ新聞の跡地にはヤマト新聞を建てたいにゃー_
[ 2014/09/12 03:24 ] /-[ 編集 ]
117277 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 04:37:02 ID:-

変態新聞は邪教新聞の印刷を請け負って復活した。
朝日は何に拾われて延命するのか?
[ 2014/09/12 04:37 ] /-[ 編集 ]
117278 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 05:23:18 ID:-

ツイッターでアカヒ社員がいろいろ批判的なことも含めつぶやいてるらしいが、あれは国民向けのガス抜きが目的なんじゃないかな。
社員は悪くないですよー、社長が替わればまともになりますから、これからも購読してね!みたいな。
うがった見方をするなら、社の命令でやってるとも考えられる。
[ 2014/09/12 05:23 ] /-[ 編集 ]
117281 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 06:13:47 ID:-

社長が「辞めるかも知れません」と言っただけで沈静化を狙ったつもりなんだろうな奴らは。
で、また火にガソリンを注いだだけになったと気付いたとき

「こうなったら仕方がない、誰かに”殺されて”もらおう。それで沈静化させよう」

と言う結論になるだろう。多分、朝日以上に孤立無援な植村あたりかな…
[ 2014/09/12 06:13 ] /-[ 編集 ]
117286 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 10:21:53 ID:-

欧米時間が9月11日になってから会見とか。
日本国民への謝罪はなしとか。
いろいろ酷すぎる。

[ 2014/09/12 10:21 ] /-[ 編集 ]
117290 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 15:30:47 ID:-

サンゴ損壊・捏造記者の時、社長が辞めた程度で矛を収めたから、
自由を振りかざして責任をとらず、
取材もせずに無記名で誹謗中傷記事を書く土壌が育ったわけで。
こんなことじゃ、誰も朝日の取材を受けなくなるんじゃないかな。

ところで「杉浦信之編集担当取締役の職を解く」ってのは、
懲戒解雇?諭旨免職?まさか自己都合退職じゃないよね。
編集部のメンバーも一新するそうだが、
後任人事で誠意を見せられるかどうかで、首の皮一枚がつながるかも。
[ 2014/09/12 15:30 ] /-[ 編集 ]
117291 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 15:45:07 ID:-

あーそうそう。
誰かが自殺しても無駄だから。
仏の顔も三度まで。
いくら日本人の懐が深くても、
国民の信頼を裏切る新聞に居場所はないんだよ。
[ 2014/09/12 15:45 ] /-[ 編集 ]
117292 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 15:58:47 ID:-

この前、地方局の番組を観ていたら、報ステに出ていた加藤千洋が地方紀行みたいな番組をやっていて、
「テメーに廻られる町が気の毒だ!テメーは中華様の地方都市でも廻って中共の統治の素晴らしさでもレポートしてろ!」
と思いますた(´・ω・`)
[ 2014/09/12 15:58 ] /-[ 編集 ]
117320 :名無しさん@2ch:2014/09/12(金) 21:12:22 ID:-

117290さん

会社法上取締役は株主総会で選任されて、解任にも株主総会の決議が必要です。
だから社長や取締役会の一存で取締役を解雇等は無理なはず。

ただ取締役の辞任は自由ですが、それだと「職を解く」って表現とはいまいちあわない。
ということは編集担当職を解任って事なんじゃないかと思えます。

これで責任をとったと考えているなら、朝日新聞は随分思い違いをしていますな。わかっていましたが。
[ 2014/09/12 21:12 ] /-[ 編集 ]
117327 :寄り道:2014/09/12(金) 23:45:29 ID:-

主要株主の香雪美術館や村山家、上野家、凸版印刷なんかにコンプライアンス違反容疑に関して調査依頼を公開質問状を内容証明郵便で送って問い合わせると良いと思われます。
凸版印刷なら主要株主のマスタートラストとトラスティの中の人に問い合わせてみるか……
[ 2014/09/12 23:45 ] /-[ 編集 ]
117334 :名無しさん@2ch:2014/09/13(土) 01:31:42 ID:-

日テレのスッキリでしかこのニュースを見ていないけど、1回しか頭下げてないのにその場面を何度も流して記者会見を生で見てない人だと、何度も頭下げたように思っちゃうよね。それも10秒かそこらしか頭下げてないのに下げたままのところで映像を切っちゃうからまるで長く頭下げてたみたいな印象を与える。やっぱり、テレビのニュース映像って価値ないね。
朝日の葬式は国民が出す!を実現したいからch桜の集団訴訟の原告団に絶対に参加してやるゾ。
[ 2014/09/13 01:31 ] /-[ 編集 ]
117343 :117290:2014/09/13(土) 08:37:51 ID:-

117320さん

なるほど。ご親切にありがとうございます。
とすると、株主総会で取締役を全て解任することも、
外部の人間を取締役に任命することも、理論的には可能なんですね。
[ 2014/09/13 08:37 ] /-[ 編集 ]
117404 :名無しさん@2ch:2014/09/14(日) 22:17:04 ID:-

※117256
まだ騙せるよ
世の中には学習しない馬鹿が必ず存在するし、今まで騙され続けてきた馬鹿は今後も学習しないし自分が馬鹿だと認めないからずっと騙せる
民主主義ってのは国民の知能レベルを忠実に反映するバロメーター
選挙結果を見れば未だに学習しない馬鹿がどれだけいるか分かるでしょう
国政選挙に限らず都道府県の選挙で有権者が選んだ都知事等の言動行動見れば世の中に馬鹿がどれだけ多くて、現実直視して無いのかを見れば絶望したくなる
マスゴミも国民が馬鹿である事をちゃんと理解しているから今まで通りほとぼりが冷めるまで反省した振りしてやり過ごしますよ
過去に不祥事やらかしてもそれでやり過ごした実績があるので、法的に廃刊させるとか数十年分の購読料返還とかの賠償とかやらなければ、捏造報道したマスゴミは何年後も何十年後もずっと存在しますよ
毎日新聞が未だに存在し続けていて朝日同様売国報道続けているのを見れば、日本が捏造報道するメディアに何もできない国だって事が分かります
日本人も過ぎた事は水に流す過去から学習しない事を美徳としているので、5年もすればまた朝日は何事も無かったのようにまた反日捏造報道するようになりますよ
今までがそうだったんだしこれからもずっとそう
日本社会が悪事を見過ごす事を美徳として綺麗事や偽善を良しとしている内は物事は良くなりませんよ
[ 2014/09/14 22:17 ] /-[ 編集 ]
117407 :名無しさん@ニュース2ch:2014/09/14(日) 22:44:42 ID:-

>日本人も過ぎた事は水に流す過去から学習しない事を美徳としているので、5年もすればまた朝日は何事も無かったのようにまた反日捏造報道するようになりますよ <

来週からまた反日報道にいそしむと表明しとった。

>今までがそうだったんだしこれからもずっとそう
日本社会が悪事を見過ごす事を美徳として綺麗事や偽善を良しとしている内は物事は良くなりませんよ <

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色盛者必衰の理を表す。おごれるもの久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。

昔から悪事を働き横暴の限りをつくしても風の前のチリのごとくいつかははかなくなるもんです。
散り際が見事で印象的かつ徹底的だとと覚えてもらっていたり、褒めてもらったり、芸術作品だの芝居だのに昇華されたりしていますな。
反日の皆さん方も平家の落人のように見事に引かれると、芝居になるかもしれませんな。ならんかもしれませんが。
[ 2014/09/14 22:44 ] /-[ 編集 ]
117409 :名無しさん@ニュース2ch:2014/09/14(日) 23:07:04 ID:-

>国政選挙に限らず都道府県の選挙で有権者が選んだ都知事等の言動行動見れば世の中に馬鹿がどれだけ多くて、現実直視して無いのかを見れば絶望したくなる<

それでも戸籍はきちんと作成され住民票は登録され課税され徴税され、道路はメンテされ上下水道はほとんどの家庭をカバーし、空港鉄道港湾施設や橋梁暗渠堤防ダムの類は無事こともなく用を足している。電気もガスも安定供給されている。路地にまで設置された電燈の電気代や蛍光灯代も無事払われているし、公立病院も消防署も警察も機能している。公立の小中学校は学童がいる限り津々浦々どこにでもあるし、教師の給与が遅配になることもない。

 どんなに首長が阿呆でも。
[ 2014/09/14 23:07 ] /-[ 編集 ]
117417 :名無しさん@2ch:2014/09/15(月) 01:25:32 ID:-

>大東亜戦争に協力した責任もまだ取ってないんだっけ
それ以前に戦争を煽って放火した責任を取らせたい。
放火魔に消費税免除とか冗談じゃない。
今まで虚報や捏造をやった分だけ新聞販売の消費税を新聞各社毎に上乗せしろと。
そうすれば毎日朝日中日は確実に潰れるだろうな。
[ 2014/09/15 01:25 ] /-[ 編集 ]
117475 :名無しさん@2ch:2014/09/15(月) 19:15:34 ID:-

女の人って、過去にひどい目にあわされたことを五十年経っても愚痴るから、全ては女性次第。
まずは主婦層を味方につけることを考えてみよー。 とかなんとか。
[ 2014/09/15 19:15 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9573-0b990b7e


スポンサーリンク