
268: Trader@Live! 2014/09/05(金) 15:31:40.84 ID:aeZgAvrQ
270: Trader@Live! 2014/09/05(金) 15:58:24.67 ID:oyHRv4tD
271: Trader@Live! 2014/09/05(金) 16:11:21.14 ID:BTkThI5d
日本から盗んでった和牛の精子のやつか
272: Trader@Live! 2014/09/05(金) 16:15:32.42 ID:svVmmRfq
代金として密輸した口蹄疫ウィルスをばら撒いてあげたから、立派な商取引ニダ
273: Trader@Live! 2014/09/05(金) 16:29:12.55 ID:TRy1Kn9G
あの事件は許さないよ...
知り合いの農家酪農系にはそれとなく教えてる
でも呑気な人は「ふーんそう」みたいな感じでモヤモヤするけど
274: Trader@Live! 2014/09/05(金) 16:37:47.57 ID:IAukbRvU
和牛って作った後のメンテの方が大変だから
多分すぐに普通の牛になる
275: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:17:40.46 ID:YGH7rZHr
和牛って、日本の牛だから、和牛なんだよね??
なら、独自開発した韓牛が、和牛のDNAを持っているのが可笑しいのでは??
276: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:19:37.83 ID:3xQIgSFB
餌とか普段の手入れとかでいい肉牛になるんだろ。
いい種を盗んだからといって、継続して肉牛を育て上げられるとは思えんな
277: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:35:24.21 ID:5BXBu5Tm
いや、仮に和牛にオーストラリア由来の遺伝子が入ってても和牛は和牛だろうから
それは別にかまわないだろうが、和牛に”影響が出ない程度”韓国産牛の遺伝子を
混ぜて韓牛ニダってならオカシイ。
278: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:52:15.73 ID:0gQGWH/f
ただの品種を日本固有と思っちゃう辺り凄いな。こういう稚拙な人が批判するから関係がおかしくなる。
それよりデング熱で五輪中止になりそうだけどそっちの心配した方が良いよ。
279: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:56:09.43 ID:5BXBu5Tm
>>278
デング熱って発生すると何年も問題が継続するの?
ソースください
280: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:58:34.18 ID:5BXBu5Tm
>>278
あと、「100%マンセーしなきゃ敵」みたいなガキ思考を
上から下までするのは中韓くらいだから
稚拙な人が批判しようがすまいが国の関係には影響は無い。
そこは子供みたいな心配は不要。
281: Trader@Live! 2014/09/05(金) 18:59:37.26 ID:IAukbRvU
>>278
品種は固有だぞ
血統はまた別だけど
282: Trader@Live! 2014/09/05(金) 19:06:11.97 ID:hUHH0f2s
>>278
ろくな知識も持たないくせに難癖だけはいっちょ前だね
そんなことよりひらまさ五輪の心配でもしてやれば?
なんなら帰国して助けてやりなよ
- 関連記事
-
お前等は犬喰ってろ!