宇佐美典也:某界隈で朝日新聞潰しが具体的なプロジェクトとして本格的に立ち上がりつつあって、朝日新聞の苦境はこれからだと確信した。ミッドウェー海戦敗退後の日本軍状態だなー。

池上彰 情報力


167: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 16:59:14.69 ID:gl27E/cZ.net






某界隈ってどこやねん。宇佐美さん教えてー





451: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:36:05.21 ID:+0W6H7k3.net

【朝日誤報問題】「『朝日は謝罪すべきだ』→掲載拒否」で池上彰氏が朝日新聞「新聞ななめ読み」連載中止を申し入れ[09/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409657362/
ジャーナリスト・池上彰氏が朝日新聞に対し、連載「新聞ななめ読み」の中止を申し入れたことが明らかになった。
朝日関係者が明かす。
「月に一度の連載『新聞ななめ読み』は、池上氏が一つのニュースについて各紙を読み比べ、その内容を自由に論評するもの。
8月末の予定稿では、慰安婦報道検証を取り上げており、『朝日は謝罪すべきだ』という記述があった。
朝日幹部が『これでは掲載できない』と通告したところ、池上氏から『では連載を打ち切ってください』と申し出があり、
その予定稿はボツになったのです。これまでも同連載は、『朝日の記事は分かりにくい』、
『天声人語は時事ネタへの反応が鈍い』などの批評を掲載しており、今回の反応は異常ですね」

池上氏本人に確認したところ、事実関係を認めた。
「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた
信頼関係が崩れたと感じました」
8月5、6日に朝日新聞が掲載した慰安婦報道検証記事について、謝罪が一言もないことがこれまで問題視されてきた。
そんな渦中に、池上氏の「謝罪すべきだ」という論評を封殺していたことが明らかになり、
今後、朝日新聞の言論機関としての見識が問われそうだ。

週刊文春WEB 2014.09.02 19:57
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4316


453: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:36:32.31 ID:T6xWL730.net

あらあらまた●●さんが…まーどうしましょ。
本当なら「言論機関」って名乗れる資格ないんだけど……

池上彰氏が原稿掲載拒否で朝日新聞の連載中止を申し入れ

>週刊文春 9月2日(火)20時1分配信
>ジャーナリスト・池上彰氏が朝日新聞に対し、連載「新聞ななめ読み」の中止を申し入れたことが
>明らかになった。朝日関係者が明かす。
>「月に一度の連載『新聞ななめ読み』は、池上氏が一つのニュースについて各紙を読み比べ、その
>内容を自由に論評するもの。8月末の予定稿では、慰安婦報道検証を取り上げており、『朝日は謝
>罪すべきだ』という記述があった。朝日幹部が『これでは掲載できない』と通告したところ、池上
>氏から『では連載を打ち切ってください』と申し出があり、その予定稿はボツになったのです。
>これまでも同連載は、『朝日の記事は分かりにくい』、『天声人語は時事ネタへの反応が鈍い』な
>どの批評を掲載しており、今回の反応は異常ですね」
>池上氏本人に確認したところ、事実関係を認めた。
>「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書い
>てもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じました」

> 8月5、6日に朝日新聞が掲載した慰安婦報道検証記事について、謝罪が一言もないことがこれま
>で問題視されてきた。そんな渦中に、池上氏の「謝罪すべきだ」という論評を封殺していたことが
>明らかになり、今後、朝日新聞の言論機関としての見識が問われそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140902-00004316-sbunshun-soci


461: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:39:42.58 ID:bjLvJCoG.net

アカピ…どツボにハマってるな


462: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:40:16.39 ID:uuu8tdA2.net

朝日新聞と池上彰では、どちらが受け手からの信頼があるかが明確になりそうですね・・・


463: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:40:53.42 ID:UcuPpQCZ.net

>>455
「ウリが正義」これがすべての連中だからね


465: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:41:08.08 ID:Dm26nBpa.net

>>453
池上もジャーナリスト()だよな? それに『謝罪すべきだ』って言われるとかどんだけ……


467: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:44:45.56 ID:uZn/SYHg.net

朝日は本当に国会に引きずり出さない限り「黙秘」を続けそうな感じだね。


469: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:46:12.03 ID:TjTzrsFO.net

擁護してる厨日や頭狂が頭オカシイのであって
池上や変態の対応はごく真っ当かと

微妙な連中や共犯者まで逃げ出してると言う事は
もうかなり本気でヤバいのでしょね


473: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:47:56.16 ID:FwZW9YBL.net

>>467
信頼の大切さが分からなくなった輩に未来はないよ。見事な自爆だ。


478: 日出づる処の名無し 2014/09/02(火) 20:52:01.89 ID:bjLvJCoG.net

池上って結構アレな発言も多いのにそれにすら三行半叩きつけられるって相当なもんだがアカピはそれにすら気づいてないんだろうな…


527: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/09/02(火) 21:10:18.51 ID:PBUz6lfE.net

>>453
あーらら、池上まで朝日を見捨てた。

辛抱次郎は、今こそ朝日を弁護するんだ! 人気でるぞー
それやれ、今やれ_



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/09/02 22:36 ] マスコミ 朝日 | TB(0) | CM(21)

116894 :名無しさん@2ch:2014/09/02(火) 22:51:31 ID:-

辛抱はむしろアカヒを叩いてた。
あいつ妙に世渡りがうまい。
池上も生き残るために、あえて批判したのかもしれんね。
[ 2014/09/02 22:51 ] /-[ 編集 ]
116895 :名無しさん@ニュース2ch:2014/09/02(火) 22:55:58 ID:-

旭日旗新聞そろそろ先祖返りしてはいかが?
[ 2014/09/02 22:55 ] /-[ 編集 ]
116896 :名無しさん:2014/09/02(火) 22:56:38 ID:-

ブサヨ同士の内ゲバが本格的になって来たな。

館国産キムチを食べて、トンスルを飲めば、仲直りできるのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
[ 2014/09/02 22:56 ] /-[ 編集 ]
116897 :名無しさん@2ch:2014/09/02(火) 22:59:34 ID:-

駄菓子菓子さんだか民国さんが言ってた、これが「真っ赤に焼けた靴」での「タップダンス」なのかな…?
あ、TBSラジオの某夕方の番組も朝日を擁護する人多いねw
[ 2014/09/02 22:59 ] /-[ 編集 ]
116898 :名無しさん:2014/09/02(火) 23:02:31 ID:-

ほぼ、朝日は「踏絵」の地位を確立したなw
何かボロを出しちゃあ当事者にしたたか殴られるサンドバッグw
[ 2014/09/02 23:02 ] /-[ 編集 ]
116901 :名無しさん:2014/09/02(火) 23:19:37 ID:-

池上ですがね、佐藤賢一と対談集出してまして、妙に民主党を持ち上げてたことがあります。
これからの民主党による改革を期待wだとかw

佐藤賢一の小説はなかなか読みごたえがあって面白いのですが、
たまーにものすごく青臭いアカ臭が漂ったりしていますw

で、彼の名著「赤目のジャック」。
もう、彼の真骨頂、読むに堪えない酸鼻なシーンの連続wなわけですが、
そういう飾りや、ついでに物語の筋を取っ払うと、こんな話になります。

固定化した階級社会は、改革では改善しない。
圧倒的な暴力で何もかも一度破壊しなくては、社会はリセットできない。
階級社会で圧倒的多数を占める不幸な人々を幸せにするには、暴力しかないのだ。
善悪といった価値観さえもすべて踏みにじってはじめて、人々が幸せに近づける――

くどいようですが、この人の小説自体は面白いんです。
昨今の著作「小説フランス革命」なんかは、ロベスピエールなんかより
よっぽどルイ16世の方が魅力的に描かれていたり。
でも、ときどきおっそろしいものを書くよなあとw

池上自身はありゃあ話術に長けただけの人で、
定見だの見識だのってのはあまりない人だなあと思います。
今もアナウンサーだけやってりゃあなあ、って感じ。
[ 2014/09/02 23:19 ] /-[ 編集 ]
116902 :名無しさん@2ch:2014/09/02(火) 23:21:02 ID:-

ミッドウェー敗退の日本軍っていうより、不統一性で敗北したスペイン人民戦線のようね。
エンディングのスタッフロールも遠くなさそうだわ。
[ 2014/09/02 23:21 ] /-[ 編集 ]
116912 :名無しさん@2ch:2014/09/03(水) 00:18:27 ID:-

ナポレオンがコルシカ島を脱出したときの当時のマスコミの報道は「怪物、流刑地を脱出」、
18日後にパリに到達したときは「皇帝陛下、あす忠誠なるパリ市に御帰還!」
 
池上さんは、このマスコミと同類でしょうね。話術には長けている論壇芸人、としか。
※116901さんの意見に同意ですよ。
[ 2014/09/03 00:18 ] /-[ 編集 ]
116914 ::2014/09/03(水) 00:33:24 ID:-

朝日グループが全部なくなればスッキリするんだけどなー。
[ 2014/09/03 00:33 ] /-[ 編集 ]
116916 :べる:2014/09/03(水) 00:50:44 ID:Jec19d7A

辛坊さんは昔から朝日新聞を叩いていたと思います。
あの人かつては保守論客の風体で、テレビで朝日vs.産経のノロケを解説していたのですよ。
近年で本性を現しましたが。

朝日新聞は大きなへまをしました。
それは早期のうちに謝罪しなかったことに端を発します。
日本人の気質として潔い事を良しと感じ、多くの人は中身がある謝罪であれば赦してしまう傾向にあります。
(近年はあまりに二枚舌が多いので土下座が無価値のレベルになりましたが)
”悪い事は悪いと認め、謝罪をきっちり行い、今後どうするのか”
これを有耶無耶にすると過去の例でいうと例外無く炎上します。
現状、中川翔子さんが未だに色々燻っているのも事を有耶無耶にしたためです。
そして事が収束しなかったため、32年間と嘘を吐き続ける朝日新聞と、その裏を取らなかったマスコミの存在が今問われるようになったのです。
1年ちょっと不正を働いてさんざん食品会社を、それこそ自殺するまでメディアスクラムで追い込んだ連中が32年もデマを流し続けたのです。
事態を甘く考えすぎです。
総務省は新聞社に認可制を設けるなどして厳正な処罰を与えられる体制を構築して欲しいものです。
朝日新聞社は過去何度となく責任逃れしてきましたが、さすがに許される度合いは通り過ぎました。

余談ですが思い出話を一つ、朝日新聞は日付だけは正確と揶揄されたものですが、しばしば日付を間違えました。4/13なのに4/15という具合にセルフ恐怖新聞します。
毎日新聞は元旦に「千葉国誕生」という記事を載せ、これはこれで面白かったのですが、これもこれで処罰あるべきだったのですよね。
(たしか毎日新聞は謝罪せず開き直ったとうろ覚え)

おまけ「朝日新聞ジョーク」
ttp://yellow.ribbon.to/~joke/asahi.html
[ 2014/09/03 00:50 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
116921 :名無しさん:2014/09/03(水) 03:32:57 ID:-

たしかに捏造したけどそれがどうかした?って態度だもんな

今まで朝日の受け売りしてリベラル気取ってた連中や、
朝日ブランドを信仰していた年寄りが怒ってる
この機運は大きい
[ 2014/09/03 03:32 ] /-[ 編集 ]
116926 :名無しさん@2ch:2014/09/03(水) 05:12:27 ID:-

捏造記事ぶち上げたのが原因で言わば自爆なのに、潰しプロジェクトとか言われてもなぁw
辛抱については、典型的な偽装保守の手法でしょう。
去る故事、橋↓他と同じく、より分かりやすく敵視されてる外部を叩いて保守擬態と人気取り。
他方、インフラ外国に売ろうとしたり、自国が破綻するーとか喚いたり、自国の内債が暴落する本書いたり。
本質は詐欺師となんら変わんない。行動だけ見てると分かりやすい。
[ 2014/09/03 05:12 ] /-[ 編集 ]
116927 :名無しさん@2ch:2014/09/03(水) 07:18:19 ID:-

結局コウモリなだけな感じー。
[ 2014/09/03 07:18 ] /-[ 編集 ]
116951 :名無しさん@2ch:2014/09/03(水) 19:12:43 ID:-

韓国の大統領が、朝日新聞の記者への贈り物、ってので記事になってたけどさ、、

他にも著名コメンテーターとかにも送ってるだろうね、二重底で「山吹色のお菓子」とかさw
[ 2014/09/03 19:12 ] /-[ 編集 ]
116957 :名無しさん@2ch:2014/09/03(水) 22:31:48 ID:t8bYzZps

スカトロねたですまないが、糞食させることを「黄金を食わす」というのがあるらしい。
朝鮮人が絡むとそっちをおもいだす。

もっとも、元素記号Auでもやばいワイロだから、朝鮮人の黄金は嫌だな、
金丸の無印の黄金は有名だな。
[ 2014/09/03 22:31 ] /t8bYzZps[ 編集 ]
116964 :名無しさん@2ch:2014/09/04(木) 01:03:17 ID:-

朝日新聞が強敵と命懸けで戦ったことなんて一度もないんじゃないか__
[ 2014/09/04 01:03 ] /-[ 編集 ]
116977 :名無しさん@2ch:2014/09/04(木) 06:21:41 ID:-

某界隈…かどうかはわかりませんが、銀行で大口預金者達が朝日潰しを始め…たとか…とか…
[ 2014/09/04 06:21 ] /-[ 編集 ]
117029 :名無しさん@2ch:2014/09/06(土) 00:17:19 ID:-

朝日、読売、毎日、産経、東京(中日)
新聞を取る家が減ってる状況で、全国紙5社は多すぎる、
どこか一つに降りてもらえれば、当面は安泰ってなれば、
弱ってるところがタゲられるわなあww
[ 2014/09/06 00:17 ] /-[ 編集 ]
117034 :寄り道:2014/09/06(土) 01:48:02 ID:-

韓国政府や韓国メディアの朝日新聞擁護と、大統領府の産経新聞への吊し上げをリンクして考えるようになってきた、という話がチラホラと。
パチンコや寒流ブームに隠れたマネロンに関しても問題視されてきたかな、という感じ。
[ 2014/09/06 01:48 ] /-[ 編集 ]
117144 :名無しさん@2ch:2014/09/08(月) 22:58:03 ID:-

消費税増税に関して新聞業界からは軽減税率の話が出てるらしいが、
誤報どころかデマを垂れ流して日本の利益を毀損した朝日新聞に軽減税率を享ける資格はあるのかな?
虚報やデマを飛ばすたびに軽減税率が逓減するようであれば面白いかもしれない。
朝日新聞という死体に他の全国紙地方紙ブロック紙が群がって死肉をむさぼる光景とか胸熱。
朝日には新聞業界として死刑を執行しないと、到底新聞が社会の公器であるとは言えんから、軽減税率の話自体成り立たなくなる。
[ 2014/09/08 22:58 ] /-[ 編集 ]
117145 :名無しさん@2ch:2014/09/08(月) 23:03:09 ID:-

これ読んでて「吉田清治ってひょっとして背乗りのなりすまし工作員じゃないのか?」って疑問が浮かんできた。

証言は嘘、経歴は謎「吉田清治」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140908/plc14090812360008-n1.htm

吉田の著書で山口県と記されている本籍地も、実は福岡県だった。門司市立商業学校(当時)の卒業生名簿には「吉田雄兎」の名があるが、卒業生名簿には「死亡」と記されている。

吉田の著書の記述では昭和12年、満州国地籍整理局に務め、14年から中華航空上海支店に勤務したことになっている。しかし、歴史学者の上杉千年の調査では中華航空社員会で吉田を記憶する者はいなかった。

引用終

・・・色々と臭う気がする。
[ 2014/09/08 23:03 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9558-d54df490


スポンサーリンク