
77: 初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」 2014/08/23(土) 21:24:51.16 ID:7V103nat.net
80: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:28:09.63 ID:49njJ3It.net
>>77
処遇ってw
ゲルってそんなにラ党内で腫れ物扱いなのか?
83: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:29:56.42 ID:IZPQUNRz.net
>>80
信用されてないんでしょ
やらかしてきたこと考えたら当然
84: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:30:14.43 ID:TtJNGNbq.net
>>80
・メディア受けが良い
・後ろから撃ってくる「実績あり」
では警戒するだろ
後ろから撃つ石破をどう国民が評価するか、についての考えがかけてる場合があるきもしますが_
85: 足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK 2014/08/23(土) 21:31:05.67 ID:9rtjfUE1.net
>>80
ゲルはデストロン軍団のスタースクリームみたいなもんだから
何時ニューリーダー病発症するか判らんのが怖い
86: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:31:17.59 ID:1J2IeYB4.net
ゲルの、主席に下ってラ党を割った過去は問題にされないんだろうかね
されないなら我が党からラ党へ戻る可能性はあるんだろうか__
87: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:32:15.13 ID:HApEQBdn.net
>>80
(-●∀●) とりあえず持ち上げて、政争を発生させて、安倍の葬式を出すニダ!
(-●∀●) そのあと、適当に捏造して、石破の葬式も出すニダ!! ウェーハッハッハッハ!!1!11!
99: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:42:23.62 ID:M9fM6/tH.net
>>84
> ・後ろから撃ってくる「実績あり」
所沢市の柴山さん(ラ党)は以前は好きだったけど
政権交代前夜の頃に麻生さんを背後から襲った一件以降は
どんなまともな発言をしても白眼視するようになっちゃったなぁ
これがゲルみたいに立場も実力もある人間だったら尚更だろう
100: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:46:47.63 ID:IZPQUNRz.net
>>99
国家の為じゃなくて私欲の為に動いちゃったと判断されても仕方ないからねぇ
実際⊿のやってたことは間違いなく正しい処方だったわけで、降ろしたことで
どれくらい国益を毀損したか分からない
106: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:51:18.75 ID:3C3ZJ01P.net
>>86
2323「せやな裏切り者は信用しちゃなんねぇ」
114: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:54:10.50 ID:FQbQtA4e.net
>>106
中川(女)「政治は信なくして立たず!」
ムネヲ「んだんだ」
よしみちゃん「異議なし」
↑全員泥沼にはまりました
118: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:56:21.13 ID:49njJ3It.net
ゲルには、このスレ読めって言った方が良さそうですね
っていうことで、ゲルの公式身に行ったんですが
「私は立て直す!日本を、地域を、自民党を!」って書いてありますね
自民党はそこまで立て直さなくてはいけない存在か?
そのままゲルのブログに行ったんだが、ゲルはダメだな
「石破茂 非公認後援会」
こんなのが出版されてる時点で私的にはNGだわ
120: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:58:22.82 ID:PuEpCt3o.net
ゲルはカレー大臣辺りに就任すればいいんじゃないかな(ぼう
123: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 21:59:58.24 ID:tb8T6aTE.net
>>77
改造人事って、閣僚みんなが改修を受けて、ネオ石橋ゲル改とかにパワーアップすることなんでしょ?
我が党がスーパースター→オールスターとかに変化したように
127: 【関電 80.9 %】 2014/08/23(土) 22:02:39.08 ID:KVlR5xTY.net
>>123
今のゲルに、与党内野党になった所で、先の見込みなどあるのだろうか?
128: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:03:03.74 ID:49njJ3It.net
>>120
ウリもその意見に賛成だ>カレー大臣
ゲルって視野が狭いからできても大臣までだろう
個人的にはカレー大臣と唐揚げ大臣まで頑張ってほしい
唐揚げカレーって美味しくないっすか?
それが無理なら、夏野菜カレー大臣になってほしい
134: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:06:49.31 ID:NoPu2fBF.net
それにゲルって、ポッポほどじゃないけど、誰からも良く思われたくて、変なリップサービスするよね。
あの媚びた姿勢がイヤ。本質的には自分に自信がない人なんではなかろうか。
勉強熱心なのも、自分を守る鎧をまとうためではなかろうか。
137: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:10:07.60 ID:Rnrl3d6k.net
>>134
ゲルって、自信のないとき程、変にまわりくどく説明をするよね
ゲルってよくできたオカラッて感じがして・・といったらゲルに悪いか?
まぁ、オカラほど器はちっさくないが 逆に言えばオカラ程 器のちっさいやつも
いないだろうから、比較するのも変か
138: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:11:46.64 ID:TtJNGNbq.net
>>134
ボスの元で得意分野に専念が一番向いてる
つまり農水関係2000年___
139: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:12:10.59 ID:NoPu2fBF.net
>>137
じゃあ、器の大きさの比較で、ゲルは代用の出来損ないということで。
140: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:12:36.08 ID:L0Ow9PtW.net
スーちゃんが御存命ならゲルの野望を説得して貰えたのに_
141: 【関電 79.5 %】 2014/08/23(土) 22:13:11.32 ID:KVlR5xTY.net
143: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:14:09.48 ID:HTZBtHoE.net
やたらゲル叩きの時は加速するよなw
144: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:14:39.94 ID:49njJ3It.net
>>135
カレーは主役ですよ?
それは間違いないです
そこからトッピングの唐揚げとかカツになるんですよ
まぁ、昨日食べたカツカレーが思ったより重かったんで、
唐揚げ定食食べたらよかったって言うのはナイショ
カレーは正義です
>>134
ゲルって聖人君子になるには色々と足りない
特に、徳とかそういうものが絶対的に足りない
国会でウダウダ言うのが似合ってると思う
ゲルの妻子にはすごい暴言言ってるってゴメンって思うけど
でも、ゲルはもう少し考えろ
145: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:14:54.78 ID:3C3ZJ01P.net
つまりゲルは「有能と無能を行ったり来たりする働き者」って事か
152: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:15:46.72 ID:FQbQtA4e.net
ゲルは一般党員の人気が高くても議員の間で人気が無い
つまり身近で見ている人たちの信望が薄い・・・・・・
これがかなりのことを物語っている気がしますな
ゲルが一番輝いてたのはラ党が野党になって最初の予算委員会質問だったと思ふ
修辞ではなく本当にあのときのゲルは格好良い政治家だったw
154: 【関電 79.5 %】 2014/08/23(土) 22:17:21.62 ID:KVlR5xTY.net
>>152
人気と人望の違い。
ある種の信者はいるようだが。
158: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:18:28.72 ID:49njJ3It.net
>>143
加速するって言うか、ゲルが何を考えてるのかわからない
お前は幹事長であって、滋賀県の選挙でも負けたんだからおとなしくしてろ
っていうのは、ゲル叩きの加速ですかね
159: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:18:32.50 ID:YTSX2OSS.net
ゲルは道具として人に使われる分には極めて優秀だと思う。
ただ変に人気が出たせいか、本人が分不相応な野心を抱いてそうで
162: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:20:40.98 ID:+ReAtJ3C.net
ゲルは頭が回るから良い意味での愚直さに欠ける。
それが時に「背中から撃つ」行動として発現する。
あまり宜しくはないけれど、大畠とかテニアンを見るとこれでもいいかと思ったり…
163: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:20:43.76 ID:G6BPSoKy.net
ゲルの問題というか欠点はええかっこしいなんじゃなくて
「一般大衆からの声、特に耳に痛い声にこそ耳を傾けるべき」という信念が強すぎる事なんだよ。
その結果としてマスメディアに扇動されたお灸の声を優先的に拾い上げて行動してしまう。
麻生を後ろから撃ったというのもそれが原因。
この欠点はゲルが敬虔なクリスチャンである事と関係してると思う。
ただのええかっこしいならコントロールのしようがあるはずだけど
こういう信念で動かれると他人が修正するのは難しい。
164: 日出づる処の名無し 2014/08/23(土) 22:20:46.59 ID:HTZBtHoE.net
>>147
ぶっちゃけ実務能力はあるとは思うんだけどねえ。
しがらみへの切り替えし方がどうにも・・・結果、悪手して立場悪くしちゃうからなあ。
説明とかは物凄く丁寧で分りやすいからわりと好きなんで、過剰に叩かれてるの見ると悲しいわ。
ダメ太郎やノビ℡よりかは一線画してると思うんだ。
- 関連記事
-
一方で本人自身が閣僚になりたがらなかったという話もあります。
本当に腫れもの扱いなのかどうかはそれ自体が怪しい話だと思います。
一時東電叩きに合わせて叩かれていましたね。
東電自体も色々よからぬ話はありましたが、そもそもマスコミが人のことを言えるのかと思ったものです。
ゲルカレーのイベントの話があれば参加したいのですが、残念ながら機会に恵まれません。