
32: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:47:20.77 ID:rxuJlD9m.net
1乙。
対馬なー
親戚がニダさん相手の商売(飲食店)やってるけど、人口が3万人の街で継続的に
昼間の飯時2~3時間で100人×800~2000円の売上が出るわけで、その利益は無視できないからねぇ…
地元のスーパーもニダさん観光客が買っていく駄菓子や飲み物(お土産)の売上がないと
かなーり苦しいわけでさ。
東京から毎日観光客がわんさか来てそれ以上のお金をおとしてくれるわけでなし…
結局は銭ですな…
38: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:50:07.85 ID:M3GkRg6I.net
>>32
そんなこと言われても今更貿易中継点になる筈もないし
日米の基地の島として関連産業に就くか補助金を貰うかしかないでしょ(´・ω・`)
振興策ねぇ…
40: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:51:49.30 ID:kiLHFZb7.net
対馬に実物大ガンダムを置けば観光客も来るよ
41: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:52:27.46 ID:vrmGYMuc.net
国がお金を合法的に落とす政策はあるんだけどね。つ基地化
それを選択するとは思えないけど…
42: 【東電 84.0 %】 2014/08/02(土) 13:52:39.29 ID:xtpT6oMY.net
>>40
テコンVと呼べ!!
45: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:53:38.15 ID:NkCY0c6A.net
>>41
このまま事態が推移すると確実に仮想敵国になるので
好もうが好まなかろうが自動的にそうなりますよ
47: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:54:02.51 ID:7Lx1C9Yk.net
金も出さない奴にとやかく言われる筋合いはないって事だな
基地化だって要請されてもやらんでしょ
49: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:54:38.51 ID:M3GkRg6I.net
ニダにしても「対馬はウリナラの領土」だから訪問するのであって、
自国領土に編入したら見向きもせんようになりますわな。
ロシアと中国も欲しがってますが、観光地として欲しいわけではありませんし…
51: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:54:47.56 ID:f7al60vM.net
カジノおくわけにもいかんし、悩ましいわなあ~
52: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:54:48.85 ID:9zG7kHct.net
>>40
対馬なら水陸両用も良さげw
海から上がろうとするズゴックとか、膝抱えるアッガイとか、水の中でこっち見てるゴックとかw
56: 【東電 84.0 %】 2014/08/02(土) 13:57:02.56 ID:xtpT6oMY.net
>>40 >>52
ゴジラ 「上陸しても面白くなさそうだお…」
57: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:57:14.49 ID:j4JUBMLo.net
>>52
戦闘に使うわけではないので、周りに動力や補助設備を置いて動いているように見せるだけでも面白そう。
58: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:58:35.11 ID:ervcUIny.net
対馬に自衛隊の基地ができる日が来たら部屋にクーラー入れるわ
59: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:59:35.54 ID:FY5jd8Ri.net
>>45
韓国側の仮想敵国は、とっくに日本なんだけどね。
韓国の国会答弁や国防計画2012で明確に日本に対峙するには
イージス艦とステルス機が必要と述べてる。
ここらを報道しないのがマスゴミ。
北朝鮮相手にイージス艦とかどう考えても不要だろwww
60: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 13:59:42.51 ID:NkCY0c6A.net
>>58
もう既にある
62: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:00:36.78 ID:adtwifpD.net
元寇平和祈念館を作って、旧元軍の蛮行を記録・展示して後世に永久に伝えるとか
69: 早○田の食客@仮トリ ◆........Go 2014/08/02(土) 14:03:13.18 ID:EmamfPLS.net
78: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:07:28.44 ID:wRLUuBsd.net
>>19
対馬から盗んだ仏像も、日本が何も言わなくなったら、すぐに紛失しそうね・・・
83: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:09:54.83 ID:f7al60vM.net
>>78
もう無くしたり損傷させたりしてると思うわ。
84: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:10:20.15 ID:rxuJlD9m.net
>>49
それもあるだろうけど、一番大きいのは「海外旅行」なところっぽいね。
見栄をはりたいニダさんが小金持ちになったときに気軽に行ける外国、な感じ。
フェリー代が3000円、対馬で観光&買い物してトータル3万円もあれば満喫できる。
一時の韓国ツアーみたいなもんだよね。
ただ、ニダさんたちからすると、30万ウォンなわけで、これは結構なヨイショがいる金額になっちゃう。
なので一応、あのレベルでも中流より上なニダさんなんだよ…
あと下手するとお菓子類は韓国で買うよりも対馬の日本のスーパーで買う方が安いんじゃね?というのもあるっぽい。
ガソリン類が離島プレミアム価格でスーパーの商品もさほど安いわけではないのだけど…
あと、対馬にはすでに自衛隊の基地はありますお…
85: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:11:35.12 ID:vrmGYMuc.net
全島が「基地化」だと、経済効果ありそうだけどなあ。
90: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:15:47.19 ID:j4JUBMLo.net
>>85
>全島が「基地化」だと、
衛星からでもうかがい知ることのできない基地ですね。
いろんな国から潜入工作員が来て経済的効果があると思う。
実際はなんちゃって基地にしておく。
でも工作員からしたら全体像を知るまで帰れないだろうし面白い。
92: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:17:05.78 ID:axrxPDf2.net
>>90 移動要塞にするべきだな_
93: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:17:47.54 ID:9zG7kHct.net
>>81
陸自・空自・海自全部ある上、陸自はレンジャー率が凶悪に高かったりする
なにせ日本で敵のゲリコマが攻めてくる可能性が一番高い場所なので(´・ω・`)
98: 日出づる処の名無し 2014/08/02(土) 14:20:18.93 ID:vrmGYMuc.net
>>93
そのゲリコマってもしかして国籍はか(ry
- 関連記事
-
例えば創価のつてが無くなると困る印刷屋さんや、工務店が少なからずありまして、これと正反対の状況がイオンが無いと生活できないという状況です。
沖縄も米軍と政府の補助金が無いと生きていけないのですが、そうした状況を顧みないで米軍を追い出そうと扇動されてしまう人らはお花畑なのかスパイなのか判断に困るところです。
生活を韓国人に依存するのは大変きつい事で、中国でもよくあったことですが、
・日本人:無茶言わない。金払い良い。ルールを守る。
・韓国人:無茶言う。金払い悪い。ルールを守らない。店の女の子に暴力振るう。
良くあるのが皆様しばしば耳にすると思いますが、飲食店に酒とキムチを持ち込んでほとんど店で食事を頼まず閉店時間を過ぎても居座るわ、女の子にセクハラするわで、わたしは中国でよくそんな愚痴を聞いたものでした。
韓国人が増える店は客が減り、日本人が増える店は中国人まで増えるという感じで、法則発動というか貧乏神というか、これが現実なのでしょうね。
結局、韓国人は社会性がなく、どこへ行っても悪質で結局店が困るはめになるという印象。
対馬の人も韓国人はお金を落とすと思ってる人は実はほとんどいないのではないかと思います。
新大久保も日本人狙いですしね。
(余談ですが食べ放題メニューは日本人価格より中国人価格の方が倍高いです。頼んで残すし、一人だけ食べ放題頼んでみんなで食べたり、持ち帰ろうとするから。)
対馬や尖閣諸島は最前線であり、重要拠点でもあるので、基地を手厚くし、外国人の立ち入りも厳しく制限すべきだと思います。
その際に在日は日本人同様とかお花畑なことを言っていると一方的な殺戮にあいますよ。