
6: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 04:22:44.81 ID:SZO+mPNF.net
社民党、整理解雇実施へ 退職勧奨不調で大ナタ (朝日新聞)
社民党は17日、財政難から党職員の整理解雇を実施すると職員団体に通告した。執行部は
解雇する人数を明らかにしていないが、5人程度が対象になると見られている。同党は、
企業による安易なリストラを批判してきたため、執行部も当初「職員への退職勧奨はするが、
整理解雇はしない」(又市征治幹事長)との方針を示していたが、退職勧奨に応じる職員が
いなかったため、踏み切ることになった。
党関係者によると、整理解雇に踏み切る方針は、10日の常任幹事会で了承された。
05年度予算では、こうした整理解雇などによって人件費を04年度と比べ約8000万円削るという
7: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 06:15:48.60 ID:VN0tIdtH.net
5人で8000万ですか。えらい高給とりだったんですねぇ______________
それに引き換え代々木レッズなんかは…
8: 早○田の食客@仮トリ ◆........Go 2014/07/31(木) 07:05:12.08 ID:ld32K6Iq.net
>>7
いや、リストラ5人に加えて、他にもやるんでしょう。
減給とか、昇給なしとか、ボーナスなし、とか。
労働者に厳しいブラック企業ですよね________
13: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 09:31:08.84 ID:1Tf38TdF.net
退職勧奨に誰も応じないとは流石だなw
折衝能力がないという自白も同時にやるとは流石です__
14: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 09:32:36.70 ID:OQ9RLqED.net
再就職先があれば泥舟に乗り続けたりしませんよ
18: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 09:41:19.30 ID:DNL68oTf.net
>>14
老舗の社会科学系出版社がひっくり返るのと同じ構図だな。
売り上げ激減、なのに編集者等の社員は無駄にプライドが高くて高給取り。
26: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 09:55:37.44 ID:9PrGxadS.net
>>14
ウリが経営者だったら社民党に勤務してた人は雇いたくない
27: 日出づる処の名無し 2014/07/31(木) 09:57:01.75 ID:rpb0y2pT.net
>>6
これで整理解雇された職員が労働者の味方()である共産党に泣きを入れるなんて
胸熱展開はありませんよね__________?
- 関連記事
-
参考URI: ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senjyu.htm
よくよく共産党は政党助成金を受け取らない事を誇りのように言いますが、実際のところやましいお金の流れがいろいろばれてしまうので受け取れないのが正しいのです。
共産党の議員が上納金の高さに離党したニュースも記憶に新しいです。
社民党は以前からお金が足りなかったですからね。
泡沫野党で議員数も少なく、でも事務所は立派なもので建て替えの費用も無く、今回のリストラ以前に事務を2名辞めさせています。
党の財政も危ういのに国を危惧するとかおこがましいですね。