田中 均 「悪循環を止める方法」 日中・日韓関係はなぜこれほどまでに悪化したか?

田中均


4: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 00:43:09.85 ID:X7QNaDdL.net

日中・日韓関係はなぜこれほどまでに悪化したか?
語られることのなかった「悪循環を止める方法」
田中 均
http://diamond.jp/articles/-/56137

> 日本の目から見れば、今日の関係悪化の原因の多くは、中国や韓国の一方的な行動や非妥協的態度にあるという
>ことなのであろう。しかし、現在の状況を続け、国民感情をさらに悪化させ、経済も含めた関係全般の縮小をもたらし、
>対決に至ることは、止めなければならない。
>
> そのためには、上に述べた二国間関係の構造的変化を明確に認識するところから始め、その上で過去に縛られる
>ことのない未来志向的な日中、日韓の枠組みをつくっていく努力が必要である。
>
> まず、中国との尖閣問題、韓国との竹島問題については、残念ではあるが、直ちに解を求めるのは到底可能では
>ない。当面は、これらの問題をめぐり相手を刺激する言動をとることを双方が自制し、万が一の偶発的衝突を防ぐ
>政府間の連絡・危機管理体制をつくっておくことが、肝要ではなかろうか。
>
> 歴史問題について、日本側は少なくともこれまでの政府の方針であった村山談話や河野談話を守ることを、明確に
>示さなければならない。中国や韓国は、歴史認識をめぐる反日キャンペーンを止めることに合意するべきであろう。
>慰安婦の問題についての工夫は、あり得るだろう。
>
> その上で、日本と中国や韓国との将来的協力関係のビジョンを示していくことが重要である。日中間ではエネルギー
>や環境、ひいては都市計画などの分野の協力は双方を益する。
>
> また日中韓の間で、経済連携協定や非伝統的安全保障などの分野における東アジア地域協力に向けて議題設定を
>することは、地域を大きく益することになるだろう。
>
> 将来に向けて共通利益を持ち、その共通利益を壊すことが国益を大きく棄損するという認識が確立されてこそ、国家
>間の関係は安定したものとなる。そうなれば自ずと、相互に対する国民感情も好転していくに違いない。


25: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/07/16(水) 06:05:21.62 ID:cd9C+TIv.net

>>1おつ

>>4
中国の場合、貧しいうちは日本の資本や技術が欲しかったので友好を装い、歴史問題の追求も少なかった。

尖閣領有は以前から主張していたが、近年急に武力で無茶なごり押しを始めたのが対立の原因。
つまり経済発展で自信を持った一方、共産党の権威が低下し人民解放軍の発言力を抑え切れなくなった。

韓国の場合、80年代までは日本との関係は良かったのに、日本の左翼が教科書問題や慰安婦問題を
でっち上げ、見事に韓国人が乗せられた。 
21世紀になると、日本落ち目!中国昇り竜!と見た韓国人が、急に自信を持って態度が大きくなった。

日本政府は河野談話や村山談話など、彼らの機嫌を取る努力を重ねたが、やればやるほど彼らが
居丈高になるし、所詮あいつらは自由民主主義や領土不可侵、経済での国際協調など近代的価値観を
無視する連中だと、見切りを付けたんだろう。

まだ未成熟な国民が急に経済力を持った段階では、話し合いの通じる相手ではない。 だから中韓に自制を求めるのは無理。

経済にせよ、領土問題にせよ、歴史問題にせよ、人民に妙な自制を求めたら中韓の政府が飛ぶ。

従って、日本は防衛力を固め国際的な中韓包囲網を築いて、彼らの暴発に備えるしかない。


27: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 06:53:58.92 ID:tiH3Ie+O.net

>>4
> まず、中国との尖閣問題、韓国との竹島問題については、残念ではあるが、直ちに解を求めるのは到底可能では
>ない。当面は、これらの問題をめぐり相手を刺激する言動をとることを双方が自制し

最初に尖閣へ侵略してきたのは誰ですか
竹島を不法占拠しているのは誰ですか

と田中菌に文句言っても始まらないやな


28: (__) 2014/07/16(水) 06:54:28.32 ID:sqUAB9al.net

>>1
乙です。

>>25
支那は尖閣諸島で暴発出来るの?
国内で日本人テロなら歴史があるけど渡洋攻撃なんて元さえ失敗してるのに。


34: 【東電 58.2 %】 2014/07/16(水) 07:10:30.70 ID:WJbXkh9Q.net

【日韓】日本は韓国を「捨てた」・・・韓国教授が主張、反日的態度が鮮明すぎた=香港メディア[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405452503/-100
「中韓関係がポジティブな関係だとすれば、日韓関係はネガティブな関係」、「韓国の反日的態度が鮮明すぎたため、日本は韓国を完全に捨てた」と話したことを伝えた。  
黄教授は、欧州や東南アジアでは「歴史問題」がないため、日本はとても歓迎されていると指摘し、歴史問題を気にしているのは中国と韓国だけであり、
「中韓の人びとは“多くの国が日本をないがしろにしている”と思っているが、実は、そう思っているのはわれわれだけだ」と述べた。  


36: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:18:02.69 ID:vvHM/P+8.net

【日中】菅元首相、安倍首相を痛烈批判…「唯我独尊の危険極まりない政治家」「安倍氏が総理でいる限り、近隣諸国と関係改善は不可能」
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405441386/-100


38: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:21:30.45 ID:6yV6NTeU.net

>>36
アレとぽっぽは、特アの手先だなぁ…
その点、親方は無視されているのか。


40: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:36:18.08 ID:TZylOPCB.net

>>36
尖閣で中国船が体当たりしてきたのは、お前の政権の時じゃなかった二か?


41: 【関電 61.1 %】 2014/07/16(水) 07:36:49.98 ID:QyUtRV3Y.net

海江田氏が北京入り、李首相との会談を調整
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50172.html?from=ytop_ylist

事前調整できずにぶっつけ本番なんて、流石我が党やw


42: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/07/16(水) 07:41:06.48 ID:cd9C+TIv.net

ならず者国家と仲良くしたら、むしろ日本が世界で孤立しちゃうだろ


43: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:50:37.38 ID:zBESUSW9.net

>>40
あ、あれは那覇地検マターですお。
司法の独立をお忘れか_____


44: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:52:29.70 ID:OXeopdE5.net

>>38
中国様のご機嫌伺いに、尖閣を国有化しちゃったのにね_____


49: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:57:30.21 ID:PrXOVoXD.net

>>44
東京都に土地取得させないためにはどうすればいいか?
→先に国が買い上げればいい!

確かに逆転の一手ではあるけど、その後に中国がどう反応するかの予測位できるだろとw


54: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:03:32.98 ID:OXeopdE5.net


>>49
予測?
勿論中国様には喜んでいただけると思っていましたが何か__?


56: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:08:58.39 ID:8vOR1RsT.net

移民を受け入れましょう____
日経新聞からのお知らせです。

【移民】「日本人が70個作る間に彼らは100個作る」…有能、勤勉な外国人実習生たち 正式に労働力として迎え待遇改善をとの声★2 [07/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405433659/


57: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:14:30.50 ID:6yV6NTeU.net

>>56
特アの手先、日経新聞ですね!


59: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:16:04.49 ID:PrXOVoXD.net

>>57
売り上げが例年の半分だそうですが___


60: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/07/16(水) 08:16:31.54 ID:yTLD9pWD.net

>>56
そのスキルは母国の発展のために母国で生かしてほしいものって思わないとな。


63: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:19:37.69 ID:OXeopdE5.net

>>60
( `ハ´) 「ではその工場も一緒に持ってくるヨロシ」






人気ブログランキングへ




65: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:23:17.23 ID:cg1VqV+L.net

>>63
自力で作ってね☆




関連記事
[ 2014/07/16 21:58 ] 特ア | TB(0) | CM(15)

114487 :名無しさん:2014/07/16(水) 22:23:00 ID:-

究極的根源は政治的にまた人間的に未熟な中国人に日本のサヨク(旧社会党など)が反日(ヘイト教育)を伝えたことにある。
これは人間の精神の根っこの部分を捻じ曲げ、簡単なキーワードで発狂させかねない猛毒であり、尚且つ中毒性の高い厄介な代物。
今の嫌韓の広がりもこれと似たようなものです。
[ 2014/07/16 22:23 ] /-[ 編集 ]
114488 :名無しさん@2ch:2014/07/16(水) 22:30:52 ID:-

悪循環?
好循環じゃん。
[ 2014/07/16 22:30 ] /-[ 編集 ]
114490 :名無しさん@ニュース2ch:2014/07/16(水) 23:25:27 ID:-

「お互いに歩み寄るにはどうしたらいいか」を語るのに
「お互いに歩み寄ればいい」としか言ってないじゃん、このオッサン
[ 2014/07/16 23:25 ] /-[ 編集 ]
114493 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 00:45:46 ID:-

1920年代の幣原喜重郎外相による全方位協調外交が、今に至る外務省の原点なんだろうな。
幣原外交の反動が30年代の大陸での事変なんだが、今も同じ失敗を繰り返そうとしてる人たちがいるみたいだ。
それと日中国交樹立のとき事前に中国に訪問して折衝したのが公明党の委員長と社会党の委員長なんだが、
だから外務省の中に中国寄りでそうかそうかな人たちがたくさんいる。
[ 2014/07/17 00:45 ] /-[ 編集 ]
114496 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 01:30:08 ID:-

翻訳します。



> 日本の目から見れば、今日の関係悪化の原因の多くは、中国や韓国の一方的な行動や非妥協的態度にあるという
>ことなのであろう。しかし、現在の状況を続け、国民感情をさらに悪化させ、経済も含めた関係全般の縮小をもたらし、
>対決に至ることは、止めなければならない。
>

「分かった分かった!特ア様が悪いよ、日本は悪くないよ!それでもなあなあで
やっていこうって言っているんだよ!対立の覚悟・準備なんかするなっつーの!」

> そのためには、上に述べた二国間関係の構造的変化を明確に認識するところから始め、その上で過去に縛られる
>ことのない未来志向的な日中、日韓の枠組みをつくっていく努力が必要である。
>

「明確に認識するんだよ!特ア様には言論の自由がない?知るか!
過去に縛られているのは特ア様の方?そうだよ、それでも努力しないといけないんだよ!
努力しているのは日本側だけだ?特ア様だって精一杯やっているんだよ、察しろよ!」

> まず、中国との尖閣問題、韓国との竹島問題については、残念ではあるが、直ちに解を求めるのは到底可能では
>ない。当面は、これらの問題をめぐり相手を刺激する言動をとることを双方が自制し、万が一の偶発的衝突を防ぐ
>政府間の連絡・危機管理体制をつくっておくことが、肝要ではなかろうか。

「分かっているよ、尖閣も竹島も日本のものだよ!だけど戦争イヤだから
棚上げしようっつーの!棚上げしたらどんどん向こうが調子にのる?
それでも戦争になるよりはマシだろうが!そもそも会話を拒んでいるのは特ア様の方?
特ア様は日本に頭を下げたら死んじゃうんだから仕方ないだろ!」

>
> 歴史問題について、日本側は少なくともこれまでの政府の方針であった村山談話や河野談話を守ることを、明確に
>示さなければならない。中国や韓国は、歴史認識をめぐる反日キャンペーンを止めることに合意するべきであろう。
>慰安婦の問題についての工夫は、あり得るだろう。
>

「談話検証も止めろっての!日本側の国民感情?無視するしかないだろうが!
特ア様は反日キャンペーンを止めるのは無理?だったら見逃せよぉおおお!
慰安婦については工夫しろ。具体的にどんなだって?そんなの俺に聞くなぁあああ!!」

> その上で、日本と中国や韓国との将来的協力関係のビジョンを示していくことが重要である。日中間ではエネルギー
>や環境、ひいては都市計画などの分野の協力は双方を益する。
>

「そもそも将来的な協力関係は必須じゃない?必須だよ!日本が見捨てたら特ア様は
飢え死にしちゃうんだからそうなる前に破れかぶれの戦争仕掛けてくるにきまってるだろ!
エネルギー・環境・都市計画の協力だよ!え?日本が一方的に施すだけ?
だから!飢え死にしそうな狂人がこっちに向かってくるのを予防するのが利益になるんだよ!!」

> また日中韓の間で、経済連携協定や非伝統的安全保障などの分野における東アジア地域協力に向けて議題設定を
>することは、地域を大きく益することになるだろう。

「そもそも特ア様は約束を守らない?そうだよ、その通りだよ!だけど日本側が守ればいいんだ!
日本は特ア様を養える程裕福なんだからこれからもそうしていかないといけないんだよ!」

>
> 将来に向けて共通利益を持ち、その共通利益を壊すことが国益を大きく棄損するという認識が確立されてこそ、国家
>間の関係は安定したものとなる。そうなれば自ずと、相互に対する国民感情も好転していくに違いない。

「特ア様は飢え死にしないで済む!日本は飢え死にしかけた特ア様に襲われないで済む!
これが共通利益だよ!そんな関係じゃ特ア様はともかく日本人の国民感情は悪化するばかり?
いいんだよ、日本に軍事力がないままだったら泣き寝入りするしかないんだから!
日本に軍事力があるから国民も調子に乗るんだ!」



これが田中とやらの言いたかった事でしょうね。
[ 2014/07/17 01:30 ] /-[ 編集 ]
114497 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 01:47:32 ID:-

日本人が70個作る間に彼らは100個作る
で、そのうち何個が検査を通るのかな?
[ 2014/07/17 01:47 ] /-[ 編集 ]
114499 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 07:10:12 ID:-

エラーの少ない良品70個と、半分以上エラーだらけの粗悪品100個と
どっちがお得かすら。
[ 2014/07/17 07:10 ] /-[ 編集 ]
114500 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 07:33:16 ID:-

かの国の銀行へお札を持ち込んで、偽札が無いかどうか調べてもらったら、何が起こるのか妄想してみようぜ。
[ 2014/07/17 07:33 ] /-[ 編集 ]
114501 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 07:34:39 ID:-

そういえば中国人の方が安くていいと言って
大量に中国人を入れて上手く行かなかった企業がありますね。
[ 2014/07/17 07:34 ] /-[ 編集 ]
114506 :名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/07/17(木) 10:42:18 ID:-

なんかやたら長いけど、要は日本は今まで通り中韓に対しては
腰を低くしてへーコラして切り抜けろってことなんですかね。
戦争がどんどん過去のものになっていくのに、まだあとの世代に先送りしろと。
[ 2014/07/17 10:42 ] /-[ 編集 ]
114507 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 11:00:51 ID:-

こんな無理無理の文章書いてあげれば特アさんが縋りついてくれるので
こうした書き手には最後のかきいれ時のような。
[ 2014/07/17 11:00 ] /-[ 編集 ]
114509 :べる:2014/07/17(木) 12:32:05 ID:-

民主主義の根底から崩す事案なので、詳細を含め報道をしなければならない事案ですし、一層の厳罰あってしかるべきだと思います。
正直、一地方であっても緊急特番で取り上げるレベル。

先の選挙でも生活ネットワーク系の候補者が、「選挙に不正があるから私は出ます」とか意味わからないことを言っていましたので、本当は「こんな不正がもっとあるのではないか」と声が上がってこないとおかしいのですがだんまりですね。
こうしたダブルスタンダードは過去にも色々有りました。
ヘイストピーチとかいうのはやめろと言いつつ、自分らは多方面にヘイストピーチ。
自分に都合の悪い世論にはマイノリティとか声なき声がどうの、自分に都合の良い世論にはだんまり。
平和のために武器をなくせと言いつつ、自分らはアジトに武器の抱え込み。
平和な日本を目指して平和な日本で爆弾テロ。
9条バリアを飛び越えて日本海に北朝鮮のミサイルが飛んできたらだんまり。
他国を侵略するなと言いつつ、他国の侵略はだんまり。
しまいには言い訳がましく、戦争するくらいなら殺された方がいいとか意味不明なことを言い出す始末。
これで一般層の信頼を獲得するのは無理です。

そういえば最近反原発なおじいさんたちが、ホワイトボードに賛成反対のシールを貼らせるのをしばしば見かけますね。
真面目にシールを貼っている方には残念ですが、都合の悪い意見は消去されます。
多数決原理の民主主義ではなく、結論有りきのサヨク活動ですからね。
[ 2014/07/17 12:32 ] /-[ 編集 ]
114512 :べる:2014/07/17(木) 12:43:43 ID:-

上記誤爆しました…

昨夜コメントしたものが反映しなかったようなので再度。

まず前提として個人主義者の集まりである中国は、まとまりきれていないので中枢である北京だけを見て判断すると誤ります。
同じ利益を得る手段でも、騙して搾取する方針の人もいれば、信頼を獲得した上で利益につなげる人も居ます。
技術を高めて利益とする人や、費用を抑えて利益の代わりとする人も居ます。
中国は大都市ごとに経済政策を自主的にやらせているので、北京が右向けと言っても左を向くところもあれば、全く動じない地域もあるわけです。
お涙頂戴で人情話を装えばころりといってしまいました。
罪悪感によって引き出す手段は朝日新聞に教わりました。
工作員を入れている影響もありますが、これで面白いように日本がいうことを聞いたのです。
こうした蜜月というのは実は日本と中国間で隠れた外交ルートとして重用されていたのですが、先の民主政権はこのルートも壊してしまいました。
中国の命令は実施しない、その上で無作為な挑発を乱発し、却って険悪な関係にし始めました。(美味しんぼの富井部長的なトラブル発生)
中国の物価上昇による不満や、景気後退が見えてくるようになるとやむなく国民の不満解消として暴動を許しましたが、これが大失敗でした。
今までであれば日本がすぐに謝罪するのですが、とにかく良い顔したい民主政権は中国を軽くあしらってしまいました。
工作員として扱うには民主政権はあまりに無能で、あまりに八方美人で、あまりに破壊的すぎました。
結果、裏からも手を回すことはできず、中国の国民感情も有り、表立っての関係回復は言えません。
日本に折れさせて回復としたいところが、尖閣問題の発覚があって、日本側から折れるというのも無理がある状況となりました。
また狂犬·韓国が色々とやらかした結果、日本の国民感情を大きく逆撫でしました。
このように民主政権が発端となって日中関係は悪化し、面子が邪魔して謝罪することもできず、自民政権は放置プレイを決め込んでの現状です。
友好に出れば中国の国民から反感が有り、友好に出られなければ経済的に首がしまる。
このジレンマから簡単に抜け出すのは厳しいでしょうね。
中国はいまさら謝ってもどうにもできない状況を作り、日本はどうにかしてやるつもありません。

人間関係でもそうですが、一回関係が壊れることをやってしまえば、もう回復は望めないのが常です。
[ 2014/07/17 12:43 ] /-[ 編集 ]
114513 :名無しさん@2ch:2014/07/17(木) 13:03:31 ID:-

外交とは自国にとって利益となる判断をし続けなければならない。
以上を踏まえずに外交に臨むのは、愚者と売国の徒のみ。
平和的・安定的に国力を維持することが、いずれは他国の利につながり、地域の安定につながる。
中韓に対してに限れば、短期的な譲歩すら国益に反することはもはや明らか。
田中 均氏の論は詭弁にもならない。
[ 2014/07/17 13:03 ] /-[ 編集 ]
114537 :名無しさん@2ch:2014/07/18(金) 00:59:53 ID:-

舛添が今までの都政を見直すとして、従来の組織を潰して都外交を行う部署を新設。
外務省から人を引っ張るようだ。

チャイナスクールの人材かどうか、良く見張る事が必用ですね。


日本の弱体化に努める、日本国籍所持者。
十分に注意しましょう。

ところで、韓国で在韓米軍の相手をしている慰安婦は。
在韓米軍が引き揚げた後は、日本に商売に来たりしないでしょうね?

年齢だけ変えた正式の文章で来られたら、見抜けるのかしら。
国を挙げての日本潰しをしている国だと分っているのですから、さっさと法律を作って施行しましょう。
[ 2014/07/18 00:59 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9429-cfc25001


スポンサーリンク