
4: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 00:43:09.85 ID:X7QNaDdL.net
日中・日韓関係はなぜこれほどまでに悪化したか?
語られることのなかった「悪循環を止める方法」
田中 均
http://diamond.jp/articles/-/56137 > 日本の目から見れば、今日の関係悪化の原因の多くは、中国や韓国の一方的な行動や非妥協的態度にあるという
>ことなのであろう。しかし、現在の状況を続け、国民感情をさらに悪化させ、経済も含めた関係全般の縮小をもたらし、
>対決に至ることは、止めなければならない。
>
> そのためには、上に述べた二国間関係の構造的変化を明確に認識するところから始め、その上で過去に縛られる
>ことのない未来志向的な日中、日韓の枠組みをつくっていく努力が必要である。
>
> まず、中国との尖閣問題、韓国との竹島問題については、残念ではあるが、直ちに解を求めるのは到底可能では
>ない。当面は、これらの問題をめぐり相手を刺激する言動をとることを双方が自制し、万が一の偶発的衝突を防ぐ
>政府間の連絡・危機管理体制をつくっておくことが、肝要ではなかろうか。
>
> 歴史問題について、日本側は少なくともこれまでの政府の方針であった村山談話や河野談話を守ることを、明確に
>示さなければならない。中国や韓国は、歴史認識をめぐる反日キャンペーンを止めることに合意するべきであろう。
>慰安婦の問題についての工夫は、あり得るだろう。
>
> その上で、日本と中国や韓国との将来的協力関係のビジョンを示していくことが重要である。日中間ではエネルギー
>や環境、ひいては都市計画などの分野の協力は双方を益する。
>
> また日中韓の間で、経済連携協定や非伝統的安全保障などの分野における東アジア地域協力に向けて議題設定を
>することは、地域を大きく益することになるだろう。
>
> 将来に向けて共通利益を持ち、その共通利益を壊すことが国益を大きく棄損するという認識が確立されてこそ、国家
>間の関係は安定したものとなる。そうなれば自ずと、相互に対する国民感情も好転していくに違いない。
25: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/07/16(水) 06:05:21.62 ID:cd9C+TIv.net
>>1おつ
>>4
中国の場合、貧しいうちは日本の資本や技術が欲しかったので友好を装い、歴史問題の追求も少なかった。
尖閣領有は以前から主張していたが、近年急に武力で無茶なごり押しを始めたのが対立の原因。
つまり経済発展で自信を持った一方、共産党の権威が低下し人民解放軍の発言力を抑え切れなくなった。
韓国の場合、80年代までは日本との関係は良かったのに、日本の左翼が教科書問題や慰安婦問題を
でっち上げ、見事に韓国人が乗せられた。
21世紀になると、日本落ち目!中国昇り竜!と見た韓国人が、急に自信を持って態度が大きくなった。
日本政府は河野談話や村山談話など、彼らの機嫌を取る努力を重ねたが、やればやるほど彼らが
居丈高になるし、所詮あいつらは自由民主主義や領土不可侵、経済での国際協調など近代的価値観を
無視する連中だと、見切りを付けたんだろう。
まだ未成熟な国民が急に経済力を持った段階では、話し合いの通じる相手ではない。 だから中韓に自制を求めるのは無理。
経済にせよ、領土問題にせよ、歴史問題にせよ、人民に妙な自制を求めたら中韓の政府が飛ぶ。
従って、日本は防衛力を固め国際的な中韓包囲網を築いて、彼らの暴発に備えるしかない。
27: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 06:53:58.92 ID:tiH3Ie+O.net
>>4
> まず、中国との尖閣問題、韓国との竹島問題については、残念ではあるが、直ちに解を求めるのは到底可能では
>ない。当面は、これらの問題をめぐり相手を刺激する言動をとることを双方が自制し
最初に尖閣へ侵略してきたのは誰ですか
竹島を不法占拠しているのは誰ですか
と田中菌に文句言っても始まらないやな
28: (__) 2014/07/16(水) 06:54:28.32 ID:sqUAB9al.net
>>1
乙です。
>>25
支那は尖閣諸島で暴発出来るの?
国内で日本人テロなら歴史があるけど渡洋攻撃なんて元さえ失敗してるのに。
34: 【東電 58.2 %】 2014/07/16(水) 07:10:30.70 ID:WJbXkh9Q.net
【日韓】日本は韓国を「捨てた」・・・韓国教授が主張、反日的態度が鮮明すぎた=香港メディア[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405452503/-100 「中韓関係がポジティブな関係だとすれば、日韓関係はネガティブな関係」、「韓国の反日的態度が鮮明すぎたため、日本は韓国を完全に捨てた」と話したことを伝えた。
黄教授は、欧州や東南アジアでは「歴史問題」がないため、日本はとても歓迎されていると指摘し、歴史問題を気にしているのは中国と韓国だけであり、
「中韓の人びとは“多くの国が日本をないがしろにしている”と思っているが、実は、そう思っているのはわれわれだけだ」と述べた。
36: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:18:02.69 ID:vvHM/P+8.net
38: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:21:30.45 ID:6yV6NTeU.net
>>36
アレとぽっぽは、特アの手先だなぁ…
その点、親方は無視されているのか。
40: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:36:18.08 ID:TZylOPCB.net
>>36
尖閣で中国船が体当たりしてきたのは、お前の政権の時じゃなかった二か?
41: 【関電 61.1 %】 2014/07/16(水) 07:36:49.98 ID:QyUtRV3Y.net
42: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/07/16(水) 07:41:06.48 ID:cd9C+TIv.net
ならず者国家と仲良くしたら、むしろ日本が世界で孤立しちゃうだろ
43: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:50:37.38 ID:zBESUSW9.net
>>40
あ、あれは那覇地検マターですお。
司法の独立をお忘れか_____
44: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:52:29.70 ID:OXeopdE5.net
>>38
中国様のご機嫌伺いに、尖閣を国有化しちゃったのにね_____
49: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 07:57:30.21 ID:PrXOVoXD.net
>>44
東京都に土地取得させないためにはどうすればいいか?
→先に国が買い上げればいい!
確かに逆転の一手ではあるけど、その後に中国がどう反応するかの予測位できるだろとw
54: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:03:32.98 ID:OXeopdE5.net
>>49
予測?
勿論中国様には喜んでいただけると思っていましたが何か__?
56: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:08:58.39 ID:8vOR1RsT.net
57: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:14:30.50 ID:6yV6NTeU.net
>>56
特アの手先、日経新聞ですね!
59: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:16:04.49 ID:PrXOVoXD.net
>>57
売り上げが例年の半分だそうですが___
60: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/07/16(水) 08:16:31.54 ID:yTLD9pWD.net
>>56
そのスキルは母国の発展のために母国で生かしてほしいものって思わないとな。
63: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:19:37.69 ID:OXeopdE5.net
>>60
( `ハ´) 「ではその工場も一緒に持ってくるヨロシ」
65: 日出づる処の名無し 2014/07/16(水) 08:23:17.23 ID:cg1VqV+L.net
>>63
自力で作ってね☆
- 関連記事
-
これは人間の精神の根っこの部分を捻じ曲げ、簡単なキーワードで発狂させかねない猛毒であり、尚且つ中毒性の高い厄介な代物。
今の嫌韓の広がりもこれと似たようなものです。