【東大が防衛省に協力拒否】東大はいい加減にお花畑から抜け出すべき。

東大 阿部


540: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 02:54:12.04 ID:6F6YuBRV.net

東大が防衛省に協力拒否 機体不具合究明「軍事研究」と

 防衛省が今年5月、強度試験中に不具合が起きた航空自衛隊輸送機の原因究明のため東大大学院教授に協力要請したところ、
大学側が「軍事研究」を禁じた東大方針に反すると判断し拒否したことが5日分かった。
防衛省は文部科学省を通じ東大に働き掛けを強め、方針変更を促す構えだが、文科省は大学の自治を尊重し消極的。
一方、教授は大学側に届けず防衛省の分析チームに個人の立場で参加しており、大学方針の実効性が問われる可能性もある。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014070501001492.html


542: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 03:04:14.26 ID:+uiRafTR.net

>>540
うん。東大はいい加減にお花畑から抜け出すべき。
駒場で地政学を教え、入試で戦後史を出題し、
お花畑な学者を追放して自浄能力を発揮すること。

安保条約のとき、学長が吉田茂にバカにされたのを思い出せ。


543: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 03:13:24.27 ID:cmrcFLg6.net

>>540
国防分野で使えないんだったら航空工学なんてほとんど税金ドブに捨ててるようなもんじゃねーか。
とりあえず代用を排出した責任を取ってもらおうか__________


544: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 03:16:40.48 ID:eG8411Hx.net

>>540
その航空工学の研究室をまるっと防衛大に移しちゃいたい気分になるわ


545: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 03:35:13.37 ID:rCm2EURc.net

>>540
第八十九条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその
利用に供してはならない。

予算カットで良いんでないw


547: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 04:51:45.24 ID:4EGFIoXt.net

>>540
教授会か評議会が駄目なの?







人気ブログランキングへ




548: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 05:01:09.08 ID:WTmE0IMw.net

>>540
東京新聞のネタかと思ったら共同の配信記事だったか。


553: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:02:54.87 ID:WA1LAzFZ.net

東大は犬hkと同じようにサヨクの牙城だからな。
ただ、“個人的参加”とか遠回りのやり方を黙認してるのを見ると、たまに訳わからなくなる。
東大の行事はサヨクが独占してるが、それ以外はすきま風が開いているのかしらん


554: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:12:39.75 ID:+Hhng8mn.net

教授会はダメだね、東大。
>「軍事研究」を禁じた東大方針
とかいいながら、兵隊経験ある中国や韓国の留学生を受け入れるのは
積極的なんだからアホの集まりだと前から思ってた


555: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:19:22.22 ID:/z2u53VK.net

地政学は大事だね。
・・・少なくとも平和学よりはw


557: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:40:20.94 ID:UBUTRgKO.net

軍事関係の研究を禁じると言っても、軍事と民間の技術の境界が無くなって来ている
現状で禁じる意味があるんだろうか?


558: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:42:13.75 ID:sOVQNhUw.net

大学などアカデミクス環境が普通に左翼的であるのはアメリカなどもそうなのです
けどね。ただし、日本と異なって、安全保障や国益に寄与するものにアンチという
のは無いのですが;

ttp://masspeaceaction.org/5113
Drone Research: The Little-known Collaboration between Academia and the Pentagon
大学が無人攻撃機研究でペンタゴンと共同している

According to the National Science Foundation, MIT and Harvard are among the
op 20 recipients of the Pentagon research funds. MIT’s strong connection to
the Pentagon earned it the nickname “Pentagon on the Charles” during the
Vietnam War. The list includes Johns Hopkins, Stanford, Cornell, U Penn,
Michigan, Wisconsin, and Penn State.
MITとハーバード大学は、ペンタゴンの主導する軍事研究プロジェクトの基金のトップ
20研究組織に含まれている。此等軍事研究で資金を供与されている大学にはジョン・
ホプキンス大学、スタンフォード、コーネル大学、ペンシルバニア大学、ミシガン大学、
ウイスコンシン大学、ペンシルバニア州立大学等がある、


560: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:48:19.79 ID:WTmE0IMw.net

>>558
戦場に送られるー!人をコロスー!コロサレルー!
って騒ぎまくってるサヨクの人達って、どうして無人兵器の開発に貢献しようとか
そういった考えをしないんでしょうね?


561: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:50:26.90 ID:guLgkqwZ.net

>>560
>無人兵器の開発
あかんやん。考えること自体ダメ。


562: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:53:13.39 ID:0ME45NkK.net

平和を守る(本当の意味で)だって地政学や集団安全保障(国際関係論)を
真面目に勉強しなきゃいけないと思うんだけどねえ


563: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:55:36.72 ID:sOVQNhUw.net

普通の国は左翼も愛国で、自国の安全保障に貢献する事にやぶさかでは有りません。
日本国の場合は、J左翼はアンチ愛国主義、アンチ国防主義、アンチミリタリという
奇妙な脳障害(欧米で言えば極左の反戦左翼)を併せ持ちますから・・・


564: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:56:12.03 ID:NfMhb/JF.net

だから左翼じゃなくてサヨクなんですよねぇ


565: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:57:09.25 ID:B/C+qL6u.net

>>560
サヨクさんは同じ口で米帝の無人機は非人道的だと主張する方々ですから__
可哀想な途上国の兵士のために、先進国である米帝はハンデ付けて戦えとマジで言ってます


567: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 06:57:45.37 ID:1ELIJteO.net

>>563
おまけに周辺社会主義国への愛国主義と国防主義とミリタリはOKですー


569: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 07:10:07.43 ID:s+sY0/aC.net

>>558
日本なんか兵士の数が少ないから無人兵器を大量生産すればいいのに。


570: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 07:11:35.52 ID:sOVQNhUw.net

日本の場合、敗戦トラウマによる反戦思想への固執というのがあるもでしょう。でも
安全保障のような国家の基本機能を軽んじるようなカタワな思想から抜けだせないな
ら、この先も国の政治を安定的に担うことは出来ません。英国労働党は極左を切り捨
てて国民政党になってブレアのもとで長期政権を担当しました。日本左翼は、それを
見て学ぶべきなのですが・・・


586: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 07:58:49.01 ID:sOVQNhUw.net

社会システムには、チェック&バランスが重要ですから日本国のため、あるいは自民党
にとっても、健全で安定的な国民政党としての左翼政党は望ましいのです。何故日本の
左翼がそうならないのかを、もっとマジに考える学者や論者がいても不思議はないので
すが、とても不思議なことにそう言うのが見当たりません


588: 日出づる処の名無し 2014/07/06(日) 08:02:31.44 ID:9Mnpq6ow.net

いや、政権に反対する政党があってもいいけど、左翼である必要はないよ
左翼ってのはもともと(フランス革命時)は王様をギロチンにかけようという派
その後社会主義者・共産主義者になった。どっちも必要ない。
批判が必要なら別の視点からやってください。


610: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/07/06(日) 08:35:44.60 ID:WOJxn9vB.net

もはやう、泣き男研

>>564
彼らは豊かな資本主義国で理想を叫び、ぬくぬくと安楽に暮らすのが目的なんですよ。
本気で革命やる気なんてありゃしない!だからサヨクと呼ばれるんです。



関連記事
[ 2014/07/06 16:43 ] 国防 工作員 | TB(0) | CM(32)

114153 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 16:56:16 ID:-

なるほど「サ欲」なのか…
[ 2014/07/06 16:56 ] /-[ 編集 ]
114154 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 16:59:58 ID:-

大学はマスコミに並ぶ重点浸透対象だしなあ、特アスパイのな。
[ 2014/07/06 16:59 ] /-[ 編集 ]
114155 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 17:02:44 ID:-

右でも左でもなく詐翼なんですな。今日は朝から街宣車がうるさくて・・・。こいつは膿翼というわけで。
[ 2014/07/06 17:02 ] /-[ 編集 ]
114157 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 17:14:56 ID:-

軍事研究は歴史研究とイコール。

戦後アカいGHQに最も弄くり回されたのが東大だからね。
当時は壮大な実験場という位置付けだったみたいだけど。
[ 2014/07/06 17:14 ] /-[ 編集 ]
114158 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 17:31:24 ID:-

>564, 565
昔、今は更新停止して永い愛国保守系ブログに書いてたな。
「右翼も左翼も根底には愛国心がある、今の日本にいるのは愛国者か売国奴」

しかし東大相変わらずだな。もちろん全員が全員そうではないと考えるが。
[ 2014/07/06 17:31 ] /-[ 編集 ]
114159 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 17:55:21 ID:-

そもそも大学はサヨクの巣窟だからね
地に足の着かない綺麗事を子供たちに吹き込んでれば商売がなりたつわけで(少なくとも文系は)
[ 2014/07/06 17:55 ] /-[ 編集 ]
114160 :怖い名無しさん:2014/07/06(日) 18:11:31 ID:-

今の朝ドラで帝大生が石炭成金に文句つけてるのがあったが(石炭で稼いだ金には奢られたくない…的なセリフ)、今の放射脳ガーと重なって、いつでもその系統の連中は変わらんのだなと生温い気分になりますた。
散々、エネルギー資源を利用しておきながら、それに関わるものを否定するというその思考がわからん。まあキチガイ思考なぞわかりたくもないが。

SAN値下がりそうで。
[ 2014/07/06 18:11 ] /-[ 編集 ]
114161 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 19:26:13 ID:-

姜尚中って、東大名誉教授なんだっけ、

北朝鮮のミサイル発射実験の時には、東大工学部出身のロケット開発権威の在日朝鮮人が関与してたんだよな

[ 2014/07/06 19:26 ] /-[ 編集 ]
114163 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 19:39:44 ID:-

もうお花畑っていう言い方でごまかしたくない アカと外国工作員とそれに洗脳された人たちでしょ
[ 2014/07/06 19:39 ] /-[ 編集 ]
114166 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 20:17:23 ID:-

※114161
東大で「名誉教授」なんていまは英語で「Professor Emeritus」(退役した教授)の意味しかないよ
本当に栄誉的なのはかの小柴先生とかクラス

東大でもひどいのは文系の学部学科研究科研究所の中の人なんだよな
理系の教員はお花畑は私の知る限り少数派で、大抵はチート級の人ばかり

ただ理論系ほどお花畑になりやすい傾向があるのはたしか
ルーピーも元々の資質はともかく、専門はORの理論系だし
[ 2014/07/06 20:17 ] /-[ 編集 ]
114169 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 21:10:50 ID:-

防衛大学進学希望者の偏差値が、東大進学希望者の偏差値を抜くのはいつでしょうね?

いや。もう抜いたのかもしれませんね。
平均で出すものなのですかね?

海上保安庁にも希望者が殺到している様です。

財務省が予算を認めない限り、増やせないのですけどね。
せっかくのチャンスなのにもったいないです。

英国では留学生の強制送還が日常茶飯事で、最近ではニュースにも取り上げられないほど日常の一部になっているとか。
質の高い人材ならば、欲しいです。

学力はあるけど素行が不良であるとか、良からぬ組織に所属している人では困ります。
[ 2014/07/06 21:10 ] /-[ 編集 ]
114175 :名無しさん@2ch:2014/07/06(日) 21:49:31 ID:-

財務省を批判したら新自由主義者と叩いてくる手合いもいるからな。
実質的に安全保障と景気回復を妨害してる隠れお花畑にも注意だよ。
[ 2014/07/06 21:49 ] /-[ 編集 ]
114180 :名無しさん@ニュース2ch:2014/07/06(日) 23:55:31 ID:-

上に出てるけど協力してくれそうな大学に予算シフトしてしまえばいいよね。
可能であれば研究室ごとシフトが望ましい。
[ 2014/07/06 23:55 ] /-[ 編集 ]
114181 :名無しさん@2ch:2014/07/07(月) 00:19:52 ID:-

何のために税金かけて雇ってると思ってるんだ・・・
[ 2014/07/07 00:19 ] /-[ 編集 ]
114182 :べる:2014/07/07(月) 00:22:37 ID:-

一つに自分を頭がいいと思っている人は思いのほか騙しやすいものです。
もう一つは高等教育が持つ弊害でしょうね。

さまざまな学問を通して賢くなり難しい事を学ぶ下地も付き、だいたい中学から高校にかけて、妙に哲学的な話や討論が大好きな連中がちらほら現れます。
若さゆえに変な万能感に満ちてしまって、僕の考えた「最強政策」やら「人生に捧げるバラード」といった黒歴史は誰しも通る道ですね。
高等教育を受けることで視野は広がり思考の範囲も多岐にわたるようになります。
また色々な可能性も開けます。
一方で、色々な考えというものにオーバーフローし、純粋な問題点やシンプルな答えを見過ごし易くなり、却って問題をややこしくしてしまう場合があります。
いわゆる頭でっかちというやつですね。

若者の万能感はやがて社会に出てから無残に破壊されるわけですが、学問や学校という色々と守られた閉塞した環境に身を置くと、感覚がずれたまま純粋に育ちます。
守られた閉塞した環境というと他にはお役所であったり学校教師もそうですね。
大きい会社の本部なんかも同じです。
本部は酷いものですよ。
そこへサヨクの浸透工作が入ります。
純粋なので地に足のついていないことに騙されやすいです。

苦学生は自分で稼いで自分で学ぶので、日銭を稼ぐ大変さも、自分のお金で学んでいる意識付けもしっかりしています。
一方、人のお金で学ばせてもらうのはどうにも自堕落になりやすく、私もかつてはいくつかの講習をふいにしています。
西原理恵子さんのマンガで、どっかの国の反政府活動の話がありましたが、活動をしているのはお金持ちのぼんぼんの子供らで、反抗しているのも自分らならうまくやれるという万能感だけが根拠というネタでした。
迷惑な話ですよね。

では東大に言うことを聞かすために現実的に何をすればいいかというと、予算の締め上げと各方面の寄付金の凍結です。
兵糧攻めが一番よろしい。
ニートは親が養うからニートで居られるわけなので、資金源を断ってしまえば言うことを聞かざるを得ないものです。
[ 2014/07/07 00:22 ] /-[ 編集 ]
114192 :名無しさん@2ch:2014/07/07(月) 10:02:38 ID:-

東北大「」チラッチラッ
[ 2014/07/07 10:02 ] /-[ 編集 ]
114194 :名無しさん@2ch:2014/07/07(月) 13:49:21 ID:-

※114192
東北大も少しは詐翼いるだろうけれど、材料工学で世界最強クラスだからそれほど悲観はしていない。

一番まずいのは福島大(国立)だと思う。
テニュア持っているせいだろうけれど、2ヶ月前に騒動起こした「アレ」を放逐できない時点で…
[ 2014/07/07 13:49 ] /-[ 編集 ]
114195 :名無しさん@2ch:2014/07/07(月) 15:25:46 ID:-

※114182
大学の教授会が国防に関わる研究に対して非協力的だからといって予算を締め上げるのは、台所に巣食うゴキブリが嫌だからって言って家ごと燃やすようなモンで、付帯被害がデカ過ぎるだろ。

問題なのは教授会とその規程なのだから、そこをピンポイントで無力化する方策を考えるべきだ。
[ 2014/07/07 15:25 ] /-[ 編集 ]
114198 :名無し:2014/07/07(月) 22:01:04 ID:-

規程が厳格過ぎて時代遅れなのは確かだが、なんでみんな東大を攻撃したがるの?
左翼教授なんて駒場にしかいないし、駒場でも少数派。東大自体が悪いとするのはやり過ぎ。
左翼教授はアピールが上手く、人気教授も多いが、大体の学生は本郷に来て目が覚める。
それだけ本郷はしっかりしているということで、早稲田のM島A穂とかの方がよほどひどい。
[ 2014/07/07 22:01 ] /-[ 編集 ]
114199 :名無しさん@2ch:2014/07/07(月) 23:20:27 ID:-

プーチンだったら、国賊や売国奴や工作員はサクッと始末するんだろうな
[ 2014/07/07 23:20 ] /-[ 編集 ]
114200 :前野:2014/07/08(火) 00:01:38 ID:H0mly0Vw

脳技術心理技術の悪用、偏向報道がもたらした、宇宙的大虐殺記 録

わたくしは遠隔技術やスパイ侵入者らによる拷問手段を含む人体 実験を 幼少の時より受けているものです。情 報操作や露骨な被害 者への排 斥・差別 暴力が横行し、世界中で犠牲者が拡大し続けて います。人体実験は遅く とも 1970年代から続いており悲劇的 な心理技術による 蛮行に歯止めがない状態 です。マスメディアの 偏 向によりテロ活動は支援されています。人間の社会や心理についてはまだまだ勝手な物言 いが通用している時 代で すが、人間 の脳に直接影響するきわめて残虐な技術の使用について適切な 情 報が全く伝えられていない状態です。たとえ大量殺人のような破壊的な 目的であっても詐欺的な知識活動者についての処刑制度が なく、知 性の低落 や人心の無知という野蛮な社 会の蔓延を防ぐ ことができません。過激化のやむ ことのない心理拷問 手段の実態 についても全くの黙認が続いています。戦後のトランジスタ 文化 の発展がこのような技術使用を後 押ししたとすればナチ犯罪はほ んの序の口に過ぎなかったのです。被害は学校期間にわたるもの ですが 、陰湿な児童人体実験の温床になり大部の 犠牲者を生んで いる可能性があります。犯罪者は殺人蛮行のためな ら何でも やっ ている、 おそらくそれをモットーとしているとんでもない屑で しょう。インチキ知識 に基づく 人間知能はありません。人類的テ ロ脅威の存在について 正常な判断力をとりもどしこれいじょうの 悲劇的惨禍 を防いでください。


http://www5f.biglobe.ne.jp/~terre/
[ 2014/07/08 00:01 ] /H0mly0Vw[ 編集 ]
114202 :名無しさん@2ch:2014/07/08(火) 03:11:37 ID:-

>>114199
もしそうだとしたらメドベージェフ首相がいまだに生き残っている理由が説明できない。プー帝がある程度売国奴を減らしたのは確かだけど
あまりカリスマやエリートに幻想を見ないほうがいいと思う。そういう思考は東大に対する賛美やコンプレックスに通じるから。
[ 2014/07/08 03:11 ] /-[ 編集 ]
114207 :名無しの日本人:2014/07/08(火) 16:11:20 ID:wo2RytNM

 暗記だけの日本の一流大学は、世界の二流大学に落ちぶれてしまった。
 暗記だけで思考力がない高学歴が、共産主義になって、日本を貶めることしかできない。
 思考力がないと幼稚な共産国の捏造にも騙され、社会に出ると教科書通りの回答があることなどほとんどなくて、日本の所為にして売国活動してしまう。
 思考力がない高学歴は、幼稚な南京大虐殺でさえ、信じて疑わない。共産国を理想郷だと礼賛していたが、地獄であった。
[ 2014/07/08 16:11 ] /wo2RytNM[ 編集 ]
114208 :ぽぽぽ:2014/07/08(火) 19:15:25 ID:-

頭がいい人っては意外と騙されやすいよね~。
オウムの時だって組織の中枢は理系の大学生とか医者だったでしょw
基本頭がいい人っていつも不満を抱えている。

「なぜおれが認められないんだ!周りは俺より頭が悪い奴ばかりなのに・・・」
「おれが認められないのは社会が悪いからだ!!!」とかねw

そういう不満をうまく利用して信者にしていたのがオウム。
相手の優越感をくすぐって操っていたんだよ。
だから反日組織にも取り込まれやすいんだと思う。
[ 2014/07/08 19:15 ] /-[ 編集 ]
114209 :名無しさん@2ch:2014/07/08(火) 20:08:55 ID:-

>>114202
メドベージェフ首相は、国賊か売国奴か工作員なのか?
>>114208
半島カルトの洗脳マニュアルがあるんじゃない?
山岳ベース事件や、オウム、韓国のカルト、尼崎連続変死事件など、特有の異常性がある
[ 2014/07/08 20:08 ] /-[ 編集 ]
114211 :『背乗り』朝鮮人の恐怖:2014/07/08(火) 21:17:49 ID:-
あそこにも、ここにも、なりすましが…

せつこ、それ日本人違う。
『なりすまし朝鮮人』や。
[ 2014/07/08 21:17 ] /-[ 編集 ]
114234 :名無しさん@2ch:2014/07/09(水) 05:02:34 ID:-

一説では「内ゲバ」とは成りすまし朝鮮人による日本人構成員粛清だったという。
[ 2014/07/09 05:02 ] /-[ 編集 ]
114235 :名無しさん@2ch:2014/07/09(水) 05:06:10 ID:-

防衛省への協力は拒否したけど、外国特に中国とロシアの軍には協力している……なんてことはないよな?
[ 2014/07/09 05:06 ] /-[ 編集 ]
114245 :名無しさん@2ch:2014/07/09(水) 11:47:45 ID:-

襟立姐さんの事業仕分け、予算を盾にすれば、
出したがらない研究資料や名簿を出させようが、工作員をねじ込もうが、
各種研究室の改造をやりたい放題だったでしょうね。
[ 2014/07/09 11:47 ] /-[ 編集 ]
114261 :名無しさん@2ch:2014/07/10(木) 02:38:50 ID:-

事業仕分けは財務省が民主党政権を使ってやったことなんだが、やっぱり隠れ財務省シンパはそういうところに触れないらしい。
[ 2014/07/10 02:38 ] /-[ 編集 ]
114682 :名無しさん@2ch:2014/07/20(日) 15:06:04 ID:-

今もうちの自治体では仕分け作業中ですが、誰が止められるのでしょうか。
ニートなら資金源を断てますが、公務員や労組、補助金、商人組合で動いている場合はどうしましょう。
[ 2014/07/20 15:06 ] /-[ 編集 ]
114685 :名無しさん@2ch:2014/07/20(日) 15:30:38 ID:-

東大は、もともとルールを作る側の人を育てる場では無かったのですか?
戦前の方がまだ世界の裏側を知って、諜報広報も上手くやろうとしていました。

なぜ、使われる側しか出て来ないのか、東大の存在意義が問われています。
[ 2014/07/20 15:30 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9414-4747c97a


スポンサーリンク