56: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:07:29.99 ID:iGMdBou9.net
自衛隊の海外での活動をこの程度でしか認識できていない国会議員(しかも数年前まで政権与党)
61: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:10:35.62 ID:nDw48/MQ.net
>>56
この店で
「日本国憲法はだめだ。何が憲法9条だ。(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーいで都合の悪いことを全部人任せにしてきたのが今の危機じゃないか」
ってわめいてきたかったわ
64: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:12:02.02 ID:XaLZlRSZ.net
>>56
出た! 非実在オッサン!
74: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:15:27.93 ID:+Jya26QD.net
>>56
崇高な一人芝居_____
90: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:23:02.42 ID:WTys1194.net
>>56 こんな感じなんだろうな
76: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:15:47.34 ID:nDw48/MQ.net
とにかく「若者が戦場に!」っていう煽り文句が軍事的無知をさらしているような物で
ある程度知る人間からすると逆効果だってことをわかってないようですね・・・
まあそれに引っかかる若者が多いのにも絶望ですが
82: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:18:51.32 ID:bElJXpYB.net
いまギャースカ騒いでる奴らって、我が党政権下で南スーダンに自衛隊をほぼ無防備状態で送り込もうとした時に
何にも騒がなかったよねぇ
84: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:19:33.81 ID:dcv1o50J.net
武器輸出三原則見直しの時もハナクソ程度の抗議だったな
88: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:21:29.72 ID:04S6qlq+.net
改憲が筋と言われてもねえ。
筋を通してる間に日本が終わったらどうしようもなかろうに。
改憲のハードルの高さを知ってたら改憲まで待てと言うのはサヨクと一緒。
91: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:23:13.00 ID:PMkJXiX5.net
>>88
いかなる時も手持ちのカードで戦うしかないんだから、解釈改憲も立派なカードだよな
93: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:23:25.50 ID:23u6bpQ6.net
左方面の常套手段として、飲食店で大声で敵対勢力の感情的な悪口を言って
拡散するという戦術がある。主に労組勢力がこれをよくやった。
共産党系だとチラシを食堂や休憩室にわざと放置するという戦術があった。
読んでも理解できないので多分みんな理解してないんだろ。
94: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:25:01.38 ID:PMkJXiX5.net
>>93
逆にそれを鬼女がやるようになった
というか、回りくどいけど、それも鬼女利用だよな。
鬼女の支持を得られないなら意味ない
95: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:25:29.39 ID:nDw48/MQ.net
>>88
少なくともこれでまだ法整備が進んでいないけど南シナ海での中国の侵略に牽制球を投げ込むことには
成功したはず
後は早急に法整備とドクトリンを定めてあくまで日本のシーレーン確保を名目に地域が安定することを望む
あくまで抑止力として動けるようにしただけで実際にこっちから出向いて殴り愛するわけでないことを
理解しようとしないのはなぜなんだぜ?
97: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:27:25.73 ID:WTys1194.net
>>95
> 理解しようとしないのはなぜなんだぜ?
理解してるからじゃない?(棒梨
98: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:28:15.90 ID:V6P7jWz0.net
>>94
鬼女利用ってこうですか(´・ω・`)っ【Hしない女の会】
101: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/07/01(火) 23:28:35.96 ID:jUf7uYkZ.net
集団的自衛権の場合、事前に国会を通した法律の範囲内で
緊急時に総理や防衛大臣の判断で自衛的攻撃できるってことでしょ。
スエズで共同で客船や貨物船を守っている時はOKで
展開もしてない陸自を中東で、なんて緊急でもないし
国会承認が必要でこの部分が引っ掛かりNGだと思うのですが。
107: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:31:54.18 ID:xkz7QZFo.net
安倍が改憲で動いたら「解釈変更で間に合う!憲法を変えるのは絶対反対!」と言うに決まってる。
このカシオミニをかけてもいい。
121: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:40:23.05 ID:iGMdBou9.net
ヨシフ先生は今度は故吉田茂氏を権威、旗頭として自衛権放棄を要求。
123: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:41:28.50 ID:WTys1194.net
>>121
国家の自衛権放棄を主張する国会議員…
128: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:48:18.81 ID:diMJhwme.net
130: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:50:28.02 ID:LvIziojA.net
>>128
自分の願望を投射しておるな。
131: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:50:29.50 ID:f3qPJ2FO.net
そんなにテロがみたいのか?
132: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:50:58.91 ID:/mxvgJ5B.net
>>128
あなた方の仲間が起こすの?(棒なし
134: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:51:54.52 ID:xkz7QZFo.net
ところで電力会社職員に危険な任務を押しつけたり「死んでこい」とか言った総理がいたらしいんだけど
徴兵よりひどくないか?
137: 日出づる処の名無し 2014/07/01(火) 23:52:39.75 ID:/mxvgJ5B.net
150: 日出づる処の名無し 2014/07/02(水) 00:01:39.07 ID:CKwnK2+9.net
なんかヨシフが少し変だな、前々からおかしかったが最近テンパってきた。
- 関連記事
-