【NHKと毎日新聞が作成したポスターがおかしい】故宮、日本展ポスター「国立」漏れに抗議 NHKと毎日新聞が作成したポスター

kokyuポスター

206: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 20:14:28.91 ID:75s8eQrj

【国際】東京国立博物館の「国立故宮博物院」展ポスターに台湾が抗議 訂正無ければ 「展覧会中止」「総統夫人の来日中止」も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403259745/

46 名前:。。。@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/20(金) 19:35:45.39 ID:m5Npn7k+0 [1/4]
 台湾メディアでは、はっきりと「NHKと毎日新聞が作成したポスターがおかしい」って書いてあるのにね。
なぜか日本メディアはスルー
これスレタイにいれてよ



故宮、日本展ポスター「国立」漏れに抗議 NHKと毎日新聞が作成したポスター
http://japanese.rti.org.tw/news/?recordId=6244

その後、日本の東京国立博物館側からは、館内の展示ホール及び博物館の管轄する
場所に貼られたポスターについては、すべて契約通り「国立故宮博物院」と記載されて
いる事、そして、その他の宣伝ポスターについては、協力メディアであるNHKと毎日新聞により
作製されたことがわかったという。


100 名前:。。。@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/20(金) 19:45:29.64 ID:m5Npn7k+0 [2/4]
少し前の記事だが、これも参考になるな。国(博物館)側が今回、「国立」という名称をつかったことは
結構な決断だったらしい。

しかしメディアは自主規制がいろいろあるので、使い分けたりしてる。
メディアが広告等で使う場合のために別バージョンを用意して
それを博物館側も黙認したのかな

台北故宮の日本展で浮上した「國立」という名称問題
http://www.fsight.jp/21846


275: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:03:31.64 ID:i0h3zb/f

>>206
NHKと変態のせいで白菜来ないかもしれないの?


279: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:05:47.63 ID:lnqRmKRL

>>206
【国際】NHKと毎日新聞が台湾、国立故宮博物院から”国立”を抜いたポスターを作成
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403262193/

今日前売り買ったのに(´・ω・`)


283: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:08:33.14 ID:fL3OWZLA

>>275
ばえいきゅー夫人もレセプションに来るから
それはないと思いますが
先日台湾のトップニュースでパトカーに警護された白菜が台北を発ってました

変態は20年以上前の事ですがウリが仕事で台湾を「台湾国内の」と表現した文章を作成
アホのように食い下がって訴えるニダと息巻き、某飴さんの企業を激怒させて飴社長怒りの来日
土下座したかどうかは知りませんが役員レレルで謝罪をした事が

これまた謝りますかねwwww


287: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:10:18.72 ID:YeV6aC8B

>>279
中華料理を中国料理、中華スープを中国スープと呼ぶようになったNHKには
ぜひ冷やし中華を冷やし中国、中華街を中国街と呼んでもらいたい。


292: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:13:41.96 ID:TJ1Hg8gJ

>>287
中国より中華の方が上位ではないだろうかと思うウリ


302: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:18:55.62 ID:3PQus5Cn

>>287
冷やし韓国…
中華だと民国の方になるからとか?
だから中共の方を指す中国に置き換えとかだったりして


313: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:26:19.91 ID:fL3OWZLA

故宮展は日本側VIPは誰が出るかが興味深いニダ
宮様のご覧はあるのかとかその辺り


323: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:32:43.84 ID:UAgqCn6I

故宮特別展で台湾総統夫人が訪日へ
6月19日 8時01分

K10053340611_1406191008_1406200954_01.jpg


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140619/k10015334061000.html

◇  シリーズ 故宮 ~美に隠された秘密~ 第2夜 皇帝たちの野望(仮) NHKスペシャル (6月29日)
◇  シリーズ 故宮 ~美に隠された秘密~ 第1夜 流転の至宝(仮) NHKスペシャル (6月28日)

6月、台北の故宮博物院から中国文明の“至宝”が初めて日本にやって来る。
番組では初めて故宮文物を8K画質で出力するカメラで撮影。

第1夜は、故宮文物が隣国の日本に初めてやって来るまでの紆余曲折に満ちた道のりを紐解く。
満州事変から日中戦争へと日中関係が悪化の一途をたどった時代、
あるいは中華民国率いる蒋介石によって台湾に移された時代、
絶え間ない戦火のなかで故宮文物は決死の努力で守られてきた。
流転のドラマから単なる美術品を超える特別な価値を浮き彫りにする。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0628/index.html

かってに「国立」抜いたのか?w そりゃ怒るな

( ´∀`) もう、8Kで撮りまくりの予定が…
(-@∀@) 大丈夫、(仮)と入っているから放送事故じゃないですよ。変態が勝手にやってということで


325: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:33:52.13 ID:u9DrpR60

>>313
口曲がりは出るんかのー
日華議員懇のメンバーだし

ちなみにのびてるとぽっぽ弟もメンバー・・・


326: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 21:35:31.10 ID:wGtqMhAQ

>>325
マジレスが来たら面白い反応になりそう
口曲り以下閣僚が来ても面白い反応になるだろうけど


361: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 22:00:12.27 ID:lnqRmKRL

故宮はわざわざ国立抜いたチケットまで作ってた模様
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2014/06/20/photo.jpg
kokyu


364: 日出づる処の名無し 2014/06/20(金) 22:02:09.40 ID:jU5G66QI

>>361
NHKと毎日が作成したポスターに国立が抜けてたってのが重要
つかチケットもかい



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/06/21 17:59 ] 台湾 | TB(0) | CM(6)

113563 :べる:2014/06/21(土) 22:30:07 ID:-

自分はNHK、毎日と馬さんの出来レースだと思っていますがね。

感覚的には、日本国内以外のものを指して「国立」と言うのは違和感あります。
[ 2014/06/21 22:30 ] /-[ 編集 ]
113580 :名無し、気になります:2014/06/22(日) 04:27:40 ID:-

え、違和感ないけど
フランス国立管弦楽団とか普通にあるし
[ 2014/06/22 04:27 ] /-[ 編集 ]
113581 :名無しさん@2ch:2014/06/22(日) 05:23:57 ID:-

国立だけだから分かりにくいので、
台湾国立故宮博物院とやればいいのでは?
だって他の国にはそののようにするでしょう?
[ 2014/06/22 05:23 ] /-[ 編集 ]
113602 :ななし:2014/06/22(日) 13:48:38 ID:sBrXkvo6

白菜の来訪を阻止したかったNHKの陰謀だろ?会長頑張ってるが、まだまだ下部は、反日が抜けてないんだろうな。これ、支那の差し金でそ。
支那の故宮と、台湾の故宮を同一視させるための。

なにせ、NHKの一画はシナの放送局の支局なわけだし、どうすれば嫌がらせになるか、知り尽くしているわけだし。

それにしても、八百屋のチラシみたいなポスターだなぁ…(^◇^;)
[ 2014/06/22 13:48 ] /sBrXkvo6[ 編集 ]
113634 :名無しさん@2ch:2014/06/23(月) 00:42:22 ID:-

※113581
順番を勝手に変えちゃいけない
こういうのは先方の指定がある
おそらく契約書に書いてあるはず
また、ゲラチェックで「国立」が入った状態で承認を受けてるはずなんで、これを勝手に変えた場合契約違反になる可能性がある
メンツ云々以前の問題
[ 2014/06/23 00:42 ] /-[ 編集 ]
113639 :名無しさん@2ch:2014/06/23(月) 02:09:48 ID:GteQw55M

NHKや毎日は、左翼として意図的にやったことでしょうが、
日台中関係についてYahoo知恵袋の回答が分かりやすいので載せますと、

『日本は中華人民共和国との国交樹立の際に、台湾を国家としてみなさない、
つまり「一つの中国」を支持する、という条約を交わしています。日中共同声明ですね。

中華人民共和国を中国の正当政府と認める代わりに、中華人民共和国は第二次大戦における
損害賠償の請求権を放棄しているんです。

てことは、仮に日本が台湾を独立国家と認めた場合、中華人民共和国は、第二次大戦の損害賠償を日本に対して堂々と請求できるんです。

この辺の話が、日本における台湾関係をややこしくしている一因でもあります。

日本における建前論・法的観点からは中国の一地方。でも事実上は独立国家で、本音ではそう思っている。』
[ 2014/06/23 02:09 ] /GteQw55M[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9379-5387e2c9


スポンサーリンク