
10: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:17:12.37 ID:yvyw5UQ8.net
>>1乙
T豚でボッサボッサの髪のおっさんが「(集団的自衛権)を子供にも分かるように説明できないようでは
いけません。馬鹿にしてるんじゃないんです。子供にも分かりやすく説明できるようでないといけないんです」
と言ってたけど、意味がわからなかった。
誰か、説明きぼん_______________
15: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:23:17.87 ID:OS80KtWO.net
自分が他から助けて貰うには、まず自分が助けないと >>集団自衛権
>>10
子供に説明するんだったら・・・・「日ごろから、友達が困っている時に助けてあげないと、自分が困った時に
誰も助けてくれないよ?君なら、君が困っている時に知らんぷりしてるような子、助けてあげたいと思う?」でいいかな
16: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:24:32.38 ID:l1SxolUj.net
自衛隊を肯定するなら、「自衛隊がなくなったら、ガンダムが発明されても君たちはパイロットになれないんだよ」で済むんだがな。
18: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:26:55.15 ID:2JEuQdMF.net
>>16
ガンダムの地球は国境のない連邦政府が出来ていて、地球市民の政府と軍隊だから大丈夫さ!!________
古臭いナショナリズムを振りかざして独立しようとするジオンが悪者だよ________
20: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:29:05.59 ID:N3WTxHaZ.net
>>15
あと色んな場面でそういう一緒に行動する友達を作るように努めたら喧嘩することも少なくなるって言うのもいいんじゃない?
>>16
今は民生用途のガンダムもあるから(震え声)
ブンヤさん用とか…
22: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:31:47.43 ID:SzRfIZGH.net
集団的自衛権を子供に説明かあ
映画「スタンドバイミー」が良いかも
23: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:35:24.35 ID:G6PC6eOm.net
>>18
共同体の成立過程を辿れば、地球内での国家vs国家という対立構造が
地球連邦vs宇宙という更に大規模な対立に移行しただけなんだよね…
「同じ人間同士が戦争するのを止めるには?」というテーマで話をしたときに
「宇宙人が攻めてくればOK」と答えたら人でなし扱いされました(´・ω・`)
24: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:35:38.43 ID:CFSer9mb.net
>>18
> 古臭いナショナリズムを振りかざして独立しようとするジオンが悪者だよ________
連邦の官僚あたりなら本当に考えていそうだな。棒いらない。
25: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:36:32.01 ID:2JEuQdMF.net
>>20
立脚してるのが心情サヨなんでガンダムはこの手の問題のアンサーには使いにくいのよね
まー、ロボアニメというか和洋問わずSFドンパチ系全般に言えるが
26: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:37:18.13 ID:LTy7Y15l.net
>>23
手塚治虫の「空気爆弾」ってのもそのテーマだよ。
27: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:37:41.97 ID:Aui+HEd+.net
>>23
>「宇宙人が攻めてくればOK」
00は劇場版で実践したよな・・・
古いガノタには物凄く叩かれてたが
28: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:38:08.81 ID:DW8p6qhb.net
34: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/06/14(土) 00:44:26.79 ID:NsTiKKBm.net
>>27
今思えばあれってARMSだよな。
41: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:50:25.25 ID:Aui+HEd+.net
>>28
>小林よしのり「日本が米国を守るって、のび太がジャイアンを助けるみたいな話で、かなり例が特殊」
自国をのび太だと認識してる割にはやたらジャイアンに噛みつくよねこの人たち。
そりゃ原作ののび太もジャイアンがいない時は威勢の良い事は言うからね(遠い目)
42: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:52:54.71 ID:G6PC6eOm.net
のび太は射撃が上手ですし、然るべき銃器さえ持てばジャイアンを助ける事も出来ますよね
43: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:56:31.36 ID:2sll+vy2.net
>のび太がジャイアンを助ける
大長編だと日常茶飯事じゃなかったっけ?
当時コロコロを読んでいたなら解るはずだが…_______
44: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:56:41.77 ID:fpMcLwu5.net
「俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの」と言うセリフは有名ですが、
今の日本だと日本への脅威に関しても米国のもの扱いですからそりゃ本家より偉そうですよ
のび太はひみつ道具を使うことができるのにこっちは9条で何もできないし
45: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/06/14(土) 00:56:57.36 ID:NsTiKKBm.net
米国……先生
日本……静香ちゃん
中獄……ジャイアン
韓酷……スネ夫
フィリピン・ベトナム……のび太
じゃないんですかね?
47: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 00:59:00.30 ID:fpMcLwu5.net
>>45
日本はしずちゃん兼ドラえもんですね
困った時はひみつ道具じゃなくてお金をくれるという・・・
50: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 01:02:39.33 ID:DW8p6qhb.net
53: 足差足它 ◆YiXkgzS2FPeK 2014/06/14(土) 01:10:33.75 ID:SBftPCwx.net
>>50
我が党のオネェ長官の方がよっぽどDV気質だったんだがなぁ
外ではちきう市民を目指しながら
内では「耳の穴かっぽじってよく聞けや!」ですしおすし_
54: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 01:14:15.63 ID:2JEuQdMF.net
>>50
井上ひさしと言う憲法9条を信奉するDV出っ歯の文筆屋がその昔おってな
62: 日出づる処の名無し 2014/06/14(土) 01:21:59.46 ID:Y/qmdJh2.net
>>54
そいつら、最近
「福沢諭吉は女性蔑視の最たる例」
と言い始めてます
ネットで脱亜論が評価されていることが
なかなかに許しがたい事態になっているもより
- 関連記事
-
いずれは改正するものだけど、今はことに中共のあおり入ってるから火がつくよ。
朝日まで日和始めてるのに、気づかんかね?