在日の徴兵逃れも限界だなこれwww【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」

拒否権



194: Trader@Live! 2014/06/11(水) 06:52:19.10 ID:V2wLZiCE

おめでたうw

【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」 [6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402417321/


196: Trader@Live! 2014/06/11(水) 07:00:20.16 ID:QJXNi8MI

1,017.20 +0.49 (+0.05%) @inv
>>194
~日本国で出生した特別永住者、永住者等は在外国民です。
在外国民である男子は大韓民国国民として憲法と兵役法により兵役義務を果たさなければなりません。
(そのあと延期おk云々)
但し、25歳以後は兵務庁の国外旅行の許可を取得して国外居住しなければなりません。

在日の徴兵逃れも限界だなこれwww


197: Trader@Live! 2014/06/11(水) 07:09:40.63 ID:WxFgDecn

ばっちり名簿を作りますって事だな


199: Trader@Live! 2014/06/11(水) 07:22:40.94 ID:dlTe/a3+

>>194
そのスレに朝っぱらから発狂している奴がいたわw
それと必死に韓国人を擁護する奴がいるし、韓国人に金をもらってるバカな有権者かもね


203: Trader@Live! 2014/06/11(水) 08:41:42.75 ID:dYCG5OaE

1,016.61 -0.10 (-0.01%) @investing

うひょっ
ムーディーズに続きモルガンから煽り入ったの?w

>>197
この名簿に載ってない朝鮮人は北朝鮮人なので、北に送り返しでおkって事かな?w
そういえば、北と日本は拉致問題と経済封鎖の件でじっくりお話し合いしてるよねー


207: Trader@Live! 2014/06/11(水) 08:59:07.94 ID:pIQNa8C1

>>196
これ二世三世も完全にターゲットだな
人柱としても資産としても完全に囲いこみに入った


294: Trader@Live! 2014/06/11(水) 17:29:04.83 ID:qm8xUcOs

【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★6 [6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402475292/


295: Trader@Live! 2014/06/11(水) 17:30:10.44 ID:qm8xUcOs

>>294
書き忘れ
6まで来ました、火病連発していますww


296: Trader@Live! 2014/06/11(水) 17:40:08.19 ID:dlTe/a3+

>>294
それの4スレ目見たら3時間たたずに1000レスいってて、そこで40レスしてる人がいる
どんだけ発狂してるんだか

【韓国】 韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★4[6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402465371/


297: Trader@Live! 2014/06/11(水) 17:47:37.70 ID:Jk5Af0tb

>>296
これなんかもっとすごくね?

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402460990/970


970: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/11(水) 17:41:57.38 ID:bYZevnND0




319: Trader@Live! 2014/06/11(水) 19:37:16.38 ID:h6VCAfiw

1,015.45 -1.25 (-0.12%)

>>306
流れ乙です
【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★7 [6/11]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402480208/

【政治】外国人実習生受け入れ最長5年、介護・林業・車整備・惣菜・店舗管理の分野で追加…谷垣法相に提言
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402453042/l50

>もう駄目ニダ、日本に行くニダ


324: Trader@Live! 2014/06/11(水) 19:58:30.74 ID:wZpB26hg

スレの流れが速い、発狂してるのが多いけれど、とにかくスレを流したいんだろうな

【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★8 [6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402483905/

そりゃ来年末から米軍が数万人撤退するんだから、その穴を埋める為には
金蔓としても肉の壁としても同胞をロックオンするよね


325: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:11:45.56 ID:WNU4a2XR

1,015.70 -1.00 (-0.10%)@jp.investing

強いウォンで宗主国様から輸入するニダよ~!

【記者手帳】「遠洋漁業大国」のメンツ丸つぶれ
EUが韓国を違法操業国指定 (の見通しニダ)
海洋水産部の対応の遅れが原因
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/11/2014061100997.html?ent_rank_news


327: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:24:06.10 ID:dYCG5OaE

>>324
あと、国民の気持ちを逸らすとか、貧困層にスケープゴートを与えるとかいろいろ使いどころあるよねー


328: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:29:17.87 ID:wZpB26hg

>>327
国内からは全くと言っていいほど、反対意見が無いからやりやすいよね


330: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:33:51.97 ID:dYCG5OaE

>>328
彼らもちゃんと在外選挙権を持ってるはずだから、反対意見は言えるはずw
登録してないから投票しないってのは、権利を放棄してるだけだし、韓国政府の責任じゃないよねーw


333: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:46:41.66 ID:wZpB26hg

>>330
そんな事したら、本国の人間がどういう反応するか、日本に住んで居ても同じ韓国人として
何となくでも理解はしてるんでしょう
火に油どころかガソリンを注いだような反応をされて、尚更悪い立場になるでしょうし


334: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:47:09.82 ID:nBuD6aBJ

>>328
彼等も多くが保導連盟などの虐殺・弾圧から逃れた人達なのに。
寧ろ韓国政府が非を詫び、彼等に補償と賠償をするべきなのに。


335: Trader@Live! 2014/06/11(水) 20:49:27.91 ID:V2wLZiCE

>>334
なら、大手を振って帰国すればいいやねw
弱者として利権を手に入れるチャンス!



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2014/06/11 21:10 ] 特ア 韓国 | TB(0) | CM(77)

113165 :unknown_protcol:2014/06/11(水) 21:19:20 ID:eqP7eH0Y
油断大敵

各所が沸いているこの一件ですが、まだまだ油断大敵らしいです。

こちら様の記事(http://ttensan.exblog.jp/20798952/)より抜粋転載。
>>
永住権の取得もしくは国外移住等による国外旅行許可取得者が兵役義務履行を希望する場合、徴兵検査日時、場所、入営日時を本人自らが選択し、希望時期に兵役履行できるよう配慮するとし、軍服務中、定期休暇を利用し移住国家を訪問しようとすれば、出・帰国を保証することと、訪問に必要な往復航空料等の旅費を国家負担する制度です。
ただし、第三国滞在可能期間が6ヶ月で、永住権維持のため、必ず6ヶ月毎永住権国家を訪問しなければならない永住権者は、年2回永住権国家への国外旅行ができます。この場合、本人が直接関連法令等の資料を提出して、6ヶ月毎に永住権国家を訪問しなければならない事実を立証しなければなりません。


この6ヶ月というのがくせ者で厚生年金保険等々
継続しているか否かの区切りとしてたいてい6ヶ月を目安にしているものが多いです。

要するにこの在日向けに韓国大使館が配っているこの説明では
まさにそうした6ヶ月というアリバイ作りのための帰国を
韓国政府がむしろ折り込んでシステム作りをしたことがわかります。

国家レベルでインチキやらかすわけです。
そして何より、韓国政府としては
兵役をこなすための頭数は欲しいけど、
在日そのものは韓国に不要だと
やっぱり棄民扱いしているとしか思えません。
<<

抜粋転載ここまで。

なので、これに気を緩めることなく今後も個々ができる範囲で
政府及び各議員への在日追放要請運動を継続拡充する必要があるかと。
[ 2014/06/11 21:19 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
113168 :名無しさん@2ch:2014/06/11(水) 21:40:48 ID:-

在日は難民扱いではないんですか?
一回祖国に帰って兵役に就いたのに日本に行く理由が「避難」では筋が通りませんよね。

今の段階ではどうとでもとれるので確かに気を緩めてはいけませんね。
[ 2014/06/11 21:40 ] /-[ 編集 ]
113169 :名無しさん@2ch:2014/06/11(水) 21:54:59 ID:-

通名って日本人を騙る手段だと思ってたけど、
実は本国からの逃亡手段でもあったのね。

飽くなき反日行動は祖国への忠誠心なのではなく、ただの保身とは。
[ 2014/06/11 21:54 ] /-[ 編集 ]
113171 :名無しさん@2ch:2014/06/11(水) 23:40:00 ID:-

他国の軍人が、そのまた他国の永住権維持のため云々ってのが、どうにも理解に苦しむ

ロシアの現役軍人が、アメリカに永住権を持ってたりする??あり得ないよね?
[ 2014/06/11 23:40 ] /-[ 編集 ]
113173 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 00:07:25 ID:-

これはもしかして、現地召集とやらもできるのでは…。
[ 2014/06/12 00:07 ] /-[ 編集 ]
113174 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 00:29:00 ID:-

> この名簿に載ってない朝鮮人は北朝鮮人なので

国籍法が最初に話題になったとき、
韓国は北朝鮮を国家として認めていない(朝鮮半島の正式な統治者は韓国という主張)だから
韓国政府は北朝鮮籍の人間も韓国人として扱うことが出来るという話を聞いたよ。
資産ボッシュートは韓国系だけかなー?
[ 2014/06/12 00:29 ] /-[ 編集 ]
113176 :べる:2014/06/12(木) 01:37:13 ID:-

韓国政府の告知が丁寧なのが意外だと思ったり。
建前上でも告知したからには積極的に帰還に協力してあげればいいのですよ。
ここで協力してやらないと、非人道な日本政府に拉致されて風俗店での労働を強制されたとかでっち上げられかねません。
そもそも在日が犯罪を犯した後に強制退国しないのも異常です。
軽犯罪でもきっちり帰国してもらうようにしましょうね。


※113168
出国を国籍国が認めている場合、難民にはなりません。
むしろ日本と朝鮮を行ったり来たりしてるのに特別永住を許可してるのも異常ですよね。
[ 2014/06/12 01:37 ] /-[ 編集 ]
113178 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 02:38:15 ID:-

兵役って男女問わず?
デキ婚までしてむりやり居座ったねーちゃん方はどうなるんかね
昔の同僚が失恋直後にまんまとひっかかって捕まったままなのでちと気になった
[ 2014/06/12 02:38 ] /-[ 編集 ]
113181 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 06:21:36 ID:-

最近とみに弱ってきたネトサヨ達だけど、この兵役義務案内でまた活性化するかな?

「さっさと行った方が有利だよ、後にいけばいく程苛められるよ」

と何度も何度も親切にアドバイスしてもらったのに、行った在日は殆どいない様で…
[ 2014/06/12 06:21 ] /-[ 編集 ]
113182 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 06:53:12 ID:-

最近やけに集団的自衛権で徴兵制度復活とかあおってるアホの子多かったけど
朝鮮人なのかな?
[ 2014/06/12 06:53 ] /-[ 編集 ]
113183 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 06:58:16 ID:-

>彼等も多くが保導連盟などの虐殺・弾圧か ら逃れた人達なのに。 寧ろ韓国政府が非を詫び、彼等に補償と賠 償をするべきなのに。

それほんとなら、まず本国政府を告発して慰安婦並にシャザイとバイショー求めたらいいじゃないですかー
得意でしょ?な~んでやらないのかなー(ハナホジ)
[ 2014/06/12 06:58 ] /-[ 編集 ]
113185 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 07:54:52 ID:-

なるほど…
在日は、日本と日本人から金を吸い上げ、朝鮮半島へ送るストローとして徹底的に、ギリギリまで、使い続けるということなんでしょうね。
今、DNAと戸籍で親権をどうするかという裁判について話題を出してきている事を見ても、今後の兵役&国籍維持手数料事案に関わってくるのかもしれません。
[ 2014/06/12 07:54 ] /-[ 編集 ]
113186 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 08:52:18 ID:-

※113178
現在は男のみだけど、将来はイスラエルみたいに男女問わずとすれば、テョン国でも男女問わずになるってとこ。
現在は帰化済みで国籍が変わってるとしてもテョン国は事後法の国だから、元テョンならあらゆる手段で収穫にきそうだなとは思う。
兵役を終えてなければ国籍離脱は認めないし取り消すなんてことは、息を吐くように余裕で言ってくるだろうし。
[ 2014/06/12 08:52 ] /-[ 編集 ]
113187 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 09:06:59 ID:-

在日を騙したのは民主党だったと気づく頃には民主党も無くなっているだろうw
[ 2014/06/12 09:06 ] /-[ 編集 ]
113188 :        :2014/06/12(木) 09:11:50 ID:HfMzn2gY
 

在日は今までさんざん他国で好き勝手やってきたんだろうし、恒久的に無償で兵役につかせればいいんじゃないの?
韓国人も日本人もみんな喜ぶよ
[ 2014/06/12 09:11 ] /HfMzn2gY[ 編集 ]
113191 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 12:01:54 ID:-

個人的な疑問がある。
韓国からしたら、在日は獅子身中の虫として非常に使い勝手がいいわけで、

「連中を本国に回収して目先の金を調達するよりも、日本にスパイ・工作員候補を残しておいたほうが、結果的に日本への嫌がらせになる」と考えるやつが、韓国政府に一人もいないんだろうか?と。

それとも、日本に在日を残しておいても、殲滅されて無駄になることがわかりきっているのだろうか。
或いは余命3年時事日記の内容が完全に的中しているのか……どれなんだろうな?
[ 2014/06/12 12:01 ] /-[ 編集 ]
113192 :名無し:2014/06/12(木) 12:14:30 ID:-

最近アルカニダが摘発される事件が多いですがきっと気のせいですね__
[ 2014/06/12 12:14 ] /-[ 編集 ]
113193 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 13:55:36 ID:-

「余命」が更新されてる。
人まかせでは解決はできないようです、日本人の手で解決しましょう。
[ 2014/06/12 13:55 ] /-[ 編集 ]
113194 :「ど」の字:2014/06/12(木) 15:33:59 ID:/rKlrZ.I
ここまで安全保障に理詰めの手を打てるのに、何故?

 風邪と仕事量減少のダブルコンボで休んでいる「ど」の字です。

 ……景気が回復していると言う経済官僚は、物流量の変化を見ているのでしょうか?
 今年四月以降、あの東日本大震災の年の6月以降みたいな道路の空き具合なのですが。
 国道一号線、四号線、六号線、百二十二号線は、以前のような渋滞は見られません。
 日本経済の「血圧」である消費が、非常に低下してきている事実には、慄然とします。
 日本は「血圧低下」に対するショックに耐性がある方ですが、このままだとどうなるか。
 金額的な数字ばかりでなく消費の現場も見てみろ!と、真剣に叫ばずに居られません。

 ★

「余命」、自分も見ました。その意見に対しては、自分も全く同意します。

 日本に巣食う癌である在日特亜人と背後に、これだけ理に適った詰めの手が打てるのに。
 何故安倍政権は、経済的な自殺も同然の新自由主義経済的政策を採用するのでしょう?
 民主党政権に習い、レントシーカーに餌を見せて誘き出し潰すなら、いっそ尊敬しますが。
 今のままだと、日本経済はその強みを効率的に剥ぎ取られて「欧米化」してしまいます。
 国民を「1%」の成功者と「99%」の失敗者に分離し、身分を固定する救い様の無い道です。
 身分の固定は、日本の強みである人材力を殺し、日本をそこらの先進国程度に格下げします。
 その国力低下は、世界唯一の非キリスト教先進国である日本国の死に直結します。

 現在の日本経済の危機的状況を、安倍政権が分析出来ていないとは思えません。
 それでもなお現在の経済政策を推進してしまうのでしょうか?一体何故?
 誰か、この謎を解いて下さる方は居ませんでしょうか?自分にどうにも理解出来ません。
[ 2014/06/12 15:33 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
113195 :「ど」の字:2014/06/12(木) 15:43:53 ID:/rKlrZ.I
メディア殺しの手はどう打つのでしょうか。

 書き忘れていた事がありますので、補足いたします。

 破壊工作員が使う手は常に、日本国民の力を日本政府を潰す方に導くメディアにありました。
 メディアの反日を潰さねば、日本国世論の立ち直りはありません。
 メディアの反日は既に構造的かつ歴史的に確固たるもので、揺すりようがありません。
 これに対して日本政府が日本国民保護のために打つ手はあるのでしょうか?
 今のところ、インターネットの力で中和されつつありますが、その力はいま一つ弱いのです。
(「敵に回すと恐ろしいが、味方に付けると頼りない」というネット世論側の自嘲があります)

 世界経済の逼迫につれて、日本国内の事態も切迫してきています。
 後は、メディアが潰れるのが早いか日本が潰れるのが早いかという、詰め速度勝負になります。
 今の日本政府に、寄せるための決定的な手があるのでしょうか?
[ 2014/06/12 15:43 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
113196 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 16:06:44 ID:-

※113191
多くの一般人が「怪しいコメンテーター」やら「怪しい会社」
「買収されているであろう人たち」をロックオンしてますからねw
それに裏切って、工作活動の内容を暴露される可能性がありますから



ただ、兵役逃れで、日本の刑務所に入る、、とか色々やりそうな予感
[ 2014/06/12 16:06 ] /-[ 編集 ]
113197 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 17:43:36 ID:aIcUnOeo

在日は獅子身中の虫として使い勝手が良い、という意見が出る事は日本側も承知していて、だからこそ北朝鮮と接近しているのでは?
在日は獅子身中の虫として日本に置いておこう、と思ったら北朝鮮に横取りされる危険性がある、となれば獅子身中の虫戦略は取り辛い。

さらに言えば、在日の資産は確実に韓国プラス北朝鮮の資産を大幅に上回っています。
ソースは在日だらけの長者番付。

日本の富裕層の大半は在日(帰化や成り済まし含む)や、その支配下にある反日日本人です。そうでない例外も少数いるかも知れませんが。
ホントの日本人なんてみんな新自由主義者や在日に財産を奪われるビンボーな労働奴隷に過ぎません。

国の総資産のうち、半分以上が富裕層のものなのは、万国共通のお約束。
そして日本の富裕層の大半が在日となれば、彼等を呼び寄せるだけで、日本の総資産の半分以上が手に入り、富裕層を失った日本経済はズタズタになる、と考えられます。(実際には寄生虫に過ぎない富裕層の呪縛から逃れて、経済復興に着手できるようになると思いますが)

韓国の経済は現状ズタズタなんですから、これだけデカい資産を北朝鮮に横取りされるのを黙って見ている訳にもいかないでしょうね、韓国としては。
以上、妄想でした。
[ 2014/06/12 17:43 ] /aIcUnOeo[ 編集 ]
113198 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 17:48:12 ID:-

>>113196
最初の強制送還は犯罪者からというのが定説なので、刑務所→韓国という近道直行コースなのにw
犯罪者の強制送還だと在日連中も安心(油断)するだろうね。

許永中とか知らないんだろうか。
安倍政権になってから不法滞在者の強制送還が前政権の6倍のスピードで処理されてる。
[ 2014/06/12 17:48 ] /-[ 編集 ]
113199 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 18:55:11 ID:-

>>113197
入れ替わりで外資(本体)の新自由主義が入るでしょうね。
その時が本番なんですよ。
そして、安倍政権その方向で動いています。だから危険なんですよ。
コンサルタントという名や、CEOという名の思想集団ですよ。
利用価値でしかものを計ることが出来ないし、そもそも住人のことを前提としたプランが
引けないんですよ。短期で大きく儲け成長戦略とか。
存続させて息の長いってのが出来ません。
深夜から明日、ちょっと分析見解うっぷします。
[ 2014/06/12 18:55 ] /-[ 編集 ]
113200 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 19:07:23 ID:-

男だけ徴兵しても、財産の名義を女に移して第3国で落ち合えば、逃れられるでしょうに。
抜け道残してちゃだめだ。
[ 2014/06/12 19:07 ] /-[ 編集 ]
113201 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 19:38:47 ID:-

確か兵役済の人は、日本は帰化できないんだよね?
だから、あとは韓国が受け入れさえすれば、永住許可を取り消せる→帰国事業が出来るってことかな。
北とも色々打ち合わせ中だし。
南に帰国しないなら、北に帰国でもいいわけで。

獅子身中の虫を仕掛けたのは飴でしょ。
だから、仕掛けられた虫は精一杯内部で美味い汁吸ったし、あちこち侵食したとは思うけど、
どこにいるのが合理的かは、虫には判断出来ないんじゃ?w

あとミンスのお陰で、中韓の胡散臭さが国民に周知されたから、腹の中に虫飼ってた!って知った衛星観念の高い日本人が
虫下し買いに行って飲むまで、そんなに時間は無いでしょうね。
日本人は賢いから、「誰がくれたパン」に寄生虫が入ってたかは不問に付すでしょうしw
まーどうせ全部は駆虫できないんだから、多少は残るでしょ。
[ 2014/06/12 19:38 ] /-[ 編集 ]
113202 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 21:00:27 ID:-

6月中にNHKの人事をラ党が掌握できたならマスコミの浄化にも手をつけられそうだけど民放各社が報道と政権の癒着とか騒ぎだしそうだな
特亜を始め海外のスポンサーと癒着してスピーカーになり下がっているような確信犯だと情状酌量の余地も無いし
犯罪者を強制送還するのと並行してマスゴミや製作会社内の在日どもから強制送還していく方が帰国事業もスムーズに実行できそうw
[ 2014/06/12 21:00 ] /-[ 編集 ]
113204 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 21:32:45 ID:-

勧誘から義務になったという認識でよろしいでしょうか?

25歳以上について、何がどうなるのかわかりません。
[ 2014/06/12 21:32 ] /-[ 編集 ]
113206 :くろすけ:2014/06/12(木) 22:05:48 ID:-
これから書く内容は完全なでたらめだゾ(`・ω・´)b

先日、地元の商工会なんかが集まる会議で聞いた話。
信ぴょう性など全くない、単なる茶飲み話の類なので、
ここのコメ欄を見るような賢明な諸兄は本気にしないように。

その席には在日外国人でお店や会社をやってる人たちも来てたのですが、
そのうちの一人のブラジル人との会話。

私「日本が移民を受け入れるそうだけど、もう君たちみたいに大量に外国人がやってきている状態で新しく制度を作る意味ってあるのかな?」
伯「あるとしたら、軍人を連れてくるってことだろう」
私「軍人!?」
伯「外国人の目で見てればわかる。中国とか韓国とかね。
いつ戦争になってもおかしくないじゃないか。そして日本の自衛隊は制約があって戦えない。だから傭兵にやらせようってことでしょ」
私「なるほど。それなら政府が”高度な技術者に限る”と言ってることのつじつまが合うか。軍人だって技術者だし、そうなるとフランス外人部隊の日本版か」

ここで在日中国人登場。

中「中国人のアタシが言うのもなんだけど、自衛隊がいくら訓練して強いといったって市街戦になったら別だからネ。解放軍の兵士で日本来てるのいっぱいいるヨー」
私「例の動員令のこと?」
中「そんなのだれも守る奴いないネ。でも市街地にテロリスト紛れ込んだら、
民衆巻き添えにするの承知で攻撃しなきゃならない。日本人その覚悟あるか?」
私「テロリスト1人に巻き添え100人か…う~ん」
中「天安門で起こったことと同じね。あの時、学生たちに向かって発砲するよう軍に命令出たけど、兵士たち誰も従わなかった。
共産党のお偉いさんたち仕方ないから、ウイグルとかの兵士つれてきた。
ウイグル人漢族嫌ってるから、よろこんで学生殺した。
共産党の犠牲者っていう点じゃ学生もウイグルもおなじだけど、そんなこと考えない」
伯「ようするに嫌な汚れ仕事はガイジンにやらせるってことだよ」
[ 2014/06/12 22:05 ] /-[ 編集 ]
113207 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 23:05:24 ID:-

傭兵による外人部隊か…東南アジアだけでなく南米でもコリアンはヘイトされているから、コリアン駆除で報酬貰えるなら喜んで出稼ぎに来てくれそうですねw
危険手当込みでも安くでアウトソーシングできそうだし、契約期間が満了すれば口止め料も渡して帰国していただくことで日本人の手を汚さずにすみそうだけど
[ 2014/06/12 23:05 ] /-[ 編集 ]
113208 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 23:11:32 ID:-

管理人の画像チョイスに突っ込みいれに来たのは自分だけだったか…
[ 2014/06/12 23:11 ] /-[ 編集 ]
113209 :名無しさん@2ch:2014/06/12(木) 23:23:28 ID:kM4Z.0JU

>>くろすけ氏

HAHAHA、わろすわろす。

…w
[ 2014/06/12 23:23 ] /kM4Z.0JU[ 編集 ]
113213 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 00:55:55 ID:-

在米朝鮮人がどうなるかも見ておくといいだろう。
[ 2014/06/13 00:55 ] /-[ 編集 ]
113215 :名無しの日本人:2014/06/13(金) 01:24:52 ID:-

反日という行為がどれだけ日本を牛耳るトップクラスの人間や韓国のトップクラスにいる親日幹部クラスの人間を怒らせ自分達の首を絞めることになるのか身をもって知るだろう。

日本との友好の弊害にしかなっていない在中人とつるんでべったり左翼の仲良し運動を繰り広げる反日在日達を快く思っていない人間は日本の中だけじゃないことを肝に銘じて置くんだな。

カス反日在日君達。
[ 2014/06/13 01:24 ] /-[ 編集 ]
113217 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 02:16:05 ID:-

「ど」の字氏へ
ほとんど根拠のない予想でよければいくつか・・・
まず前回の選挙協力への見返り、対中国戦を見越して戦費協力を既に取り付けていてその見返り
自民党内部新自由主義派がケケ中あたりから資金援助を受けて手がつけられなくなった
財務省あたりに弱みを握られて身動きがとれなくなった
こんなあたりでしょうか
[ 2014/06/13 02:16 ] /-[ 編集 ]
113218 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/13(金) 02:29:02 ID:-

>>113195 「ど」の字さん、枠組みを世界規模で考えたがいいと思います。「余命」見ました。
西側を黙らせるために、それらの受け入れを前提としているのならば、正直本末転倒です。
理由は言うまでもなく、金銭の上下が娯楽、口を出すことで参加が出来る劇場として、裕福層に定着しているからです。
一番の問題は、下と上の分断をされることです。下で固まって底上げをして、それらの事情を上で汲み取るものがいるのが日本の原動力です。在はこの日本の習性に寄生することによって生きながらえていました。
今度は考えの勝手が違います。下の意見を自分の利益にして、マージンは最低限。恐らく、これが目当てなのではと。在は寄生は出来ても、利益に食い込むことを第一に考えるので足を引っ張ることで譲歩を引き出す形です。こっちで決めてることに茶々をいれますが、政策の主導権が日本人にある程度ゆだねられています。対して向こうは上層部で何でも自分で決める形です。
新自由主義に染まると人の話を受け付けるのは、自分にプラスになる利益の時だけです。
結局は欧米と同じことがおこります。

加えてこの国は災害王国です。
日本のインフラ技術は、外界と(国々から村々まで)断たれることを前提とし、堅持しないと維持自体が難しいのれす。一旦災害が起きれば、外界と簡単に分断されるからです。
インフラ復旧の速さで外界との連絡が出来、流通等息を吹き返せますので、復旧プランは利権ゴロでも役に立つことを前提とし采配をしなければ、バブル期の故郷何とか資金とたいして変わらぬ結果を招きます。東北には入ってるコンサルタント系、コンサルタントを通すことで政治家のお仕事が要らない系です。
ミンスの置き土産か、新たにケケ中が入れたのかは不明ですが、正直に言うと現状を把握してないと思います。インフラ分断の概念は基礎の基礎。常識以前ですよ

>>「誰がくれたパン」が今度は直接で、場合によっては当人も我々も危険にさらされる上、
パンが食えなくなるばかりか、逃げ場もないんですよ。
表に出ない情報は「無かったこと」にされるは、現在、多用されているように思います。そのなかったことは蓄積にはなりません。

話しの切り出しが難しいので。
新自由主義が白豪主義の面があり、現在どんどん退化している理屈の一部を。
恐らくやっているのがオセロ。チェスや将棋が出来ない。
「蓄積くれ」を理解することから、彼らの言っていることの矛盾をわかるところまで書いて行きたいと思います。現代を支えてる根拠を安易に失いやすく、前段階に退化する、楽園回帰というか、自分の持ってる原点へ行ってしまうというか。この原点も利用価値でしか見ないため、本来の意味を失ってしまうスパイラルの一部。通常、エリートではおこりえないんですよ。国を支える側で、これら思想を持つ者の排除が仕事ですから。

白豪主義について。
大きく分けて宗教的習慣はものの考え方、
社会的習慣は蓄積的考えで見識を広め
歴史的習慣。過去、自分の成功でないものを目指す。
世界全体の白豪主義的見解は、シンボリックで白人の世界観に貢献したものが
評価がうけられる状態なんですが、追求しすぎで暴走したんじゃないかと(仮)
究極状態は貢げ跪けで、知ってか知らずかそういった工作員も出てきてます。(多分釣でしょうけど)

まずは宗教から。(つづく)
[ 2014/06/13 02:29 ] /-[ 編集 ]
113219 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 04:27:26 ID:aIcUnOeo

そーいや、よく「日本に新自由主義者を蔓延らせているのは、新自由主義によって日本を崩壊させるための白人達の工作だ」っていう意見をよく目にするけど。

でも、当の欧米自身が新自由主義に滅ぼされそうになっている現状が、全く説明つかないような......
まさか、日本に新自由主義経済政策を導入させる為に、新自由主義で自国の経済状況を悪化させている?
さすが、国境や国家への帰属意識といった概念のない連中は違うな。
焼き畑農業のやりすぎで、地球全土の経済が焼け野原になっているのが見えないんだろうか?
[ 2014/06/13 04:27 ] /aIcUnOeo[ 編集 ]
113220 :「ど」の字:2014/06/13(金) 04:55:40 ID:/rKlrZ.I
宗教を最上に置く考え方の危うさ。

>>113219さん
 国家や世界より、宗教の概念が上位に来ることも関係あるのでしょう。
 現代キリスト教の聖典である、新約聖書の最終部分に『ヨハネの黙示録』があります。
 この終末思想の偽典が欧米人に与えた悪影響は数え切れません。
[ 2014/06/13 04:55 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
113221 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 07:34:05 ID:-

>113219
その点において自分が一番納得のいく説明をして下さっているのが、馬渕睦夫さんです。
簡単に言えば、いわゆるグローバリズムを展開しているのは壁通り、俗にいう1%ですね。
欧米でも99%は搾取される存在なわけで、それが一見矛盾した姿を作ってると・・・。
詳しくは、氏の著作や動画に触れてみてください。
[ 2014/06/13 07:34 ] /-[ 編集 ]
113222 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 08:09:40 ID:-

以前、在米韓国人がアメリカ国籍を習得するする為、本国で兵役をする
とか言った内容のレスを観たことがある。2ちゃんのコピペだし、まとめブログの
記事だから都合いい部分だけかいつまんで編集した可能性も高い。
そもそも信憑性がない。ちなみに内容はこんな感じだったと記憶してる。
書き込んだのは日本人、その知人が在米韓国人。二人の酒の席で語らい。
韓国人が酔って日本人に話した内容が↓
そいつ(在米韓国人 ※以下そいつ)は米国に永住権を持っているが
帰化していない。これからは失念したのだが大学卒業後に兵役か現在就職中だが敢えて兵役に行くらしい
確かに韓国籍離脱には兵役終了が必要だが、兵役経験者がアメリカ国籍を習得できるのかという問題もある。
そいつは韓国人にはめずらしくウリナラマンセー的な思考は持たない、朝鮮民族の愚かな振る舞いと捏造と
欺瞞と怨嗟にあふれた祖国・朝鮮半島を憎んでいた。それを清算する意味でも徴兵に行くとのこと。
こいつはくせーゲロ以下の…(以下略

とても怪しい内容だった。

まぁ、韓国人で朝鮮戦争が終了しない以上兵役は義務で、二重国籍を認めないのは当然。
カウントダウンが始まった在韓米軍の撤退と悪化する韓国経済の為の金蔓として期待w
されているのは間違いない。また上の方でも誰か書いていたが法の不遡及無視で財産没収
朝鮮民族特有の「弱い者いじめ」「自分は悪くない悪いのは他人」という気質も危険な
朝鮮半島から脱出して安全な海外いた同胞などやり玉に挙がるのは当然だろう。

とにかく在外韓国人にとっては何が起きても不思議ではないということ。
[ 2014/06/13 08:09 ] /-[ 編集 ]
113223 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/13(金) 10:49:08 ID:-

すいません。力尽きて。
書きかけの奴も今しがた消えてしまいました。一昨日も同じようなことが起きて、まとめようとしたもん
消しちゃってます。書きたいことが多くてまとめるのが不得意ですが、あらためて。
>>113221
金融屋はどうか知りませんが、統一された暁には消えてなくなる民族の中に、ユダヤ人が聖書的にはっきり入っています。役目を終えれば特別じゃないし、生き残りも強要できない上、宗教的には死を意味します。
分散どころの話ではありませんよ。勿論、国である必要は微塵もありませんので、
立場的に一番のピンチがイスラエルだったりします。
自分らは特別という概念のもと結束していますので、役目終わったから解散。仮にマージンが入っても、
目に入るもんじゃ満足しないと思います。数千年の対価ですから。
旧約からですが、なにか神の不機嫌に触れるたびに、人類の出来る事が与えられた罰に対する対応する形で、どんどん、西洋風にいえば文化的になっていっているんですよ。
アダム(労働)労働は自分が食い扶持を持つことで、主導権を握れますし、イブ(出産)は次世代を生むことによって、主導権を握るものに対する世代交代と、自分たちのできる行動範囲を広げることが出来ます。
アベルをやってしまったカインは鍛冶屋へ。鍛冶屋は食糧の確保を前提とした、食糧の余裕による別の職業、鉄を採取できる資本と労働力、金属加工が出来る知識と技術という前提がなければ成立できず、
今、やってることは楽園への回帰、見事なまで全部否定しています。
苦しかろうが人間に与えられたものを否定は出来ないんですよ。

ある程度の権利と権力は分散しておかなければ、労働も出産も食糧の確保も技術及び技術伝承も研究も誰かが
一手に引き受ける、少なくとも決める権利側が全部負担するはめになります。ですが、新自由主義自体がkそれらを否定していますので、これら蓄積を整理する必要が出てくるんですよ。楽園は神に守られてる前提なので、防衛構想も形成できません。
人間が少なくなって権利が西洋では認められたそうですが、社会は何らかの概念によって形成されていますので、当然、付属する技術や職も無事じゃないんですよ。、
共産主義はよく皮肉で、上層部が紙を生産すれば全てが事足りると。無駄な蓄積を削ったがゆえに、何らかの形で残っていた蓄積ごと否定してしまうこと。やっていることは、資本を作るために木を切って、保水力を無くした大地に復讐されることと変わりがないんですよ。

ごめんなさい、蓄積から順に話した方がいいかもしれません。
文化編
白豪主義的文化的優位は、蓄積から優位性を確立し、その優劣での文化を判断しがちになります
例えば、原始的な火のおこし方しかわからないものが、マッチの着火を目撃すれば、魔法にしか見えません。しかし、同じく原始的な火のおこし方しか知らなくても、「油を使ったのか?」との質問をする場合、ゴマや菜種、石油や鉱物などの別途の蓄積的な知識を持っていることが挙げられます。
つまり、発火する材料の認識や着火方法を文化における蓄積的経験で見ており、この道具を使うかどうかで、次の段階の材料の集積方法を模索しようとします。
白人社会は、これら蓄積的概念の応用の積み重ねで文化をそのまま移動させたり、応用、代用をして、
別の場所でも、同じ文化を形成することが出来ます。

田舎の魔女狩りはこの文化蓄積の衝突によって引き起こされ、集団における宗教概念は増幅材です。
日本の昔話でも出てくるんだから、これは人類普遍です。ぐろーばるすたんだーどです。
文化的衝突は概念の更新でも起こりえます。その概念があっているか否かを考え(記憶)を少し戻ってから
考えます。(続く)
[ 2014/06/13 10:49 ] /-[ 編集 ]
113224 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 16:10:13 ID:-

「私は嫌韓、日本が好き、自分のことは日本人だと思っている。」とすり寄ってくる在日が一番嫌だ。
日本人から見ると、在日の行動様式は何代経っても完璧な朝鮮人で、
とてもじゃないが仲間として受け入れられる代物じゃ無い。
うれしそうに嫌がらせや告げ口して他人を困らせて楽しむ奴らは、たとえ帰化できても日本人じゃない。
帰れ。

[ 2014/06/13 16:10 ] /-[ 編集 ]
113225 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/13(金) 16:56:09 ID:-

(つづき)
考えを戻した状態に、疑似的な保守の考えを当てられると、反論が難しくなります。
新自由主義的考えの人は、話の本題を意図的にずらして、自分に有利になるよう話しをします。
相手が詳しい知識を持っていても、かたや秩序を守る側、片や秩序は考えない側ですので目的が違います。
話しをいい負かすことに終始されれば、こちら側は守る側、資本も弱く
ここで問題になるのが、ずらして動かして別の概念を当てはめたことです。問題解決の軌道修正は
物凄いコストを伴います。(どの字さんの黙示録に怒りを感じるのはここだと思います)

ブレーキが働くのは上記書いてある蓄積があるからです。蓄積はその価値を自身でよく知っているため、
道具や資源の使い方に対し、的確な判断が出来ます。
逆に蓄積自体がされていない場合、道具や資源はどっかから降ってきた財産的視点となり、使い方は勿論、
他人が持つ資本財であるならば、なおさらその価値がわからず、また、与えてももっとよこせになります。
自分たちで作るよりもどこからか奪えば、最大の収穫が得られるため、誰かが資本を持っている内はそれに
目を取られ、奪った後のことを考えにくい。

奪い合い合戦になると人々は秩序を欲します。
大雑把な庶民の欲する秩序とは、第一が安全で、次に富、インフラを設置です。
1つはアメリカが負担していて、それが軍事的力の秩序。
もう一つは日本が負担しており、技術的な秩序、インフラです。
クリミアで恐らく軍事的にサッサと米国が引いてしまったら、鼻薬や力によって反旗が出来なかった
国が、プー帝の誘いで一気にひっくり返っていた可能性があります。
当時、オバマは覇権国で軍事的秩序内で脅しをかけている自覚がまるでないんですよ。
そして、この軍事的秩序は単純に脅しで成立しているわけではありません。
多分、この大原則、忘れている輩が新自由主義に多いと思います。

共産主義(新自由主義)が蓄積を抜いちゃう過程、多分、ここのどこかに書いた覚えがありますが、
もう一回書きます。
共産主義は技術的な断絶をおこしやすい構造になっていて、技術を支える一角が政敵になると、
別分野を巻き込んで自滅します。
文字を日本が導入したのは、人による文化断絶を避けるためです。

蓄積は
113223で書いた>>文化的衝突は概念の更新でも起こりえます。その概念があっているか否かを考え(記憶)を少し戻ってから 考えます。
の部分を経験的蓄積と宗教的経験を混同させているのではないかと。
ちょっと、パソ調子悪いです(続く)

[ 2014/06/13 16:56 ] /-[ 編集 ]
113226 :べる:2014/06/13(金) 20:56:03 ID:-

ちょっと備忘録
多分これから、話題になると思います。

「【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』」
URI: ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4692250.html

参考までに、まちBBSも
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1376814369/
[ 2014/06/13 20:56 ] /-[ 編集 ]
113227 :113172:2014/06/13(金) 22:25:21 ID:-

べる氏。
それ、うちが住んでいるとこだわ。
[ 2014/06/13 22:25 ] /-[ 編集 ]
113228 :名無しさん@2ch:2014/06/13(金) 23:28:59 ID:-

朝鮮進駐軍じゃないか・・
[ 2014/06/13 23:28 ] /-[ 編集 ]
113229 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/13(金) 23:45:44 ID:-

最早、自警団どころか現代版仕事人や怨み屋本舗とかが稼働してもおかしくないレベル…
というか『職業・殺し屋』にも北朝鮮の破壊工作員が敵役で登場しているし色々な意味で際どい漫画ですねw
[ 2014/06/13 23:45 ] /-[ 編集 ]
113230 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 00:00:25 ID:-

※113220
安全保障や経済や歴史や地理の話をしているように見えて実は宗教の話しかしていない人、
一神教を批判しているように見えて実は一神教的な思考をしている人、
結構いますよ。西洋の知的エリートでもないのに宗教が最上位に来ている人。
彼らの存在は新しい中世の到来を予感させてくれます。

※113224
「同じ日本人」と擦り寄った相手に向かって「お前は韓国人だから断交だ!」とやらかしたり、
自分から食って掛かった相手に向かって「お前に迷惑かけられた!」とやらかしたり、
ひどいのになるとこのくらいやってきますよ。
[ 2014/06/14 00:00 ] /-[ 編集 ]
113231 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 00:47:33 ID:-

≫世界経済の逼迫につれて、日本国内の事態も切迫してきています。
≫後は、メディアが潰れるのが早いか日本が潰れるのが早いかという、詰め速度勝負になります。
≫今の日本政府に、寄せるための決定的な手があるのでしょうか?

財務省人事、内示されました。

木下康司事務次官、予定通り退官。
後任は予定通り、香川俊介主計局長。
後任の主計局長には、田中一穂主税局長

増税派が上を占めたようです。

日本が潰されかねない要素が一つ増えました。

ご注意を。
[ 2014/06/14 00:47 ] /-[ 編集 ]
113232 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/14(土) 01:56:36 ID:-

基本的に終着点を国益に定めた目的により、自分と相手の距離を測ることが出来ます。将棋でもチェスでも王手をかける前に、ど素人でも、歩を動かし、飛車角を警戒し、王へ行くまでの手順を必要とします。
新自由主義はどちらかと言えば、最初からコピーである「支店」を用意し、ある程度の地方色を出しますが、競争が激化するとオセロ的な行動が目立ちます。
最終目的がその地で息が長くの商売でなく、立ち寄った利用客の利益ですので、目的が元々宙に浮いています。

例えるならば、大きな団体が利用するスポーツ公園の近くに商店を建てるとして、通常、公園が商店にとって大きなウエイトを締めますので、地元の人間だったら、この公園を大事にすると同時に、市政のあり方、スポーツで人が集まるので、それに対し、いかに長いこと人をここに集めるかの話し合いをします。
スポーツ公園を「釣り池」と考えればわかります。池(スポーツ公園)のお魚(スポーツイベント)と釣り客(選手と観客)、地元民はどれがなくなっても困りますので、人が多く出入りすることで土手がダメになるからある程度整備しようとか、桜を植えようととか、魚(スポーツイベント)への環境も考えないと、客が来る目当てが無くなりますので、自分たちで手におえなければ、政治的な働きかけも視野に入ります。

対し、グローバル企業が注目するのは、拠点とライバル店で、拠点では、客層に合わせた商品を第一に考え、客の移動と同時に店をしまう、いわば寅さん的立場ですので、(寅さんは大事な拠点の一つですから、対策に口出しますが、(寅さんが的屋で各地に渡り歩いてることしか知らないので、違ったらごめんなさい。)グローバル企業は客がいなければ畳んで次の拠点を探しますので池がどうのとあまり考えてはいません。イベントが出来ないほど(魚の環境が維持できないほど)損出を受けて、初めて補助金が付きます。この補助金も、釣り客(選手と観客)に来ることを(釣り具修理など)目的としたものです。

散々語られているグローバルパチンコと同じだろ説ですが、改めてここに書いたのは、思考回路の違いです。上記で「池」は定住者にとって生活必需ですが、中央に拠点を持つグローバル企業にとって、「池」はただの場所です。
前者は池の重要性を知っているがゆえに維持や整備をしますが、後者は場所をいかにライバルを蹴落として、場所を確保するかに終始しています。
この前者と後者、政治家を味方につければ、資本力の違う後者が勝ちますが、勝ち続けるために「池」(インフラ)整備が最後です。

もうちょっと踏み込んで、方向性と順番は、
地元民。→池(スポーツ公園)の環境整備保全
→お魚(スポーツイベント)の放流と同環境の別地域との情報交換と結託
(スポーツイベントの誘致と連携)
→釣り客(選手と観客)への要望にそった商取引。

グローバル企業→釣り客(選手と観客)への要望にそった商取引。
→周囲のライバル店の情報
→本社に報告するべき収益。

実は前者も後者もある意味グローバルですが、逆になっているのがわかりますか?

>>113223で語った蓄積ですが、
大原則を忘れてしまう経緯は、複合的な理由もありますが、
蓄積的なものの考えである文化はまとめてしまえば、マッチのコメでも書いたようにマッチがどうやって機能するか判断が出来るかが、西洋人における文明人と未開人の分かれ目で、現在新自由主義はこの蓄積的習慣の論点すり替えによって、論点をずらし彼らが勝つ方法も、インフラを手掛けるものへの攻撃を対象とし、自らも一からの蓄積の手順を、判断の基準としていないんです。

この為、自らの判断基準が知らずにズレたり、自分たちの成功体験の蓄積自体がバラバラとなっているんで、自分たちの目的や判断もこのバラバラにされた考えにより、知らないうちに別の選択が決まってくるんですよ。全部ではないと思いますが。宗教的習慣はものの考え方、枠組みです。

(つづく)
[ 2014/06/14 01:56 ] /-[ 編集 ]
113234 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 03:24:48 ID:-

安倍首相=新自由主義って決めつけているけれど、本当にそうなのかしら?

自由主義も新自由主義も普通の経済政策も、違いがわかります?
[ 2014/06/14 03:24 ] /-[ 編集 ]
113235 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 04:44:41 ID:aIcUnOeo

魔法少女プリティベルの
「国家とは動物の群れの延長。
ゆえにその目的は国民の安寧と発展に固定されている」
「政治や経済で許される主義は、現状プラス目的から、数式を解くかのように機械的に実行する政策を割り出す現実主義のみ。
この式の中に思想や主義といった不純物を勝手に混入したり、最初から決めてあった目的に沿って前提(現状認識や目標設定)をねじ曲げたりしてはならない」
っていう考え方をどんだけ普遍的にできるか、なんでしょうね。
1%との戦いっていうのは。

連中、ビンボー人にはビンボーなままで、中間層には貧困層になってほしくて(これは国民の安寧と発展という、普遍的国家目標とは相反する考え方です)、その為のツールとして宗教を使っているきらいがあるので......
(1%が貧困を望む理由は、自分達が寄生虫であることを隠して起きたい=知的エリート無しで成り立ってしまっている日本を潰したい、というのと、多分同根です)

こうしてみると、宗教から世俗的権力への影響力を奪えた信長と、戦後に宗教的権威を最大限活用しながらそれを旧日本軍や財務省のように暴走させなかった先代天皇の偉大さ、って洒落になってませんね。
(この意味ではイエスは信長の「挫折した先達」なのかも。
比叡山焼き討ちも、聖書からイエスの真意にたどり着いた信長が、イエスのやりたかった事を日本で成就する為にやったことかもしれませんね。
なんにしろ、イエスは政治の宗教利用、転じて宗教の政治利用の抑止に失敗し、信長、昭和天皇は成功しています)
[ 2014/06/14 04:44 ] /aIcUnOeo[ 編集 ]
113236 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/14(土) 08:35:49 ID:-

イエスは旧来のユダヤ教に対する宗教改革家であり、プロテスタントに例えればルターみたいな立場だと思う
むしろ信長や先帝陛下と比較するのならキリスト教を容認した結果、帝国崩壊の要因となったローマ皇帝だね
[ 2014/06/14 08:35 ] /-[ 編集 ]
113237 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/14(土) 10:36:08 ID:-

>>113234
安倍首相自身の真意は知りませんが、
自由主義と新自由主義の違いとかではなく、これら「道具」の我々への作用です。
自由主義の「我々」への利点。この我々の部分は、国民です。
ナショナリズムを推奨するのならば、当然将来、現状打破を目標としなければ
国民はついて行きません。この現状打破は、現実への修正も含まれます。

日本にお仕事が行くってことはその分、本来の知的エリートを必要としない
悪循環に陥っているんですけど、その日本潰してぇとか正気の沙汰じゃないんですけど
現状がわかってるとはどうしても思えません。

本来の仕事って言うのは、日本がリーダーをやりたがらないリーダー部分でもあるから
現状、彼らが日本から「仕事」を取り上げることはないと思います。
実質、彼らの大好きなブラックですおし。
仕事がしたくないのなら、足を引っ張らせない対策と、仕事に支障をきたす
政治への口出しを封じなければ意味がありません。

現在、米国を発端とする新自由主義は、ひだり知的エリート中心の庶民意見、大衆視点でしかないんですよ。通常の上層部の考えじゃありません。
自分たち国家の形成維持派が、ある程度の「大衆の自由」を維持するために、大衆の意見に制限を設け、調整する機関が、「自由」を語りまくっている狂った状態なのが現状です。
要は、エンジンないけど車は走ります。自然はほっとけば元に戻ります。
を地で行ってるんですよ。ンなわっきゃないのはよく考えればわかるのに。
俺ら「そう思うんだったら塩化した大地に」
エリーツ「遺伝子組み換え植物~」
俺ら「」
エリーツ「塩化したとこじゃなくて、普通のとこに作ろ」
このギャグみたいな斜め上に勝てますかね?なまじ、頭があるからたち悪いと思いますが。

疑似的な軍事的応用の観点から経済を語っているので、軍人も戦略と戦術では騙されやすい、反論しにくい状態のようです。特に米は大衆で持っている国ですので、反論や大義名分が立てにくい。思想面でこの考えがエリートに浸透すると、実務面で支障をきたします。




知的エリートの「本来のお仕事」は、これらも国家エンジンをいかに動かすか。
彼ら自身がエンジンの重要なパーツであり、必要とされる職としての機能なんですけど



[ 2014/06/14 10:36 ] /-[ 編集 ]
113238 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 11:39:06 ID:VEIOABK.
第四の矢は来年2015年

日本が再生する為には避けて通れないことですね。
日本においても民度の低い人たちとの共生は他の先進国同様失敗に終わりました。
左翼が好んで唱えていた多民族共生は、移民側の要請に立った国家を弱体化する目的のデマでしかなかったと思います。
基本的に血族社会というか古代社会に毛の生えた程度の意識の人間と、近代法治国家の人間が一緒に住むことはそもそも無理がありました。

郷に入らずば郷に従え(法治国家に移住する場合はその国の法律規範に従う、そして文化や習慣を尊重する)という考えは普遍的であり、今後注目されると思います。
少なくとも、福祉システムタダ乗りって言う行為、レントシーカーと同じ匂いがして嫌ですね。
[ 2014/06/14 11:39 ] /VEIOABK.[ 編集 ]
113239 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/14(土) 14:54:01 ID:-

安倍首相本人の内面とか思想信条がどうとかは、この際どうでも好いと思います。

いま問題なのは、行われようとしている経済政策に「日本人の給与所得を下げる」ものが少なからず含まれており、実行される可能性が高いということなんです。

安倍首相周辺の言葉を借りるなら「我が国の国際競争力を高める」ということなんでしょうけども、それは別の表現をするならば「輸出企業を国際的な価格競争で勝たせるために日本人全体の人件費=急所所得を削減する」と言っているに他なりません。要するに「日本国民を貧乏にする」ということです。

米国、EU、チャイナが通ってきた失敗が約束された道を、いま我が国の政府は歩もうとしているわけです。こうした、国民の貧困化と引き換えに一部のグローバル企業を肥え太らせる経済政策は「新自由主義=グローバリズム」と呼ばれて然るべきではないでしょうか。これは云われなき中傷や根拠のないレッテルなどではないと思います。

WW1、WW2前の世界→帝国主義=エクストリーム自由主義
WW1、WW2後の世界→冷戦構造(西側=マイルド自由主義 東側=社会主義、共産主義)
ソ連崩壊後      →マイルド自由主義退潮、エクストリーム自由主義復活

自分の認識はこんな感じです。
[ 2014/06/14 14:54 ] /-[ 編集 ]
113240 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 16:58:56 ID:-

日本の若者には、一日でも早く投票率でお年寄りを抜いて欲しいものです。
海外に出て行っても影響力が大きくなり、中韓よりもさらに重用されることでしょう。
[ 2014/06/14 16:58 ] /-[ 編集 ]
113252 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 23:33:29 ID:-

>>113234
「全ての問題は新自由主義が原因だ。安倍を肯定する人は新自由主義者だ。」
というふうにこのままいくと凝り固まる危険性がありますから注意ですね。
[ 2014/06/14 23:33 ] /-[ 編集 ]
113255 :名無しさん@2ch:2014/06/14(土) 23:58:41 ID:-

※113236
ユダヤ教内のカルト宗派で、ローマ帝国を乗っ取るために利用されただけだよ
ユダヤのフロントだね
ついでに、宗教改革なんてカッコつけてるけど要は内ゲバ
[ 2014/06/14 23:58 ] /-[ 編集 ]
113256 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/14(土) 23:59:15 ID:-

>>「全ての問題は新自由主義が原因だ。安倍を肯定する人は新自由主義者だ。」

安倍政権の支持率が急降下してきたらケケ中やワタミとかを国税の査察で締め上げてスケープゴートにすれば
支持率も回復するんじゃないですかね?というか壁通りの連中がケケ中を見限るだけでも病死か事故死しそう
ラ党の中で首輪を嵌めてる新自由主義経済思想者連中や特亜の走狗たる野党とマスゴミはマジで死んで欲しい
[ 2014/06/14 23:59 ] /-[ 編集 ]
113258 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/15(日) 00:09:58 ID:-

>>113255

その理屈だとカトリックや東方正教会やプロテスタントや英国国教や清教徒とかも内ゲバになるんですかね?
[ 2014/06/15 00:09 ] /-[ 編集 ]
113260 :名無しさん@2ch:2014/06/15(日) 00:23:01 ID:-

※113252 さん

言いたい事を理解して下さってありがとうございます。
私は、新自由主義と自由主義、普通の経済政策の違いはわかりません。
経済も少しは勉強するようにしているんですけどね^^;
お返事を見ても、簡潔に説明するのは難しいのではと思います。
ということで理解している人は、そう多くないと思います。

それなのに、ツイッターでも、こういうコメント欄でも安倍首相=新自由主義と決めつけた発言が多くて気になるのです。
多分、理解出来て言っている人の方が、少ない。

そして、日本人が不利になる政策が含まれるって怒っていらっしゃる方がいますが…世の中、自分だけが有利な事をやり続けられるのは幸せで良いですね。
自分だけが儲かる仕事、自分だけが利益を上げれるシステム。
その場合は、人は相手にしてくれるのかどうかと私は思っただけです。
いつでも、良い事ばかりを選べると良いんですけどね。
日本だけが世界と切り離されていれば、それは簡単だと思いますけど…世の中はバランスではないでしょうかね。

もちろん、我々は、我々が不利になる事に関しては政府に文句を言うのは当たり前だし、言ってはいけないとか言わないし、何も言わないでいるより言った方が良いと思います。

ただし、なんでも自分の思う通りに自分に有利に出来ない事もまた理解していて下さい。
世の中のシステムは複雑です。不安と不満を煽る方々に利用されないように注意する必要があるのではないでしょうか。
不満と不安を煽られて暴動を起こし、より悪くなっている国、行く国が沢山あるのを見ればわかってもらえるのではと期待するのですけどね。

という事で、本人が新自由主義と名乗っているのなら別にかまいませんが少なくても新自由主義が何かわかっていない人が、カッコを付けた決めつけ発言をするのは控えた方が良いとおもいます。
また、新自由主義かも知れないと言うのは良いですが、決めつけられている方は一度考え直してみませんか?
誰かの意見を、そのままそうだと思い込まされていませんか?と問いかけてみた訳です。
[ 2014/06/15 00:23 ] /-[ 編集 ]
113268 :名無しさん@2ch:2014/06/15(日) 06:16:25 ID:aIcUnOeo

ただ、
「『難しい問題』。
『間違っている』っていう簡単な話を誤魔化したい時に詐欺師がよく使う言葉ね」
(By,3代目魔法少女プリティベル 26歳小学校教員)
というのも一面の事実ではありますから、やはり移民や野放図な規制緩和、TPPや消費税導入をしてしまった人を『難しい問題』の一言で擁護するのは難しいかと。

まー、『難しい問題』という詐欺行為を政治家達にやらせて、自分達は選挙戦の洗礼すらない安全圏でぬくぬくしている1%に天誅を下せれば一番早いんですけどね。
外道のスケープゴートなんて、たとえ自分自身が外道の一味であったとしても、好き好んでやるこっちゃないですから。

新しく似たような奴等が必ずわいて出る、と言ってもそいつらが1%のような手がつけられないほどの金と権力を握るには相当の時間がかかるはずですし。
[ 2014/06/15 06:16 ] /aIcUnOeo[ 編集 ]
113278 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/15(日) 09:19:52 ID:-

>>113260
すいませんね。もし、自分のことだったら、書くの遅いんですよ。
努力はしてるんですけど。
こっちもね、先の見えた世界なんて見たくないんですよ。
世界がダメになった理由は、誰もバランスのことなんか考えて無いからですよ。
結果が資本が強いものの寡占と、誰かが這い上がることを制限したコストダウンです。
貧乏人の努力が~、ではもう誤魔化せないんですよ。

軍事的なものは、恐らく特アと場合によってはロシア以外の世界全体で
日本にやってもらいたいのは共通です。
足引っ張ろうとしているのは、過去方式で日本にちょっとでも鎖を~でしょう。
日本に恐らく要求されている内容は、際限のないものですよ。
欲張りな要求をされても対応は不可能です。全部潰したいなら話しは別ですけどね。

>>113260 の方に聞きたいのですが、日本の要求はなんですか?
エンジンかけない車でどうやって走るんだ?
エンジンの部品を勝手に持って行って、設計にも口出すつもりだけれども、失敗してリコール騒ぎを隠しているじゃないか。この範囲を広げるとはどういうことだ?という、素朴な「質問」が多いんですが。
113260 は日本もバンバン要求するべき。日本は大人し杉とおっしゃりたいわけですね。
部品をバランスを考えて日本から出させるって方法ですらない。リハビリも拒否
「日本人」を「消費」したら終了の短期策ですから。

あと、自分もお勉強は苦手な類です。
多分、新自由主義側も、多くは経済学なんか知ってる奴なんかいませんよ。
仮に知ってても意味なんかありません。本当のことなんか言いません。
現に目的を隠して操作する事ばっかに終始してますし。
バランスを考え、上手に廻すためには政治介入が必要なのに、
政治家を買収すれば、その時は自分に有利でも後から自分にブーメランが刺さります。これに関しては、説明不要だと思います。

ケケ中の著作本読みましたか?ケケ中の言っていることは、一見正しいです。
彼が10年ほど前に出した本、非常にわかりやすく、経済学がわからなくても
興味を持つように優しく書かれた本です。
ケケ中がおかしいと指摘しても、なかなか信じてもらえない原因です。
「知識と知識人は正しいこと言わない、疑問を持つ方法」なんざ誰がやりたいとおもってるんですか?疑うコストを考えればもんのスゲー無駄な分野です。

思想ってのは、ただの考え方です。
簡潔に、ルールがなければ、ある特定のレール(線路)に流れやすい。
自分はそのことを書こうとしていますが。行動による考え方です。
本1冊分の自分の考えを道を反らさず600文字に書くのは大変なんですよ。
[ 2014/06/15 09:19 ] /-[ 編集 ]
113281 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/15(日) 10:28:46 ID:-

>私は、新自由主義と自由主義、普通の経済政策の違いはわかりません。

安倍晋三に新自由主義者というレッテルを貼るな、仰りたいのは結局ただそれだけなんですね。

ぶっちゃけ、そんなレッテルを貴方が気にしなければよいだけのことです。誰が何を言おうと貴方が安倍晋三総理大臣閣下を信じ、支持して差し上げればよろしいじゃありませんか。ただのレッテルですよ。

実際のところ、安倍首相ご本人が新自由主義者であるか明言されることはないでしょうし、そんなこと自体に意味はありません。個人的には興味もないし、正直どうでもいい。行われる経済政策の実際だけが重要です。

たしかに、中には「安倍憎し」で「新自由主義者だ!」と罵りの意味合いを込めて使っている方々もおられるとは思います。ただ少なくとも、ここ「ニートな2ちゃんねらー日記」にコメントを残されている方々に、そういった傾向はほぼないと思います。公表される経済政策を見て「新自由主義的なものが随分と目につくな」と判断しているだけなのでは。新自由主義が分からないというのであれば、勉強なさってくださいとしか。

というかですね、彼が選んだブレーンたちの提唱する経済政策を見て「あちゃー、こんなんデフレの時にやったって状況が悪化するだけじゃないか」と分からないのはマズいと思いますよ。逆に言えば、多少なりともマクロ経済をかじったことのある人間であれば「デフレ脱却はどうしたんだよ、おい」となる筈なんです。

実際のところ、経済政策は「ちぐはぐすぎてどうしようもない」のです。迷走しまくってます。
アクセルとブレーキ同時に踏んでるようなもんですから、スピンしても当然です。

>自分だけが儲かる仕事、自分だけが利益を上げれるシステム。

安倍首相のブレーンのひとり、竹中平蔵先生の事ですね!
[ 2014/06/15 10:28 ] /-[ 編集 ]
113295 :名無しさん@2ch:2014/06/15(日) 14:06:58 ID:-

>>113281さんへ

別に批難の意味ではないですよ。
ただ、ここに書かれているような人は簡単な扇動に動かされているとは思わないです。
結構、ちゃんと見ている人は多いですが、私が理解していても不特定多数の読むだけの人が騙される可能性があるのが気になるのです。
そういう意味では、そのコメントも私のコメントも鵜呑みじゃなくて疑って下さいと言いたいのですよ。

ツイッターの方が、その点は顕著な気がします。
まして、ただコメントを書いているだけの人に、経済学と呼ばれる本を誰でもわかるように簡単に書き表してくれなんて要求もするつもりもありません。
素人が見て、すぐわかるような事を600字程度で書く事が出来るなら、申し訳ないですが本を書いて下さいまし^^;
ケケ中氏の本は時間のムダっぽいので辞退させていただきますが、こちらの方は慎んで買わせていただきますよ。

また、ちゃんと自分の考えを文章に出来るような方の前提というのの中に含まれた他人からのレッテルというものが気になるだけなのですよね。
逆に、しっかりとした文章を書く人の中に、最近良く見かける単語である「新自由主義」

安倍首相=本当に新自由主義なのか?

ごまかし、欺瞞、洗脳、本人がされていないつもりでも…どこかで自分の心の中に滑り込まされていませんか?

で、私も竹中氏は嫌いです。
彼の考え方では、世の中は悪くなっても良くならないでしょうね。

つまりこういう事です。

「あなたは何を持って安倍首相を、いつから新自由主義だと思ったのでしょうか?」

その問の前に、本当に新自由主義というものを知っていますか?
知っていて、そう判断される方に出来るアドバイス(何様だ私^^;)なんてある訳もありません。
誰かを新自由主義だと思ったとしたら、それは誰かから聞いた話を鵜呑みにしているだけです。
そして、そのレッテルを前提に話をしだすと実態がぼやける。
ここのコメントの流れの始まり位から、安倍首相=新自由主義という前提で話が進んでいるような気がするのは読解力がないですか?

今回は、この新自由主義が気になったので、ちょっと聞いてみました。
でも、こういう事は意外と多くないですか?
政治家が一時「グローバル」という言葉を好んで使ったように新自由主義が理解出来ない人は、一呼吸おいて考えてみませんかという事なんです。

なんか不快な気分にされたとしたら申し訳ありません。
[ 2014/06/15 14:06 ] /-[ 編集 ]
113296 :名無しさん@2ch:2014/06/15(日) 14:11:38 ID:-

>>113281さんへ

上記のコメで大半を書いてしまったので、一つだけ。

私だけが理解していればいいという考え方は違うと思いますね。

この言葉に「日本人は日本人らしくしていればいい」という悪意はないけれど自己防衛能力もない言葉を思い出してしまうのは被害妄想でしょうかね^^;

懸念て言うのは、書き込みをしないで読んでいるだけの人が、たとえ一人でもふと立ち止まって考えてくれる(その結果がどうでるかは人それぞれでしょうね)事があればいいなと思うだけです。
[ 2014/06/15 14:11 ] /-[ 編集 ]
113300 :名無しさん@2ch:2014/06/15(日) 14:44:01 ID:-

>>113268さんへ

TPP(いま盛大にもめていますね…)
移民政策(これも良く言われますけれど、つい最近の閣議決定を移民政策かどうかは微妙です。可能性はありなので嫌ですけれど、まだ決まったまでは行っていませんね)
消費税導入(法律まで出来てしまっていましたね。個人的には導入するにしてももう少し後の方が良いと思いましたけど通ってしまいましたね)

これらを難しい問題以外で表せる言葉が他にあるのでしたらお聞きしたい。
ちなみに、疑って頂くのは結構だと思います^^;
むしろ正しい事であり、難しい事を言う人の中に混じるひとかけらの嘘や欺瞞の方が、あきらかにあやしい人よりも危険だと思うからです。
この3点全てにおいて、1行や2行で語る事が出来ない事は誰が見てもはっきりしていますよ。
というか、少しくらい話をしても終わらない内容ばかりですね。

個人という意味では不満も不安もありますが…日本には、それを煽り利用したい方々がいるのをお忘れなく。

理想を追っちゃうと現実が見えなくなって、今いる安倍首相をおろしてしまったら、その次の首相は誰になるのでしょうか?
いや、書いている人は「その部分が問題だ」と言っているだけで、安倍首相を降ろそうという意図はないのかも知れませんし、なんでそこまで話が飛躍すると思うかも知れませんが…それこそ、見ているだけの人が考える一環であればいいかなと思います。

保守を名乗る単純な人が騙されているのか、工作なのか…微妙な人がいるのも皆様も知っていらしゃると思うのですが…

ちなみに、反論の方が多かったようですし、不快にさせた方には再度、申し訳ありませんと言うしかありませんが…何も考えないより、反論しかなかったとしても議論させて頂いた事には価値があったと思いたいですね。
[ 2014/06/15 14:44 ] /-[ 編集 ]
113303 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/15(日) 15:24:47 ID:-

>>113295様

米113281と米113239を書いたものです。

何度も申しますが安倍首相本人が新自由主義の信奉者であるかなど、本当のところは世界中のだれにも分かりはしません。そんなことはどうでもいいのです。

失礼ながら申し上げますが、他人に「コメントは疑え」だの「一呼吸おいて考えろ」だのと意見するよりも、まずあなた自身がマクロ経済についてしっかり勉強することをお勧めします。

あなたに必要なのは、まずあなたご自身が新自由主義について学び、それについてご自身の意見を持つことです。それもしないままに他人にああしろこうしろ言うのは、少々僭越ですよ。
[ 2014/06/15 15:24 ] /-[ 編集 ]
113312 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/15(日) 19:13:20 ID:-

113278 です。
ケケ中氏の本、「嘘は」書いていませんよ。部分的にこれ違うだろを見つける事から始めましょう。じゃないと前提条件が違うじゃん、で反論できません。
「経済ってそうだったのか会議」出た時擦り切れるまで読んだ覚えあります。あれは良書(思い出補正はいっているかも)。経済っぽい本で大衆向けの最初の本、中高生向けです。

どっちかって言うと、池上彰の方が伝えるべき情報をあからさまに伝えてないので問題です。
両方の特徴は2ch、新聞、メディアと同じだと思いますよ。
「嘘を見抜けないものに2chは使えない」「一時ソースぎぼん」です。
>113295さんが言いたいことは、相手の「目的」と「誘導}でしょう?
でしたらツイッターは今の所、正常ですよ。
新自由主義の認知度が上がって、大騒ぎしているんです。
むしろグローバル化の正体がばれちゃったんですよ。大衆に。
ナショナリズムを舞子させれば、当然、海外情勢に目が行きます。
報道ではほとんど流されない「新自由主義」は、現在、欧米で猛威をふるっている
鵺です。今の所、一般含め論客がいる状態ですから大混乱は政府が大衆を締め上げなければ、敵対勢力の情報操作でのヒスは避けることが出来ると思います。

一応、状況を書きます。
くろすけ氏の傭兵ワロス説ですが、恐らくシナーが崩壊すれば方々に難民化し、移民は暴れるでしょうから、軍事的な意味で急ピッチでいろんなもんを優先しているんだと思います。恐らくシナーも日本もいなくなれば、日本人移民を確保できてうっはうは、っていう斜め上な考えを持っている可能性も無きにしも非ず。。。なんせドイツ移民や覇権取り上げたイギリスから頭脳取って、戦後ウハウハの状態をミンスは作っています。対し、払ったものはあまりにも大きすぎる
外交の失敗です。サヨクの呪詛は本来、唱える人間が聞かされてるんですよ。どの国もね。
この成功体験「」から当時の情勢、状況はまるで違うのですがミンスなので、ピコーンやってもおかしくないと思います。あほの子を抑えるために色々妥協している可能性もあると。比較的現実派を無くしたらどうなるとryなんてことも妄想ですが想像しました。

現実的な問題としてどうでしょうか?

自分も一応、状況証拠ばかりで一時ソースありません。
「西洋人はどんな価値観でものを見ているか」を中心としてトツトツ書いてますが、どうも、一部解らない所があるものの、サヨク特有の「自分たちの作ってきたものを否定」しているように感じます。続けます。
あんまり話が長すぎると、迷子になりますので、言いたいことをやや省略しながら書いて行きたいと思います。

上記の蓄積的考えは、一つ抜くと考える力、文化構成がその分弱まるのがわかると思います。
生活習慣に合わせていますが、大体がこの蓄積は、定住、及び移動の概念に合わなければ、忘れ去られる、又は特定の生活必須ではなく、余裕、宗教儀式、又は遊びとしての残るのみです。

では、結束はどうでしょう?
まず、多神教、一神教の前に、人間の集団形成。
人間と動物の違いは大雑把に、声(細かい情報の伝達)と神(世界)と自己の確認、
記憶、記録の媒体(老人や語り部、文字、数字)
人間はどんな形態にしろ、集団で行動するよう特化された生き物です。
最初、定住が出来そうな場所を見つけながら、余剰人口が定住地を求めて渡り歩いていたわけで、形態こそ違いますが、定住民と移動民とその両方の性格を持っています。

仮の名称ですが、女型、男型とします。
女形は定住、採取型で。男型は狩猟、移動型とします。
かいつまんで、女形は交渉前提とし、力での妥協ではなく「お客」として相手の行動力
(商品買い取り、流通など)や情報をもらう都市型で、男性側はそこに立ち寄り、場合によっては土地、財ごと略奪的な状態だったと思います。男性は数字(人数)や女形(定住、採取)の力の具合で交渉を計る。平安時代の通い婚のように(すいません)この女形都市(定住、採取)を
ふらついたのではないのかと。
遊牧民か、集落から独立した男衆の集団が、定住地や略奪、商を求めて移動した形態が、スタンダードだったのではないかと。
続けていい?
[ 2014/06/15 19:13 ] /-[ 編集 ]
113326 :名無しさん@2ch:2014/06/16(月) 02:24:28 ID:-

>>113260
>新自由主義と自由主義、普通の経済政策の違いはわかりません。

これは重要な問題提起だと思います。
新自由主義批判が、経済政策の選択肢を狭めたり、自由そのものの否定になっては本末転倒ですから。
2005年にイギリスの地理学者デヴィッド ハーヴェイが書いた「新自由主義―その歴史的展開と現在」という本が、
新自由主義の定義及び新自由主義批判の源流だそうです。
[ 2014/06/16 02:24 ] /-[ 編集 ]
113330 :名無しさん@ニュース2ch:2014/06/16(月) 17:19:44 ID:-

話をする前に自分の考えを書きます。

グローバルVSナショナリストは形成されつつも、看板となる可能性があります。
プー帝が気が付いたら多分、全部持ってかれる。
多分、答えに一番近く、条件がそろっていて、主導権が握ってしまう条件がそろいすぎてる。
正直、どうしていいかわかりません。
保守でスクラムは点と線は、アメはもともと対立していて感情的には難しそうだし、日本もロシアが吸収しようと火事場泥棒を常に警戒なので、こっち側がまとまらんと話にならんと思います。

西側は今、左右烏合の衆だから余計にまずいと思います。
現在グローバリストは攻撃方法だけはモンゴルそれだけど、思想面でモンゴルとはかけ離れていて、どっちかって言うと今の中国に近い。
財産に価値を置かず、自給自足、情報を水の様に汚さない考えがあり、支配下に置いた国にイデオロギーは置かない。草をひっくり返す(自分とこの自然破壊グローバリストの場合、自然と市場)ことしない。モンゴル人力士は自国に木を植えるために相撲界に行った奴もいます。要は考え自体がシナーとは水と油ぐらい違うわけで、何よりも違うのが保障手形、信用です。
元々、シナ都市国家群と遊牧がクッソ仲が悪いのは、流通に対する相場や吹っかけの原因もあると思います。ビタミン不足による茶葉などの野菜類を、定住シナから何らかの方法でやり取りする必要があり、いくら壁を作ろうが住み分けを許さなかった。それを自分たちの手にしたいと、アラブを見据えて流通の概念を持っていたと思います。

彼らには、争う目的と世界を欲する理由があった。

グローバルは流通的なもんは信用を置こうとするのはあるけど、その他はどうでもいいのがありありで、戦略、戦術はあるけど統治概念が全く見当たらない。
どうも人口問題を目的とはしているんですが、やっていることは真逆です。
面倒なんで、ロボットにさせたいのがアリアリなのですが、どうも3Dプリンタと人工知能、要はロボット技術で自分たちを維持する考えであるようです。
奴隷はそれまでの繋ぎと考えてるのでしょう。
もうちょっと考ろよ。とは思うんですが、なんかもう、道具に支配されるのが好きみたいなので、突っ込みはしません。別ンとこで散々警告したし。(纏まらない時箸休めで書きます)

プー帝は只今、禅問答中だろうと思う。
幸い答えに至っている風じゃないけど、恐らく、答えを持った輩は近い将来出てくると思う。
考えなしにここに書くのもアレではあるわけで。
欧州は気運は出てきている。しかし、方向性から見てフランスは答えを出せないかもしれない。
気質的にはドイツ。ロシアは高級将校あたりが気が付くかも。生真面目な怠け者。
日本は既に答えをそれぞれ持ってる。
ただ言えることは、騎兵に対し壁を作る考え。これを複数つくると、この塀を飛び越える技術だけに特化された連中が現れる。
この壁を取りあえず何なのか整理して、新たに複合的に組まれると、全く別の経済圏の下敷きが生まれる。壁は複数あり、無意識にコストをWinWin関係で殆ど負担していなかったわけで。これを我々は無意識に持っていて、言葉にしていない。
因みに、グローバリストは、この壁の役目を機械にさせたいようで、ブルドーザーのように人を追いやってしまいます。因みに市場は自分たち分の消費しかありません。あとは莫大な維持費です。資源と維持費と災害と自分たちの能力と予定外の分断と思い通りに何でも出来るもののコストと何でもできる奴が自分を維持する上に、誰かが何か都合がよい指導をしてくれる前提ですが、なんかつかれる。どの字さんが簿記って言ったけど、家計簿からだと思う。

壁に関し、グローバリストは全く意識をもっておらず、意識せず、意味も解らず邪魔なので、壁を撤去しているだけで、概念自体もないみたい。壁は見えるけど意味がわからない。
これが一番近いのではないかと。なので、壁を新たに敷くことも、作ることも彼らには出来ないのではないかと。ただ、解らないのは、現場の人間もかかってしまってるんですね。
それも、最前線の人間が。理屈上、鉄砲持った兵隊は死にもの狂いで妨害してきます。言霊が働いているとはいえ、大杉。
先兵になってる前線にいる兵隊は、嫌々で無理にが大半だと思っていたんですが
西洋自体も考え自体が薄いらしく、抵抗が出来ていない。

>>113326 さん
さすがイギリスは自由主義の本場だった国です。こうだー、って言えるとこが良いですね。と思ってググったら、これは読みたい。でも、難しそうンゴ~。多分、理解がガガガ
自分は経済学じゃなく、行動的な無言のものなので、もっと単純です。
一般教養あれば大丈夫。自分、大学行ってません。勉強も嫌いだったのでやったことないです。
内容は、帝王学持っているものについて行く際、ある程度状況を読む必要があるでしょ?あれです。

社会の型があって、相手を必要以上に追い詰めないルールがWW1で壊れて、忘れ去られたんじゃないのかと。基本、当時の欧州には色んな壁があって、商人もリアリストで国家と利益を分けて考えないとやっていけませんでした。
続けますね。上のを書いてからググってます。実はホントは間違ってるんじゃとか、ひどく雑念が多くて自信なかったんですが、元気出ました。ありがとうございます。
[ 2014/06/16 17:19 ] /-[ 編集 ]
113384 :名無しさん@2ch:2014/06/17(火) 19:44:16 ID:aIcUnOeo
正しい話は詐欺師の言う『難しい問題』より単純

少し前に魔法少女プリティベルから
「『難しい問題』。
『間違っている』っていう簡単な話を誤魔化したい時に詐欺師がよく使う言葉ね」
というセリフを引用した者ですが。

正しい話は特に何かを誤魔化す必要もなく、むしろ聞き手に言わんとする事を正確に理解して欲しい為、解りやすさが重要視されます。

それに対して、詐欺師の言う『難しい問題』は、いかに詐欺師の思う通りに聞き手に誤解させるのが肝となります。
ここでまず重要になるのが
「専門的な話をしているので、素人の聞き手ごときに理解できる話ではない」
と聞き手に認識させ、思考放棄に追い込む事です。
だから、詐欺師(経団連とか財務省とかレントシーカーとか)の話には、人様を煙に巻くような内容が多いですよね。
なんでこんな事をするのかと言えば、聞き手が順序立てて道理に乗っ取って考えると、詐欺師の話が嘘っぱちであることに気付いてしまうので、それを防ぐ為です。
(消費税を例にすると
詐欺師「うんたらかんたらで、財源確保の為に消費税増税が必要だ」
聞き手「まてやこら、増税すれはするほど税収が減る消費税じゃ財源がかえって減るじゃねーか!
お前ら、単に消費税増税したいだけだろ!!」
となると詐欺師は困るので、『税政は専門的でデリケートな分野なので、専門職以外には発言権はない』という事にしてしまいたい)
だから、こちらは正しい話とは逆に、難解さが求められます。
だから、正しい話は詐欺師の話ほどには難しくないんです。
[ 2014/06/17 19:44 ] /aIcUnOeo[ 編集 ]
113398 :名無しさん@2ch:2014/06/18(水) 13:04:11 ID:-

良く考えたら紐がいるんですが、ちょっと紐を仕込んで来ようとして失敗した臭いです。
紐どうしよう。ビスマルクさんいないかなー。

宗教編
フラフラ型から流通と、国家による軍事概念が生まれたのではないか。
というのが前提条件です。
このフラフラ方の宗教は、2つの形が効率が良いと思います。
一神教型は、移動を前提としますのでどこに行っても持ち運べる、情報の集合体であることが都合が良いです。どこに行っても同じ型、支店というべきものを形成が出来るからです。情報体であるため視覚情報はなるべく入れない方が偏見がないです。基本同化していても、優先事項を刺激されると、別のコミュニティでも目的へ移行しやすい。目的は様々なものです。
神を媒体に考えの共通でやり取りが可能ですので、移動する男型ととても相性が良いので、商談や契約をやり取りするのに向いています。
もう一つは多神教型は、定住にある程度の神々の役割分担からヒントを得た生活が出来ます。また、その地に応じて微妙に役割を変えたり、別の神も無限に参加出来ますので、状況に応じて神々の役割の型や仕事内容は「組み替える」事が出来ます。しかし、スタンダードをしっかり確立していれば、そんなには変わることはないかと。

例として、性格を断片でとらえる一神教と、それぞれの人格によって社会を作る多神教。
一神教はストーリーの断片であり、多神教は人格神の職や役割の一柱と、他の神との関係があること。「火」によって例を。
「火」は定住と狩猟の両方必要とし、火を通す加工は人間しかしません。
火を持つことによって飛躍をしてその恩恵を受けてきました。
最初はこの火を絶やさないこと、次にこの火を使っての加工が始まります。
まずは、考え方を。
一神教は、火と水で例えると、火やそれら加工物による破壊、水や森が再生のイメージがあり、母性的な要素をあまり重点的に語っていません。
このイメージとは裏腹に「火」は神による創造物の一つですから、「自由に」扱っても問題はないのです。言わば法なしのザルです。この為、社会構成の中に、火に対する扱いやルールや社会倫理概念、他者との協議を必ず組み込まねばならず、ここに独自で構成要素を自分たち自身で作らなければ、成り立たなくなります。
火は地獄の業火=悪的な概念もあり、これを下地にブレーキや何らかの概念を作ることが出来ます。
対し、多神教は母性に重点が置かれます。
家庭の神、暖炉「火」と火を守る定住による考えです。
女性の初期の男女による役割は、女性が火を守り、周辺の環境と採取によって壁を作り、男性はその壁の外で利益を求めてさまよう形です。
火を守るためにはまきが必要であり、薪はただ拾うだけでは時期によって、湿気るので量を確保して調整する必要と、薪を取れる環境の確保が要ります。食糧の備蓄、食糧を守れる環境の確保が優先とし、それによる加工技術が発達します。

(すいません、遅いです)
[ 2014/06/18 13:04 ] /-[ 編集 ]
113504 :名無しさん@2ch:2014/06/20(金) 10:54:37 ID:-

113398続き
定住は壁を作り、この壁の中に集約されるイデオロギーを作り、多神教はぞれぞれの人格神による社会構成を形成し、壁の外の相手とは時として争うこともあります。

移動はこれら壁があるほど、税や自軍によるの負担が大きくなり、彼ら集団が何らかの理由で直接狙われないためには、住んだ国ではなく、自分に属する中央(血族、民族、宗教、国家、移民先での2重規律を前提)への信用とネットワーク、ある時は忠誠を誓います。この時、落とす側と定住国は前提条件として、例外は除いて軍備を持っていることが前提です。
この時、壁となるのは、城壁、川や橋、城内(休憩所)の水、城が管理する集積物やそれに関する法、になります。

これら流通が定住側に認められている理由は、文字通り利益、手に入りにくい物資を落とし、落とした物資を周辺への取引にするためと、移動側は、都市を落とした時に、自身の管理下に置かなければならず、同じ問題を引き起こすため、奪う前提で、管理下に置く前提でなければ、奪う側は流通の要所の利権を享受する側、定住、移動側からの攻撃を受けます。

ちょっと途中ですが、113232との共通点は、定住、移動両方の「守る」考えを持っていないことです。

通常、流通路および拠点を攻撃されれば、安定を求める場合は双方、連携して異分子を追いだします。移動側も定住側も流通経路を潰すわけにはいきませんし、流通経路を潰した場合、別の流通路路を独自で作り出さなければならないこと。これに対する「作成リスク」を考えた場合これが「壁」となって抑止になります。早い話がある程度ものを考える力があれば複合的な理由を考え、リスクを回避しようとします。

新自由主義は、利益率が目的ですので、相手が常習化するリスクやその人員を増やすリスクを短期利益で換算します。(何べんでも出ている話ですが)はした金で時間を稼ぎ、あるいは抱き込むことでリスク回避をするので、市場を壊すことは恐らく(馬鹿以外)自覚があります。
市場が壊れても自分が寡占から抜けるリスクが大きいと総合的に判断されるので、恐らくはやり方を変えることは出来ないでしょう。

実は、「壁」を作るやり方が問題となってきます。前置きはまだ続くし長いんですが。
短期的なものの考えをする場合、米国がアジア圏を裏庭にする考えを持つリスクを伴います。米国は元々はキリスト教圏で、ナショナリズムを提唱する場合、西洋圏を常に意識し、なるべくはアジア側を注視したくはありません。その場合、日本を前線にした方が効率が良いのですが、潰してしまいたい気持ちがあるでしょうね、ミンスは。ロシアがいるのに頭に入っていませんし、アセアンも食べるだけ食べたい等、まとめることは頭にありません。中東で学ばずの場合、潰す考えのくせに日本にやってもらいたい上、例え情報を遮断しても、日本自身を誤魔化せるのは物凄く短期間な上、日本的な維持は可能ではありません。
現在、米国と離れよう理論は、中韓の離間工作だけではありません。
米国に対する信用の揺らぎが大きい。
WW2の日本側の本音は、良いように利用された米国が始めた戦争です。
そして、現状はどんなに苦しくても、自業自得と切り捨てられる話です。
しかし、日本側の現状としては日本単独では、現状、見せかけの均衡を維持するだけです。
そして、多分、切り捨てる側に回った時に、911時の状況を考えて、ざまぁぁぁにはならんでしょう。
本音じゃ正直な所ミンスがざまあになってほしい所ですが、

現実は普通に日本に力を持たせて、安定させた方が効率が良いことがわかります。
米国は敵にならないことを盾に、おいしいポジをある程度享受できることを前提とする、戦前ポジを今度は確立が出来るからです。(戦後は2役やってるので、知らん奴から見れば自作自演、かき回して、いい顔だけ取るを軍事力をバックにやっているだけに見えます。)
日本及び米国からしても、背中を取られるリスク協定がある程度できるわけですから、協定を通して過去を見る「壁」が作れます。(これだけでは薄いですので他に壁を作ったり、色々する必要が出てきますが)
一応これは例題です。出来るかどうかは別ですが、これは、相手と自分とのメリットを比較的に現実で話す場合、時系列と自分の強さ弱さ、スタイルや依存点などが入っていると思います。
太字の何が重要か理解できるのか。これがカギです。なぜこういった協定を結んだのかを調べる事から始まるからです。
概念は基準点によって形や型、考え方を形成します。正しい基準点を想定していないがゆえに考えとしての統一が出来ないのです。

現在、価値がないとされるものです。歴史を安易に考えるデメリットを自覚が出来なければ、(中韓および、次のステップへの支障、相手との不和、自国のポジションの確立が出来ない、その他もろもろ、要するに今のミンス)利益でしか釣れない者は、都合の良い事しかしません。

なぜ、必要な考えを次々無くしているかを、全部あぶりだしても、再び作れるかと言えば、一部を除き、すぐには無理です。日本人を確保すれば上手くいく。こう判断されると全部が終わりです。中韓はこういった短絡は()で済みますが。

「壁」とは蓄積を意識しながら構築することです。上記は歴史的蓄積。
つらつら、長いことを書いているのは、ほっとけば、自分らが元に戻ると考えている者がいるからです。学者自体も。
そして、これら蓄積は相手が同じ考え、頭を持っていることが前提です。
目先の利益か、白人としてのプライドと矛持ちか。恐らく、自分らで世界がこれからも維持が出来ると思っていたら、確実に2つを狙ってきます。そして、兎さんの諺みたいな結果しか得られない。(二兎追うと切株)現在、宗教、習慣、文化、国家、集団的な蓄積を価値がわからず、抜いている状態です。
よけいな部分を抜いて、蓄積的価値を復活させるのは俺たちが決めるとか、確実に出てきます。絶対に紐が要ります。ナショナリズムは米国は西洋を向いており、困った時にはドラえもん張りに無意識にすり寄ってくるのは、前回やった事を忘れて協定を組もうとする、西洋の癖もあります。
考え方を、意識を変える場合、需要が必要です。
特に文化的蓄積は危険です。日本人がいればリハビリが出来るで、現在、バカ祭りの予感しか出来ません。再構築方法と認識は違いますから、ただ書いている間、原因を追究する間は恐らくは大丈夫です。ある程度概念がないとたどりつけませんし、自覚がある場合、まともなので問題はないからです。
現在、組織的運用方法を他所に頼ってる事を、全く重要視していません。
統一と銘をうっていますが、統一見解はありません。
113330の問題は、あちらは需要があり、内側にある程度の邪魔する相手もいなければ、選択肢も大きい。つらつら書きながらは続けますが、ある程度の所まで行けば、害のなさげな構築しか話すことが出来ません。
その辺は正直どうしていいかわかりませんので、話が終わり次第報告します。

[ 2014/06/20 10:54 ] /-[ 編集 ]
113802 :名無しさん@2ch:2014/06/27(金) 18:19:35 ID:-

定住側と移動側
一神教は「火」は神自身のストーリーの断片であり、これ自身の法を神自身が神託をしていない場合、自身で決めなければならないこと。
多神教は「火」は神自身、守るための規律を制定されているため、固定概念が付く代わりに同種の神の間では比較的トラブルを解決しやすいこと。
多神教の前提として、定住を目的として、そこにある蓄積物を守ることと、拠点としての自身のあり方を考える事
某一神教が出来やすい下地として、定住側に求めるものがあり、交易として専門の商隊(船やキャラバンなどの危険は伴うが、奪うよりも高額の見返りが期待できる)が移動を前提とし、常に危険な状態から、不測の事態に対応できる「どこにでも存在する」「万能神」と商隊同士のルール確立を求めた結果、広がったのではないかと。
旧約は罪を犯すたびに出来る事が増えます。
例えばアダムが労働→(蓄積物保持)イブが出産→(次世代と労働の範囲の広がり)カイン→追放による職替え、鍛冶屋(食以外の蓄積と技術(町)がないと成立しない)加え、どうやってイスラエルが成立したかの歴史のストーリーでもあります。罪によって出来る範囲が広がるストーリーがそれぞれ独立していない状態。

一神教はストーリーを持つ歴史で移動が可能→定住とそれに対するルール。
多神教は個別の神による疑似社会構成。別の土地では土着神が加わる。

旧約なんですが、相手には同種族として扱いを期待し、自身は裏切る的な表現が書かれてる箇所は、定住型からは成り済ましによる古代の偵察型の小規模侵略であり、そしてそれを認めてるのは小規模移動型の遊牧民だったと思われます。
こちらも順序があります。
旧約をバラバラにすると、ある時は小規模遊牧民、ある時は都市型民、ある時は大規模遊牧民へと変わります。これを順序立てるためにはストーリーが要ります。
上手にストーリーを順序立てて、全体を把握させた後は、部分部分を大きくぼやかした表現で考えさせる非常に上手な内容になっています。

長くなりましたが、移動を前提とし、ストーリー状になっており、宗教においても個別ではなく、ストーリーとしてこれらが重要になってきます。

[ 2014/06/27 18:19 ] /-[ 編集 ]
113803 :名無しさん@2ch:2014/06/27(金) 18:20:44 ID:-

言葉による縛り。
言霊とは、例えば祟り、相手が祟ると考えるのは相手の意思を意識するからで、
相手を人間だと認識するからカウンターやエスカレート的な復讐を防ぐための身内のルールを発動すると同時に、霊的に信じられ存在も、なるべく管理下に置きたい考えを持ちます。
多神教が言葉による変えられない意思を持つ様に考えるのではなく、元々言葉は前段階の危険を察する鳴き声でもわかるように、言葉は元々正確な情報を伝達することを前提とし、連携を組む場合も、より細やかな情報による作戦の立て方や連携、仲間内に指示を出せる状態を作り出す必要があり、情報の正確さの伝達速度と道具への使い方、作り方などの優位性を他のグループ初期に置いて有利にすることが出来ます。より情報を正確に伝える事が集団の行動に対し、重要ですので、仲間内では偽りを発するのに抵抗を持っていて、
特にそれら理由から、言葉の通じるものにはその傾向が強いのではないかと考えられます。

外の人間に対する「約束をたがえてもかまわない意思」は同種族に向けられたものではないものではないから出来る事なのです。古代社会でトップである神は嘘をつけない。
古代の人間のトップも、口に出した言葉で世の中を構成できる不可思議であるため、神聖視をされ、その中でも記録を司る文字は特別であったと思われます。言葉や文字は、記憶や記録を司る部類ですが、この言葉を巡っての争い、独自の理論である個別のストーリーを争う声闘に繋がり、言葉によって利権が誘導できるため、現実の妨げや或は優先されることもあります。

神は全てを思い通りに出来る存在とされます。
嘘=穢れ、邪悪な魂、とされるのは、仲間とするもの、集団として共にする場合は危機に対応が出来ないため、集団を構成させるためにはこの嘘を排除し、集団としての情報を整理する必要が出てきます。
一神教はストーリーで、多神教と共存させるためには、ストーリーに多神教を入れてしまえば良いんですけど。言葉による縛りは、生き残りの戦略で、他者の混乱を目的である嘘は争いです。

米が占領が下手なのは、勝てば自分側に組み込むことを敵対してる時は考えないんですよ。だから、敵である間は何でもありになりやすく、規律もルールが崩れやすく、敵司令官という交渉相手まで潰してしまうと思います。

一神教はストーリー同士の戦いです。相手が反論しなければの世界観は、
相手が自分のストーリーに対し、影響を与えなかったという意味での基準です。
ジョークを言い合うのは、事実は共有財産ですが、重点に置く価値観それぞれ違うのですり合わせ的な意味合いもあると思います。その場で言ってくれないとこのストーリーに大幅な変更をきたすので、後からああだこうだ言うのを
酷く嫌がります。
帰国子女が嫌われるのは、相手への提案や質問は、出来ることの確認や、なぜこういったスタイルなのかではなく、恐らくどこかの国の切り取られたストーリーを言ってしまっているではないでしょうか。

御免なさい。かなり遅れました。
[ 2014/06/27 18:20 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9364-8a2c677c


スポンサーリンク