韓国軍、クラスター爆弾を購入

489: 日出づる処の名無し 2014/05/31(土) 23:01:40.43 ID:eT1GsBuo

【軍事】韓国軍、1撃で敵車両40台を同時撃破可能な精密誘導クラスター爆弾を購入[5/31]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401542965/

63904097_1.jpg


>F-15K戦闘機には最大15発搭載可能で、理論上は1回の出撃で600台の敵車両を破壊することが可能です。
>軍関係者は「北朝鮮軍の機甲部隊と機械化部隊に対する数の劣勢を挽回できるだろう」と言います。

理論上パワーバランスが崩れますわな

ピースボート クラスター爆弾禁止キャンペーン
http://www.peaceboat.org/project/jirai/cluster/index.shtml


515: 日出づる処の名無し 2014/05/31(土) 23:26:05.16 ID:+E6nNln5

>>489
誘導装置付きはクラスター禁止条約外だっけ?


632: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 04:55:40.26 ID:uHrPM4io

>>515
そもそも韓国は国益に反し国防を阻むとしてクラスター弾禁止条約に反発
署名・批准していない

中国、ロシア、北朝鮮、韓国、台湾もクラスター弾禁止条約には
参加してない。輸出も含めて野放しだよ

極東と日本周辺ではむしろ、オスロ・プロセスに参画して
クラスター弾禁止条約成立に寄与し批准・署名し装備廃棄した日本と
署名廃棄はしないが条約に準ずるよう装備改変した米の方が少数派だね


636: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 06:10:56.37 ID:Kn9YeyT0

>>489
この手の団体って、分野の別なく日本の国力を削ぐ効果がある活動には必ず関わってるな

> ピースボート クラスター爆弾禁止キャンペーン
> http://www.peaceboat.org/project/jirai/cluster/index.shtml


637: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 06:23:39.51 ID:/1GJ7TV5

>>636
もう一回海賊さんの活動されている海へ
ご招待したいもんですなぁ。

次回は護衛なし、憲法9条だけをともとして…。


639: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 06:28:40.70 ID:VKS5gy3U

>>636
バイブが一枚噛んでるんだよな? 奴もそんなに日本が嫌なら
魂の祖国に帰ればいいのに……


640: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 06:56:39.56 ID:wU3VmeFC

帰れと言うだけでなく、物理的に帰らせないと無理でしょう。


641: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 06:57:14.13 ID:BOFfFxFR

>>636
対人地雷の件もあるな。この辺じゃ日本以外入ってないが


863: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 11:56:41.94 ID:FrmLITRX

>>632
実際のところ、島国で海岸線がぐるりと囲ってて、守備範囲が世界有数の広さを持ってる日本には、
クラスター弾みたいな面制圧兵器がないと人的リソースとか追い付かないんだっけ?


869: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:01:26.15 ID:WEjW87Yd

>>863
日本の場合、そもそも上陸されるまで状況が悪化したら詰みよ。
クラスターを海岸線に巻く位なら、有事の際に速やかに機雷群の壁を敷けるようにしたほうがええお。


876: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:05:22.89 ID:Lv5Qk3Gq

海岸線で防衛するためには地雷も必要なんだけど禁止されちゃったのが痛いよねぇ


902: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:28:12.75 ID:uHrPM4io

>>863
そうだよ
クラスターも面制圧用としてはあった方が当然良い
ただ、クラスター弾の付随被害を考えると、
批准してしまった以上代替装備に入れ替えていくしかないね

>>869
日本は航空機投下型の急速敷設用デストラクター機雷と
対艦用繋留機雷・ホーミング機雷に関しては質量とも世界有数
更に敵艦追尾するホーミング機雷を今年更に近代化改修してる
魚雷じゃなくて機雷が誘導追尾してくるあたりマジ既知変態装備ではある

あと、専守防衛はそもそも本土決戦そのもの
有事の際には上陸されてからがスタート扱いなのを忘れてる
現状では空自・海自総力を挙げても諸々の制約から
上陸船団第一波の三割も撃破できないと考えられているよ
日本がここ20年防衛予算削減し続け足踏みしてたのに対して
日本周辺国はずっと軍拡し続けていて軍事力の拡充・近代化し続けていた分
分が悪くなっている

この「諸々の制約」については、今政府が手を付けている
集団的自衛権の論議と更なる有事法制の確立を通じて
是正されて行くものと思うけれど、今後の課題ではあるだろうね


908: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:31:46.82 ID:mmz3duKB


>>902
山桜演習みたいなことが起こる危険性が増したら陸上兵力的に辛いな
一時的とはいえ専守防衛すらも西国でままならない事態だと勝利出来ても民間の被害が大きすぎる結果にならない?


912: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:33:37.50 ID:PJ0osBPv

>>908
>民間の被害が大きすぎる

それが国民の選択だからしょうがない。


914: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:35:16.24 ID:l2gXr4w5

その選択とやらを変えようとしている時期なんですがね


923: 日出づる処の名無し 2014/06/01(日) 12:45:59.16 ID:uHrPM4io

>>908
大きすぎる結果になるけれど、>>912の言う通り
国民の選択だから・・・としかいいようがない

有事や災害は、想定することを避けていれば起きない、
みたいな信仰を抱いてたというか、
安全神話みたいなもので蓋しておけばよいと目をそらしてた
今までのツケが来てるのかもなぁ








人気ブログランキングへ




          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  お~いおまえら
          't ト‐=‐ァ  /     パンダかわいいぞパンダ
        ,____/ヽ`ニニ´/  http://obiekt.seesaa.net/article/98596560.html
     r'"ヽ   t、     / 
    / 、、i    ヽ__,,/  
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  | 
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--


関連記事
[ 2014/06/01 22:49 ] 国防 | TB(0) | CM(16)

112816 :名無しさん@2ch:2014/06/01(日) 23:31:43 ID:-

使いこなせないものを買うたんびにズダボロになっていくなあ。
在日が帰れば間に合うかもしれないけど、北にもって行かれそうだし。
いまや反日に振り回されているのは韓国の側だ。好きにすればいいさ。
財閥を吊し始めれば、最終章のサイン。

いずれにせよ、中華に対処することが朝鮮封じにもなる。
チンピラと遊んでいる暇はない。
[ 2014/06/01 23:31 ] /-[ 編集 ]
112817 :「ど」の字:2014/06/01(日) 23:47:15 ID:/rKlrZ.I
自分で立つ意志の無い国は滅ぶ。

 最新式兵器の研究をするなとは言わないが、もっと先にすべき事があるだろうに。

 最前線の兵士たちに支給される軍靴や軍服の不良は直ったのか?
 持つだけで疲労する「最新式小銃」とやらはどうなった?
 稼働率7%のソウルを守る対空高射砲はその後手を入れられたのか?ナイキ対空ミサイルの不良は?

 今の韓国軍将兵は、政府は本気で国を守る気が無いと看做しているだろう。
 自国の政府に対して否定的感情を抱いている将兵が何百万人居ようと、国は守れない。
 全財産賭けても良い。韓国軍は有事の際には何の役にも立たない。
 北朝鮮の南進に遭ったら、韓国軍は武器を捨てて逃げ惑うだけだろう。
 後方に督戦隊を置いて、逃げる将兵に機銃掃射をしたとしても、その逃げ足は止まるまい。

 白将軍もマッカーサー元帥も居ない韓国には、戦いに必要不可欠な意志力が無い。
 何ら為す術も無く北朝鮮に蹂躙されて滅ぶだろう。
 考えてみれば、自分で立つ意志の無い韓国は、朝鮮戦争で滅んでいて然るべき国だった。
 単にアメリカの都合で、屍が柱に括り付けられて立っていただけ。
 60年以上の時を経て、韓国という国は土に還る。それが自然にあるべき姿だ。
[ 2014/06/01 23:47 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
112822 :べる:2014/06/02(月) 00:47:39 ID:-

帰れと言うのはなまっちょろい話で、帰らなければ死なすというスタンスがいいと思うんですね。
帰ってからも、ろくなことしないでしょ。
どうせ。

多くの国は条約など、ろくすっぽ守る気はないので、黙って用意するくらいの狡さは持ってほしいものです。
そこまでしないと、海洋国家で国土を守るのは厳しいです。


112816さんの言う通り、韓国は使いこなせないでしょうね。
きっと。
[ 2014/06/02 00:47 ] /-[ 編集 ]
112831 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 02:36:13 ID:-
~~禁止は、相手も禁止してこそ意味がある

要するに、自分が使われたら嫌な物をスパイ使って、相手に使わせないようにしているのだから
絶対に使えるようにしておくってのが、防衛方針として正しいと思う
[ 2014/06/02 02:36 ] /-[ 編集 ]
112834 :「ど」の字:2014/06/02(月) 05:45:22 ID:/rKlrZ.I
間抜けなスパイ。

※112831

 それにしては間抜けなスパイの運用です。
 そこまで頭が回るなら、この現在の経済情勢に対する対応までしておけば良いものを。
 日本を潰して貶めることばかり考えて、自国が向上させることに意識が回らないんですね。

 人類文明を終わらせかねない、破滅的な思考としか言い様がありません。
 こうなるとなおさら、負けるわけにはいきません。
[ 2014/06/02 05:45 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
112837 :774:2014/06/02(月) 07:07:08 ID:-

毎日変態新聞は社としての意見を明らかにすべき
[ 2014/06/02 07:07 ] /-[ 編集 ]
112841 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 07:58:26 ID:-

日本の場合陸上部隊に対してではなく押し寄せる兵員輸送船や強襲揚陸艦に対して使うのだから
不発弾の危険なんてないのに不発弾のジライカガーで廃棄を決めた時は殺意が湧いた。
上陸した部隊に使用した場合だって浜辺を立ち入り禁止にすればいいだけなのに。
軍事に無知な政治家が国政を牛耳ると亡国の瀬戸際に追いやられるってのは古来からの
お約束だな。
[ 2014/06/02 07:58 ] /-[ 編集 ]
112843 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 08:33:09 ID:-

黒豹戦車を導入するみたいだけれどパワーパックの自製が出来ないから共食い整備で1年くらいで稼動0になりそう
というか共食い整備が当たり前ってのを何とかしろよと
[ 2014/06/02 08:33 ] /-[ 編集 ]
112846 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 09:40:16 ID:-

F1レース開催って大出力エンジンを継続的に造り続ける知恵だったのかぬ。
[ 2014/06/02 09:40 ] /-[ 編集 ]
112855 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 14:31:22 ID:-

パリコレも一緒
誰も着ねーよ!っていうデザインの服が一杯出てくるが、あれは新素材や進展した縫製技術の進展でこんなの作れまっせというプロモーションでもあるから
[ 2014/06/02 14:31 ] /-[ 編集 ]
112863 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 19:48:46 ID:-

15発積むってどんな風に積むの?
翼の外側・内側・センターの5箇所にそれぞれTERつけて15発?というか付くっけ…?
腹の下なんかTERなんてゲタかましてガリガリ引きずらね?
それに外翼のハードポイントにそれぞれ1.5トンって許容範囲なん?

MERは1000ポンドクラスの爆弾だと長さが足りなくて干渉しまくりだよな?
コンフォーマルタンク下のラックに積む?片側2発積んで内翼ハードポイントとセンターにTER?これでもこれでも3+2+3+2+3の13発。


なんか飛んでる姿がイメージできないけど、そんなもんなん?
それとも、F-15の最大搭載量を一発の重さで割り算したら15でしたって話?
[ 2014/06/02 19:48 ] /-[ 編集 ]
112865 :unknown_protcol:2014/06/02(月) 21:21:08 ID:eqP7eH0Y

そういえば、今年の初めに「韓国軍がバンカーバスター爆弾を購入した」
という話を見かけたのを思い出しましたな。
こちらの記事⇒(http://twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2014/01/post-02e0.html
での解説によると、どうも『在庫処分』のようですが。

なので、このクラスター爆弾の件も在庫を押し付けられたという
裏があるような気がします。
先のバンカーバスター購入もそうですが、代金はどこから捻出したのやら。
とはいえ、ナントカに刃物の諺もありますし油断大敵でしょうか?

……まぁ私もあまりの重さに取り扱いを間違えて自滅しそうな気がしますが。
[ 2014/06/02 21:21 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
112872 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 22:49:15 ID:-

水着のギャル「浜辺が立ち入り禁止なんてサイアクー」
防衛庁「クラスター禁止だ!」
なんて妄想
[ 2014/06/02 22:49 ] /-[ 編集 ]
112875 :名無しさん@2ch:2014/06/02(月) 23:17:19 ID:-

海は障壁だけでなく高速道路ともなりうる(マハン 海上権力史論)
本邦では未だに海で防げると考える方々が多く、専守防衛は攻撃を受けてからしか動けないってことも意識に無かったりします。
今回も情報戦で後手を踏んでいます

日本側が海上戦闘で上陸前に撃破できるのは良くて2割って試算ですよね。
技術が発達しても通常兵器ではこの比率が限界。次善の策としてクラスターによる面制圧だったのですが。

中国側は直接上陸より先に南シナ海を実質内海化して、日本へのオイルルート断つ目論見のようですね
またNAFTAは交易量の25%ほどこの航路使っていますがこれの安全と引き換えに中国側への支持を取り付けようという流れ
ABCD包囲網をもう一度ってところでしょうか。

これの回避のための印・ASEAN・豪・イスラム諸国への投資。自由と繁栄の弧が機能するように願う
[ 2014/06/02 23:17 ] /-[ 編集 ]
112894 :名無しさん@2ch:2014/06/03(火) 17:20:33 ID:-

台湾はF-16搭載用のCBU-105センサー誘導型クラスター爆弾の導入を計画

その後、計画は実行できたのでしょうか?
チャイナの方ばっかり見ている米国が簡単に許すとも思えない。
[ 2014/06/03 17:20 ] /-[ 編集 ]
112921 :名無しさん@2ch:2014/06/04(水) 21:30:18 ID:-

話半分に聞いて欲しいのですが、現在震災地を中心に津波用の防潮堤を作る計画が在るのですが、その規模と高さを見てみると、この防潮堤建設計画は海外の日本攻略を立案する際計画変更を迫る規模ではないかと見ています。
高いものは10メートルを超えるのです。

具体的にイメージしてほしいのは映画「プライベート・ライアン」冒頭のドイツ軍海岸陣地、それへの転用。

ガチガチの海岸に有人島をしてしまえばホバーや揚陸艇を攻撃するための要塞陣地を戦前に前もって作ることが出来るな、と感じたのです。
現状の日本は東南海・南海地震での津波や地球温暖化に由る海面上昇や高潮の危険も在り、一石二鳥を狙えないかな?と、捕らぬ狸の皮算用でお恥ずかしいのですが、考えています。

雇用の事を考えたら三鳥狙えるかな?と考え、財源には建設国債でどうだろう?と考えています。

環境破壊のご指摘を頂くかもしれませんが、海面が上昇している現在、現況の砂浜はこのままでも自然に破壊または、変化するので、国土が減らないよう、沖ノ鳥島の如くありますが、固めてしまうのも善いかなと考えております。

まあ、要はありとあらゆる物を事象をすべてを動員し、一所に懸命となり、国を領土を守りたいと鬼となっています。
韓国の政府関係者がした天皇陛下についての不用意な発言に怒っているのです。日本国や国民への発言に怒っているのです。
日本国民にも民意と感情がありもう許すことが嫌になってきました。
[ 2014/06/04 21:30 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9349-8362d372


スポンサーリンク