
483: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) 【関電 77.4 %】 2014/04/19(土) 20:52:02.53 ID:dkT2YoSY
486: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 20:55:30.51 ID:4JRSD/mq
>>485
カレーを楽しみにしていたのに天麩羅で接待されるんですね、分かります
487: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 20:55:36.29 ID:QaMOV5ri
>>485
逆に海自が金曜日以外はろくなもの食ってないように見えるw
491: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 20:57:48.27 ID:7Lk6wzn5
>>478
麝香さまはいつも時代を見通していらっしゃる…
492: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 20:57:50.54 ID:LhxEyaJ3
>>487
出稿して日が経つにつれてメシがしょぼくなるという話が・・・
特に潜水艦は・・・
540: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 21:50:24.59 ID:1F2do8Zl
>>483
潜水艦だけに深いんですね
673: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 23:53:11.97 ID:LTE4zz8H
>>485
今朝の横須賀鎮守府でやってた艦娘カレー祭りに
長蛇の列ができたのは米軍の陰謀っていう情報が出回ってますねw
列の先頭に米海軍の兵士が群がってたのが目撃されてるようです
674: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 23:53:58.45 ID:NtZ/K0k0
>>668
カレー大会に偽装した示威行動アル(#`ハ´)
675: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 23:55:49.91 ID:RT2m62VO
>>673
日米同盟の強固さがわかる事例ですなw
676: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 23:56:50.62 ID:QaMOV5ri
>>673>>675
餌付けされたとも言ふ___
678: 日出づる処の名無し 2014/04/19(土) 23:58:09.53 ID:QHukk/rk
>>673
食いっぱぐれたカレー難民がCoCo壱でまた行列作っててくっそわろた
680: 日出づる処の名無し 2014/04/20(日) 00:01:01.85 ID:/xbvi+Ys
この艦に白いのあるじゃん。全部エリザベスなのかな
カレーでこれだけの艦・・・・日本人は食べ物大切にするよね!拘るよね!
681: 日出づる処の名無し 2014/04/20(日) 00:01:03.43 ID:n/XsRjxX
>>678
ゆくゆくはインド海軍も参加する祭りになればいいですな
本場インドカレーも食べられるという祭りにw
ちなみにかれーの消費一位はインド、二位は日本w
682: 日出づる処の名無し 2014/04/20(日) 00:02:24.42 ID:O2phc3Mm
>>678
行ったけど混んでて萎えたYo!
はるさめのカリーが食いたかったYo!
683: 日出づる処の名無し 2014/04/20(日) 00:04:26.24 ID:1EHhWIF3
>>680
このエリザベスの写真TLで見たときは思わず吹き出したわ
でもこれ恒例らしいなw
楽しかったみたいだし行けた人ええなー
685: 日出づる処の名無し 2014/04/20(日) 00:04:32.20 ID:OHbQ2IE+
- 関連記事
-
カレーの原料が輸入できなくなったら大変なことになるかもしれないな…