【トルコ追悼式】地元の人たちおよそ1000人が行進し、被害者の追悼行事を行いました。

217: 本当にあった怖い名無し 2013/09/11(水) 00:33:41.11 ID:5HxFs9nA0

>>ちょっとこれ見てよ。マジ泣けるから。


117 名無しさん@13周年 New! 2013/09/11(水) 00:13:47.03 ID:/lcaAv920
携帯電話もつながらない場所です。
容疑者の男がこうした条件を選んだ可能性もあります。

このハイキングコースでは先ほど、

地元の人たちおよそ1000人が行進し、
被害者の追悼行事を行いました。

中には容疑者拘束の一報を受けて、
その男をわれわれに突き出せと、

警察官に食ってかかる若者たちもいました。
カッパドキアからお伝えしました。

no title


220: 本当にあった怖い名無し 2013/09/11(水) 00:37:38.28 ID:UeBntokF0

>>217
トルコの皆さんマジ感謝

>中には容疑者拘束の一報を受けて、
>その男をわれわれに突き出せと、
>警察官に食ってかかる若者たちもいました。

地元の若者△


223: 本当にあった怖い名無し 2013/09/11(水) 00:49:51.58 ID:mCfnBsdu0

しかし小娘から金品奪うのになぜ殺す必要があるのかが分からん


226: 本当にあった怖い名無し 2013/09/11(水) 00:58:16.70 ID:5HxFs9nA0

トルコ追悼式

no title

no title

no title


230: 本当にあった怖い名無し 2013/09/11(水) 01:18:16.02 ID:UeBntokF0

>>226
1、2枚目の前列右側の眼鏡のお姉さんの持っているプラカードに
全私が泣いた


232: 本当にあった怖い名無し 2013/09/11(水) 01:52:06.36 ID:18o7c5Qw0

>>226
みんな汚い不慣れな字で『ごめんなさい』って書いてるのを見たら泣けてきた。
両国の関係がさらに深まるな。
チョンの思い通りにはならない。




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2013/09/11 21:16 ] 中東 | TB(0) | CM(16)

101478 :名無しさん@2ch:2013/09/11(水) 21:20:07 ID:-

観光地で上客殺すとか、観光で食ってる奴は怒り心頭だろうな…グアムも必死だったよね
[ 2013/09/11 21:20 ] /-[ 編集 ]
101480 :名無しさん@ニュース2ch:2013/09/11(水) 21:40:27 ID:-

よかった トルコとは友好が続けられる
[ 2013/09/11 21:40 ] /-[ 編集 ]
101485 :名無しさん@2ch:2013/09/11(水) 22:22:28 ID:-

日本に来てくれた外国人に、万が一このような不幸があった場合、こういう行動をとれる人間がどれ位いるかな…
[ 2013/09/11 22:22 ] /-[ 編集 ]
101486 :(T^T):2013/09/11(水) 22:24:02 ID:-
私もこれ、見ますた…

今日のアンカーは、青山さんが御出演なさるので、地上波の入る年寄の部屋のTVで見ていました。そしたら、この映像が…カッパドキアは、私も昔行った事ありますが(その頃は世界遺産どころか全く知られていなくて、ひなびた田舎でヨカッタです)、決して大きい街ではありません。奇岩だらけの田舎というか…それなのに、あんなに沢山の人達が!!…涙がダダ流れますた(T^T)
かつて、日航が同胞の日本人を救出する事を拒否して見捨てた時、大切な自国民を差し置いて、トルコ機で日本人を救出してくれたのもトルコでした…彼等はすぐ、エルトゥールル号の御礼だと言うのですが、自国民の命が懸かっている時、中々出来る事では無いです。
台湾とトルコは、いつも身を以て、半端無い日本への親愛の情を示してくれている国々。支那朝鮮とは対極に在る国々です。トルコは、西の端のトゥルク族。ウイグル(東トルキスタン)は、東の端のトゥルク族。同じ血の流れを汲む人達です(当然、支那なんか何の関係も無いタダの侵略者)。彼等の事は大事にしたい。
[ 2013/09/11 22:24 ] /-[ 編集 ]
101489 :名無しさん@2ch:2013/09/11(水) 22:43:19 ID:-

別ブログで見かけた記事で、この亡くなった娘さんはTwitter上でアジア人男性wに付き纏われてたとか。しかもそのアジア人男性も現地に行ってたらしく、2人に逢ったその後行方知れずになったとか。
ちなみにこの娘さんは日中文化交流など参加してたらしいが、危なすぎてもう止めるべき。
[ 2013/09/11 22:43 ] /-[ 編集 ]
101491 :名無しさん@2ch:2013/09/11(水) 23:01:01 ID:-

うちゅう速報
【国際】トルコ、走り去る車を現場で目撃 邦人女子大生刺殺
http://blog.livedoor.jp/gi_gi_gi/archives/32826097.html
[ 2013/09/11 23:01 ] /-[ 編集 ]
101492 :名無しさん@2ch:2013/09/11(水) 23:04:59 ID:-

ソースもつけずに申し訳ないけど
殺されたかたの金品は手付かずだった内容の
ニュースを見たんだけど

とにもかくにも容疑者の詳細を知りたいわ
今の報道だとまるでトルコの人に悪さされたみたいだ
[ 2013/09/11 23:04 ] /-[ 編集 ]
101495 :名無しさん@2ch:2013/09/11(水) 23:24:32 ID:-

>>101478
観光の問題もあるが、安全保障の問題もある。
グアムは米軍がアジア一帯に展開するとともにアメリカ西海岸を守るための拠点。
トルコはロシアの脅威から身を守るために日本との良好な関係が必要。
しかもどちらの事件も特亜の関与が疑われる。
[ 2013/09/11 23:24 ] /-[ 編集 ]
101498 :べる:2013/09/12(木) 00:16:45 ID:-

アジア人2人とあっていたはずが、毎日新聞なんかの論調だと単独犯なんだよね
やっぱり韓国人がかかわってるんじゃないかねぇ
[ 2013/09/12 00:16 ] /-[ 編集 ]
101501 :名無しさん@2ch:2013/09/12(木) 00:19:56 ID:-

トリコってみえて来たらこれだよ・・・
[ 2013/09/12 00:19 ] /-[ 編集 ]
101503 :名無しさん@2ch:2013/09/12(木) 01:12:17 ID:-

犯人とされた人物が違法薬物で捕まった前科があるとかだっけ。
ルーマニアで日本人女性を殺害した男も似たような経歴だったな。
ちょっと前に酒井法子が逮捕されたとき、「トルコで麻薬をやっていた」とかいう噂があった。
麻薬販売ルートでルーマニアの件と今回の件が繋がってる可能性はないんかね。
トルコとルーマニアは黒海挟んで向いあわせだ。距離は400キロほどあるが。
[ 2013/09/12 01:12 ] /-[ 編集 ]
101512 :名無しさん:2013/09/12(木) 05:22:51 ID:-

感謝、感謝です。
[ 2013/09/12 05:22 ] /-[ 編集 ]
101514 :名無しさん@2ch:2013/09/12(木) 07:48:47 ID:-

ttp://gadgetterz.jp/lite/archives/32829139.html
↑ここのも
犯人が悪いのであって地元の人達が悪いわけじゃないのに「ごめんなさい」って泣けてくる悪いのは犯人なのに
日本でも犯罪はあるし、外国人が被害にあうのだって沢山ある
でも日本ではこんな風に外国人が被害にあった時に追悼式をしたりなんてないのに
トルコの人達が本当に優しくていい人達で涙が出てくる
[ 2013/09/12 07:48 ] /-[ 編集 ]
101525 :名無しさん@ふたば:2013/09/12(木) 15:25:37 ID:-

被害者の御冥福をお祈りします。
五輪開催地が東京に決定した直後に安倍首相とトルコの首相が抱き合ってる写真を見て、
二人とも凄いと思ったら、この事件だ。
まるで女子W杯を優勝した後、直ぐに合コンをバラされた熊谷みたいなタイミングだ。
若い女の人が亡くなるのは辛い。
けどトルコの人達を見て、改めて彼女の御冥福を祈る気持ちが強くなった。
自分にとってはトルコの人達の行動は斜め上だったけど、
尊敬と感謝の気持ちを持った。(この「尊敬と感謝」の使い方、変かな?)
[ 2013/09/12 15:25 ] /-[ 編集 ]
101535 :名無しさん@2ch:2013/09/12(木) 22:57:14 ID:-

人間なんだから、残念なことにどんな国にも最低のバカが居る。それは仕方ない。

異国から来た、前途ある若者をこんなに大勢で悼んで、両国の関係を友好的なままにしようと
心を砕いてくれる、そんなありがたい国を、数少ない最低のバカのために悪く思うほど
日本人はわからず屋でも臆病者でもない。
今回のトルコの皆さんの誠意はちゃんと伝わってるよ、って教えてあげられたらいいのに。

本当に残念な事件だったけれど、このトルコの皆さんの対応で、余計にトルコが好きになったよ。
[ 2013/09/12 22:57 ] /-[ 編集 ]
101542 :名無しさん@2ch:2013/09/12(木) 23:45:08 ID:-

>>101503
シリアとルーマニアには北朝鮮とのつながりがあるが、トルコはあまりなさそう。
[ 2013/09/12 23:45 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/8775-6691a5af


スポンサーリンク