773 :Trader@Live! :sage :2012/12/24(月) 23:57:33.77 (p)ID:t6a5ULQB(7)
【社会】弁当を食べた1052人が食中毒のような症状…ノロウイルス検出 - 広島
48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/14(金) 22:55:02.38 ID:WlNPe7Nu0 [2/2]
12月14日(金曜日)のお弁当
鯵フライ&チヂミ、ひじき煮 831kcal
(p)http://daiyas-foods.com/category/daiyas-foods-menu
644 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 13:29:42.53 ID:kPTs0V+W0
うちの会社はチヂミは半島から常温真空パックで仕入れてるよ。
他の同業者もそうじゃないの?
774 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 00:07:10.75 ID:tu6EaAUc
うわぁ…マジでバイオテロじゃねーか。
776 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 00:10:47.19 ID:MBIKLimX
324 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/24(月) 20:40:05.43 ID:aS5a4dztO [2/9]
ちなみに弁当代の集金は在日の方がしてたなぁ(遠い目)
マジで
片言のニポンゴー
@山梨県民
385 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/24(月) 22:40:00.54 ID:oy/kImuWO
山梨在住の俺からひとつ。
俺の勤務先、昼食は希望すれば(株)ま*かーるの『るんるんランチ』の仕出し弁当です。
もちろん、三名程ノロ症状で欠勤者が出たわけだが、怪しい日のメニューに
今話題の『アレ』が含まれていましたよっと。
この情報は既出かな?
山梨といえば輿石東
輿石東といえば日教組のドン
782 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 00:44:38.85 (p)ID:261KLiCV(3)
94 :名無しさん@13周年:2012/12/24(月) 16:24:32.07 ID:tb8ZbvNU0
【厚労省の対応】
>輸入届出がなされた場合には、輸入者に対し、積み戻しを行うよう指導願います。
なんじゃこれ!
(p)http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/other/2012/dl/121206-01.pdf
食安輸発1 2 0 6 第4 号
平成2 4 年1 2 月6 日
各検疫所長殿
医薬食品局食品安全部監視安全課
輸入食品安全対策室長
( 公印省略)
韓国産食品の取扱いについて
今般、韓国国内において、ノロウィルスによる食中毒が発生し、韓国食品医薬
品安全庁が調査した結果、下記製造者によるキムチが原因であることが判明し、
当該製造者が製造した食品について回収を行っているとの情報を入手しました。
つきましては、下記製造者が当該期間に製造した韓国産食品の輸入届出がなさ
れた場合には、輸入者に対し、積み戻しを行うよう指導願います。
記
製造者:SEO-ANDONG NONGHYUP PUNGSAN KIMCHI FACTORY
(西安東農協・豊山キムチ工場)
製造年月日:平成24年11月9日~同年12月4日
784 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 02:00:29.23 (p)ID:hI1f3NWl(2)
>>773
先の書き込みにも書いたけど、食品を取り扱ってる所が食中毒なんか出したら営業停止だべ?
なのに品質情報を集める事すらせず、反日の南朝鮮から物を輸入してブーメラン食らってると。
799 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 06:27:00.02 (p)ID:CvEZKLle(5)
( ゚∀゚)プー キムチの本家の存在感ですってw
【韓国経済】「乱高下の白菜価格・続く赤字・減る消費量」…業界が大ピンチで「キムチの本家」の存在感揺らぐ[12/25]
(p)http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356368751/
800 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 06:33:30.65 (p)ID:261KLiCV(3)
やっぱり同型の変異型GⅡ-4
感染症情報センター
(p)http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr-noro.html
25都道府県から333件 うち、GII/4 71件
729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/24(月) 13:04:57.04 ID:7UV7PPff
>>270
>西安東豊山キムチ加工工場
「安東農協豊山キムチでノロウイルス検出」 2012年12月4日
食品医薬品安全庁は、今日(4日)集団食中毒を起こした慶尚北道安東素材"で安東農協豊山キムチ工場"で
生産した白キムチと白菜キムチの流通・販売を禁止し、回収措置していると明らかにした。
そのキムチから検出されたノロウイルス(GⅡ-4)は、汚染された食物や水などを摂取する場合、人に感染性
胃腸炎を起こす章関係ウイルスの一種で、最近、ソウル・浦項(ポハン)の高校で食中毒患者144人が発生した
ときと同じである。
>うち、GII/4 71件
>キムチから検出されたノロウイルス(GⅡ-4)
811 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 09:09:24.34 ID:fk415lWF
1074.00 -0.25 (-0.02%)
ウジテレビ平壌運転
604 :名無しさん@13周年 :sage :2012/12/25(火) 08:56:41.22 ID:NVK7MSMn0
いまフジで海外でもノロ発生ってニュースやってたんだが、色分けされた地図で韓国は白。ノロは発生してない国って扱いになってたんだが…
816 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 09:38:00.73 ID:RaSgmO9H
1073.65 -0.10 (-0.01%)
韓国のノロキムチは日本に輸出したから韓国は安全ニダウエーハッハッハ
826 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 11:18:52.63 (p)ID:8fo6bXwB(3)
>>811
ノロウイルス流行国のマップで韓国だけスルーーw
安全安心の韓国マンセーbyウジテレビwww
ソースは日経↓
(p)
ttp://i.imgur.com/WC2R3.jpg827 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 11:53:23.66 (p)ID:VliFi1hW(2)
>>826
そんな場所に国なんか無いからじゃないかとw
834 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 13:08:19.20 ID:UQJOdh3E
>>811
今朝の日経に
「ノロウイルス、世界で猛威 年末年始の旅行注意」っていう記事があって、
世界地図が載ってたんだが、韓国は白だった。
836 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 13:09:50.43 (p)ID:8fo6bXwB(3)
日経、(´・ω・`)
(p)
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1356408003691.jpg 2012/12/07(金) 10:28
(p)ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
韓国の食品医薬品安全庁は5日、ソウルと浦項(ポハン)で発生した集団食中毒を調査した結果、
安東農協・豊山キムチ工場で生産されたキムチや調味料など総751トンが、ノロウイルスに汚染されている可能性があるとして、
回収命令を出した。複数の韓国メディアが報じた。
キムチw
(p)ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/other/2012/dl/121206-01.pdf
837 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 13:12:13.43 (p)ID:AKktADyL(3)
>>834
身近な親族・お友達にでも警告すればよいのでは。
マスコミに何の疑問も持たない方々が自爆される分には
よろしいかと・・・
838 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 14:01:18.95 (p)ID:0Sj/D1YX(2)
>>836 キムチの力で殺菌できないのか・・・ 年末の旅行を韓国に誘導したいのか
839 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 14:33:44.05 (p)ID:VliFi1hW(2)
発酵させるのと腐らせるのとの違いを明確に認識できていないのかもね
850 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 15:41:25.49 (p)ID:lBDhaZHR(2)
韓国人は、どんな食品でも胡麻油と塩であえたら食中りにならない。
らしい…ときいた。
ノロも平気なのかな。
851 :Trader@Live! :sage :2012/12/25(火) 15:44:32.60 ID:jVRiZ6Uj
だからごま油+塩の組み合わせが多いのか…
- 関連記事
-
反応があるかどうか分かり兼ねますが。