夏の参院選厳しい事になりそうだね OQは結局OQか……

612 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 05:11:41.98 (p)ID:ZhhJXP760(2)
維新が思ったより票を伸ばした事と、それでもミンスに入れるバカが
相変わらず居る事に絶望を覚えるよ。

敵は身内に有りな状況はまだ変わらないな。

安倍さん、頼んだよ。

613 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 05:13:41.34 (p)ID:TukJ1O4A0(12)
>>612
民主に入ってるのは組織票だろ
日教組とか労組とかのな

614 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 05:15:18.47 (p)ID:ZhhJXP760(2)
それだけまだ組織を壊滅出来てないって事でもあるでしょう。
一番の問題は、ミンスも駄目だが自民はもっとダメと云って維新に入れた
OQかも知れないけど。

615 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 05:58:20.69 (p)ID:x/uLd9Vu0(3)
夏の参院選厳しい事になりそうだね
OQは結局OQか……

616 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:01:21.43 ID:aIlxHfi60
比例得票数の自民が低すぎ、維新・民主が高すぎるな
マスゴミに誘導される層もなんとかしないといけないけど、不正対策を強化しないとな
選管や区役所に帰化チョンとか朝鮮カルト信者が入り込むとどんな手を使ってくるかわからん

617 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:06:07.21 (p)ID:9gpqEJel0(2)
「自民圧勝予測を流して、新政党への票をうながそう!」って決断した
広告屋+マスコミ幹部は今頃責任を背負わされていそうですね。
今後どうやって自民いじめをしていくか、今頃プランを練っていそう。
方向が決まったら、またいっせいに半島系工作員が沸くんだろうなあ・・

結局、まだまだテレビに左右される層が大きいんだと身に沁みました。
でもじわじわと、気付いた人は増えていく一方だから
参院選までにもう何度か良い動きが来ます様に。

618 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:07:17.37 (p)ID:niGtBPi4P(8)
維新が注目されてるけど、みんなの党が大躍進だろw


620 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:28:27.39 ID:XZrhhQVv0
公明党と朝鮮汚染マスゴミが公明党がハンドルを握って自民党の右傾化にブレーキを
かけるだとかふざけたこと抜かしてるな
自民党を積極支持できない層がかなりいるとすればそれは公明党がくっついてることが
大きい
選挙協力だとかいってるけど騙されちゃいけない
自民党は公明党に一方的に利用されてるだけだよ
こんな朝鮮カルト政党なんかスパイ防止で真っ先に叩き潰してしまえ

622 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:36:54.97 (p)ID:niGtBPi4P(8)
オバマが自民党勝利でめっちゃ喜んでる件

623 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:42:32.83 (p)ID:OxTmHZO5P(4)
小浜はルーピー、クダサンのときにすごい表情してたよね。
麻生さんのときとは大違い

624 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:49:13.81 (p)ID:9gpqEJel0(2)
衆院選無効求め提訴へ=「1票の格差」で弁護士―午後、全国一斉に【12衆院選】
(p)http://getnews.jp/archives/279006

おやおやw

夜回り先生?とやらを使って、
「ネットをやめれば心の病が治る」キャンペーンも始めてるようですね。
マスコミはほんとクズだわ。

625 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 06:54:53.92 (p)ID:qZEcWMry0(8)
維新は「保守」と見られてるらしいのが大きいかもね
それはこっちみんなも同様なのかもしれん
ゴミンスやお縄の党が大負けした意義は大きい
アカは見向きされなくなってきているということと、あれだけマスゴミが原発を争点にしていたのに、
それが全く争点になってなかったことの現れでもあるし
上でも書いたが、これからは新自由主義との戦いになるんじゃないかと思う
維新やこっちみんなの躍進を止めるには、奴らが保守でもなんでもないことの周知が必要かもね

626 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :sage :2012/12/17(月) 07:00:34.52 ID:DafxZTgKO
おめでとう そして ありがとう。
三年間ほんとに長かった。

627 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 07:06:47.51 ID:vX4OjZsS0
祝・政権奪還!

維新が想像以上に議席を増やしたのには驚いたが。
小選挙区は一割も取れなかったが、それでも10議席いけばいい方と
踏んでたんだけどね。
ミンスと未来が想像以上に大敗したため、その分が維新とみんなに
流れた感じでしょうか。

これでミンスの復活はもう無いし、小沢も終わったな。
「選挙に強い小沢」の神話が完全崩壊したから。
後は来年の参院選で、維新がどれだけの勢力になるか。

628 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 07:20:52.75 (p)ID:xfhjae+rO(2)
おはよう

橋下が国歌斉唱の問題で日教組教師と揉めて保守だと錯覚させたのが大きいかな?
ミンスと小沢未来が壊滅的ダメージ受けたのは良かったが
比例でバイブと管が比例復活したのは痛い点だった



630 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 07:50:41.06 (p)ID:jmSoSzwIO(5)
街頭演説で丸川珠代さんが、
「皆さん一緒に頑張りましょう!!」と言ってたな。
「自民党を宜しくお願いします」「我々に任せてください」とかじゃなく。

631 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 07:54:43.37 (p)ID:TukJ1O4A0(12)
>>630
日本人ならツボにくる言葉だな


ドル円、クロス円、窓が開いたww

632 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 07:58:44.75 (p)ID:TukJ1O4A0(12)
ドル円短期目標値 92円50銭 点灯

633 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/12/17(月) 08:04:17.53 (p)ID:x/uLd9Vu0(3)
早速為替がww

関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2012/12/17 21:07 ] 国防 OQ | TB(0) | CM(27)

85649 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 22:07:29 ID:-

大阪民国に住んでるのが恥ずかしぃ・・・
[ 2012/12/17 22:07 ] /-[ 編集 ]
85650 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 22:11:24 ID:-

勝って兜の緒を締めよ。自戒自戒。
[ 2012/12/17 22:11 ] /-[ 編集 ]
85651 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 22:15:36 ID:-

正直な事を言うと、今回の選挙は、09年で踊らされたOQの票が、ミンスと維新と無投票に別れたんじゃないかと思うんだよな…
09年の時だって、得票数で自民党とミンスとでは大差と言うほどの差は無かったと言う話もあるし。
今回は、無党派層と呼ばれる人達をミンスが繋ぎ止められなかった敵失であり、決して自民党に対しての信任とは考えない方がいいんだろうなぁ…
次の参院選が、本当の勝負かと。
[ 2012/12/17 22:15 ] /-[ 編集 ]
85652 :こっちは『増える一方』なんだからな!!:2012/12/17(月) 22:21:49 ID:-
朝鮮乞食民主党は日本人の税金にタカルだけだったけど

ああ…こうやって改めて自民党の面々を見てると、『プロの政治家』だなあ…って思うニダ…。『プロ』だからこそ、「素人にはわからない部分での小細工」とかコッソリ仕掛けてくれてる事もあるし…みんなで見守って行きましょう!! そして、必要とあらば、即、『行動』を起こしましょう!! 私達の選んだ『敵性外国人ではなく、日本と日本人の為に働いてくれる政治家』さん達を守りましょう!! 勿論、周知拡散や各種凸は、地道に続けましょう!!
過労で外で活動が出来ない時やってたのは、もっぱら電凸、メル凸、FAX凸、〒凸…と、まあ結構、在宅でも闘える方法は有ります。『何か』は出来ますョ♪(^ω^)9
[ 2012/12/17 22:21 ] /-[ 編集 ]
85656 :ななしさん:2012/12/17(月) 22:38:23 ID:-

衆議院選挙予測は私的にはだいたい満足のいく結果だった。小沢新党はちょっと想定外だったけど。

これで夏の参院選挙は相当厳しくなるだろう。
自民党内の大アジア主義者も相当当選してしまったし、難しい政権運営だな。まずは組閣が問題になるだろう。
変なのいれるとスキャンダルを捏造され、任命責任とか死語が復活して延々とますこみに妨害される羽目になるだろう。アカヒがお友達内閣とか叩いているのが布石だね。

今回の選挙でわかったことは、2大政党制は日本では無理だ。なぜならマスコミが赤いから。
マスコミの推す赤い方の党が政権を盗ると、実務能力の無さと現実との解離からかならず1任期で崩壊してしまう。かといってマスコミは自民党への対抗馬としての赤い党しか推すことはないので、赤くない正常な野党が育つことは絶対ない。かくして正常な自民党と、自民党への批判勢力としての少数野党ジミンガーが不毛な戦いをするのが日本の政治というわけだ。なんだかなー
[ 2012/12/17 22:38 ] /-[ 編集 ]
85658 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 22:46:05 ID:-

維新に入れたOQも怖いですが、バランス厨も怖いですよ
「自民が思ったより勝ちすぎたね」
なんて言っていたから
夏の参議院選が心配です

自民の幹部たちが「勝って兜の緒を締めよ」と浮かれていないようで嬉しいです
マスコミが攻撃しようと手ぐすね引いているから
気を付けないとね
[ 2012/12/17 22:46 ] /-[ 編集 ]
85660 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 22:51:08 ID:-

ところで木道翁も気にしておられたマスコミ対策だが、要はマスコミが政治だけに構っていられないようにすれば良いと思うんだ。例としては、もうすぐ某スポーツで緩い演技でも高得点が貰える方が復活される。
もう遠慮しないで糾弾しても良いんじゃないかな?と思うんだ。出来れば、鬼女様達のお力添えがあると有り難いが。
[ 2012/12/17 22:51 ] /-[ 編集 ]
85663 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 23:10:31 ID:-

いくら言っても、理解できない人は理解できません。高学歴ほど考える力は弱いです。記憶力ばかり。
周知の方は頭打ちではないかと。選挙に二十代がほとんど居ないのがいい証拠です。

企業、マスゴミ、への抗議、問い合わせの方が効くかと。ニコニコ動画の政治枠再生数が何万というレベルにならんと話にならんかと。
先を考えると、若い人への周知の方が最優先でしょうか?今の投票層を考えると十年後が怖いです。
[ 2012/12/17 23:10 ] /-[ 編集 ]
85665 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 23:56:02 ID:.6ktWdU2

>85663
今回のミンス政権だって村山政権あたりの拡大再現だしなー。
イマドキノワカイノと言えばどうも学習性無力感に囚われてるのが少なくない気がするのが気になる。

それと、高学歴だと記憶力だけなのと真に思考力があるのに二分するね。
前者は高学歴が目的で、後者にとっての高学歴はただの結果だよ。
[ 2012/12/17 23:56 ] /.6ktWdU2[ 編集 ]
85666 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 00:18:47 ID:I6pvTR8g

>周知の方は頭打ちではないかと。

周知活動がそんなに活発とまでいえるほどあったとは思えない。それなのに周知は頭打ちとあきらめるのはおかしい。
OQはOQだが、OQでないがネットで政治を見ていないから情弱にとどまっている人はたくさんいる。
スポンサー企業への抗議は意味があるが、マスコミは意図的に反日活動をやっているのだから、マスコミに抗議すること自体はあまり意味はない。

616のように
>参院選までにもう何度か良い動きが来ます様に。

というのではなく、動きがおきるようにネット民が動くべきだと思う。
自民党を応援して、自民党に意見を出して、スパイ防止法をつくってマスコミを叩けるように法改正できるようにしたり、国として周知活動するようにしてもらったりすることも考えてみてもいいと思う。

スパイ防止法のためには、公明は存在に意味がないから、参議院で単独過半数をとれるようにしないといけない。どうやったらそれができるのか?

公明はできれば切ってほしいが、今まで協力してやってきた体裁があるのに、簡単には切れない。向こうから離れていくように仕向ける必要があると思う。あるいは、草加のやっかいなのがいなくなったら無力化できる可能性があるから、そういう見込みをもっているならあえて切らないでもいいかもしれないけれど。
[ 2012/12/18 00:18 ] /I6pvTR8g[ 編集 ]
85667 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 00:25:06 ID:-

前回と今回の投票率と、いつもと今回の比例の結果を見ると、
前回民主に入れたOQはいつも選挙に来ない層で、今回の選挙に来なかったんじゃないか?

で、いつもは小選挙区では支持政党の候補者名を書いている一般層が、
今回だけは特に酷い候補者を落とす方向に動いた結果、自民に集まったと。
自民は公明とくっついてるから党としては支持したくないって人が結構多い。

池上彰の番組で「公明党の候補は学会員なんですか~」ってあったけど、
あれは「宗教絡みの怪しい党」って印象付ける、自公連立への回りくどいネガキャンだろ。
だってもし創価であることがマスコミにとって都合の悪い話なら放送しないし。
[ 2012/12/18 00:25 ] /-[ 編集 ]
85668 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 00:44:17 ID:-

自民の比例票は、前回の衆議院選挙と変わらずという部分をどうみるかによるでしょうかね
さすがに、自民の比例票まで独占しちゃう状況の方が危ないかとおもったりしますけどね
政治家は、常にしりを叩かれている状態が良く働くと思います

マスコミに対しては、いい加減に嘘を垂れ流していた責任を取って欲しいですねー
[ 2012/12/18 00:44 ] /-[ 編集 ]
85669 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 00:53:23 ID:-

>> 85656
今回の選挙を例にあげるまでもなく、戦後日本で政治をする能力のある党は唯一ずっと自民党しかない。
この国に現代的政治が生まれた時からその手法を受け継いでいる人の歴史を辿っていけば、理由は明白。
二大政党とか何とかかんとかは、自民の派閥vs派閥のことだ。今はそれどころではないので共闘しているけども。
真っ当な二大政党をするならば、政治ごっこをしている自称政党をまず完全に駆逐してから、自民から暖簾分けという形で新党を作る必要がある。イデオロギー以前に実務能力のなさが致命的なので。
[ 2012/12/18 00:53 ] /-[ 編集 ]
85670 :Posted by:2012/12/18(火) 00:55:26 ID:-

おい、OQだってラベルを貼って、説得をあきらめたやつがいるぞ。
よし、今から開票までに絶対に説得してやる。

12月までに間に合わなかった人でも、今度は間に合うかもしれないからな。
[ 2012/12/18 00:55 ] /-[ 編集 ]
85673 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 04:21:09 ID:-

自分は、自民の支持層って自営業者とか経済界の上層とかと思っていたんだけど、
ここ数年間の動きによって別のタイプが支持層になったように感じます。
もし、これが同時に自民支持層の新陳代謝につながっていくとなれば、
自由民主党の得たものは選挙の勝利以上にデカイものになると思います。
自民党は変わったと安倍氏が言うのは、この点なのかなぁとも感じますわ。
[ 2012/12/18 04:21 ] /-[ 編集 ]
85674 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 04:34:01 ID:-

次は参議院なんだし、一つもっと右寄りの制作を主張させたらいいんじゃないかな?
インチキ保守との差をはっきり打ち出した方がいいとおもう
年齢関係なく、今の人は曖昧な差を区別できないからね
それこそ「後戻りするな」「古い(民主党の)政治に戻っていいんですか?」でいいんじゃねw
[ 2012/12/18 04:34 ] /-[ 編集 ]
85676 :名無しさん:2012/12/18(火) 05:02:30 ID:-

まああんまり心配しなくても良いと思うけどね
民主壊滅、第三極は維新だけ、では自民の対抗馬にならない。
維新は維新で今と同程度、以上の品質の政治家(今ですら酷いのに)を
今以上の規模で参院に出馬させるのはほぼ不可能

きっちりやることやっとけば過半数は抑えられると思うよ
[ 2012/12/18 05:02 ] /-[ 編集 ]
85679 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 07:29:11 ID:vax7NXxk

自民は変な色気出して、複数区に複数候補立てないで
確実に1議席を取る先の参院選の戦いを踏襲すれば良いと思う。
1人区で維新が取れる程甘くないし、複数区で維新が議席取るのは
諦めて、自公で過半数を確実に取る戦略で行けばいい
[ 2012/12/18 07:29 ] /vax7NXxk[ 編集 ]
85684 :ななしさん:2012/12/18(火) 12:01:53 ID:-

自民の対抗馬にならないという理由で安全なのならば、そもそもこんなに政権変わってない。
おqはおqこそが目的なのであって、それが次回も自民党への逆風になることはまず確実だ。

ただ、今回の民主党の嫌われっぷりは、ちょっと引くぐらいだったのでそれが次回も続くのかどうかは。
[ 2012/12/18 12:01 ] /-[ 編集 ]
85686 :みえ3く。:2012/12/18(火) 13:52:28 ID:-

投票率が低かったのが本当ならば、やっぱマスコミの誘導に乗ったんですかね。

投票行かなかった人達が、シャッター通りにされた商店街に同情して票を使ってくれたなら、動員なんかに負けない可能性があるのに……。
そのぐらいの人数が投票を棄権してる。
次に向けて対策します。
自分の力じゃ微々たるもんだけど。
[ 2012/12/18 13:52 ] /-[ 編集 ]
85687 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 14:42:44 ID:-

少なくともウチのおQ老両親は、自民支持復活したよ。
維新も信用できないとか言ってるし、
三年前の選挙の時、大喧嘩したのがウソのようです。
戦中派だから、尖閣、竹島問題に相当な危機感を持ってるみたい。

維新が支持されたのって、石原効果なのでは?
[ 2012/12/18 14:42 ] /-[ 編集 ]
85693 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 20:17:37 ID:-

冷水をぶっ掛けるようで悪いが、【戦略無き勝利は敗北前の馬鹿騒ぎ】

今回の衆議院は前座に過ぎない。
本番の衆議院と日銀総裁選で自民党の中に存在する安倍総裁を筆頭とするまともな日本人のための政治家のグループにとって都合の良い存在を送り込む。

これらを成し遂げて祝賀会が出来ると思うけど…シビアすぎるかな?

参考程度にはなるので貼っておきます。
『緊急解説:総選挙の意味』倉山満 AJER2012.12.18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19608800
[ 2012/12/18 20:17 ] /-[ 編集 ]
85695 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 21:15:13 ID:-

テレビの言う事鵜呑みにして、どこに投票しても同じ。

と思った頭悪いグループの人が一割日本にいました。

投票しませんでした。
頭悪いグループの人へのテレビによる投票棄権活動は例えばオーストラリアなら触法ですよね!?

頭悪いグループの人には投票してほしくないけど。
頭悪いグループの人の人権を弾圧したくないから。

頭悪いグループの人を棄権させない法を成立させなくてはならない。

正直に言えば、テレビに扇動される程、頭悪い馬鹿は馬鹿だから輝いて消えて欲しい。
[ 2012/12/18 21:15 ] /-[ 編集 ]
85696 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 21:47:56 ID:-

バカと言えばバカなんだけど、
若い人は「イジメいくない!」的な感覚で、政治に興味を示さないことが善だと、本気で信じ込んでる類の人がいるからなあ…

教えこまれてるというか…

そういう中立気取りのご新規さんがどれだけ現状のヤバさに気付いてくれるか、また正しい判断をくだしてくれるか、
マジでサドンデスになりそうでコワイわ。
[ 2012/12/18 21:47 ] /-[ 編集 ]
85706 :名無しさん@2ch:2012/12/19(水) 07:51:28 ID:-

投票しない事は公明党や共産党みたいな組織票しかない政党を喜ばせるだけなのに…
[ 2012/12/19 07:51 ] /-[ 編集 ]
85735 :名無しさん@2ch:2012/12/19(水) 18:33:39 ID:-

被災地の姉、妹
先の選挙、自民がだめなら民主でしょ?
今回、どっちがなっても同じって何みてるんだか?
完全なるマスゴミ脳です!

[ 2012/12/19 18:33 ] /-[ 編集 ]
92512 :名無しさん:2013/04/02(火) 20:04:00 ID:-

周りに洗脳が解ける材料をばら撒いたりしていますか?
人に言われるのはいや、だけど自分で調べるにもヒントも無い、そんな人のお手伝い。
[ 2013/04/02 20:04 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/7826-8740a77d


スポンサーリンク