中川郁子代議士の誕生おめでとうございます。

139 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 01:07:44.06 (p)ID:TLcaeSu6(3)
~~~ 飛翔する日本へ ~~~

2012年、12月15日。
 あの異様な政権交代劇、忌まわしい偏向バッシングの嵐から、三年以上の月日が過ぎている。苦渋に満ちた数年間を乗り越えた日本国に、
再度、総選挙の時期が巡ってきた。
 明日の投票を控え、麻生元総理と安倍総裁による街頭演説が行われると聞き、産経新聞社社会部記者の一之宮雪乃は、社を出た。寒さ厳しい、師走の夜である。
 街にはイルミネーションが輝き、クリスマスのための買い物をする人の笑い声が聞こえる。国が歴史の分岐点を迎えることを知らぬように騒ぐ若者の一団が、雪乃の横を通り過ぎてゆく。

 秋葉原駅で下車した雪乃は、街頭演説が行われる広場へ急ぎ、驚いた。既に会場には大群衆が押し寄せており、演者の到着を今か今かと待ち侘びていたのだ。
 そこかしこ至る所に、一般の人々が持ち寄った日本国旗がはためく。千鳥格子のストールを巻き直しながら、雪乃は、いつかの日のデジャブュに襲われた。
ああ、あの日も、無数の日の丸が風に翻っていたのだ・・・。

140 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 01:08:40.62 (p)ID:TLcaeSu6(3)
 突如、歓声が上がった。
 見れば一台の黒塗りの車が到着し、数人のSPに囲まれて、男性が降り立ったのだ。仕立ての良いスーツに包まれた長い手足、キレイに撫でつけられた髪、
そして今は厳しい表情だが、本来は笑顔がよく似合う、あの童顔・・・。見間違えるべくも無い、麻生元総理その人である。久方ぶりに見る麻生元総理の雄々しい姿に、雪乃の胸は高鳴った。

 麻生元総理が安倍総裁と共に街宣カーの上に登ると、さらなる歓声が起きた。
マイクを強く握り、第一声をあげる。「皆さん、寒い中お集まりいただきありがとう、麻生太郎です」元総理ふたり揃っての登壇。まさしく歓呼の声が、ビル群の壁にぶつかり、東京の夜空に大きく響き渡る。

 演説が進むにつれ、雪乃はある不可思議な感覚を覚え始めた。
そう、その感覚とは、まるで今ここに、他界したはずの中川昭一先生も共にあるような感覚である。雪乃の口を衝いて、小さくはあるが言葉が漏れ出る。
 「中川先生、見てますか?私たち、先生のこと、今でも忘れてなんかないんです・・・!」両眼から涙があふれ、雪乃の視界を滲ませていく。

141 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 01:09:24.65 (p)ID:TLcaeSu6(3)
 思い返せば数年前、私の瞳を濡らしたのは、悲しみの涙だった。
 でも今夜は、違う。未来を信じ、明日の日本の夜明けを信じる人々の、微かな希望の雫が、私の頬を流れているのだ。

 挫折を重ね、罪と咎、憂いを背負い、それでも人は、この道の先へ歩を進める。
泥水をすすりながら。重い足を引きずりながら。どれほど無様であろうとも前進する意思を忘れなかった者だけが、新しい朝を迎えられるのかも知れない。

 麻生元総理の演説は終わり、今や周囲からは懐かしの“麻生コール”が湧き起こっている。人ごみをかき分け、雪乃は再度、街宣カーの上で安倍総裁と共に手を振る麻生元総理の姿を見つめた。声援と熱狂の渦の中、麻生元総理の笑顔は眩しく輝く。
それはまるで、夏の日、炎天下に咲く、ヒマワリの花のように。


144 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 10:33:10.65 (p)ID:h6riV6ZU(2)
>>139-141 ごめん真冬の向日葵は読んでないのだけど、そんな気分だった。

自分に出来る事と言えば、
家にかけてあった中川さんのカレンダーを持って秋葉原の
ペディストリアンデッキから安倍さんと麻生さんと向けて掲げ
拝聴する事くらいだった。

中川さん見てますか、麻生さんが安倍さんが......
そう思って持参したカレンダーを広げたら泣けてきた。
12月の中川さんは本当にモナリザみたいな微笑なんだもの。


前衆議院選挙の時は、中川さんはまだ私達の近くにいらしたんだなあ。
この3年余り、私達は本当に多くのものを失ったけど
一番痛かった、辛かったのは貴方を失った事だった。

忘れません。


148 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 20:01:36.35 ID:MD50sJw1
自民圧勝ですよ昭一さん

149 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 21:31:58.44 ID:AM83hQm8
嫁さん当選と聞いて

悔しかっただろうなあこの3年間…

150 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 21:39:41.16 ID:BoZa1vRA
奥様、いや、中川郁子代議士の誕生おめでとうございます。







人気ブログランキングへ



153 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 22:06:40.04 ID:6n0tqyyJ
泣いた・・・
ゆうこさんおめでとう

(p)http://livecap.mata-ri.jp/hokkaido/s/north1355662800150.jpg

154 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 22:09:33.78 ID:gs1c7edG
>>153
油断してた。開いたとたん泣きそうになった。
当選おめでとうございます。

155 :日出づる処の名無し :sage :2012/12/16(日) 22:20:19.68 ID:NlKejMBi
昭一さんよかったのう

関連記事
[ 2012/12/16 21:50 ] 自民党 | TB(0) | CM(19)

85540 :名無しさん@2ch:2012/12/16(日) 21:55:50 ID:-

心からおめでとうございますと言ってあげたい。
あの日から三年。中川さんもきっと笑ってくれていると思う。
中川郁子代議士も含めこれからが勝負だね。
[ 2012/12/16 21:55 ] /-[ 編集 ]
85542 :名無しさん@2ch:2012/12/16(日) 22:17:08 ID:-

今だけは、今だけは、祝杯をあげます。
中川さん見ていますか?
私たちは、勝ちました。

そして、明日からが本当の戦いです。
マスゴミは、今から、もう、ネガキャンをしています。
同じ過ちは繰り返しません。
安倍内閣を守り抜きます。
[ 2012/12/16 22:17 ] /-[ 編集 ]
85546 :名無しさん@2ch:2012/12/16(日) 22:27:14 ID:-

日本を取り戻す!
[ 2012/12/16 22:27 ] /-[ 編集 ]
85550 :名無しさん@2ch:2012/12/16(日) 22:40:29 ID:-

おめでとうございます!
[ 2012/12/16 22:40 ] /-[ 編集 ]
85561 :名無しさん@2ch:2012/12/16(日) 23:36:42 ID:-

今回、誰の当選より一番嬉しい!!
中川郁子衆議院議員、お誕生おめでとうございます。
今、テレビ、映ってる!!!
良かった!良かった!!ほんとに良かった!!!
[ 2012/12/16 23:36 ] /-[ 編集 ]
85567 :名無しさん@2ch:2012/12/16(日) 23:54:29 ID:-

当選おめでとうございます!
北海道民として、こんなに嬉しいことはありません。
日本を取り戻す!
[ 2012/12/16 23:54 ] /-[ 編集 ]
85570 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 00:05:31 ID:-

画像開いた瞬間…大粒の涙が止まらなくなった。
当確の花を付けたあなたに政権奪還の瞬間をその目で見せてあげたかったと大泣きした。
[ 2012/12/17 00:05 ] /-[ 編集 ]
85576 :ななしさん:2012/12/17(月) 00:44:43 ID:-

開票速報で北海道が青い大地になってしまった。民主党への怒りはもはや民意といっていいだろう。まあ予想通りということだが。
[ 2012/12/17 00:44 ] /-[ 編集 ]
85587 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 01:28:03 ID:-

北海道民の皆様、青い大地の誕生おめでとうございます。

それに引き換え、岩手県、宮城県、福島県は…。
不謹慎な言い方かもしれないけど
あんな大災害にあったのにまだ目が覚めないとは
ほんとに嘆かわしい。
[ 2012/12/17 01:28 ] /-[ 編集 ]
85594 :名無しさん:2012/12/17(月) 02:03:45 ID:-

第一次産業従事者が多くてロシアと国境接してるから、TPPと中国の領空侵犯にかつて無い程危機感を感じたんだと思う。メドベが北方領土で胡散臭いし、沖縄の尖閣の次は自分達だと感じてる。JAがわざわざCM出してTPPに抗議とかずっと北海道に居るけど、生まれて初めて見たわ。青い大地が一時のものでない事を祈る。
[ 2012/12/17 02:03 ] /-[ 編集 ]
85596 :名無しさん:2012/12/17(月) 02:07:22 ID:-

試される大地、試練に打ち勝つ!!
[ 2012/12/17 02:07 ] /-[ 編集 ]
85598 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 02:57:07 ID:-

読売と中川議員の関係はどうなるの?っと
[ 2012/12/17 02:57 ] /-[ 編集 ]
85618 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 08:40:05 ID:-

昨夜は政権交代確定とのことツイッターで見て(テレビなどない)、
慶ばしいことこの上ないが、本来そこにいるべき人のいないことが
悔しくて悲しくて切なくて、意味わからんくらい号泣してしまった。
昭ちゃん…
[ 2012/12/17 08:40 ] /-[ 編集 ]
85621 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 09:31:40 ID:.rEgMis2

※85587
ゲンバー選挙区の福島3区の住民だが、あの結果だけでも「マシ」と見るしかないよ。
自民の候補はギリギリまで決まらなかったし(寸前で立候補してなかったら「ゲンバーか共産か」という
究極の選択を迫られていた)

それでも、3区の自民候補も比例復活して、福島は全選挙区の議席を自民で確保できたんだ。
責めるなとは言わないけど、「そういう状況だった」とは言わせてくれ。
[ 2012/12/17 09:31 ] /.rEgMis2[ 編集 ]
85629 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 11:17:35 ID:-

>>85587
宮城は安住の事を言っているのだろうけど、あそこは対抗が居なかったよ。
 他に投じようが無かったところだと思う。自民もあの無名の女性新人では厳しいだろう。
 宮城もまた、仙台以外はみな田舎なんだ。ただ彼女も比例で拾われた。今後の活躍次第だ。
[ 2012/12/17 11:17 ] /-[ 編集 ]
85632 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 13:26:54 ID:-

おめでとうございます!
麻生元総理、財務相として入閣予定だそうですね。
中川さんの弔い合戦!と、瞬間思いました。
[ 2012/12/17 13:26 ] /-[ 編集 ]
85635 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 14:45:09 ID:-

当選したことより、この奥方に政治家としての能力があるのか
気になるんだが、それとも新人議員に何かを期待する方が間違いなのかな?w
[ 2012/12/17 14:45 ] /-[ 編集 ]
85638 :名無しさん@2ch:2012/12/17(月) 18:16:11 ID:-

米85635さん
志と意欲さえあれば能力なんてすぐに身に付くよ
逆にそれが無い人はどれだけ時間があってもなんの役にも立たない(例:菅、マキコ)
[ 2012/12/17 18:16 ] /-[ 編集 ]
85683 :名無しさん@2ch:2012/12/18(火) 10:25:38 ID:-

小沢の圧勝を許した岩手の選挙結果が全体的に微妙だな。

とは言え、09年の総選挙の小選挙区では自民全滅の県ばかりだったが、あの時の状況ほど今回の総選挙は極端な流れにはならなかったようで、所々の小選挙区で民主が勝っている。

それでも自公で2/3の議席を得られたのは、民主が勝った大半の選挙区で自民の候補者が比例復活できたからで、ここは有効投票の4割を得ながら大半が死に票になった前回との大きな違いだろう。

ってワケで、「やっぱ○○県は懲りてない」みたいな見方は、あんまりして欲しくないぞ。
[ 2012/12/18 10:25 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/7820-98fc95af


スポンサーリンク