サッカーの試合で旭日旗禁止されたらしいな

837 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 21:21:02.71 (p)ID:eOK0j4cY0(9)
なんかきょうのサッカーの試合で旭日旗禁止されたらしいな


843 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 21:49:27.99 ID:H37cAimn0
旭日旗の話し
何かオカシクね?
裏がありそう

845 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 21:50:40.53 (p)ID:1LI3nREY0(10)
旭日旗禁止の前例を作ろうとしてるんじゃないの
オリンピックサッカーの件で、日本を失格にするために

848 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 21:54:38.29 (p)ID:E4FcCLze0(6)
ツイッター情報だと
旭日旗を仕舞うか帰るかどっちだ?
とか言った係員は名札を隠し所属を明らかにしなかったそうな

852 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 21:55:52.29 (p)ID:s6dv1iHX0(7)
>>848
係員による脅迫か。 ヒデェな。

853 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 21:57:31.43 (p)ID:ZqrYYhhS0(8)
>>848
なりすまし?

856 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:00:00.42 (p)ID:E4FcCLze0(6)
>>852
>>853
多分、FIFA経由だと旭日旗禁止は難しそうなので
日本側からの自粛って事に持っていく為の既成事実化だと思われ・・

ネタがホントだったそう考えるのが妥当かな、と

859 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:05:26.48 (p)ID:ZqrYYhhS0(8)
>>856
というか恨の国が「FIFAに旭日旗を提訴する」とか言ってるんだから、現状FIFAで制限かかってないことは確定じゃん
どこにクレーム付ければいいんだこれ

860 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:06:07.68 (p)ID:E4FcCLze0(6)
だからそろそろ
韓国のキチガイじみた反日思想は
日本人への人権問題だと認識すべきなんだよね・・
日本人は差別されている被害者なんだよ
マジで



864 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:08:22.22 (p)ID:E4FcCLze0(6)
>>859
ぶっちゃけ現地の係員とその上司・運営とかでしょ
ていうか、少々言われた位で旭日旗を引っ込める方が弱いだけだと思う
この話がホントならね
旭日旗を掲げるという覚悟の問題



866 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:10:36.24 (p)ID:1LI3nREY0(10)
>>864
しまわなかったら競技場でなきゃならないなら、しまうだろ


870 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:18:46.66 (p)ID:eOK0j4cY0(9)
>>869
旭日旗の自粛に公安が動いていたという未確認情報もある
> U―20女子W杯の1次リーグ最終戦、北朝鮮―カナダ戦を視察した日本協会の小倉名誉会長は準々決勝日本―韓国戦の警備について「混乱が起きないように警察がしっかり協力してくれると思う。特別なことは考えていない」と説明した。
上記は『混乱が起きないように(旭日旗禁止に)警察がしっかり協力してくれると思う。』とも取れるのでグレーでは?

871 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:19:12.73 (p)ID:pFxM/kd5O(2)
みんな一斉に掲げれば、警備員は対応出来なかっただろうな



873 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:20:35.17 (p)ID:1LI3nREY0(10)
旭日旗の件は、後日とても大きな問題になるだろうな

875 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:21:51.15 ID:kEQVYJnE0
>>871
ゴールした瞬間だけ一斉に振り回して5秒ぐらいで下ろせばいいよねw

876 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:22:03.83 (p)ID:1LI3nREY0(10)
だって掲げちゃいけない理由が見つからないし



894 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/30(木) 22:52:49.96 ID:sbns5HFz0
で、朝日新聞社の社旗はどこにも見当たらなかったの?



904 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/31(金) 00:28:21.91 (p)ID:0HortnmU0(2)
件の動画北
FIFAの裁定とか言ってるがはてさて・・

【社会】 「韓国に来る日本人は安全の確保を」 ソウル日本大使館、日本人に注意喚起
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346325955/

701 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 00:20:22.99 ID:JMXokJa6P
女子サッカー日韓戦で旭日旗が回収される

シミズオクトの係員により規制
(p)ttp://www.youtube.com/watch?v=tFPPRBWcRP4
(p)ttp://www.youtube.com/watch?v=Jm9U6mGwbvs

旭日旗規制
(p)http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge024445.jpg

関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2012/08/31 20:51 ] スポーツ | TB(0) | CM(16)

78877 :名無しさん@2ch:2012/08/31(金) 21:00:32 ID:-

>旭日旗を掲げる覚悟の問題

そもそも旭日旗を掲げるのに覚悟がいるのがおかしい
もっと自由に好きな旗を掲げて応援できるべき
[ 2012/08/31 21:00 ] /-[ 編集 ]
78879 :名無しさん@2ch:2012/08/31(金) 21:10:04 ID:EBUSheBA

詳細が判らないからなんとも・・・
[ 2012/08/31 21:10 ] /EBUSheBA[ 編集 ]
78886 :名無しさん@2ch:2012/08/31(金) 21:35:18 ID:-

確かFIFA公式HPに旭日旗を含むスタンドの写真が載ってたな。速攻で削除されたけど。
だけど、プラカードの処分から逃れるために、日本を巻き込もうとしても、もう手遅れだろうね。
[ 2012/08/31 21:35 ] /-[ 編集 ]
78889 :名無しさん@2ch:2012/08/31(金) 22:06:11 ID:pt67g6gE

ほんと韓国はこういうのやり慣れてるんだなぁ。
こんな感じで世界中で色々駄々捏ねてんだろうなぁ。
[ 2012/08/31 22:06 ] /pt67g6gE[ 編集 ]
78897 :名無しさん@2ch:2012/08/31(金) 22:50:13 ID:-
ななしさん

迷惑する人(韓国人)が居るので、気分を害する(韓国人)人がいるからという規制が現在の状況を生んでいる。こんなことを許しているから日韓関係がダメになるのよ。

開催側は、ルールを正しく公表すべきであって韓国人の価値観を害するものはすべて禁止という判断では、オリンビックでも国際試合でも、韓国側が永遠に一方的に日本人の気分を害しつづけることを理解しなければならない。お互い様なんて通用するのであれば、今回の騒ぎなんて起こっていない。

隣国だからといって特別な配慮をもって接してはならない。
[ 2012/08/31 22:50 ] /-[ 編集 ]
78908 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 00:39:04 ID:-

親日・反日に限らず、相手によって態度を変えるのが一番良くないと思うわ。
中国韓国はダメだけど、台湾なら良いっていうのもダメ。
ルールはルール。
あいまいは良くない。
[ 2012/09/01 00:39 ] /-[ 編集 ]
78913 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 01:33:49 ID:-

日本サッカー協会に電凸した話を他ブログで読み、
頭に来たので、FIFAに抗議メールしちゃいました
[ 2012/09/01 01:33 ] /-[ 編集 ]
78921 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 05:18:44 ID:-

韓国人による日本人差別。

今まで全く言ってこなかったのに突然言い出すあたり、朝鮮人売春婦と同じ。
しかも日本がアジア人2000万人殺したなんて嘘までついてやがる。
これを放置すると、第二の慰安婦問題化する。

いい加減日本政府は徹底的な反論加えないと、好き勝手やられると認識して韓国人の捏造と戦うべき。
[ 2012/09/01 05:18 ] /-[ 編集 ]
78924 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 07:11:30 ID:-

映像ひでぇな。ガムテープ持参で警備員ミイラにしようよ。
こういうのは殴って解らせようぜ。
[ 2012/09/01 07:11 ] /-[ 編集 ]
78926 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 08:21:21 ID:-

警備員が勝手にFIFAの名前を出した、とかいう展開でもない限り、
自分はあまり警備員を責める気にはなれないな。

最大の問題は独島プラカードから斜め上にぶっ飛んでる韓国だけど、
いったん旭日旗持ち込み禁止をアナウンスしたり、
そのページを削除したまま韓国戦に突入し
現場の対応でなんとかしようとしたJFAの迷走ぶりもgdgdすぎる。
[ 2012/09/01 08:21 ] /-[ 編集 ]
78943 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 13:43:02 ID:-

名前隠していたって事は偽物の係員だな
[ 2012/09/01 13:43 ] /-[ 編集 ]
78946 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 15:19:34 ID:-

写真の右隣、背後の人達が一般の方々には見えない。
私服警官とか、そんな感じに見える。
まだ暑い8月に黒スーツ着てる右の人が怖い。

旭日旗の人も堅気には見えない。
入り辛い繁華街にフラフラしているレベル。

あとU-20の選手達に政治的なアピールの強い試合をさせたくない。
こんな状況を作り出した頭の逝った御隣が全て悪い。
[ 2012/09/01 15:19 ] /-[ 編集 ]
78953 :名無しさん@2ch:2012/09/01(土) 17:56:38 ID:-

コヒーさんが電凸してたんだね。

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4775.html

8月31日の8時過ぎに、私は日本サッカー協会(電話 03-3830-2004)(FAX 03-3830-2005)に抗議の電凸をした
【現在、日本サッカー協会は夏時間で8:00~16:30まで電話受け付け】

時間がないので詳しい説明はできないが、簡単に言うと次の通り。
――――――――――
日本サッカー協会が「シミズオクト」に会場の警備などを外注した。

FIFAが不要なトラブルを避けるためという理由で旭日旗を掲げないように判断した。

シミズオクトは、その指示に従って旭日旗を掲げるのを次々とやめさせた。

「日本サッカー協会は、韓国やFIFAに抗議しないのか?」と私が質問すると、「その予定はない」と答えた。

私は、日本の伝統文化と表現の自由への不当な弾圧であり、韓国の不当な言い掛かりに屈することが有ってはいけないから、韓国やFIFAに強く抗議するよう訴えた。
――――――――――


http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4776.html

私が8月31日の朝8時過ぎに日本サッカー協会(電話 03-3830-2004)(FAX 03-3830-2005)に電凸したら、日本サッカー協会は「FIFAが不要なトラブルを避けるために旭日旗を掲げないよう決定した」と説明した。

しかし、その後、どんなに探しても、そのようなFIFAの決定や通達は確認されなかった。

結局、日本サッカー協会は、嘘を吐いていた。

FIFAは旭日旗の掲揚禁止の決定も通達も出していなかったのに、日本サッカー協会が勝手に旭日旗の掲揚を禁止して「FIFAの決定だ」と嘘の説明をしていたのだ!

――――――――――
237 :可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:05:07.11 ID:SQ2Jlmn50
JFAに電話してきた。

問:FIFAからの要請?
FIFAからの要請があったのは事実。
それがどのような形、どの様な表現であったかは「お伝えする内容ではございません」
→一切言えないとのこと。

問:以前のFIFAの国際大会では旭日旗は問題なかったが、いつからそう決まったのか?
今回は確かに挙げるのが禁止だが、いつからかは「お伝えする内容にございません」
今後についても「お伝えする内容にございません」

問:ハタの持ち込みOKで揚げるの禁止って人をバカにしてる。運営の不手際
そう言った批判はたくさん受けているので今後検討する

問:揚げることに禁止に対する事前告知も一切無かった
その通りです

問:ホームページ上での今回の件に関する発表は?
現時点で特にないが今後は分からない

問:私は○○だがお名前は?
お答えいたしません。

女性の方でした。
――――――――――

326 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/08/31(金) 15:06:46.05 ID:GST/ZNo+O [5/5]
シミズオクトさんに電話しました
指示系統はやはりFIFA→JFA→シミズオクトのようです
旭日旗を持っていたサポーターには入場時に「場合によってはFIFAの指示により掲揚できないことがある」と伝えていたそうです
その“場合”というのは、いつ・誰からの指示なのか、具体的な返答は頂けませんでした
かなり問い合わせがあるらしく困っている様子でしたが、丁寧に対応下さいました
――――――――――

FIFAが旭日旗禁止の決定や通達などをしていなかったことは、次の記事からも確認できる。
[ 2012/09/01 17:56 ] /-[ 編集 ]
79043 :名無しさん@スマホ:2012/09/02(日) 14:57:02 ID:-

それでいてあちらでは「旭日旗を掲げた一団にカメラを向けたらチョーセンジンと指を指し罵声を浴びせてきたうえに、警備員にカメラのデータを消去された」なんて記事が出回っているんだからな
配慮なんてまるで無駄
[ 2012/09/02 14:57 ] /-[ 編集 ]
79131 :名無しさん@2ch:2012/09/03(月) 22:14:03 ID:-

旭日旗の話は、Appleの最終弁論と同じことなんだよ。

【Appleの最終弁論】
やってはいけないことをやっているのがバレた時、相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
サムスンがやってるのはまさにこれです。
[ 2012/09/03 22:14 ] /-[ 編集 ]
79771 :名無しさん@2ch:2012/09/12(水) 21:00:35 ID:-

韓国代表は、昨日の最終予選の試合にプラカード問題の選手をベンチ入りさせた。
ポイント・オブ・ノーリターン。これでFIFAは韓国に遠慮する必要がなくなった。
[ 2012/09/12 21:00 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/7343-eeca5059


スポンサーリンク