163 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 17:52:56.11 (p)ID:IUS/E22h(12)
香港の団体メンバーが尖閣上陸
8月15日 17時39分
第11管区海上保安本部によりますと、先ほど沖縄県の尖閣諸島を中国の領土だと主張する
香港の民間団体のメンバーが尖閣諸島の魚釣島に上陸したということです。
民間団体のメンバーは尖閣諸島への上陸を目指して今月12日に船で香港を出発し、
15日午後4時前、海上保安本部の警告を無視して領海に入っていました。
(p)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120815/j65953110000.html
164 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 17:56:01.59 ID:jAO1knha
こりゃ今国会中にも解散だろ
もう話にならんわ
やられ放題
167 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:36:43.13 (p)ID:/hmQXiya(3)
尖閣諸島上陸
さて、どうしますか?
168 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:38:45.49 (p)ID:QKWWiIk4(19)
こんばんみと
竹島に続いて尖閣もか…どうなってんだ
169 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:39:09.95 ID:C5Q0CUzM
たーいほだってよ
170 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:44:08.02 (p)ID:l6/RYz91(2)
1130.60 +0.25 +0.02%
>>169
マジ?
171 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:46:24.24 (p)ID:QKWWiIk4(19)
尖閣上陸については慰霊のために、
自民の山谷議員が上陸許可を求めたのに結局許可が下りなかった
それを中国の上陸を許すとは…
いまお盆休みとやらで国会休みだが、
民主党は今度どのつらさげて国会に出てくるつもりだ?
172 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:47:52.76 (p)ID:IUS/E22h(12)
>>171
普通に出てくるんじゃない?
173 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:50:00.55 (p)ID:QKWWiIk4(19)
>>171
許しがたいよなあ…
やっぱりあいつらにはもうこれ以上、国政は任せられん
174 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:55:29.81 ID:p7GrKUCJ
>>171
「海上保安庁ガー」
175 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 18:55:31.12 (p)ID:eTJs0WtE(10)
【速報】尖閣上陸の香港活動家5人を逮捕
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345023564/
【社会】尖閣上陸の香港活動家は7人 事情聴取始まる 海上保安庁
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345021938/
177 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 19:02:29.72 (p)ID:pXQh3Rex(5)
>>175
仙石の出番だね・・・
178 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 19:08:49.71 (p)ID:99FQ9pif(2)
>>177
今度も超法規的措置で釈放なんてしたら、どうなることやら
181 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 19:14:39.76 ID:mQwDZUDd
明博が竹島上陸を2,3年前から考えていたとか言っていたけど、
それと同時に中国と手を組もうって青写真も書いていたのかなあ
米韓FTAで一方的に搾取されるのは御免だから宗主様のご威光にあやかろう、と。
中韓の足並みが揃いすぎていて気持ち悪い
182 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 19:14:57.08 (p)ID:CNdZiHdH(3)
シナにしてみれば
どこまで日本人が動かない=どこまでテロの準備を周到に進められるかを測ってるわけだ
202 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 20:02:52.58 (p)ID:s75zSDSC(3)
尖閣に竹島に択捉、これはもしや日本をミニスカポリスとして目覚めさせるための・・・
203 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 20:03:51.91 (p)ID:/hmQXiya(3)
>>202
そうだよ
210 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 20:34:59.95 (p)ID:WS8S6M86(3)
1130.45 +0.10 (+0.01%)
無慈悲な訂正ktkr
国際】 韓国大統領の天皇陛下発言、誤報でした…「(天皇陛下が)韓国訪問したがってる」は正しくは「韓国を訪問したいならば」でした
(p)ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345030272/
212 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 20:43:19.32 (p)ID:k81BdVAH(16)
>>210
なんだ、もっと強気に続ければいいのに。
そうすれば日本国民のほぼ全てが韓国(朝鮮人)は敵と認識できたのに。
弱気になったのはやはりスワップと金融関係か、もう一度経済破綻させればいいんだよ韓国なんか。
214 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 20:53:04.58 (p)ID:dNh5olXb(18)
>>210
どちらにしても、失礼なのに変わりはない。
やりすぎたんだよ、韓国は。
好かれてるとでも思ってたの?
マスコミに騙されてたのは、日本国民じゃなく韓国のほうなのかもw
217 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 21:03:18.36 ID:/uQ+MBj6
>>214
やりすぎなんて認識ないでしょ。
もっと日本をどうとでもできると思ったら、存外言うことをきかないミンス。
今の糞ミンス政権に通せない要求は、今後未来永劫通せない。
要求はただ一つ、ニダもシナもロスケも「必要なだけカネよこせ!」だけどね。
国も本人にも後先ないんだから、チクショ~こうなったら言いたいこと言ってやるぞ、
程度のヤケクソでしょ。
220 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 21:07:23.63 (p)ID:IUS/E22h(12)
ノ´⌒ヽ,,゙
ビシッ γ⌒´ ヽ,
/ ̄\ // ""⌒⌒\ )
, ┤ ト|ミ/ ⌒ ⌒ ヽ )
| \_/ ヽ (・ )` ´( ・) i/
| __( ̄ | (__人_) | 君は生き延びることができるか!?
| __)_ノ `ー' /
ヽ___) ノ )) ヽ.
17 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/15(水) 21:15:54.35 (p)ID:iRwN3oD70(3)
他スレからもらってきたんだが、ここまでしなきゃいけない海保が気の毒すぎる
抗議船(中央)を両側から挟み、針路を変える海上保安庁の巡視船
(15日午後6時46分、尖閣諸島魚釣島の西15キロ沖で、読売機から)
(p)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120815-729280-1-L.jpg21 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/15(水) 21:29:08.73 (p)ID:cyKgZsBM0(3)
>>17
気の毒だけど
それよりなんか「お見事」って感じが先にたつ
42 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/15(水) 22:27:21.24 (p)ID:QscoI4Lt0(3)
38ですが、どうやらこういう事実があるかもですよ、また仙谷か?
Q.なんで銃撃して止めないの?
A.現在の日本の法律では簡単に銃撃はできません。
本来であれば相手船に飛び乗って上陸を阻止することは可能であったはずです。
それをしなかったのは「するな」という命令があったのではないかと推測できます
「するな」という命令があったのではないかと推測できます
「するな」という命令があったのではないかと推測できます
「するな」という命令があったのではないかと推測できます
43 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/08/15(水) 22:29:47.58 (p)ID:QscoI4Lt0(3)
ソースは山際澄夫さんと一色正春さんの ついったー です。
はっきりしているのは、民主党も仙谷も外患誘致罪で死刑にすべきということ。
(まだ指示したのが仙谷だというソースはありませんが・・・)第一候補ですよね。
- 関連記事
-
上陸させたんじゃないの?ってつぶやいていたね。
上陸阻止はいくらでも出来るのに、それをしなかったのは、するな!と命令されてたからだと思う。
藤村官房長官あたりか。アレ、竹島に南トンスリアの酋長が上陸した時に緊急閣僚会議が招集されるのを阻止したって話もあるしな。
消費税増税法案を通すことが出来たって事だけで肩の荷をおろしている野田にはさっさと解散してほしいけど、
こういう緊急時に政治空白を作る気か?とマスゴミがまた援護射撃。総辞職も出来なくなった。
民主政権の内にやることやろうとしている特亜に対して、どう防衛していくべきなんだろうな。