毎日新聞では韓国への感情悪化は50%程度だったらしいが日経ではこんな結果だったよ。

110 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 13:15:50.86 (p)ID:dNh5olXb(18)
スレタイだけで、内容がわかりますね。

【政治】 "これが日本政府" 「韓国大統領が『天皇謝罪』発言?誤報だろ」「竹島上陸で緊急協議?やめとこう」「提訴?盆休みだし」
(中略)
 韓国の与党セヌリ党報道官は12日、日本政府のICJ提訴方針を「盗人たけだけしい」
 とののしった。それでも日本政府は反応しなかった。
 沖縄県・尖閣諸島でも政府は及び腰だ。
 尖閣諸島の領有権を主張する香港や台湾の民間団体が同諸島への上陸を目指していることに
 ついて、首相は14日午後、公邸に米村敏朗内閣危機管理監を呼び、「緊張感を持って情報収集に努め、
 事態に応じて法令に基づき適切に対処するように」と指示。官邸に情報連絡室が設置された。
 しかし、首相は終日、公邸にこもったままだった。(一部略)
 (p)http://news.livedoor.com/article/detail/6855948/

ちなみに、毎日新聞では韓国への感情悪化は50%程度だったらしが
日経ではこんな結果だったよ。

(p)http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1401S_U2A810C1000000/?dg=1

韓国さんマジ盲腸

112 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 13:24:13.09 (p)ID:ZxvbtpFJ(2)
1129,60

>>110
日経、どうしちゃったんだ?お馴染みの大マスコミの世論調査っぽく無いぞ。
いよいよ何かが始まるのか?


114 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 13:35:05.08 (p)ID:upA2Jdar(2)

>>112
そうか?
おいらには

経済を一体化すれば政治問題は解決する
だからスワップ解除なんかするな

としか読み取れなかった…
さり気に日韓FTAとかもからめてるしね

115 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 13:39:57.07 ID:T9CPQ6Jn
>>110
毎日の50%は今回の件で韓国への感情が悪化した=50%
変わらない=44%だったような
変わらない=元から嫌い、なので足して94%
つまり、だいたい合ってるw



118 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 13:48:34.42 (p)ID:HzJUS/6u(19)
>>112 まさか消費税増税成立=勝栄次郎の呪縛が解けた?


124 :Trader@Live! :sage :2012/08/15(水) 14:03:57.17 (p)ID:ZxvbtpFJ(2)
1129.60

>>114
>>118
記事本文の結論は以前と同じだけど、設問や回答例がけっこう踏み込んだ形に変わったような。
勿論、どう判断するかは読者次第なんだけど。
昔から日経は大事な情報や予想・示唆はこっそりやるから。
大見出しは当てにならず、ベタ記事の方が後日「ああ、アレがそうだったのか」となる場合が多いもんで。

関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2012/08/16 20:30 ] マスコミ 日経 | TB(0) | CM(9)

77593 :名無しさん@2ch:2012/08/16(木) 22:13:49 ID:-

>経済を一体化すれば政治問題は解決する
>だからスワップ解除なんかするな

そうだね、記事の2ページ目なんかいつもの日経だよ。
「やり玉に挙げたものが目立ち」なんて書いてるし。
[ 2012/08/16 22:13 ] /-[ 編集 ]
77609 :名無しさん@2ch:2012/08/16(木) 23:20:03 ID:-

>>経済を一体化すれば政治問題は解決する

日経のアンポンタンはEUの存在を忘れてるんじゃないかw

言い換えると、赤の他人が財布を一緒にすると喧嘩はなくなる。
もしくは、いがみ合っている隣人が、家計を一緒にすれば仲良くなる。

そうだ!国境を無くせば戦争がなくなる!
では、国内で紛争してる民族の存在はなんだろうか?

ウリの考えに合わないのは、現実の方が間違っているニダ!
もしくはチョッパリの陰謀ニダ!
という日経の中の人の声が聞こえてくるようなww
[ 2012/08/16 23:20 ] /-[ 編集 ]
77617 :名無しさん@2ch:2012/08/17(金) 00:03:43 ID:-
マトモな人はみんな侵略者支那朝鮮が大嫌い

今時、支那朝鮮を好きだなんて言う奴は『なりすまし』か『真性キチガイ』か『救いようの無いアンポンタン情報弱者』のどれか。
[ 2012/08/17 00:03 ] /-[ 編集 ]
77619 :名無しさん@2ch:2012/08/17(金) 00:08:01 ID:-

もう中国韓国ロシアとは国交断絶しようぜ
[ 2012/08/17 00:08 ] /-[ 編集 ]
77620 :名無しさん@2ch:2012/08/17(金) 00:10:12 ID:.6ktWdU2

日経はどんなデータからでも同じ結論を導き出すのさw
[ 2012/08/17 00:10 ] /.6ktWdU2[ 編集 ]
77626 :名無しさん@2ch:2012/08/17(金) 00:46:44 ID:-

タイトルに関係ない内容で申し訳ないんですが、
このサイトのどこかのコメントに
「竹島に関する韓国の主張について英国人の知人から質問されたので、
 フォークランドはアルゼンチンの物ってな例えで説明したらどこかに電話をかけ始めた」
というような内容をみかけたのですが、もしかして電話した先ってBBCとか?

http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/?no=535
>次に、英国の公共放送BBCの記事です。
>South Korea's Lee Myung-bak visits disputed islands
>韓国の李明博大統領、紛争中の島々を訪問
  http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19204852
  BBC 10 August 2012

>タイトルのわりには
>Mr Lee's trip was strongly criticised by Japanese Prime Minister Yoshihiko Noda.
>李大統領の訪問は、日本の野田佳彦首相からの強烈な批判を受けた。

>とした上で、野田首相の発言をかなりのスペースを割いて掲載している一方、韓国の政治家の発言については全く触れていないところが印象的でした。
>また、
>The Japanese government's response has been swift
>日本政府の反応は迅速だった

>と評しています。
[ 2012/08/17 00:46 ] /-[ 編集 ]
77629 :名無しさん@2ch:2012/08/17(金) 00:56:53 ID:-

ロシアやシナは民族や宗教を使って分断してこっちの駒にって内緒か。
日本の都合に相手を合わせさせれば良いよ。
こっちが無理して相手に合わせる事は無い。
大統領選も経済指標も、日程が決まっているのだから。
[ 2012/08/17 00:56 ] /-[ 編集 ]
77635 :名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/08/17(金) 01:40:55 ID:-

アンケート結果に関しては、朝日や毎日の二の舞にならんように、社内ポリシーか何かがあるのかもしれん。
新聞屋としては、日経はまだまだ生きているからね。

記事の内容に関しては、韓国系スポンサーに傷をつけないようなバランスにしたんじゃないかね。

[ 2012/08/17 01:40 ] /-[ 編集 ]
77657 :名無しさん@2ch:2012/08/17(金) 08:54:36 ID:-

>新聞屋としては、日経はまだまだ生きているからね。

18年くらい金を払って日経取ってますが、買いかぶりすぎじゃないでしょうか?
ファーストサーバー事件を一カ月間全く取り上げなかった経済紙が息をしてるとは思えません。
広告の出稿具合を見てると、すでにまともな企業に見放されてる感で一杯です。
メタクソ薄くなったし、広告が日経関係の広告ばかりです。
広告があっても、広告を出す企業のグレードと言うか格がだだ下がりw
韓国系スポンサーに気を使うのもけっこうなんですがね。
こづかいくれるからって媚を売るもいいですが、いったい誰がメシを食わせてくれていたかちゃんと自覚しないと、マジでここも潰れると思いますわ。
[ 2012/08/17 08:54 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/7257-e7e67fa9


スポンサーリンク