afvfan ◆pCTl9IeWysPC “侮られるほど弱からず,恐れられるほど強からず”

174 :Trader@Live! :sage :2011/07/16(土) 00:11:39.57 ID:tw8q9gXy
個人的には、話よりも併合前の写真が一番強烈だったなw
自分の場合、日本海表記の事でねちねちチョンに粘着されて、
「なんだよ東海って……」って検索かけて、あの写真見て一発で洗脳解けた。


177 :Trader@Live! :sage :2011/07/16(土) 00:32:45.55 ID:3CjFh/pb
>>174
あの写真は笑撃だったね
あれが首都とは、一体どこの未開国かと
台風がとおりすぎた後みたいな有様で「日帝に略奪されたニダ」とかよく言えるもんだ
併合時、日本の調査団は「我が国の平安時代並の生活」と結果づけたけど
平城京の方が首都としてまだ整備されてただろうよ
でも、あの写真でも合成だとか言い張る奴もいるんだよなぁ


317 :afvfan ◆pCTl9IeWysPC :sage :2011/07/16(土) 19:25:27.09 ID:pZCarjMT(3)
>>174
>>177
> 個人的には、話よりも併合前の写真が一番強烈だったなw

 何せ陸続きですぐ隣が中国というのは,色々と大変でして,下手に国が富ん
でいたりすると,みんな持って行かれてしまう可能性があるわけです.
 なので,半島の統治者がこう考えたという説があります.

「下手に国内を整備しないで,ビンボなままにしとこう.
 金もないし,その方が侵略や収奪を受けずに済む」

 中立政策の一つの形です.
 これと両班の腐敗があの状況をもたらしたという説です.

 銀英伝でも,フェザーンの方針として,
“侮られるほど弱からず,恐れられるほど強からず”というのがありましたね.

 強くするのは大変なので,侵略者にとって魅力無い土地のままで,交通網も
整備しないでおく事で侵略を抑止していたと…
 その方が,敵軍が一気に侵攻して首都に達する危険も減りますね.

 竹島でも半島の主張は,あの辺りは“空島政策”を行い,あえて人を居住さ
せていなかったのだと言っています.
 外国と揉めそうな土地は整備しない.侵略されるとかなわないから.
 それを“独島は統治していなかったのではなく,あえて空けておいたのだ”
という主張にすり替えてしまうのが半島流です.

318 :afvfan ◆pCTl9IeWysPC :sage :2011/07/16(土) 19:35:10.87 ID:pZCarjMT(3)
>>174
>>177
まぁ,半島はともかく…

日本でも一時“非武装中立”というお題目を唱えるお花畑の方々がいましたが…
軍事的な事はとりあえずおくとして,中立国たり得る資格の一つとして,先の
“侮られるほど弱からず,恐れられるほど強からず”
というのがありますが,これは軍事だけでなく経済や技術に関しても言えます.

なので,本当に中立政策を実行したいなら,日本の経済力を一定程度弱めて,
大国に対する脅威とならないようにしなくてはなりません.

世界で日本だけが開発可能な技術を保有しているなどというのも論外です.
ホビロンです.

世界の産業構造に影響を与えない,食品とか,宝飾,嗜好品などなら,技術が
世界一でも問題はありませんが…

そうしたお花畑の方々は,本気で日本をそんな国にしたいのでしょうか?



328 :afvfan ◆pCTl9IeWysPC :sage :2011/07/16(土) 20:33:48.65 ID:pZCarjMT(3)
ついでに言うと,日本は人口という点でも中立国には向いていません.
せめて人口が5,000万人以下だったら…

一応一億を超える人口を有し,世界有数の経済力と技術力を持っているという
時点で中立国としては適さず,むしろ地域大国としての資質と責任を有してい
るという事は理解しておくべきだと思います.

なので日本は国際社会に影響力を与えてしまう国である事からは逃れることが
できず,それゆえ中立国には全く不向きなのです.
日本国民は安易に中立に逃避するという選択肢を選ぶ権利はなく,世界の多く
の国に影響力を与えざるを得ない立場にあります.

本来はもっと早くに覚醒すべきだったのでしょうが,メタボの甘やかしによっ
て,寝逃げを許されていたに過ぎません.
そろそろベッドから起きて心を決めるべきでしょう.

ドロシー:「心地良い目覚めなんてないわ」

関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2011/07/17 20:30 ] 日記 | TB(0) | CM(10)

39212 :名無しさん@2ch:2011/07/17(日) 21:20:39 ID:aH54ur02

起こされるのなら、静かなピアノの調べを希望したい。
そうも言っていられない現状は理解していますがね。

それと、BIG・Oは難易度高いと思う。
[ 2011/07/17 21:20 ] /aH54ur02[ 編集 ]
39251 :名無しさん@2ch:2011/07/18(月) 00:06:56 ID:-

ビッグオーならシュバルツバルトのこっちの台詞が好き

たとえ、40年前に起きた何かが無くとも、
人は闇を恐れる存在であった。
人はその恐れから目を背け、自らの歴史の存在さえも、
その存在が無かったかのように振る舞ってきた。
だが、40年という月日は短いようであまりにも長い、
人の恐れを風化させ、真実を知りたいという欲求までも風化させようとしている。
真実を知ろうとする事は罪悪だろうか、
己が何について恐怖していることを探求することが罪なのか。
私は知るためにこの世界にある。
そして、私はその探求によって得た物をあまねくこの世界に還元するべき存在だ。
恐れ、それは我々という哀愁無い生き物にとって必要なものなのだ。
人が恐れる事をやめた時、人という主は、袋小路に入り込み、
ただ、滅びるのを干渉も無く待つだけの哀れな存在となる。
目覚めよ。そして、知る事を恐れるな。
思考する事をやめた人間は存在する価値の無い生き物だ。
考えよ、2つの世界に別けられた人々よ。
今のような人同士の隔たりがこれからも永遠続くのを望むのではないのなら。
[ 2011/07/18 00:06 ] /-[ 編集 ]
39289 :「ど」の字:2011/07/18(月) 05:00:53 ID:/rKlrZ.I
中立ではなく孤立政策。(日本には何処まで先が見えているのか?)

>本当に中立政策を実行したいなら,日本の経済力を一定程度弱めて大国に対する脅威とならないようにしなくてはなりません.
 日本がやっていた鎖国政策は、これとは真逆ですね。他所が日本に対して干渉してきたら、拳で殴りつけて黙らせてきた。
 当時の大国スペインも明清も、日本と武力を競うことは嫌がった。交易で金銀を気前良く出してくれる国だったということもありますが。
 日本が技術力で世界に遅れていたのは、西洋が産業革命時代に入ってからの数十年だけ。資本蓄積はむしろ西洋を上回っていたから、追いつくのは難しくなかった。

>日本は人口という点でも中立国には向いていません。
 日本ははっきりした意識を持って、人口政策を進めていました。人口が増加した明治期もそうですし、戦後の家族政策もそうです。
 現在の世界十傑に入る人口の多さも、日本政府の意志が入っています。
 自分は、現在の少子化傾向も未来を見据えた日本の政策の結果ではないかという恐ろしい疑念を抱いています。
[ 2011/07/18 05:00 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
39294 :「ど」の字:2011/07/18(月) 06:22:26 ID:/rKlrZ.I
『大リーグボール養成ギプス』を着けた日本。

>本来はもっと早くに覚醒すべきだったのでしょうが、メタボの甘やかしによって、寝逃げを許されていたに過ぎません。
 欧米が「もうお前は出て来るなっ!」と、軟禁してきただけです。
 誰も閉じ込めた家の中を確かめないでいた間に、日本はとんでもない怪物に育ってしまいました。
 60年の間表に出ていないので実戦でどれほど出来るかはわかりませんが、欧米は物凄く不気味な思いをしているはずです。

 欧米の日本に対する評価が冗談のように低いのは、現実を直視するわけにはいかないという逃避の現れです。
 彼らにとっては「日本が(自分より)強くあってはならない」のです。たとえ現実がどうであろうとも。

 大東亜・太平洋戦争で欧州を薙ぎ払い、アメリカとも戦った日本軍の強さは、今も欧米人の心にこびり付いています。
 WW2までの長い間、軍隊の単位あたりの強さは単純な算定方法がありました。軍内での犯罪率が多ければその軍隊は弱く、犯罪率が少なければその軍隊は強いのです。
 日本は一貫して現代に至るまで軍隊の犯罪率は世界一少ないのです。(万年世界二位のアメリカと比較しても一桁違います)。
 戦争を物量と規格化で革命したばかりのアメリカでなければ、日本軍には勝てなかったでしょう。

 日本国憲法の本質は、アメリカが日本に着せた拘束衣です。
 この拘束衣は、日本の側から見れば体力練成のためのエキスパンダーです。



 日本はアメリカの知恵者から物造りと経営の極意を学び、軟禁された離れ小島の家の中で工場を始めました。
 何重にも不利な状況であり、常識では欧米の工場に勝ち目は無いはずだったのですが、欧米が研究・設備投資に手を抜いた間に逆転しました。
(欧米は兵器生産という、一見大儲け出来るように見えて拡大再生産サイクルが働かない、非資本主義的産業に傾斜していった弊害を受けてしまいました。日本が非白人・非キリスト教国でありながらG7の一国になったのも、日本が頼み込んだのではなく日本が入ってくれないと欧米が困るため招かれたからです)
 それだけではなく、日本は欧米の掣肘を受けないために、これまでこの世に存在していなかったり欧米に見捨てられたりした産業分野に進出していきました。これが現在非常に効いてきており、欧米はそれらの産業分野では参入も出来ないまま日本の独断場を許しています。

 日本からの資本財・中間財供給が無いと先端製造業が成り立たなくなってしまっている現在、欧米がどんな気持ちになっているか本音を聞いてみたいものです。
[ 2011/07/18 06:22 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
39322 :名無しさん@2ch:2011/07/18(月) 08:54:15 ID:KTts6b96

そういや、「日本だけが」の製造業のミクロな話で「東北だけが」ってのも結構あったね。
震災後、関西の知り合いが「支払いは任せろ~残業バリバリwww」っていってたのが、
「東北からの部品が届かなくてまさかの仕事休みだたwwww」って言い出したときは、
「そうかwww」としか返せなかったが。

うちの実家にも日本でここしかないとかいう工場あるわ。
何回も爆発してるけど閉鎖にならないのはそのためだとか;

伝統の職人とか特別なものだと切り離して考えていたけど、
今の製造業だって開発・経営全部あわせて職人芸だよなあ。。
跡継ぎ問題とかも気になっちゃうね。
[ 2011/07/18 08:54 ] /KTts6b96[ 編集 ]
39327 :名無しさん@2ch:2011/07/18(月) 09:01:55 ID:-

そう考えると、いま日本で始まりつつある
アカ狩り・ゴミ掃除って
行き詰まって困り果てた欧米の国益上も早急に必要
ってことになるのね。
日本の国益を邪魔する奴らは、欧米にとっては
もっと邪魔になる可能性を孕んでるからね。
[ 2011/07/18 09:01 ] /-[ 編集 ]
39334 :名無しさん@2ch:2011/07/18(月) 10:06:28 ID:-

NHKのBSでやってるクール・ジャパンっていう外国人の視点から日本をみる番組で「学校」をテーマにした回に、朝礼などで生徒が整然と並んでいるのを見て「私はブラジルで軍隊の学校に通っていたがまるで軍隊の学校みたい」というようなことを言っていた。
日本人にとってはごくごく普通のことだけど…。逆に、軍隊の学校じゃない学校では整列とかしないの!?と思った。
[ 2011/07/18 10:06 ] /-[ 編集 ]
39346 :名無しさん@2ch:2011/07/18(月) 11:20:37 ID:-

>>07/18 10:06 氏
これですね?

日体大 集団行動
http://www.youtube.com/watch?v=Afpc_EcohcY&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=OUQiZcgnsvU&sns=em

すンばらしぃよねv
[ 2011/07/18 11:20 ] /-[ 編集 ]
39443 :名無しさん@2ch:2011/07/19(火) 05:01:19 ID:-

>伝統の職人とか特別なものだと切り離して考えていたけど、
今の製造業だって開発・経営全部あわせて職人芸だよなあ。。

テレ東でやってる「和風総本家」でちょくちょく下町の工場とか出てくるね。
アレ見てるとつくづく日本の職人さんてすごいなと思うよ。
最後の総仕上げは熟練職人の手の感覚、とか信じられんわ。(そして作ってるのは船舶のでっかいスクリューとかw)
守っていきたいよね。
[ 2011/07/19 05:01 ] /-[ 編集 ]
39444 :名無しさん@2ch:2011/07/19(火) 05:19:58 ID:-

>侮られるほど弱からず,恐れられるほど強からず

フェザーンは帝国48・同盟40・フェザーン12っつー勢力比を巧妙に保つことで中立を保ってたんだっけ。
中立を保ちなおかつ繁栄をも手に入れるには、相当な狡猾さと外交感覚と手腕が必要ということ。
自分の身が守られる根拠を周りの善意に頼ってる日本のお花畑なんぞ話にならん。
[ 2011/07/19 05:19 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/4967-a0f7edea


スポンサーリンク