2chができてから、朝鮮人の嘘は(時間がかかったが)全部暴かれた。 おれは10年間、それをリアルに見てきた。

227 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/28(金) 12:34:41 (p)ID:mWpB39100(4)
【社会】 「在日同胞社会に波紋」「最悪の場合は在留資格の取り消しの可能性も」 ~外国人登録制度に代わる“特別永住者証明書”
(p)ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296180371/l50

朝鮮人完全終了のお知らせ
それと興味深いレス転載

128 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 12:02:17 ID:4qaOzjAwP

> 強制的に徴用されて来た人もいるのは事実だろ

当時、徴用に応じるのは国民の義務、強制もヘチマもない。

俺は団塊だが、

俺の叔母も徴用で軍需工場で働き、夜間にB29の空襲を受けて数十キロの道のりを
歩いて逃げてきた。戦争を生き延びた後、嫁入り直前に病気で亡くなったそうだが。
徴用されて本土に渡った朝鮮人は、戦後すべて半島に送り返された。

朝鮮人側の強い希望があったため、B29が空中投下した港湾航路封鎖用機雷の掃海が
完了していないのに船を出さざるを得ず、触雷して多くの船員が殉職した船もある。

それなのに、民団の奴らは朝鮮人を殺すための沈没だとして大まじめに訴訟までやっている。
あの船舶の乏しい時代、すべての物資の乏しい時代を実感できない世代のやることではあるがな。

ともあれ、2chができてから、朝鮮人の嘘は(時間がかかったが)全部暴かれた。
おれは10年間、それをリアルに見てきた。

営業部長として、嫌韓流を総務部長以下に回覧させたり(みんな夢中で読んでたな)、
デスクの上にででんと置いて仕事したり、電車の中にビラを置き忘れたり、
できることは色々してきた。 これでも正義感は強いほうなんでね。

いまさら、ネットのない時代に巻き戻しはできないよ。
Zネタが嫌な人がいるのかな?ワロスでいいんじゃね?


238 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/28(金) 13:20:26 (p)ID:DYBdic5DP(14)
>>227そのスレのこれも気になった。
(p)(p)ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296180371/210

210 :名無しさん@十一周年 :2011/01/28(金) 12:52:03 ID:MjaPgVwp0
それまで1965年の日韓平和条約締結時に日本に居た在日にのみ与えられていた永住資格が
その子孫にいたるまで際限なく与えられるようになったのは1991年(平成3年)の
入管法改正によってです。
そしてこの入管法改正のときの総理大臣は海部俊樹ですが、誰でも知っているように
実権を握っていたのはあの金丸信と竹下登でした。
金丸と竹下はこの前後数年間の間に日本の安定を掘り崩すような法律の改正や
慣例の改廃を繰り返して日本の防衛や治安の維持に大打撃を与え続けました。
現在の在日朝鮮人などの我が物顔の横行は実にこのときに始まったのです。

金丸(山梨)輿石(山梨)Zの繋がりあるかな、と思ったら
間に小沢という強いパイプラインが........ワロスワロス


255 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/28(金) 15:44:45 (p)ID:stIftYTx0(3)
>227
あくまでしょーもないツッコミ避けとして補足。
「半島に全て送り返された」となってるけど、1959年時点で245人残ってた。
(GHQや日本政府は帰れと言ったかもしれんが)
そう、例の「調査の結果、245人残ってます」という、去年国会で改めて取り上げられたあれです。

ちなみについったとか見てるとたまに勘違いしてる人がいるんだ、「連れてきたのが245人だけだった」とか。


282 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :sage :2011/01/28(金) 19:43:11 ID:33TsjCfyO
>>255
「半島からの労働動員」については、まず民間企業による半島での「自由募集」を行い、それだと条件
の良い職場にしか人が集まらないから、ついで「官斡旋」を行い、最後に「徴用」が行われましたね。

この内、「募集」と「官斡旋」には応じなくても罰則がなく、真に強制と言えるのは「徴用」のみ。

「国家総動員法」による徴用制度が日本内地に施行されたのが昭和15年ですが朝鮮においては、戦争が
いよいよ押し詰まり、内地の労働力不足が深刻となった昭和19年に、やっと施行されたと記憶しています。

昭和19年秋から朝鮮人徴用者の内地移送が始まりましたが、20年春にはB29の投下した機雷で関釜
連絡船も通行が危険となったので、実際に内地へ移送された朝鮮人労働者は2000名程度でした。

つまり徴用者の9割近くは戦後すぐ帰国し、昭和34年当時には1割ほどしか残っていなかった。
彼らも自由意思で日本に残留したのだし、他の70万もの在日は徴用もされないのに、
最初から日本内地へ自由意思で出稼ぎに来たし人々です。

それを、まるで全て徴用者であるかのように宣伝していたのが、在日と日本人左翼の汚い嘘です。

常識で考えて見て下さい。戦前から各地に「朝鮮部落」が形成され、朝鮮人の女性子供・老人が
暮らしていましたが、労働者として「強制連行」するならまず、生きの良い若い独身男性を連れて
来るはずであり、女子供や老人を「強制連行」するメリットなどないはずです。
関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2011/01/29 02:34 ] 特ア | TB(0) | CM(14)

22452 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 03:05:45 ID:-

確かに
団塊jrだけど、周囲が朝鮮系のageを言っても即座にやんわりと否定できる知識は全部手に入った
しばらく前には好きな人が、三寸が残業無いし社員は必死に成って資格とかを取るんだって凄いよねと言っていたので
即座に、残業代払いたくないって会社だし、資格取らないとだいたい45歳で首切られるからねと切って捨てました

この辺は、マスゴミ誘導もある程度裏の意味を取れるようになりましたし
組合活動とかやっている連中の、本当は関係無い部分に関わりたくないんだけども、上が五月蠅いって部分も込みで
実際裏取れてるし

[ 2011/01/29 03:05 ] /-[ 編集 ]
22455 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 03:18:32 ID:qjsITxmk

あれ?
映画のああ野麦峠みたいに戦前、朝鮮から出稼ぎにきた若い女性工員は重宝されてなかったけ?
彼女らにくっついて日本にやってきたのが朝鮮紐男たちで、彼女らを食い物にしながら日本各地で悪さをしまくった
彼らと日本人との軋轢が決定的に表面化したのが関東大震災で
「朝鮮人が井戸に毒いれた」という噂が実しやかに日本人に伝わったのは彼らの日頃のせい…
じゃなかったけ?
[ 2011/01/29 03:18 ] /qjsITxmk[ 編集 ]
22461 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 04:10:00 ID:-

なるほど。
ここ20年くらいでアレら(関連の事件や問題含め)が急に増えた気がして妙だとは思ってたんだ。
戦後からにしては「いろいろ」といきなり起こってるし。
とある世代がアレみたいなのは
日本になかった異質なアレらに、影響を受けやすい時期に(流行り病的な意味で)ノってしまったからかもな。
ゲバ棒とか火炎瓶とか…明治・大正・昭和初期調べたら違和感しかない。
礼儀正しい米騒動→子供も整然と列にならんだ阪神大震災、は日本人だなぁ…って思えるのに。

ネットだけでなく、リアルで粛々と事実を広めるだけ。事実なんだし。
[ 2011/01/29 04:10 ] /-[ 編集 ]
22462 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 04:12:31 ID:-

団塊世代は異常に犯罪率高いしね。
[ 2011/01/29 04:12 ] /-[ 編集 ]
22464 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 04:34:40 ID:cRy4jAvc

>団塊世代は異常に犯罪率高いしね。
行きつけの酒屋兼たばこ屋の店主と話してたんだけれど、老人(団塊世代)の万引き率が異様に高いって話だね
特に日教組系の連中は、難癖(ケンリガーケンリガーと騒ぐ)つけて払わなかったりと酷いって話だ
[ 2011/01/29 04:34 ] /cRy4jAvc[ 編集 ]
22467 :名無しさん@ニュース2ちゃん:2011/01/29(土) 04:55:20 ID:-

分かったから朝鮮土人は祖国に帰れ
[ 2011/01/29 04:55 ] /-[ 編集 ]
22471 :名無しさん@2ちゃん:2011/01/29(土) 05:35:37 ID:ZxGiMtcg

えっ?万引きしてケンリガーケンリガーって騒ぐの?理解に苦しむ…。
これがマジなら、日教組ってやっぱり狂ってるわな。
[ 2011/01/29 05:35 ] /ZxGiMtcg[ 編集 ]
22474 :名無しさん:2011/01/29(土) 06:07:10 ID:-

だね。もちろん朝鮮人も
[ 2011/01/29 06:07 ] /-[ 編集 ]
22476 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 06:30:05 ID:-

まあ人並みの道徳身に付けてちゃんと勉強してればアカくならないからな
若いときに遊んでばかりいるから団塊のようになる
[ 2011/01/29 06:30 ] /-[ 編集 ]
22483 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 07:05:29 ID:-

横浜における目撃者の談話

 (九月)一日の大地震に続く大火災に辛ふじて身を以て免れた私は何等かの方法でこの悲惨極まる状況を知らしめたいと焦慮したが大崩壊に続く猛火には如何ともすることが出来ず、二日まで絶食のままで諸所を彷徨した(略)交通機関の全滅は元より徒歩さへも危険極まりない。況んや不逞の鮮人約二千は腕を組んで市中を横行し、略奪を擅(ほしいまま)にするは元より、婦女子二三十人宛を拉し来たり随所に強姦するが如き非人道の所業を白昼に行ふてゐる。
これに対する官憲の警備は東京市と異り、軍隊の出動もないので行届かざること甚だしく、遂には監獄囚人全部を開放し看守の指揮のもとによりてこれが掃蕩に当たらしめたので大戦闘となり、鮮人百余人を斃したが警備隊にも十余人の負傷を生じた模様である。以上の如き有り様なので食料飲料水の欠乏は極に達し、然も救援の何ものもないので生き残つた市民の全部は天を仰いで餓死を待つばかりである。
(大日本石鹸株式会社専務・細田勝一郎)

皆の視線は警察の方へと曲げられた。『あれ。泥棒が捕まへられて来た。』と老人が囁いた。私は『ハゝア。火事泥だらうな。』と思つて。気を附けて見ると、よく土方等の被つてゐるリボンも何もない鍔広のフエルト帽を被り、上は茶色の薄汚いシヤツ一つで下に浅黄の汚れた小倉のズボンをはいた土方風の男が、若い人に右と左から手をとられて警察へ入る所だつた。後には警官がついてゐた。阿久津はすぐに席から駆け下りて様子を見に警察の中に入つていつた。しばらくして出て来て、『放火です。朝鮮人が放火したんです。』
 放火と聞いて、私たちはゾツとした。(略)
あれあれと言ふ中に、又一人連れて来られた。

続く
[ 2011/01/29 07:05 ] /-[ 編集 ]
22484 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 07:08:33 ID:-

あれあれと言ふ中に、又一人連れて来られた。
『太い野郎だ。火つけ道具を持つてやがる。』と誰かゞ言ふ。成程彼の手には、五月のお節句に食べる熊笹で三角に長く包んであるちまきの様な恰好のものを持つてゐた。『大方綿に石油を浸した物か何かゞあの中に入つてゐるんでせう。恐ろしい事をするやつがゐるなあ。』それからは後から後から捕へられて来た。
その後に従いて来た私の知つてゐる少年が、『僕。彼奴の捕まる初めから見てゐたんだよ。彼奴八丁目の材木屋の倒れ掛つてゐる材木の中にもぐり込んで火を点けてゐる所を近所の子供に見付けられたんだ。中々捕まらないのをやつとの事で捕まへたんだよ。』と語つた。(略)
お向ふの家では、奥さんとお嬢さんとで雑巾を持つて板塀を拭いて居た。私は一寸それが不思議に思はれたので失礼とは思つたが立ち止まつて見てゐた。奥さん達は私に会釈して、『まあ。恐ろしいぢやございませんか。これが放火のしるしなんですと。そんな真似をされちやたまらないから、今一生懸命消している所なんですよ』私はその印を見せて貰つた。英語のKといふ字を左向きに書いたやうな、得体の知れぬ符牒だつた。朝鮮の文字かも知れぬ、と後に成つて
皆が云つてゐた。
私は先づ自分の家の塀をよく見たが、何も書いてなかつた。お隣の塀を見ると、明らかに二個処までも書いてあつた。私たちの声をききつけてお隣の小母さんが家から出てきた。『小母さん。やられてますぜ』と私が云つたので、小母さんもびつくりしてその印を見てゐた。
(明治大正見聞史)


(九月)二日の午後になって新しい火災が発生するということは常識では考えにくい。罹災者は避難し、その後はもはや燃えるものは燃え尽きていたはずだ。そうした不審火は(東京)市内各所から発生したが、牛込や四谷、市ヶ谷附近の発火はいかにも不自然な時間に発生している。

朝鮮人は習志野の陸軍廠舎、東京市内各警察署、目黒競馬場、埼玉・栃木の各警察署、神奈川県庁にそれぞれ収容保護されていた。

その収容中の待遇に不平不満をいいつのり、「飯がまずい」「強制連行された」「扱いが乱暴だった」と口々に文句を並べた記録が残されている。(中略)
朝鮮人を隔離保護し、炊き出しをして握り飯を配給し、毛布を配り、傷を負っていた被災者には赤十字と軍医による手厚い看護を施したのである。そうした待遇については全く触れずに不平だけを言いたて、野宿同然だ、食糧不足だ、手当てが遅い、自由がないと騒ぎを大きくした。
保護された六千八百人の朝鮮人には食糧が配られ、テントで雨露をしのげたが、被災した日本人の大多数は逆に野宿をしたり、仮小屋生活で食糧の不足を辛うじて助け合い、便所もない生活を強いられていた(後略)

震災直後に内務大臣に就任した後藤新平は社会主義者大杉栄に資金を援助していて、
「第二次共産党の巨頭佐野学は、彼の女婿(養女静子の夫)佐野彪太博士の弟である。そして彪太の長男、つまり新平の孫に当る碩もまた共産党員であった」(杉森久英『大風呂敷』)
[ 2011/01/29 07:08 ] /-[ 編集 ]
22534 :名無しさん@2ch:2011/01/29(土) 17:46:03 ID:-

数日前のあいりん地区の露店一掃のニュースも、見た瞬間もしやと思ったがそういうことだよね。

あいりん“名物”の違法露店一掃へ 大阪・西成
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110124/crm11012401010009-n1.htm

[ 2011/01/29 17:46 ] /-[ 編集 ]
22810 :名無しさん@2ch:2011/01/31(月) 14:54:25 ID:-

>金丸と竹下はこの前後数年間の間に日本の安定を掘り崩すような法律の改正や
>慣例の改廃を繰り返して日本の防衛や治安の維持に大打撃を与え続けました。
>現在の在日朝鮮人などの我が物顔の横行は実にこのときに始まったのです。


金丸って統一協会の教祖も日本に入国させてたよな
[ 2011/01/31 14:54 ] /-[ 編集 ]
23010 :ac:2011/02/02(水) 19:34:42 ID:-

そもそも朝鮮半島に徴用が適用されたのは、参政権とセットなんですよ。

大日本帝国憲法では、国防は国民の義務と定めており、義務をはたすものには参政権という権利が与えられていた。
初期の参政権条件に、男子、高額納税者などの条件があったのはそのため。
その後条件は緩和されたが、国防の義務を果たすことと参政権はセットだった。

朝鮮半島の朝鮮人には参政権が無かったが、それはすなわち国防の義務もないということ。
徴兵や徴用は行われてないし、朝鮮半島は戦場にもならなかった。

終戦間際にようやく朝鮮半島に参政権を与え、同時に徴兵徴用の義務を課した。
しかし徴兵は1回しか行われず、訓練中に終戦を迎えたので誰も戦場にいかなかった。
徴用されたものは上記のとおり。
翌年に参政権が与えられるはずだったが、終戦を迎えてしまってそれも施行されなかった。
[ 2011/02/02 19:34 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/3917-fced4b50


スポンサーリンク