@ぶるま 競技中にスタッフがカートで移動する、って感覚がまず信じられない。

450 :Trader@Live! :sage :2009/11/30(月) 01:46:30 ID:J/NiV1Tv(3)
335 :Trader@Live! :sage :2009/11/29(日) 22:44:19 ID:EgsMT2R0
最近TBSの不祥事目立つね。
先日のギャラリー轢いた事件といいさ。
もし今日の内藤戦絡みで金にまつわる不祥事発覚したら詰みっぽいね。
実況が既にアレだったけど、そこは様式美って事でスルーしとく。

ぶるまさんの所感キボン
1175.35@ぶるま

>>335
まず競技中にスタッフがカートで移動する、って感覚がまず信じられない。
中継スタッフの移動手段はアシだ。カート使うのは競技の開催前か後。
普通はカメさんが重いENGを担ぎ、薄暮なら照明さんがバッテラ担ぎ、
鍛え上げた強靭な肉体でコースを駆け巡るのがゴルフ中継じゃないの。

JGTOもLPGAもPGAも、全部やったことあります。競技開催中に
カート、ないない、これはない。唯一の例外はクラブハウスから遠く離れた
ところに中継センターがあったとき、解説者が弁当を嫌がって豪華な昼飯を
要求したときくらいか。それにしたってギャラリーをハネることはない。

再三自分が言ってるように、ゴルフトーナメントというのは入場者のチケット
代だけでは絶対にペイしない、冠スポンサーのイメージを売るための売名興行
なわけです。そこで観客をハネたとか、どういう感覚で赤坂がJGTOと向き
あってるのかわかるというもの。あんまりいいかげんだと、某LPGAツアー
みたく俺が横取りしますよ。

459 :Trader@Live! :sage :2009/11/30(月) 02:04:42 ID:J/NiV1Tv(3)
453 :Trader@Live! :sage :2009/11/30(月) 01:51:37 ID:Insfq6Z3
>>450
お疲れさまです。
わざわざ埋もれたレス拾って頂いてまで丁寧な所感を本当にありがとうございます。

454 :Trader@Live! :sage :2009/11/30(月) 01:51:53 (p)ID:pAXVfP/Y(5)
>>450
ゴルフ場の人間全員がカートで動いていたら
渋滞起こしますものなぁ。
普通は選手(+キャディ)だけですわな。そりゃ。

>>453
ゴルフ中継のネタとあらば、年間10回以上出張&休日出勤してる俺の血が騒ぐ。

>>454
選手ものらないですよ。持病の坐骨神経痛が最高潮だったころのジャンボさんが
何度か乗ったぐらいで。少なくともLPGAで乗った人は見たことない。老齢の
(失礼)アヤコさんだって歩いてました。ホール間を移動する選手の画って、
中継的にも重要なのでテレビ屋としても歩いてほしいですね。


471 :Trader@Live! :sage :2009/11/30(月) 02:42:46 ID:J/NiV1Tv(3)
ボクシングについては色々と言いたいこともあるけど、封印。
そして、年末へ向けての大仕掛けの結果が明日、遅くとも明後日、出る。
ではではおやすみとすれ



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2009/11/30 18:01 ] マスコミ TBS | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/1805-eabbfc38


スポンサーリンク