
286: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:44:58.45 ID:pQtHbCSx
鬼畜眼鏡が総選挙不出馬という情報がきました

291: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:47:39.56 ID:vnRHG4g2
310: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:58:52.37 ID:l5RVH5pA
>>291
今日一番ショックだ
野党になった自民を引っ張ってきてくれた人
このまま引退って寂しすぎる
・・ノビテルは一生許さん
316: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:01:50.87 ID:4BTJ8+N7
>>310
何というか「持って無さすぎる」としか言いようがない
古賀&ノビテルの不義理がなければ確実に総理だったろうし
それでも今回の怪我さえなければまだチャンスは十分有った筈なのに…
441: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:04:21.68 ID:UzI++bg/
>>310
しかしガッキー総理だとマジレス復権は5年~10年は遅れたろうし
その辺が歴史のアイロニーなのかねえ
313: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:00:05.07 ID:MoMC79U7
>>291
ダメか…
314: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:00:58.02 ID:H5UT5hLr
>>291
oh...
なんとか復活して欲しいものだが
324: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:07:25.41 ID:vBGhIAXc
>>291
一番しんどい時に支えた功績は忘れんよ
しかし悲運だな
政局にしか興味ないカスは元気に後ろから撃ちまくりなのに
468: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:22:16.06 ID:sqfOtoHk
>>291
そんな...
秘書と後援会で選挙活動するわけにはいかないのかな
マッチーだってそうしてたじゃん...
482: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:34:15.44 ID:vnRHG4g2
486: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:35:25.95 ID:4p6Aliwn
>>482
自転車に乗って選挙応援に駆け付けるガッキーの姿が、日本中で見られるようになったとさ____________
297: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:51:44.32 ID:R9ksGc7y
>>286
もう72だから引退してもおかしくはないんだけどねぇ
あんな事で幕引きなんてこんなの絶対おかしいよ
304: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:55:21.11 ID:SezYOzIs
>>286
ま、仕方なしですな。
まだ身体が議員生活に耐えられないだろうし、
ともあれ乙でした。
305: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:55:49.99 ID:itonzFfC
>>286
今回は不出馬として、次回出る気はあるんかねえ。
ショートリリーフ的な人は誰を置くんだか。
309: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 17:58:49.44 ID:nOTW6vGt
確か入院中は選挙に出馬すると言ってたのにねぇ<鬼畜眼鏡
防衛大臣になると仰ってた娘さんが後継者かしらん
325: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:07:29.35 ID:nOTW6vGt
旧選挙区の先輩である前尾繁三郎並に「持ってない」人だったのかなぁ<鬼畜眼鏡
普通ラ党の厳しい競争に勝って総裁まで行く人って良くも悪くも「持っている」人が多いのにな
ただ、誰が何と言っても政権交代の最大の貢献者は鬼畜眼鏡だったとウリは今でも思っています
328: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:11:57.67 ID:qG0BzuWQ
あんだけ苦労したのにな
せつねぇなあ・・・・・
329: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:14:04.45 ID:iyI4xXhi
谷垣元法務大臣政治家引退@NHKラジオ
駄目だったか…ゆっくり療養してください
335: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:18:32.45 ID:MoMC79U7
本来なら周囲がぶん殴ってでもチャリを取り上げるべきだったんだがな…チャリの事故は洒落にならん事も多い
336: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:18:51.23 ID:8GThsH4Q
ガッキー引退か
惜しいなぁ
337: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 18:19:58.40 ID:qG0BzuWQ
ガッキー、手記でも出してくれないかな
いや、修羅場に居たからこそ、むしろ書けないことが多いか・・・・・・
440: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:04:17.69 ID:5Qs0vpl9
短時間にレスが増えてたから何かと思ったら谷垣さん…
あの苦しい時を頑張って下さって改めてありがとうございました
お疲れさまでした
458: 日出づる処の名無し 2017/09/20(水) 19:15:00.03 ID:FpRIVn+t
NHKでも谷垣さん放送しましたね
( /´_ ̄_i)
6‐◎J◎
__ ヽ, ∀ノ みんなでやろうぜ!
O/ O二⌒)
/ ̄ヽ/|\) /
/ ./ |. |/ _/
| / / / T
ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
/\ | |
| /
ヽ_ /
このAA好きだった・・・
【谷垣総裁】谷垣自民党研究第71弾【ありがとう】http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-7494.html
- 関連記事
-
それと電動車にはバッテリー切れの問題があるからバッテリーを燃料電池にする方向でメーカーへの指導をしてもいいんじゃないだろうか。
充電池式にはバッテリーの劣化の問題があるので、燃料電池への燃料補給が安価ですめばそちらを選択するユーザーも出てくるかもしれない。
そして燃料電池の補給がSSで行えるようになれば電動車で長距離ツーリングもやりやすくなる。