【河野太郎 → ルーピー?】河野太郎外相、総裁選視野?で安全運転 「核の脅し」否定、ハト派の危うさもチラリ

麻生タロー ムダヅモ


126: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:13:36.05 ID:Jsv04EsS

2017.8.4 21:22
河野太郎外相、総裁選視野?で安全運転 「核の脅し」否定、ハト派の危うさもチラリ

河野外相は就任前から核軍縮・不拡散問題に熱心に取り組み、「ハト派」として知られる父の影響もうかがわせる。
3日夜の記者会見では核兵器について「脅しにも使われるべきではない」と述べた。

河野外相の「核の脅し」否定発言は「まず日米同盟を強いものにしていくのが何よりも大切だ」とする自身の言葉と矛盾する恐れもある。
北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射し、挑発行動を続ける中での発言だけに、
外務省関係者は「米国の拡大核抑止も否定するということなのか…」と表情を曇らせた。(杉本康士)
http://www.sankei.com/politics/news/170804/plt1708040072-n2.html

河野外相に不安と期待=過去に「害務省」批判-政府
2017/08/04-20:23
外務省にもたびたび矛先を向け「ODA(政府開発援助)は国民から預かったお金だという認識がまるでない」と非難。
無駄遣いがあるとして日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)がつくる「日本アセアンセンター」の廃止も主張しており、外務省関係者は「かき回される」と懸念する。

河野氏が「脱原発」を持論にしていることも、政府には不安材料だ。政府は来年夏に満期を迎える日米原子力協定を延長する方針。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080401153&g=pol

( ´∀`) そして太郎がここにいる~♪
(-@∀@) 太郎さんはご自分でも徳を積んできましたね


140: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:27:26.00 ID:uyAvtOVM

>>126
>河野外相は就任前から核軍縮・不拡散問題に熱心に取り組み、「ハト派」として知られる父の影響もうかがわせる。
>3日夜の記者会見では核兵器について「脅しにも使われるべきではない」と述べた。

何だかんだ言っても、あの江の傭兵の息子だからなあ。
外交の機密を、シナ命の親父にもらさないという保証はない。

シナや北の核は日本にとって明らかな脅威だが、米国の核は同盟国である以上脅威には当たらないとはっきり言ってしまえばいいんだが。
それで記者が「日本は世界唯一の被爆国なのですよ!そんな発言は被爆者を傷つけるとは思わないんですか?」
とアホ丸出しのこと言ってきたら、「日本に二度と核の悲劇をもたらさないことが何より最優先です。それともあなたが北のミサイルが日本を狙わないという保証をしてくれるのですか?」と返してやればいい。

自衛隊の日報(問題?)なんて、所詮は後世の日本人から見て「何これw、昔のメディアって馬鹿じゃねえのw」と軽蔑されるようなネタ。
偽善丸出しの平和主義者とマスゴミのおかげで、日本の安全保障は議論もできず何周も周回遅れ。
その逆風の中で、マジレスは本当に辛抱して頑張ってくれてると思うわ。


165: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:46:54.16 ID:RbrsJ2bU

>>140
河野一郎 → タカ派(利権派)
河野洋平 → ハト派(媚中派)
河野太郎 → ルーピー?


170: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:48:48.16 ID:8pw4ezuo

>>165
改めて見ると
内閣の中枢が吉田茂、岸信介、河野一郎の孫と言う事になる訳ですな


172: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:51:46.30 ID:PthIadMl

>>170
あとは三木武吉と鳩山一郎の末裔をだな


179: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:58:55.68 ID:8pw4ezuo

>>172
武吉の末裔っていましたかね?
三木武夫氏の息子は一時期議員になろうとしたらしいですが

>>173
梶山静六氏の息子も父ちゃんそっくり過ぎて笑ってしまいました
江崎真澄氏の息子はあまり似てなかったですけど


173: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 11:53:03.28 ID:bYsR+OHH

>>170
中枢ではないが鈴木善幸の息子もいるね
ニュースで見たとき親父にそっくりすぎて思わず笑っちゃったが


218: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:41:36.01 ID:78baBupH

>>170
お爺ちゃんをイタコしたくなるな、鳩山も三木も含めて
それで国会麻雀を(


223: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:45:12.14 ID:Z/3q4Sqa

>>218
劣化ウラン牌は必須ですね____


230: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:49:48.20 ID:SuPjFPyE

>>223
やっぱりムダヅモは復活して欲しいの・・・・(´・ω・`)


238: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:56:36.45 ID:A27nk4Nj

>>230
マジレスとかの扱いはあんまり良くなかったんだよなぁ確か

つかそれなりのメンツがもう議員をやっていないという


242: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:57:42.26 ID:QNllWD8M

>>238
マジレスは機械化されてましたね_
だが一番痛いのは銀髪の放射脳化かと


244: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 12:59:28.67 ID:A27nk4Nj

>>242
色々と切ない話ですね。
確かタローさんだけは本物同様のカッコよさんままだったし、もうタローさん主人公で


250: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 13:07:54.23 ID:78baBupH

>>242
あの頃のマジレスは、こんな復活遂げるとはだれも思えませんでしたしね…

レンホーの双子の妹リンホーが出てきたのは、二重国籍の予言だったのかも_


257: 日出づる処の名無し 2017/08/05(土) 13:12:18.18 ID:wraNrNXR

>>250
蓮・舫の妹だったら蓮・◯になるんじゃないの?_____



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2017/08/05 21:33 ] 自民党 | TB(0) | CM(12)

145696 :unknown_protcol:2017/08/06(日) 00:55:42 ID:eqP7eH0Y

産経も国防や軍事関係では「やらかす」そうだからなぁ。 
他にも新風の支持者が早速河野太郎氏を誹謗中傷するブログ記事を書くなど発狂しているようだけど、

河野太郎氏の実務能力の高さは折り紙つきなのだよねぇ。(でなきゃ戦時内閣になる現在の改造内閣に入れませんて)

最近見かけた例として、『河野太郎議員の防災担当大臣としての動きをおさらいすれば有能ってわかるよ。ツイッターの検索欄に
「熊本 from:konotarogomame」 って入れてツイッターの高度検索機能使えば河野太郎議員有能ってよくわかる。』

そうです。

他にも、政治ネタ以外のサイトで見かけた話も(リンク数上限対策にサイト内検索で「河野太郎」で入力して出てきた記事一覧へのリンクですが。……ブロゴス誌の方で既知の方の方が多いかなぁ?)

http://kensaku.itmedia.co.jp/nlab.html?q=%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E

河野氏自身のブログでも「電波使用税」導入を提言していますし。
https://www.taro.org/2016/10/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%96%99%E4%B8%80%E8%A6%A7.php


後、スレで「自衛隊の日報(問題?)なんて、所詮は後世の日本人から見て「何これw、昔のメディアって馬鹿じゃねえのw」と軽蔑されるようなネタ。 」と言われていますが、
>>
ttps://twitter.com/camomillem/status/892938391745986560

メディアの世論誘導が異常。日報は指令部に報告するもので国民に向けてのものではない。軍事力防衛力の世界では指揮命令系統が全て。その報告を外に出す事は、国家安全保障上最悪の事態。南スーダン派遣部隊は陸自だが指揮権は陸幕ではなく統幕。米国側は「日本が日報を公開するなら協力できない」と
<<

と言う感じの話も見かけたので、実は意外にヤバイ点も有る様子。 やはりマスゴミは粛清して統制監視と検閲下に置くべきかと。


〆にあの御方の呟きを幾つか転載。

『というか今の日本の外交に韓国は全く範疇に入っていません。完全にデッドロック状態なので、韓国で革命でも起きない限り韓国側自体が動けない状態です。』

『考え方が変わらないと、今後の政治は読めませんよw 私の所にも来る調査依頼等が全然、以前と比べて質や方向性が変わっているので其れは実感しています。』
[ 2017/08/06 00:55 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
145697 :べる:2017/08/06(日) 01:07:12 ID:Jec19d7A

河野さんや野田さんに関して言えば絵踏みと言われていますね。
実務面からみると野田さんは良い方だと思いますが、いかんせんイメージが悪い。
日本国民の敵はマスコミにあるので、総務大臣としてがっつりとやってほしいものです。
次いで内患となる官僚の炙り出しと締め上げはきっちりとお願いしたい。
文部省も経済産業省もひどいものです。
河野さんに関しては二階さんの役割の引継ぎを兼ねているのでしょうかね。

近い将来、北朝鮮の問題で有事はあると思いますし、中印間も予断を許せない環境になってきました。
(そもそも小競り合いの原因は中国がちょっかいを出しているからですけど)
中国国内も習近平は第二の毛沢東を目指してか引き締めに入っていますが未だに軍を掌握できている感じには思えません。
また北朝鮮の問題に関して、中国も韓国もこれっぽっちも役には立たないと思いますが、盾になるなり的になるなり、河野さんもこれから大変な立場にあると思いますが尽力願いたいところです。
今のマスコミは何かに追われていいるのか、相当トチ狂った状態ですので、味方でも背後から撃ちかねないですし、悪魔だなんだ問題だと吊るし上げていた輩を、アベ憎しのあまり聖人君子と褒めたたえるくらいなので、河野さんや野田さんでも安心できない気配があります。

そういえばこのところの報道で思うのは、今から5年位前には石破さんの人気はそこそこあったわけですが、その頃に「石破さんは人情に厚いが、人を見る目もなければ人望もない」と見抜いていた木道さんはやはり慧眼だったのですね。
今も懐かしく思います。
氏の木道さんというコテとしての遺言の「安倍さんを信じなさい」は今も守っています。
[ 2017/08/06 01:07 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
145700 :名無しさん@2ch:2017/08/06(日) 04:00:55 ID:-

朝鮮売春婦ねつ造の功労者の息子いう反日勢力のヒーローと、次期総理を目指す反日勢力のヒロイン
絶大な期待を込めてマスゴミを賑わしていますね。
かけ一色だったのが、悲鳴にも似た期待を醸し出してるマスゴミの報道、おかしいですね。


【有本香】 河野太郎と野田聖子を入閣させた理由に納得。 安倍首相の本当の狙いとは【内閣改造】2017年8月3日
https://www.youtube.com/watch?v=7f4vc77cMNA
今回は安倍総理に近い人材を外し、河野と野田を入れた。
外交は岸田のときでも官邸指導だったので河野でも大丈夫ではないか。
野田は前職よりも重要閣僚で引き入れた。
目下の敵はマスゴミと中国、野田はマスゴミと仲が良い。


カミカゼ氏「河野は一応国家公安委員長経験して、同じ閣僚同士なら後ろから仲間を撃つアレのような卑怯者じゃないと、首相は思ってるのかで、
      野田聖子は半分呆けた、古賀とか野中の意向で、安倍降ろしに担がれそうになったが、例のアレが生理的に嫌いで、今は首相側についたと
      なるほどなぁw」


鍛冶俊樹の軍事ジャーナル
第291号(8月2日)
*歴史に残る組閣人事

日本と米国で殆ど時を同じくして人事が混乱している。だが日本で稲田防衛相が辞め米国でケリー将軍が首席補佐官に就くと言う大筋を見落とさなければ、これは日米の対北朝鮮政策の変更に伴う政権人事の交代だと容易に認識出来よう。
……
 この様に見れば、新内閣が戦後最大の国難に直面することは確実であろう。外相、防衛相が注目のポストであるのは言うまでもないが、実はそれ以上に注目すべきは明後日以後明らかになる各省庁の副大臣、政務官人事である。
 副大臣、政務官は国会での答弁の義務がなく、米国における大統領補佐官や次官と同様、黒子としての活動が期待できる。おそらく防衛省、外務省だけでなくその他の省庁にも実力派が配置されよう。いずれにしてもこの組閣は後世長く語り草となるのは間違いない。


鈴木善幸元総理とそっくりですね、笑っちゃいました。

総裁選挙で石破の応援をした地元の議員さん、あれから干されて、今回メディアに出て売り込んでいたようだけどダメだったね。
まだくっついてるのかな?
『加藤の乱』ばりに『石破の乱』にして後ろから羽交い絞めでもしてれば目があったかもしれない。
[ 2017/08/06 04:00 ] /-[ 編集 ]
145705 :名無しさん@2ch:2017/08/08(火) 04:46:25 ID:-

野田は脱税の疑惑が早速上がりましたね、容赦ないです。
ここで折れるようでは総理の目はありません。



「お父さんの意見大切に」王外相、河野氏に皮肉
読売新聞:2017年08月07日 20時59分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170807-OYT1T50081.html

 【マニラ=比嘉清太】河野外相と中国の王毅(ワンイー)外相が7日、初会談でいきなり火花を散らす一幕があった。

 王氏は会談冒頭から「発言を聞いて率直に言って失望した」と河野氏を批判した。
会談に先立つ東アジア首脳会議(EAS)外相会議で、河野氏が南シナ海問題への懸念を表明したことに不満を示したかったようだ。
「ハト派」として知られた河野氏の父の河野洋平・元衆院議長を「正直な政治家」と持ち上げ、
「お父さんの意見を大切にすることを望む」とも皮肉った。

 これに対し、河野氏は「中国には大国としての振る舞い方を身に付けていただく必要がある」と反論した。


河野氏が日韓合意の履行を韓国外相に要求
河野外相は韓国の康京和外相と会談し、慰安婦問題について最終解決を確認した日韓合意の履行を求めた。
https://this.kiji.is/267283831638836729?c=39550187727945729


河野は洗礼を受けながらも頑張ってるようですね
王毅の人を見下すような態度で、河野の頭を下げて握手は見栄え悪かったですね。
最初の挨拶ということで次回からは日本の代表という自覚を持って威厳を持って握手をしてください。
安倍総理が作り上げた外交です、勝手に土下座してカードを捨てるような真似はしないように願っています。


NHKでは
北朝鮮やシナは早い段階から現地に行き議会対策をしてるようでアセアンの状況はシナ側有利というらしい。
制裁もアセアンが抜け穴を作ってしまう恐れがある。
と放送していた。日本政府やアメ政府の動向は取材無し。
ドイツのG20でも日米は無視、シナの活躍だけをドイツは報道していたようだ。
前から言われてるのがアメ政権は発足していない状況で、日本政府が代わって活動している状態。
それを見越してシナは「アメは何も出来ないだろう」とたかをくくってる。

やばいよね、アメが外交努力をしても、北もシナも侮って、余計に煽ってくる。
外交は機能してなくても、アメの軍隊だけはしっかり機能してるんだよね。
アメの司令官もシナとの戦争も躊躇しないと断言してるし、やばいよね。
アセアンもアメの外交に不信感もってシナになびいているのであれば
軍事行動をもってなびかせればいいわけでシナの行動がどんどん戦争へと導いていってるよ。
あ~あ、やばいやばい。


[ 2017/08/08 04:46 ] /-[ 編集 ]
145708 :名無しさん@2ch:2017/08/09(水) 06:09:21 ID:-

フェイクニュース大杉だわ
また朝日新聞に国民が騙されて、政権交代を実現して戦争に一直線になってしまう。
マスコミが嘘を報道した場合の罰則をたくさん作らないと、自分の家族が犠牲に成ってしまうわ。

もうマスコミが戦争を起こす事を黙って見ていられない。
マスコミ自身の血で贖え。

イギリスでもドイツでもアメリカでも、まずマスコミが騒いで、国民が感化され投票行動にうつして、戦争を選択した。
学んだら活かさないと。
子孫が迷惑を被る。

権力には国民の監視が必要、でしたっけ?マスコミさん。
粕取り雑誌が、いつの間にか社会の木鐸を自称しちゃった。
思い上がると碌な事に成ってませんな。

安倍政権についての報道、事実と検証して広めますか?
[ 2017/08/09 06:09 ] /-[ 編集 ]
145709 :名無しさん@2ch:2017/08/09(水) 14:27:36 ID:-

河野外務大臣は踏み絵だわ。
売春婦問題を政府承認付けた張本人の家系だからね、朝鮮有事寸前のいま
河野一族が来年を無事に迎えることができるかどうかが外務大臣の仕事に掛かっているんだからね。

野田総務大臣は己の後ろ盾である放送業界をどうにかできるか
これもまた戦犯から逃れることができるか踏み絵になっちゃってるね。

軍区がどうのこうのっていうのはキンペイのブラフだわ
北の急激な核技術、ミサイル技術の発展はシナからでキンペイのよるものだ。
米からの北制裁を実質上断ってるからね。
シナ製GPSを利用してシナ大陸弾道ミサイルの精度向上テストして
シナミサイルの性能向上を図っている。
北が在日米軍基地に対して核攻撃を示唆することで米軍は基地撤退するだろうと北とシナは狙っている。
じゅうぶんこれで組む理由は成立する。


戦前、共産主義を日本とドイツが挟み込み抑えていた。
それがアメ、日本、独?内で共産スパイが暗躍し日独が米によって滅ぼされてしまった。
戦後、おかげで共産主義が世界中に拡散し、米ソで冷戦がはじまった。

ロシアをシナに置き換えてみてみる。
シナを挟み込む日本とロシアを再びアメに攻撃させたい。
日本には
ちょっと前にはシナ韓で日米離間工作を盛大にやっていた。
日本を再び戦犯へと貶める工作を慰安婦問題を利用して世界中に展開していた。
ロシアには
欧米と対立するように工作している、「プーチンは悪魔だ」?
欧米はどうしてロシアを敵視するのか、韓国レベルの経済力しか無いのに。

オバマ&キンペイのG2構想は米ソの冷戦構造と同じ。


英仏艦船も日本に来ているようだね。
独艦は来ていない、独企業で制裁対象になる会社もあるという噂も聞いた。
トランプも呟いたそうだし、いよいよかな?


[ 2017/08/09 14:27 ] /-[ 編集 ]
145711 :名無しさん@2ch:2017/08/11(金) 12:05:04 ID:-

国会で中国や朝鮮をやっつける議論はいつするの。
[ 2017/08/11 12:05 ] /-[ 編集 ]
145713 :unknown_protcol:2017/08/11(金) 22:41:21 ID:eqP7eH0Y

>トランプも呟いたそうだし、いよいよかな?

>国会で中国や朝鮮をやっつける議論はいつするの。


北朝鮮と支那は「中朝友好協力相互援助条約」と言う軍事同盟を結んでいるそうなので、
(ウィキ解説:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9C%9D%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E5%8D%94%E5%8A%9B%E7%9B%B8%E4%BA%92%E6%8F%B4%E5%8A%A9%E6%9D%A1%E7%B4%84

肝の部分を抜粋転載。
>>
第二条  両締約国は,共同ですべての措置を執りいずれの一方の締約国に対するいかなる国の侵略をも防止する。いずれか一方の締約国がいずれかの国又は同盟国家群から武力攻撃を受けて,それによって戦争状態に陥つたときは他方の締約国は,直ちに全力をあげて軍事上その他の援助を与える。(参戦条項)
<<

なので、これが正式に解消されないと米朝開戦は支那を巻き込む世界大戦になるようで。
9月ごろから秋にかけて行われる支那共産党党大会で正式に同盟解消が発表されるのかが分かれ道かな?

……逆に言えば北朝鮮は今の内にマジでグアム方面などにミサイルをぶっ放せば支那を巻き添えにできる気が。


まぁ米朝開戦で日本も巻き添えを喰らうのは確定のようですね。で、それを理由に各種軍備の正常化を強行する様子。

過日に垣間見たとある御方(我が国日本とその友好国である英国(序でに同盟国アメリカ合衆国)の安全と利益のためなら地球の人口を半分くらいなら死に追いやれる人間)とそのお知り合いの方達の会話を抜粋転載。

> >
『国家緊急権の発動でGDPの一割を自動的に防衛予算と其れを支える科学技術開発の予算に割り当てでw』

「あっ。事が起こるんだ」

『あ、バレてしまったw』
< <

抜粋転載ここまで。


……そういえば、本日東京方面に日帰りで遊びに行ったのですが、其処で驚いたのが
『最近東京メトロ内のトイレットペーパーに放火される事案が相次いでいる』そうですねぇ。

この件は2ちゃんや纏めサイト界隈でも余り報じられていないようなのですが、
鈍感な私でもヤバさを感じる次第。

有事の際にはパヨク老人テロリストどもの武装蜂起にも警戒すべきかと。
[ 2017/08/11 22:41 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
145715 :名無しさん@2ch:2017/08/12(土) 04:11:06 ID:-

カミカゼ氏のつぶやき
深夜の独り言
北朝鮮が軟化しない場合、一部噂に上がってる9月初頭を待たず、米軍の攻撃が開始される可能性大
我が国も集団的自衛権で参加する
英豪も後に続く
懸念事項が一点ある
馬鹿南朝鮮の文とかいう奴が足並みを乱してる
口では、日米に同調したように言ってやがるが、奴は嘘つきだ


余命三年時事日記の投稿
.....在日や反日勢力が完全に包囲されたようだな。自衛隊もイベントに紛れて準備を始めたようだから(これは秘密だよ)お祭りは9月後半すぎになりそうだ。
まあ、他のサイトの状況はわからないので感じではあるが、余命ブログは韓国と中国からのアクセスが極端に多い。毎日、約10%を大きくこえている。
それが今年5月以降、理由不明だが、それまで2%弱だった欧米からのアクセスが約10%と飛躍的に伸びてきている。先日の時事放談会ではコソボ方式が話題となっていた。
この関係は過去ログをどうぞ。放談会については近々、アップする予定である。


独メルケル首相「軍事的な 解決はあり得ない」


以前の朝鮮戦争の時も日本国内で朝鮮人や反日どもが暴れたようですね。
総連ビルなんて何かありそうですよね、BC兵器とか。
放送なんかも止まっちゃうかな? ネットなんかもダメかな?
一般車両なんかが出てたら邪魔だから深夜ですかね?
基地周辺にはキムチどもが監視してるそうですから真っ先にそいつらが処分されるのかな?
機動戦車が総連ビルに砲撃なんて夢見ているんですけど……

[ 2017/08/12 04:11 ] /-[ 編集 ]
145717 :名無しさん@2ch:2017/08/13(日) 00:05:36 ID:-

無慈悲なチャーハン報道だけで実態すら不明なんだよな。
真夏の怪談かな。恐怖のチャーハン。誰もチャーハンを見た者は居なかった…。
ミサイルは長年の世論操作が作った偶像でしょ。
北の崇拝者が崇めているだけ。新興宗教の儀式だと思っておけばいい。

祭りの可能性はキリスト再臨レベルでしょ。
[ 2017/08/13 00:05 ] /-[ 編集 ]
145718 :名無しさん@2ch:2017/08/13(日) 02:41:33 ID:-

日本は君主制じゃないにゃー
[ 2017/08/13 02:41 ] /-[ 編集 ]
145720 :名無しさん@2ch:2017/08/14(月) 16:03:54 ID:mQop/nM.

私見ですが、河野外務大臣については
過去にTV出演した際に「自分は親父とは違う」という旨の発言をされていたと思います。
おそらくは上記の発言がどのように違うのか、を試されているのでは?

野田総務大臣については、一部では反撃装置といわれていますね。
脱税についてすっぱ抜いたメディアにどう反撃するのか個人的に期待しています。

北朝鮮について
個人的にどうでもいい国なのですが(拉致や犯罪組織の浸透を除く)
相手の態度を出汁にわが国の法整備などを充実させたいですね。
[ 2017/08/14 16:03 ] /mQop/nM.[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10706-45240a0a


スポンサーリンク