朝日新聞社、上司が部下の「労働時間」を短く改ざん 基準内に収めるため

88: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 12:37:01.60 ID:XEJF6bhY

そりゃあ、東大卒は入ってこんわな!(@∀@-)で不要な奴ほど過労死にならないのな

朝日新聞社、上司が部下の「労働時間」を短く改ざん 基準内に収めるため
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00010003-bfj-soci
電通社員の自殺をきっかけに、長時間労働について批判的な報道が相次ぐ。しかし、報じている側はどうなのか。朝日新聞社内でも長時間労働に関して、問題が発生していることがわかった。
部下が申請した出退勤時間を上司が改ざんし、一定の基準内に収めていた。BuzzFeed Newsが朝日新聞の社内文書を入手した。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
基準ギリギリに改ざん
BuzzFeed Newsが入手したのは、朝日新聞社の労働組合が問題の経緯を組合員に説明するために社内で配布した文書だ。
それによると、今回、問題視されているのは、ある部門の社員が申請した2016年3~4月の2ヶ月分の出退勤記録。
出退勤時間を管理する立場の所属長によって、いわゆる残業時間にあたる「措置基準時間」が、以下のように改ざんされていたという。
3月:155時間30分→99時間
4月:153時間10分→119時間40分
関係者によると、朝日新聞の就業規則では、記者職の社員などの「措置基準時間」が月100時間以上なら「産業医等による面接指導、または面接指導に準ずる指導を受けられる」と決められている。
120時間以上なら「健康チェックができる自己診断表を配布」されるという。
つまり、社員の出退勤時間は、面接指導や診断表配布などをする必要がない範囲に、改ざんされていた。
「修正していいと思った」
今年5月下旬、「出退勤記録が実態を反映していない」と本人から労働組合に相談があり、発覚。社内調査を経て、会社側も改ざんを認めた。
所属長は、「日頃から部下に時短を強く呼びかけていたので、本人に断りなく修正していいと思った」と話したという。
推移を見てみると、改ざんが認定された月以外でも、「119時間50分」「99時間50分」などと基準ギリギリになっている。
しかし、今回、社員の手元に残っていた本来の出退勤記録を元に改ざんが確認されたのは、3~4月分のみだった。
他の月について、この所属長は「たまたまだと思う」。会社側は「データは確認できなかったが、パソコンのログオン・オフ記録と勤務記録に差異があるため、改ざんの可能性があることを認識している」と説明しているという。
また、会社側は組合に対し、再発防止策として、当該所属長に対し「記録申請段階でのコピーを印刷して保存することを指導する」ことを明らかにしている。
ただ、すべての所属長に同様の対応を求めることに対しては「時間や労力、コスト」を理由に否定。処分に関しても、公表しない考えを示しているという。
「過労死レベルの部署がある」
文書には、組合に寄せられた意見として、こんな社員たちの言葉が紹介されている。
”電通事件があったが、うちの会社も過労死レベルの残業を行っている部署がある。本当に過労死した場合、出退勤を時間でみられた時に「時間的には大丈夫だったんだね」ということになりかねない”
”あまりにブラック企業すぎて言葉が見つからない”
”泊まり勤務の時にずっと起きて仕事をしていたのでそのまま記録したが、上司が「これ何?」と聞いてきたので、寝たことにして直した。「そうしろ」という空気を感じた”
朝日新聞社の対応は
BuzzFeed Newsは今後の対応などについて、朝日新聞社にFAXで取材した。同社は、編集部門で出退勤記録の改ざんがあった事実を認めた。
再発防止策として、「すべての管理職に対する改めての研修」と、「現在の管理方法を再確認する調査」を実施しているという。

20161101-00010003-bfj-001-7-view.jpg
文書に掲載された社員の「措置基準時間」の推移


95: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 12:52:50.46 ID:U87DQ9Gx

>>88
定時で帰して事実をそのまま垂れ流せば
経営危機も遠退くのではないでしょうか?____


112: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:26:13.51 ID:rgFcNdMP

>>88
「内部資料を入手」とか、さも自分が働いたかのようにドヤ顔してるけど、このライターって朝日新聞の元記者(熊本支局)じゃねーか。
社内の労組が配った文章で記事作成とかなんだかなぁ……



114: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:28:46.22 ID:eS0SXHkk

>>112
BuzzFeedは朝日新聞の舎弟企業のひとつですし


120: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:33:47.15 ID:lhfUUyIt

>>88
取材もしないで机が作文するだけなのに、なんでそんなに時間がかかるん?


125: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:35:28.54 ID:xmFu62DK

>>88
朝日が???
あんな感想文やポエムを載せるだけの広告誌でそんな残業が、ある訳ないでしょw
ああ、ラテ欄、天気予報欄に時間がかかるのかな


128: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:36:35.86 ID:RVnA4RL5

>>88
朝日の改竄はきれいな改竄♪_


135: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:42:12.58 ID:lQY2P+LW

>>88
何か今まで団塊連中が良いように下っ端使い倒して
引退したから内情ばらしてる感がするのは気のせいか?


143: 日出づる処の名無し 2016/11/02(水) 13:56:21.49 ID:eS0SXHkk

>>135
本社の人事システムだとピラミッド型の年功序列で
毎年10人採用しても10年後に2~3人しか残らない。
だから早期退職優遇制度でカネを貰った若手が
バズフィードのような新興の舎弟企業に移っていくんじゃないかな。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/11/02 21:57 ] マスコミ 朝日 | TB(0) | CM(4)

143771 :べる:2016/11/03(木) 01:14:55 ID:Jec19d7A

むしろ目に見えて働いていないので感情的に残業時間を認めたくないのだったりして。
また韓国人上司のところは変にパワハラで本人は根性なしのくせに根性論路線でブラック気質なところが多いですが朝日もそんななのでしょうかね。
社会の木鐸を気取るわりに反社会的なことばかりやっているのが目に余り、それを是正するすべもないから胸糞の悪い話です。
嘘、偽り、捏造、欺瞞、改竄、虚飾、よそ様を追及するくせに自身のなんと至らないことでしょう。

どこぞの闇のキャンディーズも就業時間中にツイートしまくりでしたし、会社の回線で2chしていたのもいるくらいなので、案外、『美味しんぼ』の山岡さんはリアルな姿なのかもしれません。
富井さんばりに問題を起こしてもろくに処分されないどころか出世しちゃう人もいますし。
[ 2016/11/03 01:14 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
143794 :名無しさん@2ch:2016/11/04(金) 14:26:26 ID:-

朝日新聞や電通の社員が過労死するとしても日本人社員ばかりに仕事を押し付けて、上司や同僚の在日社員は定時で帰ってアフター5を満喫してそう。
そんな会社に勤める方の自己責任論が追及されるかというと、同業他社も似た様な現状だろうから過労のために覚醒剤汚染が蔓延しても揉み消されているんだろうね。

[ 2016/11/04 14:26 ] /-[ 編集 ]
143807 :名無しさん@2ch:2016/11/05(土) 09:10:50 ID:-

そろそろネットに駆逐されるらしいけど、ネットもデマが溢れかえってますからね。
淫夢民の釣りネタを事実と勘違いして拡散したりハセカラ民の釣りに釣られたりする保守派がいるので犯人の名前はしっかり検索したりした方がいいかもしれませんね。
[ 2016/11/05 09:10 ] /-[ 編集 ]
143993 :名無しさん@2ch:2016/11/17(木) 12:49:25 ID:-

高学歴の「東大」卒の「女性」で問題が浮上した、と言われるこの問題ですが、学歴が違えど今までにそういった事案はありました。
もしかして意図的に横繋がりの学歴差別で犯罪をうやむやにしてるのでしょうか。

痴漢はすぐに捕まるのに、なぜ強姦を犯した人間は逮捕されないのでしょうか。
教えて偉い人。
[ 2016/11/17 12:49 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10645-089782ed


スポンサーリンク