【マスコミ】産経って不思議な会社ですよね

産経 麻生

262: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:01:03.43 ID:+9ICoHnm

東スポが一番のクオリティペーパーと言う事態ぐらいは何とかしてくれませんかねえ……
産経は今でこそ嫌特亜の旗手のふりしてるけど、ただのコウモリだし。


271: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:11:45.40 ID:vLd0UxLy

>>262
産経は骨の髄から親韓ですよ。
あくまでも日韓友好の為の苦言ってスタンスだし、文化面なんかはK-poopブーム再燃!とか記事書いてますし


274: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:13:40.56 ID:isedn15R

>>271
ミ´゚∀゚ミ ヒラマサのPRビデオの話ですか___>韓流再燃


276: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:16:38.07 ID:vLd0UxLy

>>274
いや、普段は夕刊フジで記事書いてる韓流ババアがたまに本誌でも朝鮮人のオスは逞しいとか盛った記事を差し込んでくるので


280: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:18:50.64 ID:isedn15R

>>276
ミ´~`ミ ヒラマサのPRビデオ、韓国らしくて良いのに何故か___批判されてるよね


290: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:33:56.48 ID:GJ57jom+

>>274
知れば知るほど嫌いになる国。
寒流再燃、これは公明の罠______


301: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:45:43.41 ID:NYAUuy9Z

>>271
産経って不思議な会社ですよね
パヨの様に脳内の「可哀想な朝鮮人」では無く
リアル朝鮮人に被害受けていて
また慰安婦に関してはアカ卑変態と違い否の立場なんで
単なる工作員とも違う
あとマジレスLOVEの⊿アンチ


264: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:02:43.07 ID:fMVP0w1y

新聞が蝙蝠なのは当たり前だよ売れなきゃ意味ないし


267: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:08:05.97 ID:qaAoRSAk

>>264
パヨパヨしたプロパカンダを書いた上に売れてないし、

冷戦時代の上級工作員のように、保守系読者に受ける記事を書きながら、
意識誘導を行う高等技術はもはやなく、アクロバットな無理筋の理論展開で
失笑を買うしか能がないと言う。


275: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:15:55.43 ID:NYAUuy9Z

>>267
どこのアンケでも特アに対する隔意は明らかなのに
ジミンガーアベガー二ホンガーを念仏の様に唱えてるだけですからね
異論反論をヘイトの一言で封殺して特アの言い分垂れ流し

問題はソレで売り上げ下がってるって事なんですが
姿勢を改める気は全く無い模様
大手紙も急速にゲンダイ化してますね


270: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:09:23.67 ID:mZuxzIPQ

一昔前と違って新聞記者がアタマの悪さを隠せないからなぁ


273: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:13:29.84 ID:v6TblUFX

産経関係者は森元を筆頭に親韓だろ



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/10/23 22:44 ] マスコミ 産経 | TB(0) | CM(13)

143648 :名無し:2016/10/23(日) 23:57:35 ID:-

産経は保守のふりして麻生を後ろから撃ち民主党に加担した件とフジデモの翌日に当てつけのようにK-POPの記事を一面にした件は絶対に許さん。

情報源としては、読み取りに工夫がいるけど朝日や毎日、日経のほうが信頼できる。
[ 2016/10/23 23:57 ] /-[ 編集 ]
143655 :べる:2016/10/24(月) 02:15:03 ID:Jec19d7A

朝日や毎日や日経は裏をかくと真実が見据えている場合がありますね。
とりあえず、逆読み必須というのがアレですが。
週刊ダイヤモンドや、つりニュース、通販生活なんかもあからさまですね。
聖教新聞で学会員を把握するとかそんなノリで。

産経は以前も変わらず親韓で、東京オリンピックの共催も産経がアンケートしてきていましたね。
一方で、韓国との付き合いというのは時代が変わったというのを感じます。
以前はまだまだ韓国に対しそれほど厳しくもなく、エンコリに見られるようなふざけあうような友好感はありました。
世界まるみえでも、なるほどザワールドでも、変な国という印象しかありませんでした。
そして産経の黒田さんといえば韓国に愛を持ってディスる、真の意味での親韓でした。
2ちゃん創設時に既にウォッチャーや嫌韓がいて、日韓ワールドカップによって嫌韓が増え、この頃は小林よしのりが保守気取りでしたね。
当時問題視された嫌韓流も、今読めば韓国に甘いと実感できると思います。
まだ分かり合えるくらいのスタンスでいます。

その後、愛すべき酋長が死に、エンコリもなくなり、韓国は経済発展でうざくなり、一方で経済が弱ってくると一層反日が増え、情報も拡散され、嫌韓が一般的な今あるような有様になりました。
なかでも決定的だったのは李明博が竹島で天皇陛下を侮辱したことですよね。
あれで本気で空気が変わってきました。

黒田さんは以前との言動と大して変わらないのに、韓国では殺害予告されるようになり、一方日本では売国奴扱いする人も少なからず出てきました。
以前あった嫌韓ムードは、殺韓にほど近くなりました。
私も立ち位置としては殺韓だと思います。
度し難い。

ここまでの経過でわかることは、親韓である共産党や民進党、また在コ諸氏によって日韓関係が悪化したという事実です。
関わらなければ、知らなければ、ただ見るだけで付き合わなければ韓国は楽しい国なのです。
日韓の関係を良くするには、冷却期間ということですべての付き合いをやめ、交流も断ち、民団は解体し、大使館も閉鎖し、在コ諸氏にお帰り願うしかありません。
そして千年後(ウリナラ時間にて)くらいにひょっこり交流が始まれば幸いなレベル。
[ 2016/10/24 02:15 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
143656 :名無しさん@2ch:2016/10/24(月) 04:40:02 ID:-

何やら産経叩きの多いまとめですね。
朝日や毎日の逆張りは良いのですが、そもそも産経しか取り上げないニュースも多いわけで。
バランスよく見ていくしかない、というのは昔から言われていると思うのですが、どうにも皆「これ一本」を求めて無い物ねだり気味に見えますなあ。
政治家や政党もそうですが、自分と100%同意見の「ベスト」など存在しないわけですから、ベター探して廻るしか無いですよねえ。

にしても、産経に限らずメディアにも様々な人間がいるわけですから、そりゃあ親韓気味の記者もいれば殺韓な記者もいるでしょう。産経でも左右に振れたりするのはそういう事ではないのでしょうかねー。
[ 2016/10/24 04:40 ] /-[ 編集 ]
143657 :名無しさん@2ch:2016/10/24(月) 08:06:16 ID:-

皇后陛下、歴史に無く初めて見る「生前退位」との表現に“驚き”と“心の痛み”・・|竹田恒泰チャンネル
https://m.youtube.com/watch?v=mlv0Hmf92iQ

日本人ならそうなりますよね。これを無い物ねだりと言うのでしょうか?
[ 2016/10/24 08:06 ] /-[ 編集 ]
143658 :名無しさん@2ch:2016/10/24(月) 13:54:26 ID:-

おかしい不思議というなら、もともと右翼って反共で親韓だったのだけど
いつのまにか韓国をののしっていれば右翼になれる現状がおかしいんじゃね?
日韓wcが嫌韓の転機とかいうけど、中国の尖閣やらへの色気の方と同期してないかね
[ 2016/10/24 13:54 ] /-[ 編集 ]
143660 :名無しさん@2ch:2016/10/24(月) 20:32:50 ID:-

>ジミンガーアベガー二ホンガーを念仏の様に唱えてるだけですからね
>異論反論をヘイトの一言で封殺して特アの言い分垂れ流し

反日利権or記者が特ア、このどちらかではないでしょうか?

他にありえるとしたら、お薬、ハニトラ、臓器、マッチポンプでスクープ提供とか、、
[ 2016/10/24 20:32 ] /-[ 編集 ]
143661 :unknown_protcol:2016/10/24(月) 22:12:22 ID:eqP7eH0Y

新聞業界に言論統制を強要している『記者クラブ制度』も原因ではないかと。

まぁネットメディア界隈もツイッター社がどこにも買収してもらえずに消滅の危機にさらされているようですし、
ひろゆき氏が運営している掲示板「4チャンネル」も資金切れで潰れる寸前らしいので、

ネットがマスゴミを駆逐するのも少々遅れてしまうのかもしれませんが……。
[ 2016/10/24 22:12 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
143662 :名無しさん@2ch:2016/10/24(月) 22:38:51 ID:-

産経はフジテレビと同じグループだもんな
[ 2016/10/24 22:38 ] /-[ 編集 ]
143672 :ありと:2016/10/25(火) 12:16:57 ID:-

インフラ関連の記事等、大手紙の中では一番読める紙面なんですけどね。
他社があの有り様の中、未だ新聞の体裁を保てていると言うべきか。
[ 2016/10/25 12:16 ] /-[ 編集 ]
143677 :名無しさん@2ch:2016/10/25(火) 21:28:39 ID:-

確かに諸君正論系文化人は第一次安倍内閣や麻生政権が自分たちの期待したほど
ダイナミックな保守政策や再軍備運動をしなかったんで後ろから撃ちまくってましたけど
保守色の薄さに幻滅した保守派の人数よりも安倍も麻生も新聞が書くほど右翼じゃないじゃんと
安心した中道から軽い左翼さんの方が多かったんじゃないでしょうか
政権交代は一度やらせてみようとかお灸とかこども手当欲しいとかいう理由で投票した層が原因であって
産経とかの読者の大多数は結局投票するとこ他にねえしなあって自民党に入れてたと思います
ガルパンとラブライブが社会現象でも君の名はに圧倒的大差で負けたようなもんで
母数が少ない弱小勢力が騒ぎ立てたところで宇宙の歴史には何の影響もないのです
[ 2016/10/25 21:28 ] /-[ 編集 ]
143683 :名無しさん@2ch:2016/10/26(水) 12:23:51 ID:-

※143655
べる さん

だいぶ昔から
「反韓感情を持つハン板住人が、
 それ以上の感情を持つようになった周囲を宥める」
ってのがビンゴですかね。

それにしても黒田ニムに伝えたい。
完全に反日世代に世代交代した今の韓国は、
あーたの知ってる韓国は、もう無いのよと。

黒田ニムも気の毒な御仁ニダ。
[ 2016/10/26 12:23 ] /-[ 編集 ]
143870 :名無しさん@2ch:2016/11/08(火) 19:43:12 ID:-

親韓かどうかは保守の基準じゃないしw
実際自分も中道左派の反韓で愛国だしw
単にパヨクが反韓=ネトウヨ認定するもんだから、嫌韓=保守みたいになってるだけで、その基準がそもそもオカシイってだけ。
歴史的に見れば、保守は勝共連合やってんだし、親韓で当然なんだよ。
要は韓国より強大な共産圏を敵として、共闘してたわけだし。
ただ、今は野宿だった時代から変遷し、家を建てて住めるようになり、外敵の熊や虎より、体内の寄生虫やウィルスのが問題視されるようになっただけ。

産経が信用ならんのは麻生叩きの時期に痛感してるけど、まぁアカヒ&変態&ゴミ売り同様、バイアスの方向性さえ読めてれば、判断に困ることは無いと思うw
産経は単にゴミ売りとは違うアメちゃん系列の影響を受けてるだけ。
ゴミ売りはCIA系列だから、そっちじゃないアメリカさんな。
TPPの論調とか消費税の時は解りやすかったよw

麻生の時にはアメ自体が、有能雄弁な麻生より、バカのが御しやすいとでも考えて、鳩ポッポに替えたがったんだろうな。
替えてみて、ミンス歴代のお花畑とバカさ加減に唖然としたらしいがw
社会党の眉毛程度には言うこと聞くワンコと思ってたのに、バカ過ぎて主人にすら噛みつく犬が存在すると思わなかったアメちゃんて、
ある意味素直なのか、それまでのワンコ日本人が有能過ぎたのかどっちなんだろうなw
[ 2016/11/08 19:43 ] /-[ 編集 ]
145349 :名無しさん@2ch:2017/04/09(日) 07:31:42 ID:-

保守だから反韓反中でなきゃならんという寸法は無いw
右翼は親米もいるし反米もいる
反原発もいるし推進派もいる
ある意味雑多な集まりなのが保守
左翼みたいに同じ思想に統制が取れてる方が異常
[ 2017/04/09 07:31 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10638-dfac6165


スポンサーリンク