
262: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:01:03.43 ID:+9ICoHnm
東スポが一番のクオリティペーパーと言う事態ぐらいは何とかしてくれませんかねえ……
産経は今でこそ嫌特亜の旗手のふりしてるけど、ただのコウモリだし。
271: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:11:45.40 ID:vLd0UxLy
>>262
産経は骨の髄から親韓ですよ。
あくまでも日韓友好の為の苦言ってスタンスだし、文化面なんかはK-poopブーム再燃!とか記事書いてますし
274: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:13:40.56 ID:isedn15R
>>271
ミ´゚∀゚ミ ヒラマサのPRビデオの話ですか___>韓流再燃
276: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:16:38.07 ID:vLd0UxLy
>>274
いや、普段は夕刊フジで記事書いてる韓流ババアがたまに本誌でも朝鮮人のオスは逞しいとか盛った記事を差し込んでくるので
280: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:18:50.64 ID:isedn15R
>>276
ミ´~`ミ ヒラマサのPRビデオ、韓国らしくて良いのに何故か___批判されてるよね
290: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:33:56.48 ID:GJ57jom+
>>274
知れば知るほど嫌いになる国。
寒流再燃、これは公明の罠______
301: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:45:43.41 ID:NYAUuy9Z
>>271
産経って不思議な会社ですよね
パヨの様に脳内の「可哀想な朝鮮人」では無く
リアル朝鮮人に被害受けていて
また慰安婦に関してはアカ卑変態と違い否の立場なんで
単なる工作員とも違う
あとマジレスLOVEの⊿アンチ
264: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:02:43.07 ID:fMVP0w1y
新聞が蝙蝠なのは当たり前だよ売れなきゃ意味ないし
267: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:08:05.97 ID:qaAoRSAk
>>264
パヨパヨしたプロパカンダを書いた上に売れてないし、
冷戦時代の上級工作員のように、保守系読者に受ける記事を書きながら、
意識誘導を行う高等技術はもはやなく、アクロバットな無理筋の理論展開で
失笑を買うしか能がないと言う。
275: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:15:55.43 ID:NYAUuy9Z
>>267
どこのアンケでも特アに対する隔意は明らかなのに
ジミンガーアベガー二ホンガーを念仏の様に唱えてるだけですからね
異論反論をヘイトの一言で封殺して特アの言い分垂れ流し
問題はソレで売り上げ下がってるって事なんですが
姿勢を改める気は全く無い模様
大手紙も急速にゲンダイ化してますね
270: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:09:23.67 ID:mZuxzIPQ
一昔前と違って新聞記者がアタマの悪さを隠せないからなぁ
273: 日出づる処の名無し 2016/10/23(日) 19:13:29.84 ID:v6TblUFX
産経関係者は森元を筆頭に親韓だろ
- 関連記事
-
情報源としては、読み取りに工夫がいるけど朝日や毎日、日経のほうが信頼できる。