【沖縄】米軍ヘリパッド建設への抗議活動で東村の農家から苦情が出ている

高江


115: 日出づる処の名無し 2016/09/18(日) 23:27:41.64 ID:5EpyyeQz

高江の農家、ヘリパッド抗議に苦情 県道混乱で生活にも支障
2016年9月8日 07:58
no title

米軍ヘリパッド建設への抗議活動で東村の農家から苦情が出ている
村は農家向けに書かれたステッカーを作製、優先通行を求めている
農作業に支障が出て、怒りの矛先は機動隊側から市民側へ

高江共同売店では物品の入荷日を抗議集会のある曜日は避けるようにした。仲嶺区長は「区民のストレスは限界に来ている。
早くヘリパッドを完成させた方がいいとの声も出ている」と打ち明ける。通勤、保育園送迎、通院などに支障が出ていると苦情は絶えない。

7日早朝、抗議行動を遠目で眺めていた与党県議は「これでは反対していた人たちまで離れていく。工事を進めたい国の思うつぼだ」とつぶやいた。(北部報道部・城間陽介)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/61153

( ´∀`) 現地の声もあるじゃん
(-@∀@) 敗北主義な。ゲリラは解放区で通行税を取っていっちょまえです


117: 日出づる処の名無し 2016/09/18(日) 23:29:52.62 ID:KDuSwNOW

>>115
つまり反対派プロ市民はマジレスの手先ということか____
マジレス、マジで汚い____


206: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 01:19:29.43 ID:3xJ+ZEkt

>>117
高江のキャンプにはアキエはんを応援に行かせはったし。


135: 日出づる処の名無し 2016/09/18(日) 23:48:49.85 ID:r3ptqNzc

>>115
サンモニで好き勝手ほざく石北会系もそうだけど、パヨク連中ってどうして生活者の視点ってないんだろう?
まともに働いたことが無いから?


136: 日出づる処の名無し 2016/09/18(日) 23:49:38.08 ID:Cy2Kq73O

>>115
この内容でソースが沖タイってのがジワジワ来ますね・・・


137: 【関電 72.2 %】 2016/09/18(日) 23:51:05.16 ID:Q7qxw28x

>>136
少しはアリバイ作りもしないと_


142: 日出づる処の名無し 2016/09/18(日) 23:55:54.66 ID:r3ptqNzc

>>136
つかさあ、お客さんの送迎途中で絡まれた人の事もある通り、反対派連中は工事車両や人夫だけじゃなく無差別に咬みついているのが問題なんじゃね?
本来なら「私たちはあなた方の味方です!」ってアピールするべきなのに。
自分らが関係者を騙って目的地に忍び込んだ過去があるから、疑心暗鬼になるのかなぁ_____


157: 日出づる処の名無し ぱよぱよちーん©2ch.net 2016/09/19(月) 00:11:37.03 ID:no3vx9o5

>>142
>民主主義が脅かされる問題だ
なら、すべての法案を直接民主主義で決めるか?
それこそ、税金の無駄だぞww


151: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:04:55.99 ID:RVjQCsPU

>>136
さしもの沖縄メディアもマジもんの「地元の声」を完全スルーは
できないレベルってことでしょうな

沖縄の普通の人の声を他地域の普通の人が拾い上げることが
可能な現在ではメディアがどれほど必死に沖縄の民意()を
喚こうともそれ一色ではない現実を消すことはできない
まあそれでも必死に分離工作をやってはいますけどね
あんなもん民国呼ばわりされる大阪みたいなもんで
最早まーた言うとるわってなもんですし
時代は変わったなと思いますよ
そしてその変化についていけていないのがゴミパヨという


209: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 01:35:33.72 ID:/4nomIuL

>>151
スルー出来ないというより、地元住民と反対派の衝突が秒読み段階に
入ってると考えるべきだよ。 地元で反対派への反発の報道が無い
状態で衝突したらメディアの信用は地に落ちるからね。衝突しないなら
無視しても無かったことに出来るが、衝突されちゃうと今までお前ら何を
報道していたんだってなるから、完全にアリバイ作りに入ってるね。


177: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:28:10.48 ID:icsUjXIq

>>136
青山繁晴が「記者によっては少しマシな人もいる」とか東京新聞みたいなことを言ってたのは、
沖縄タイムスだっけ? 琉球新報だっけ?


156: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:09:55.18 ID:sPLPulAK

中央政府が交付金切り下げの、県庁配下の自治体に直接交渉の、
反基地闘争が露骨に反日独立を煽動し内地企業がいっそう敬遠するだの、
しまいには観光客まで減るまでに至れば現地に害をもたらしているのが米軍か活動家か、
嫌でも判断せざるを得なくなるってことで。

どういう態度をとろうとも金がやってくる前提で現状維持()を是としていた県民にも
「おまえらどこの国民であり続けたい?」と中央政府が確認するのは当然ですからな


166: 日出づる処の名無し ぱよぱよちーん©2ch.net 2016/09/19(月) 00:16:55.58 ID:no3vx9o5

>>156
沖縄は沖縄戦・米軍があるから、中高の修学旅行で東京、京都、大阪(あとは、奈良位か)に次ぐ位に
選ばれてるんじゃないの?


173: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:21:33.37 ID:sPLPulAK

>>166
沖縄でも土下座ツアー状態が広がり始めていて、参加する学生にも知れ始めた
なんでわざわざ南国へ出かけて、同じくヤマトンからやってきた主義者の総括受けねばならないの
戦争当事者でも戦後70年時代の学生にそんな義理も義務もないわな


176: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:27:09.76 ID:Ufuzas8t

>>173
沖縄反戦ツアーと称して土下座させているのか。
ウリはその手の修学旅行とは無縁だったので、想像できないけど。
普通に東京へ行けて幸せだったんだな。

17歳だけど___


178: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:30:13.13 ID:sPLPulAK

>>176
沖縄戦で犠牲になった強制連行朝鮮人に詫びるのだそうな
もう、ね
開いた口に煎餅詰め込んじゃうぞ


179: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:32:46.20 ID:Ufuzas8t

>>178
想像の斜め上だった… orz


185: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:41:14.24 ID:vz5kpcGW

>>173
韓国土下座ツアーが危険極まりない状況になったから沖縄土下座ツアーに変更とな
土下座旅行利権の臭いがプンプンするなぁ


193: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:51:24.25 ID:F6Vu/70d

>>166
京都・奈良・大阪、東京・鎌倉
あ、…
見るもの、学習対象がない韓国、沖縄なら土下座し放題だなw
<丶`∀´> ニダ、歴史教育でもやらないと暇をもてあますニダ


181: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:35:37.65 ID:aGYAi5fB

予想以上のバカバカしさだな、観光で食えるって言い張ってる沖縄への嫌がらせか
はっこれはウチナンチュを自立させないためのラ党の草の仕業_


182: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:36:00.39 ID:RVjQCsPU

修学旅行では沖縄広島長崎どこにも行かなかったな
悪名高き「にんげん」のある大阪で小中高全部公立だけど
現実生活でZやBの乱暴狼藉を知ってれば綺麗事と嘘に
塗れた教育なんざクソくらえだからねー
沖縄がいま同じ道を進んでる気がしてなりませんわ


190: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:46:04.45 ID:sPLPulAK

沖縄にも韓国人が入り込んでいてホンギルトン同志を賞賛するのに躍起ですからな
煽動するニダーさんたちは言うまでも無く、それに乗る県民もどうかしている

とにかく「独立したら本土に搾取されなくなって大金持ちになれる」って幻想があるのは確かで
汚染源が県庁だから中央政府としても話のしようがない
ヅラも取り巻きも「議論とは俺の意見を丸呑みして謝罪し賠償すること」だし








人気ブログランキングへ



194: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 00:51:40.30 ID:icsUjXIq

>>190
>とにかく「独立したら本土に搾取されなくなって大金持ちになれる」って幻想があるのは確かで
というより、本当に困る事態になったら最終的には誰かが何とかしてくれる、って感じじゃないかねえ
沖縄戦を戦ったあのウチナンチュとは思えないけど、こっちが本来の県民性なのかも


201: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 01:00:15.38 ID:sPLPulAK

>>194
薩摩に秕政を敷かれていたのは確かだけど、明治政府は沖縄を産業拠点にしようとしてたし

あのまま大東亜共栄圏が存続していても、航空機や輸送船の大型化でスルーされるようになって
衰退したと思いますがね…
沖縄にしても日本に復帰した際に鉄道再敷設とか、内地なみのインフラ整備をする機会があったのに
それを全部基地の補償金として蕩尽したしなぁ
中央政府もこれ以上は面倒見切れませんよ(´へ` )


277: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 07:34:09.05 ID:onkaxg1U

>>194
沖縄に関して興味深い論説。
ざっとまとめると 沖縄の問題(基地・経済)は
地縁による強すぎる同調圧力と、それにより個々人が主体性を失っている
のが主な原因という考察。
2chで揶揄・皮肉混じりに言われる「沖縄県民は本心では基地返還されたくないのでは?」
というのを少々違った切り口から本気で考察してる。

総選挙2014】沖縄から基地がなくならない本当の理由:沖縄選挙区で投票する前に考えたいこと
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/50244
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(1)対症療法
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/49998
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(2)連鎖
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/49997
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(3)低所得の構造
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/49977
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(4)変化
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/55242
沖縄から貧困がなくならない本当の理由(5)心の問題
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/60942


280: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 07:54:11.61 ID:Z2ExPpWX

>>277
最低賃金以上払う企業があったらよってたかって潰す圧力をかけるってひでーな。
地縁による圧力は日本の田舎ならどこでもあるがこういうのは見たことない。


289: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 08:03:53.79 ID:nqmvF2iS

>>280
非効率な社会でも許されるのは社会資本の未整備があってそれを名分とする面もあるから強制的に開発してしまうのも手かなと…
若干開発独裁的に統治する方がいいのかもしれない
結局は教化のやり方ですねはい


312: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 08:31:25.38 ID:ZGftWflT

>>280
沖縄は勝手に儲けてはいけない社会だからね…
ついでに指導してもいけないから社会がドンドン擦り切れる(指導したほうが悪になるので様々な管理が出来ない
そりゃ、ネットの発達で外に情報が漏れると訳のわからんDQNネタもあふれるわ…と


355: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 09:07:36.39 ID:onkaxg1U

>>280
中華民、半島民の「ちょっとでも豊かな奴に親族全員がぶら下がる」
「先に脱出した奴を足がかりにして親族全員くっついてくる」
ってのを心底下卑た悪習性だと思ってましたが、持たざる者の生存戦略としてはありなんですよね。
「誰一人先んがけて豊かになるのを許さない」ってのは、この先、沈んでいくしかない悪因習です。


203: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 01:06:11.48 ID:7g9pw+ZB

犬hkが琉球処分(旧薩摩藩が琉球を侵略して、搾取しまくったという)を取り上げるのも、独立運動の一環らしいが。
実際には琉球の人口のわずか0.448%に過ぎない特権階級から、被支配階級を開放する結果になったという。
琉球処分によって、四民平等となり土地の私有も認められたと言う。

その沖縄の特権階級は、今では県庁に多くが巣食っているそうな。
「沖縄県の不都合な真実」に詳しいが。
搾取しまくっているのは、辺野古反対を唱えつつ地代を受け取っている普天間地主階級でもある。


205: 日出づる処の名無し 2016/09/19(月) 01:12:40.29 ID:zSonR7dA

結局は地元民がなんとかしないとダメなんじゃないの?



関連記事
[ 2016/09/19 11:11 ] サヨク | TB(0) | CM(25)

143152 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 12:13:46 ID:-

>サンモニで好き勝手ほざく石北会系もそうだけど、パヨク連中ってどうして生活者の視点ってないんだろう?
>まともに働いたことが無いから?

そんな活動してるから就職できないんだよね・・・
まあ最終的には就職できないからそんな活動してるとも言えるだろうね
じゅあこんな人間を会社に入れればどうなるかはお察し状態で元左翼ですら嫌うほどだからw
[ 2016/09/19 12:13 ] /-[ 編集 ]
143156 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 14:23:53 ID:-

>182
>悪名高き「にんげん」のある大阪

へええ、あれ大阪だけだったの(当方大阪民)。
[ 2016/09/19 14:23 ] /-[ 編集 ]
143157 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 15:20:27 ID:-

沖縄はいい加減に被害者ぶるのやめてほしい。
ウチの大叔父は島根県民だったが、沖縄を守るために喜屋武で戦死しましたよ。
平和の礎に名前が刻まれている。
日本から独立するってんなら、当然賠償してくれんだろうな?
[ 2016/09/19 15:20 ] /-[ 編集 ]
143159 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 16:50:20 ID:-

沖縄防衛のための総特攻を軍部の見栄・意地などと見当違いの解釈に誘導し、日本は沖縄を捨石にしたなどと事実を無視した流言飛語を根絶していかなければ
なかなか難しいでしょう
[ 2016/09/19 16:50 ] /-[ 編集 ]
143161 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 17:25:28 ID:-

かつて原発に反対したものが職にもつけず地域から過酷な差別を受け続けたように、沖縄で地元民が既得権に反抗するためには用心棒による警護とスポンサーおよびブレインが必要なのかすらん?
[ 2016/09/19 17:25 ] /-[ 編集 ]
143162 : :2016/09/19(月) 17:38:12 ID:-

沖縄県民「私たちの生活を返せー」
プロ市民「そうだそうだ」
沖縄県民「いやお前らに向けて言っているんだよ」
プロ市民「」
[ 2016/09/19 17:38 ] /-[ 編集 ]
143163 : :2016/09/19(月) 17:41:38 ID:-

沖縄県民の悪口を言うことは彼らの思う壺
[ 2016/09/19 17:41 ] /-[ 編集 ]
143165 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 19:34:15 ID:-

ネットが普及してても「お灸」で民主に政権盗らせた過去を見てきた(自分は自民に入れたが)から、沖縄の悪口は言いたくないなあ。
フジデモ級の事件が起きないと沖縄を責めても分断工作に与するだけだし、そして今回の事件が沖縄のフジデモになる可能性がある。
フジデモが起きたのは民主政権下だからな、まだこれからどうなるかわからんよ。
[ 2016/09/19 19:34 ] /-[ 編集 ]
143166 :べる:2016/09/19(月) 20:12:23 ID:Jec19d7A

この件、正義の見方さんが詳しく取り上げていますね。
本記事中には書かれていませんが、市民団体が勝手に検問を構築し、地元民の通行の邪魔となっているようです。
業を煮やした地元の方が歯向かったところ、市民団体が大げさにして逮捕されたとのことです。

過去の例とは異なり、警視庁から機動隊を投入していますが正直、この件は政府の怠慢だと思っています。
まず市民団体に勝手に検問を作らせ、これを撤去させない警察がだらしない。
いくら顔写真を撮られ、家族や親せきに迷惑がかかるかもしれないという危機感があるというのはわかりますが、治安を維持すべき団体が非合法集団の暴力に屈して如何なるものか。
むしろ暴力に屈したことで左翼団体が図に乗り今の状態を生んでいるともいえます。
もう現状すでに市民団体云々の問題ではなく、非常事態です。

自警団で検問の前に検問を設けて兵糧攻めにするならまだ平和な話ですが、暴力沙汰になったら止まりません。
住人の手を汚させる前に早急に手を打つべきです。
また、これを報道しないで「市民の怒り」と称するマスコミも断罪すべき。
テロ幇助です。
[ 2016/09/19 20:12 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
143171 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 21:46:57 ID:-

※143163
そうかね?地元が危機感持って動いてくれんと改善しないんだから、少しは叩かれてるって自覚も持ってもらった方が良い。「基地には賛成だけど、レンタル料が上がるから反対派には頑張ってもらいたい」なんてど阿呆もいると聞く。
[ 2016/09/19 21:46 ] /-[ 編集 ]
143173 :名無しさん@2ch:2016/09/20(火) 00:07:23 ID:-

>少しは叩かれてるって自覚も持ってもらった方が良い。
叩かれてるって自覚がある=ネットに接している層で、そういう人達はすでに危機感持ってるよ。
ネットに接してなくても、漁師など海に携わる人達は危機を肌で感じている。
「にもかかわらず」問題は、そうした危機感を沖縄二紙のせいで全然共有できていない。
中国のヤバさを実際に感じてる隣人がいるのにその隣人の声が届かない。ネットにつながってない人にとって新聞の信頼性は絶対なんだよ。
ところで韓国のおぞましさを知ったのは何年前? 実は嫌韓情報自体は97年の小林よしのり「戦争論」以前から結構出ていたんだよ。
マスコミに反する情報が広まるには時間と段階が必要なんだ。
[ 2016/09/20 00:07 ] /-[ 編集 ]
143174 :ああん:2016/09/20(火) 01:02:39 ID:-

この人たちが老人ばかりなのは逮捕されても社会的に不利益が生じないから
行政は逮捕歴を理由に彼らの年金、生活保護を止められない
なぜなら広義の意味での死刑になるから
で、検問を敷いて何をしたいのかと言えば彼らにとって邪魔なのは地元住人な訳ですよ
地元住人はヘリパット容認派な訳ですから
なのでこうやって嫌がらせをし、激発するのを待ってさらに大きな行動にでようとしています
そして身の危険を感じたり抗う事に疲れてそ土地から離れた民家を占拠してしまう訳です
私たちこそ地元住民であるってね
[ 2016/09/20 01:02 ] /-[ 編集 ]
143176 :名無しさん@Pmagazine:2016/09/20(火) 06:48:46 ID:-

最高裁判決に基づき国内での外国人の政治活動は違法なのだから
全てのデモ隊には、官憲の求めに応じ提示できるよう
身分証明証の常時携帯を義務付けるべきだ。
[ 2016/09/20 06:48 ] /-[ 編集 ]
143179 :名無しさん@2ch:2016/09/20(火) 11:45:15 ID:-

>沖縄はいい加減に被害者ぶるのやめてほしい。

つうか、反日左翼が政府を叩き日本の安全保障の邪魔をして中国様のご機嫌を取る口実
          +
かつての自民党が過剰にお金ばらまいたせいで、被害を言えば増額って構図が出来すぎた為

ど左翼紙市場独占の元でまともな現地の人の声が本土に殆ど届いていないことでそういうイメージもできてしまうのかも。
[ 2016/09/20 11:45 ] /-[ 編集 ]
143180 :名無しさん@2ch:2016/09/20(火) 13:00:16 ID:-

>この件は政府の怠慢だと思っています。

同意です。この件は個別の「犯罪」ではなく、安全保障にダメージを与える組織的かつ反社会的行動によって成されています。
既に警察の手に余ってしまう案件でしょう。

強制排除→反日政党、反日マスコミ、左翼知識人、弁護士会・・・その他大勢の反日が背後に居てるのでやるなら一斉でしょう。
あるいみ外国の便衣兵による国土の占領とも言えます。
[ 2016/09/20 13:00 ] /-[ 編集 ]
143189 :名無しさん@2ch:2016/09/21(水) 02:51:53 ID:-

自民党に対して好意的過ぎる見方かもしれんが
政府は地元民が目覚めるのを待っているのかもしれない
[ 2016/09/21 02:51 ] /-[ 編集 ]
143191 :ああん:2016/09/21(水) 04:44:04 ID:-

自民党は地元と密着して犯罪行為を容認する裁判官をどんどん別の地方に移転させてるみたいよ
少なくとも拘留が認められないなんて事態の乱発はこっから先減りそう
後は台湾みたいに機動隊に完全に顔がわからなくなる装備を用意すれば
一番手っ取り早いのが共謀罪を通す事なんだけどメディアと野党と弁護士会のスクラムが酷いね
[ 2016/09/21 04:44 ] /-[ 編集 ]
143194 :名無しさん@2ch:2016/09/21(水) 10:17:14 ID:HXdBF8lk

157: 日出づる処の名無し ぱよぱよちーん©2ch.net 2016/09/19(月) 00:11:37.03 ID:no3vx9o5

>>142
>民主主義が脅かされる問題だ
なら、すべての法案を直接民主主義で決めるか?
それこそ、税金の無駄だぞww

民主主義の定義が違うんだよ
左翼の民主主義は議会制民主主義じゃなくプロレタリア民主主義
革命政党による一党独裁体制のこと
人民民主主義、主体思想、民主集中制etcどれも独裁体制だろ
左翼はこれを民主主義だと思ってる

逆に議会制民主主義はブルジャワ民主主義であり
民主主義ではないと非難してる
世間一般の民主主義の定義とズレてるんだよ
[ 2016/09/21 10:17 ] /HXdBF8lk[ 編集 ]
143195 :名無しさん@2ch:2016/09/21(水) 10:27:30 ID:HXdBF8lk

143156 :名無しさん@2ch:2016/09/19(月) 14:23:53 ID:-

大阪は全体
一部地区だけなら、京都、奈良、兵庫、そして福岡


[ 2016/09/21 10:27 ] /HXdBF8lk[ 編集 ]
143196 :名無しさん@2ch:2016/09/21(水) 20:09:46 ID:au1FS3jQ

上の画像が、VIPからきますたAA、にしか見えない。
この場合は本土からきますた、となるのか。
[ 2016/09/21 20:09 ] /au1FS3jQ[ 編集 ]
143198 :名無しさん@2ch:2016/09/22(木) 14:29:05 ID:-

安倍政権は、詰め将棋がお上手です。
もうしばらくすると、いろいろ見えて来ますよ。
[ 2016/09/22 14:29 ] /-[ 編集 ]
143202 :名無しさん@2ch:2016/09/22(木) 23:02:29 ID:-

しかも水面下で、ちまちまコツコツやって直接攻撃はまずしないから手に負えないw
[ 2016/09/22 23:02 ] /-[ 編集 ]
143220 :名無しさん@2ch:2016/09/24(土) 14:49:16 ID:-

※143157

工作お疲れ様です。
文句は、本土から沖縄に赤を送り込んで来る都道府県に言って下さいな。

ソ連が日本国内の米軍基地に反対運動を行っていました。
ソ連崩壊後に、同じ手法を採っているのは、どこの勢力でしたかね?
そろそろ分かって来ますよね?

沖縄県民に文句を言うよりも、スマホの本体やアプリが、爺様婆様に使い辛い状況を変えない人たちに言って下さいな。
パヨク利権は潰さなきゃね。

沖縄県民を叩いてどうする。
少しは頭を使え。怠け者が。
甘く見ていると、本当に負けてしまうぞ。
[ 2016/09/24 14:49 ] /-[ 編集 ]
143222 :名無しさん@2ch:2016/09/24(土) 23:15:07 ID:-

そう。
時間はこちらの敵だ。
こんな風に水面下で工作や情報戦を続けている限り、残念だけどこの国は負ける。
何故なら、この国は戦前ならいざ知らず、今となってはそのノウハウを失ってしまったからだ。
今更整備しても遅い。
こういうものは数十年という下拵えが何よりも重要だ。
それにアメリカも次の大統領がどちらであれ、頼りにはならない。
なら、最早打開策は策源地を直接叩くしか無いということだね。
[ 2016/09/24 23:15 ] /-[ 編集 ]
143244 :名無しさん@2ch:2016/09/25(日) 12:04:42 ID:-

WGIP戦後利権に半島勢力が入り込み70年、GHQは植え付けた利用し残した反日勢力が、
アメリカ基地反対で騒ぎ立てているって、皮肉な構図を認識して事に当たらないと、
アメリカの責任をアメリカ自身に認識させてやることも日本のためというより世界歴史認識のためにも必要なことだぞ。
[ 2016/09/25 12:04 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10617-a8dfabd0


スポンサーリンク