
56: 日出づる処の名無し 2016/08/11(木) 23:54:35.06 ID:NTQQg+Nv
57: 日出づる処の名無し 2016/08/11(木) 23:55:14.11 ID:EWZG4SSl
>>56
何言ってんだこのヅラ
59: 日出づる処の名無し 2016/08/11(木) 23:56:30.50 ID:nFFUY84k
>>56
東京都に編入して欲しいのだろうか?
61: 日出づる処の名無し 2016/08/11(木) 23:58:25.65 ID:+6JPcUrv
>>56
県知事が逃亡して中央の管轄下に入れば可能かもね_____
62: 日出づる処の名無し 2016/08/11(木) 23:59:20.73 ID:Tbs5avX4
>>56
ばっかじゃねーの(直球
本島じゃなくて八重山列島のどこかでやるなら、考えてもいいんじゃね(やるとは言っていない
67: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 00:09:49.53 ID:Gaei6sFN
>>62
バカではありません
決勝を尖閣諸島釣魚島の頂上でやるんですよ___
火器以外の武器使用可、顔面攻撃ありです
74: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 00:24:50.87 ID:opYc8AwU
>>62
沖縄本島を除いて、現在沖縄県に属する島々を東京都に編入し、
その島々の中から開催地を選べば基本一都市開催とするオリンピック
の規約に何も問題ないですねw
78: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 00:32:39.10 ID:pq1AbrTq
>>74
革新知事が誕生した途端に中国が攻め込んでくるのですね><
82: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 00:40:17.58 ID:Gaei6sFN
>>74
だから尖閣を東京都にしてそこを決勝戦の舞台にすりゃええんだろ___
91: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 01:12:39.59 ID:9PSHPlWS
>>82
舛禿が使い込んでなければ尖閣の国有地を都が購入する事も可能では?
65: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 00:03:46.16 ID:vwxIK8zV
>>28
物書きをしている方々から全方位攻撃を受けていますね(白目
やっぱり、一流の電波芸人は違います。
記事1本でこれだけの話題力をがあるなら、CMやテレビのレギュラーが増えないとおかしい______
あっ、>>1乙
60: 日出づる処の名無し 2016/08/11(木) 23:57:35.45 ID:0It+Lq1E
東京都沖縄区になるのか……
63: 日出づる処の名無し 2016/08/12(金) 00:01:52.96 ID:KZHb6Oe7
辺野古周辺だけ東京都に編入すれば「最低でも県外」というぽっぽの約束も
守れる。
- 関連記事
-
以下参考
>>
https://twitter.com/officematsunaga/status/762239835167821824
オフイス・マツナガ @officematsunaga · 8月7日
【尖閣】翁長知事が安全確保を要請したのは「自分自身の身柄の安全確保だった」説w
「そりゃ中国の工作部隊が沖縄で破壊活動する場合、まっさきに狙うのはトップだから、翁長を狙い人質にする」
w
https://twitter.com/officematsunaga/status/762339927694512128
オフイス・マツナガ @officematsunaga · 8月7日
【中国の工作部隊が沖縄で破壊活動する場合】
1米軍基地は襲撃しない
2自衛隊も襲撃しない
3警察や沖縄2紙や放送局は軽く制圧
4基本は県庁を制圧して翁長を人質にするか、面倒くさかったら殺す。
すぐに米軍や自衛隊はうごけない。
https://twitter.com/officematsunaga/status/762348056507392001
オフイス・マツナガ @officematsunaga · 8月7日
これまでの中国の侵略の手口をみていると、
「翁長が勝手に工作員だとおもっていようが、中国の旗ふろうが、関係ないみたい」
大事なのは、
「県庁を完全制圧して、翁長の身柄を拘束、役立たずだったら殺す」
https://twitter.com/officematsunaga/status/764030390650621953
オフイス・マツナガ @officematsunaga
「尖閣がこじれたら、シナ工作員は真っ先に県庁を制圧して翁長を人質にとります」とうちは指摘。
沖縄県警も襲い制圧するけれど、米軍や自衛隊基地には手をだしません・・等々
【沖縄工作教本】w
<<
転載ここまで。