
48: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 21:58:26.96 ID:jRRTOTJ7
【緊迫・東シナ海】岸田文雄外相 8分待たせ無言の怒り 中国大使への抗議で意図的に“非礼”演出
ttp://www.sankei.com/politics/news/160809/plt1608090027-n1.html 日本政府は9日、再三の抗議を無視する形で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で領海侵入を繰り返す中国側に対し、抗議のレベルを上げるとともに、“非礼”で遇することで無言の怒りをぶつけた。
9日午前、外務省の一室に通された中国の程永華駐日大使は、報道陣の目にさらされたまま、8分間も待たされた。
「おはようございます」
岸田文雄外相は、立って迎えた程氏に遅参をわびることなく、目も合わさずに着席を促した。外務省の杉山晋輔事務次官らの度重なる抗議にもかかわらず、
あからさまな主権侵害を続ける中国への不満を最大限伝えるため、わざと“外交非礼”を演じたのは明らかだった。
岸田氏は抗議後、記者団に「われわれの意思、考え方をしっかり伝えるため程氏を招致して直接伝えた」と述べ、閣僚が直接抗議した事実と重大性を中国が認識するように迫った。
ただ、日本政府の要求に従って、中国公船が尖閣周辺から退去する気配はみられない。実際、岸田氏の抗議後も中国公船は領海侵入を続けている。中国は南シナ海問題をめぐる仲裁裁判所の裁定で“敗北”したことから、
東シナ海の尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返し、対中包囲網づくりを進める安倍晋三首相を揺さぶる狙いがあるとされる。
そのため、安倍首相は引き続き国際法に基づく「法の支配」を訴え、国際社会を糾合した対中包囲網をさらに強めていく構えだ。
56: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:10:12.77 ID:DipMlV1n
>>48
これ次は駐日大使帰国とかにエスカレートする?
64: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:22:10.37 ID:L7AaicES
>>48
船が増えるだけじゃ?
83: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2016/08/09(火) 22:37:21.40 ID:Gc9un6Cp
>>48
1時間くらい待たせて8時間くらい抗議すればいいのに____
129: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:26:49.09 ID:XtIk02GY
>>83
8時間待たせてみたいなあ
そして診療は5分_____
火病るかな?
104: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:01:16.06 ID:hp3XIvzg
>>48
114: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:08:36.87 ID:VHuyGc+D
>>104
こういう時ってお茶も出さないんだね。
当たり前かもだけど。
すごい空気w
109: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:04:12.87 ID:LSEa/u4d
>>48
これ日本人の感覚だと大したことないけど
ちうごく人には物凄い屈辱だぜ
大使館に戻ってから周囲に当たり散らす程大使の姿が目に浮かぶわい
そういやちうごくのビジネスマンは「合作愉快」というフレーズを好むらしい
「互いに気持ちよく協力しましょう」という意味らしいが
本邦のわが党のあれは「合作不快」になったな・・・・・
111: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:05:31.60 ID:MbziuJI2
>>109
>「互いに気持ちよく協力しましょう」
そんな事わざわざ口にするということはry
120: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:15:18.54 ID:VzbaHhJa
>>109
「目下の者が家に訪ねてくる」とかですごく喜ぶそうですね
あんまり日本人にはわからない感覚
134: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:32:11.79 ID:krIiXS7S
>>48
軍事力での報復と言うドスが足りないかなあ。
143: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:36:25.30 ID:XnBy6zGI
>>134
暴支膺懲という国民的運動が起きないかぎりそりゃ無理でしょう
民主国家ですので
148: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:42:07.84 ID:krIiXS7S
>>143
やっぱり向こうからの発砲を待つしかないのですかね。
52: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:06:49.84 ID:EJj6PW1J
8分待たせたぐらいでどうにかなる相手でも状況でもないと思いますがね。
163: 日出づる処の名無し 2016/08/10(水) 00:11:49.94 ID:BOjq65kH
>>52
その8分の間に報道陣とかの人目に晒しながら
待ちぼうけを食らわせた事に意味があんのよ
支那人ってのは面子の塊なんで
衆目を集める場で恥をかかせるのは
ほぼ最大級の侮辱だとかそうでないとか
166: 日出づる処の名無し 2016/08/10(水) 00:18:06.67 ID:PChRaGqB
>>163
キンペーと天皇陛下との謁見もそうだけど、面子ばっかり重要視するよねあいつら。
品性の欠片もないから、余計に性質悪いけど。
77: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:31:17.91 ID:iDDsLlIz
機動阻止システムでも使うか
ローションの比じゃないくらい滑るで
80: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:35:13.20 ID:jxx8jkQF
>>77
ググった。本当にそういうのあるんだね。w
実は半ば本気で「傷つけずに相手を動けなくする」方法として
良い事思いついたと思ってたw
一般人と一般人に偽装した兵士混合で推して来るだろうし。
恥辱刑としても面子を気にする連中には良いかなと。
78: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:32:54.88 ID:okzyUJlz
それともあの海域に機雷打ち込めるか?
逆に兵糧攻めにしてみようかとも
79: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 22:34:55.14 ID:azDganKP
鎖で繋いで火攻めだろ___________
122: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:17:09.26 ID:okzyUJlz
今は五輪開催中だが
次からは拿捕する、発砲や身の危険を感じた場合は防衛行動を取ると
通告してもよさげだねえ
そろそろ
151: 日出づる処の名無し 2016/08/09(火) 23:43:52.98 ID:UgZDTlUi
いずれ自沈して「日本の潜水艦に攻撃された」とか言い出すでしょうから
その時の準備を進めるべきでしょうねえ
- 関連記事
-
こういった弾っていくつ位あるんかな?
国民もアイデアあるなら、メールしてみればいいんじゃないだろうか。
今は批判するより、政府と国民が協力すべき時じゃないだろうか。
それとも余計なことは、しない方がいいんかね。
たまには政府が国民に対し、ああしてくれーって言っても良いと思うんだけれどな。
なんだかんだで、安倍政権は国民のために頑張ってくれているんだしさ。
自民や政治家、政府が嫌いだが日本は好き、って人もそれに答えていいと思うんだけれどな。
誰かに届くかなぁ