【民進党】オカラさんの次は誰が党首になるんだろうなあ

岡田 白目


24: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:06:32.36 ID:EgmvXr/i

青山さん当選!!


30: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:08:55.27 ID:CGgKFE47

>>24
文春今頃ガクブルだろうなw


113: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:20:33.84 ID:nmTpYALW

>>30
あのパ翼変臭長&大沢記者、決定的な隠し玉があるとか嘘息吹いてたけど…
刑事告発されたから、すっかりダンマリになってはいるねw


87: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:17:54.84 ID:wdjUo9KT

>>24
良かった。
ばっちり入れてきたんで。


26: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:06:58.89 ID:XFWVD3oc

青山ニム当選か


28: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:08:42.14 ID:ESemtQmT

コニタン当確


31: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:09:18.11 ID:CGgKFE47

>>28
チッ


29: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:08:43.87 ID:kt7v6l6Q

鹿児島県知事選、三反園が当確でありますか……電力が心配でありますな。


32: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:09:55.52 ID:74EPeOgy

我が党、玄葉がNHK出てるけど死相が出てる……


33: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:10:02.24 ID:XFWVD3oc

コニタン、ヨシフ、蓮舫当確か。
個別では面白くねぇな。


36: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:11:10.56 ID:A7P3azg2

>>33
まずは数をへらしていくことだよ。複数区ではなかなか落ちないよ


35: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:11:02.63 ID:G+pQcBvd

ほんとだな
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#!hmb_02


いちおつ。


38: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:11:28.00 ID:nHeRzirZ

青山当選ヨシフも当選沖縄の伊波も当選
おおさか維新が予想以上に伸びている
他はほぼ予想通りか? 改憲ラインいくかな


69: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:15:12.72 ID:nmTpYALW

>>38
今井絵里子ちゃんも通ったみたいよw


39: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:11:29.32 ID:LsOQiMfD

いやあああああああああああああああ ヨシフ当確 いやああああああああ


41: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:11:53.21 ID:8pp9n7oK

げげヨシフとR4にコニタン当確
なんかこう、一層に蟲毒が強まったような(´・∀・`)


74: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:16:00.29 ID:rln81LP0

>>41
基地外じみて先鋭化した連中ほど(組織内部では)強くなってるのは
組織的には割と末期症状だと思う
ただ個別にはうざいのが残りましたなー


44: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:12:01.53 ID:S5OP5/uF

オカラさんの次は誰が党首になるんだろうなあ


79: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:16:38.13 ID:xR9TlHXu

>>44
まさかやめるとでも…?


46: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:12:09.12 ID:fZOagaKx

おおさか維新が思った以上に強いな
まさか共産より上とはね


60: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:13:48.45 ID:7Gc6TkSb

>>46
やっぱり第二の保守というのは強いよ


48: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:12:23.33 ID:RIOz5xvg

我が党代表の選挙区は、まだ当確が出ていないニダ。


50: 日出づる処の名無し 2016/07/10(日) 20:12:39.25 ID:BH/+RHfd

>>48
えっ


関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/07/10 21:03 ] 民進党 | TB(0) | CM(13)

141752 :名無しさん@2ch:2016/07/10(日) 21:23:22 ID:-

ヨシフの場合、落選したら写真の件を有耶無耶にしたまま逃がすことになりますからねえ
国会に残ってくれたことで徹底的に追及するチャンスが生まれたとも考えられるのでは?
[ 2016/07/10 21:23 ] /-[ 編集 ]
141755 :名無しさん@2ch:2016/07/10(日) 21:39:03 ID:-

それでも、ヨシフはありえんわ。
一番落としたい奴だったのに。
[ 2016/07/10 21:39 ] /-[ 編集 ]
141759 :名無しさん@2ch:2016/07/10(日) 21:57:48 ID:-

>>60
>第二の保守

こうした認識の方が多いのでしょうね。
有権者の多くは、かつての新進党や社会党、最近では民主党や共産党などの例もありますが、対象について
これまで行った言動やその意味を知らないまま、雰囲気に流されるというのが現状で、目に見える形での
痛みを覚えない限り「認識出来ない」という状態から、ほとんど進歩していないのでしょうね。

政治稼業屋や、マスメディアに舐められても仕方ないレベル、というのが未だ現実なようで残念ですね。
[ 2016/07/10 21:57 ] /-[ 編集 ]
141765 :べる:2016/07/11(月) 00:38:20 ID:Jec19d7A

ようやく福島さん(みずぽたん)に当確が出たご様子。
やはり岡田さんが代表の時の選挙というのは死屍累々という印象で。

その昔、民主党の当時の代表戦というと4名を候補として馬鹿野郎で覚えられたものでしたね。
馬淵さん、鹿野さん、野田さん、小沢さん(山本)。
未明金玉というのも考えたのですが、肝心の金子さんが落選のご様子。
今は主要な人物も入れ替わってしまって、再びなんとかさんや細野さんを代表にするのか、はたまたガソリン2人衆を筆頭とするのか、陳さんや蓮舫を持ち出して帰化外国人を筆頭とするのかと、これまた頭の痛いところですよね。
いかんせん、民進党は華に欠けるので(実力はもっと欠けますが)、わりと蓮舫は現実路線だと思います。
選挙前から蓮舫にしておけばよかったのにというのは、ぐうの音も出ない話ですが。
なんだか代表選出がだんだん罰ゲームの装いとなっていく様は切ない話ですね。
たぶん岡田さんが続けると言い出したら誰も止められないくらいの状況にはなってそうですよね。
そのうち山本太郎と仲間たちwith民進党となってしまうのでしょうか。

余談ですが小沢さんのところの略称が「生活」なのが気に入りません。
怒りは「怒り」、支持なしは「支持なし」にしたので略称は「山本」にするべきですよね。
「こころ」は「次世代」のままのほうが締まりがよかった気がします。
[ 2016/07/11 00:38 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
141766 :  :2016/07/11(月) 00:44:44 ID:-

山本だと山本って苗字の人に入るからでしょうね
全く迷惑な政党名です
[ 2016/07/11 00:44 ] /-[ 編集 ]
141769 :名無しさん@2ch:2016/07/11(月) 03:02:00 ID:-

共産党と共闘して共産党の一人勝ちwそれでも2/3阻止できてたらまだしも……

民進としたらありえないレベルの大失態だと思うんだが、未だ責任のせの字も聞こえてこないねw
[ 2016/07/11 03:02 ] /-[ 編集 ]
141777 :774:2016/07/11(月) 07:01:38 ID:-

打つ手は1つ


枝のを党首にして革マル党だ(笑)


ま、サヨクは表立つのを嫌うから、R4党首かなw
[ 2016/07/11 07:01 ] /-[ 編集 ]
141782 :名無しさん@2ch:2016/07/11(月) 12:02:17 ID:-

安倍氏は成長したなあと
第一次はすぐに「戦後レジーム脱却」をとなえ対する小沢氏は「国民の生活が第一」を旗印に
した結果、自民は大敗北し第一次安倍内閣の崩壊を招いたのをちゃんと学習している。自らの争点を経済一本に絞り、改憲は最小限の言及のみで済ませる。
ことのシングルイシューの良し悪しはともかく目的がわかりやすい。

わからないのは今回の野党の側
「改憲阻止」「2/3阻止」をとなえしまいには「今回だけは野党に入れて下さい」などという目を覆わんばかりの
選挙戦術。有権者への目玉政策もなく、ただ「アベガー・ボウソウガー・リッケンガー」しかない野合戦隊ぶり
負けて当然だわ。自民が経済政策一本で選挙を戦った時に「コレやばいじゃあ?」と思う奴はいなかったのかね。

まあ一番の勝因は大々的取り上げられるような失策をこの数年間全く犯さず、寧ろ教科書に載るレベルの外交成果を挙げた
安倍内閣のヤヴァさにあるとおもう。

[ 2016/07/11 12:02 ] /-[ 編集 ]
141785 :名無しさん@2ch:2016/07/11(月) 14:22:22 ID:-

思えば遠くに来たもんだ
ここまでヤヴァい安倍内閣ですら改憲までの道のりはまだ日暮れて途遠しなんですけどね
今度の敵は党の内部がクローズアップされてくる事になりますから
我が家から見下ろせる位置に自見さん宅が見えますが娘さんは一体どういう選択をする事やら
[ 2016/07/11 14:22 ] /-[ 編集 ]
141791 :maya:2016/07/11(月) 18:24:50 ID:FlAbNtmE

連中は、3代掛けて目的を達成しようとしたのだからこっちは9代掛けてやるまでのこと。
中華なんか100年乃至1000年掛ける。
辛勝だったがまだまだ。
[ 2016/07/11 18:24 ] /FlAbNtmE[ 編集 ]
141796 :名無しさん@2ch:2016/07/11(月) 22:36:54 ID:-

ここ何十年と
アカや外国籍にいたぶられた日本人の主権が戻ってきた
[ 2016/07/11 22:36 ] /-[ 編集 ]
141855 :名無しさん@2ch:2016/07/13(水) 09:57:49 ID:-

改革・山田太郎氏は29万票獲得も落選…比例選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00050197-yom-pol

この出来事からネットも票になることが議員さんにも伝わったと思います。
どんどん政治家に意見を送ったりしていくべきではと思います
[ 2016/07/13 09:57 ] /-[ 編集 ]
141876 :名無しさん@2ch:2016/07/14(木) 07:49:34 ID:-

一票の格差で誰も損をしてない件。
[ 2016/07/14 07:49 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10557-a154f976


スポンサーリンク